【アニメ】「機動戦士ガンダムUC episode 3」 3月5日リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
67なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 18:34:01 ID:bxBZkeHm
ガンダムマイスターの俺から言わせるとシードデスティニーが一番ファーストに近いわ
68なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 19:03:32 ID:3Nj5tbYH
劇場で腐婆がフロンタルが老けすぎだとグダグダ五月蝿い
シャア大佐の年齢に合わさんてんだから恰幅も良くなるわい
69なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 19:10:04 ID:cVyt36Gj
声までいっしょならもうシャアでもよかったのにな。
声が一緒なのは小説でも語られなかったな。
70なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 19:10:53 ID:HPUJxg+g
リアルタイムでファースト見た世代だと、貴腐人を通り越して汚超腐人になってそうだな
71なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 19:49:01 ID:WS00S0ay
>>69
声も瓜二つとか書いてあったように思うが?
72なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 20:12:28 ID:GNXd3Am8
シナンジュの赤がペカっとしすぎている気はしたかな。
デジタルのせいでユニコーンの白と一緒でのっぺりフラットに見えすぎるんだよね
もっと暗かったり明るかったりの質感が大事だと思う。
戦闘シーン自体は良かった。
73なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 20:27:56 ID:RsUjjGbI
ブライト艦長登場は第4話くらいかな?
74なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 21:12:12 ID:In/lfNg/
色んなテレビ番組でサントラ使いまくりだな
75なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 21:51:15 ID:SgVm2jdf
>>67
そんな餌にクマー
76なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 21:53:36 ID:In/lfNg/
>>73
総カットされるかもな
全部他のキャラのセリフで済まされたり
77なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 22:13:06 ID:CWLgi3lH
カットだろうね。全体の尺から見れば別にブライト登場のシーンは必須かと言えばそうでもないし。
ジェスタ登場の必然性くらいか?ラー・カイラムの登場必須なのは。
78なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 23:59:57 ID:HPUJxg+g
>>77
チョイ役だったカイを登場させる可能性さえ仄めかしてるのに、カットはありえないと思う
何だかんだ言って、旧シリーズのキャラを出して釣らないと、人気を維持できないという計算もあるだろうし
79なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 00:55:48 ID:R9EjVRA5
BD30本くらい買ってるけど萌え以外のアニメ買ったのはこれが始めてだったな
80なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 10:11:29 ID:4wEBzORA
ブライトは、天津飯と同じ声の人がやるらしい?
81なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 16:22:23 ID:zELnLsr0
>>80
いくらなんでも声が若すぎるだろ
もっと大人な声が出せる人じゃないとな
82なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 18:22:01 ID:XOhDRj72
コードギアスでオレンジの声やった人が似てる
83なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 18:57:41 ID:sIvg89Zy
成田剣ね
2chで一時期推されてたな
84なまえないよぉ〜:2010/11/03(水) 03:45:40 ID:1rcO/W0t
黒田崇矢も似てると思うよ
TFギャラクシーのスタースクリーム
85なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 19:43:30 ID:dlhdDTZ4
いい加減、人間モドキの人間上位種がどうこうする展開と、
特別機が幅を利かす世界観をどうにかしてくれ。

人間の上位種気取っている人間モドキに鉄槌を下す、パンピー部隊の汎用機が
ガソダムっを捻り潰す話キボンヌ。

86なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 19:49:59 ID:u8HVAqgq
ビームライフルの発射音はかっけ〜かったけど 俺のガソダムは
1st→逆シャー→∀で締めだからね
87なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 19:59:46 ID:mObV8/+l
>>85
つ時間よ止まれ!
88なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 20:27:56 ID:J5dheNuq
1〜2巻と2〜3巻のペースの違いは異常。
2巻でさえ、ユニコーンの描き込みが酷いシーンが散見されたのに。

3巻は決算の都合で今期に捩じ込まれたんだろうなぁ。
劇場版OOのBD/DVDリリースが異様に早いのも同じ理由だろう。
3巻にクオリティは期待できそうもないな。
89なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 21:36:01 ID:qqTinDmq
これつま、らん
ダブルのがおもしろいお
90なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 21:59:04 ID:voA5aDBF
ぶっちゃけシナンジュにも若干手足の動かしかたとかに違和感あったりとか、ちょっと悠長にかまえてるんじゃない、人員とかを増やせ

