【山梨】「ネットでゲームソフトのコピーを販売している」とされた男子高校生が疑惑を否定 名誉毀損・業務妨害で県警に相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
13なまえないよぉ〜
俺さ2ちゃんで住所とか晒されて警察にいったんだ。

そしたら刑事課の刑事が内部の資料見せてくれて
その資料に2ちゃんは警察からの開示に応じないため捜査できませんだってさw

ただ方法はあるんだ自分でIPを突き止めて、告訴するこれが簡単!

2000円の印紙と30万(すぐ帰ってくる)の担保つんで
IP開示&削除仮処分決定を東京地裁で1日でうければ、2ちゃんは争わずに
すぐ開示する。これをもって警察に行けばOK

ここにたどり着くだれか自分でできるし、参考にすればいいよ。

↓こうやって開示される
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1289460054/1
14なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:50:27 ID:bzcW6M++
でも、その後、プロバイダが開示しなきゃいかんのだろ
イモバ相手にどっかの大学の先生が裁判やってたよ
大変だよ
15なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:52:22 ID:Y/SzsgkV
警察じゃ捜査むりだよw俺が経験者だもん
これがテンプレ

東京地裁で削除と開示請求の仮処分 印紙代2000円と担保30万円(すぐ返してくれる)

2ちゃんに貼る 削除は削除要請 開示は批判要望板

2ちゃんがIP開示

警察へそれを持って行って告訴

(名誉毀損)
第二百三十条  公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は
その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

おわぁり
仮処分のやりかた
http://aoigyousei.sakura.ne.jp/aoi007/nb011.html
16なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:54:48 ID:gxXx0NzJ
警察が大変なだけならいいんじゃない?
17なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:55:01 ID:Y/SzsgkV
>>14

プロバイダーから先は警察がやってくれるから大丈夫
但し、悪質なものに限る

悪質なら過去に名誉毀損で2ちゃんで逮捕の例もある
北大生 歯科板 女性作家を中傷45歳 などなど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268831162/