>>89
00は作画がちょっとガンダムじゃないのは残念、劇場版も情報量増やして機体の軸をとらないような作画だらけすぎる

SEED系は絵コンテが回ってこなかったりで内部の人で損して使い回しが多かったが、作画的にはだいぶかっこよかったよ
91なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 22:51:35 ID:79YOZxeN
>>89
ダブルゼータですね。
92なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 01:07:47 ID:3jYsxu82
パロディ台詞が多すぎて萎えた。

特に「当たらなければどうという事は無い!」とかないわ。

ギラズールは当たらなくても爆破されたし、
ユニコーンにいたってはファンネル全弾命中してもどうということはないし。

使うにしても、まったく意味の無い使い方。
93なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 06:28:33 ID:4/Bn3s3C
ミネバは木星でジュドーと幸せに暮らしているので偽者と一発で分かったよ
94なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 10:33:37 ID:CV9h4u+P
>>93
それ公式の設定で言われたことあったっけ?
95なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 11:55:05 ID:CPy9fF9Y
ドズルの髪の色とミネバの髪の色違う上身長も低い
ドズルの遺伝なら身長は2mはないと
シャアの隠し子?
96なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 14:57:00 ID:G2EqlK2G
ダカールのエピソードを小説で読んだが、これ削るなんて凄い勿体ないな
確かにイスラム教入ってるから国際的にヤバい内容盛りだくさんだが
バナージがちゃんと戦争を考えるキッカケになってるし、是非とも映像化して欲しい

まぁしかし、砂漠越えのシーンのジンネマンの会話は削れないハズ
97なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 16:00:53 ID:leuuIshH
>>92
シャアモドキの台詞に関しては、パロディというわけではない。
シャアっぽい事を言わねばならない理由がある。
最終回まで見れば明らかになる。
98なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 19:58:21 ID:pzNrkSUE
もう萎えた
福井原作は駄目だわ・・・
99なまえないよぉ〜:2010/11/08(月) 16:22:28 ID:A91BVZXv
>>84
桐生一馬と言った方が分かりやすいね。
100なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 18:25:51 ID:umgLWOz0
ガンダムUC買って来たが、バッケージがカッコいいな
101なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:04:45 ID:4yhMH8Ao
1巻は10回くらい観たけど2巻は1回で止まった
戦闘に1巻ほどのワクワク感を感じなかった
102なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 19:17:29 ID:uTeJEyPF
2巻ですでに絵が汚かった
103なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 01:47:02 ID:V3AIQaU+
原作でも2巻はまだ谷の部分だった
面白くなるのはラプラスの史跡についてからだ
104なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 08:13:35 ID:pLaSkovO
シンタとクムが出てこない!
105なまえないよぉ〜:2010/11/13(土) 16:57:30 ID:Cd5cwOqh
>>102
映画でもないんだし
及第点は超えてたよ。
106なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 11:19:37 ID:TtcMfwGq
つまんない
107なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 14:26:39 ID:hm4yjLvA
前半  シナンジュが隕石蹴っ飛ばして初速をつけていた場面には感心した。

後半  マリーダの私服以外覚えてない。
108なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 14:39:50 ID:R4oUZy/J
あれもシャアですよアピールなんだよな
109なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 18:11:08 ID:i+C7aLao
1巻が面白かったのはクシャトリヤの戦闘シーンが多かったからなんだろうな・・・
肝心のガンダムの戦闘シーンが変形時間短すぎてつまらん
変なタイム制限つけなければよかったのに
110なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 18:14:28 ID:3Av5AM/L
1巻の戦闘は名無し兵達が頑張ってたから面白かったんだと思う
111なまえないよぉ〜:2010/11/15(月) 18:54:16 ID:ussNn+2M
一巻は最初のジェガンでwktkしたからな。
ラストのユニコーン起動シーンもBGMとあわせて面白かった。

二巻は見所が序盤の戦闘だけでだったから一巻と比べてあんまり面白くないんだと思う。
とりあえずマリーダかわいい
112なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 07:07:56 ID:Mnc1GGg+
一巻であれだけ善戦したスタークジェガンが二巻でゴミの用に落とされてるのが納得いかない
113なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 08:10:26 ID:XHWcEpaK
そりゃ1巻のあれはパイロットがCCAでのアムロとシャアの戦闘を見ていて
ニュータイプとファンネルにどう対処すればいいか知ってるベテランていう
名無しながらの特別な設定を持つ特殊キャラだし
114なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 22:15:17 ID:I3aqjBkC
原作読んでないんだけどアムロは死んだの?
115なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:30:16 ID:GIfeRDBK
アクシズの墜落回避の際にシャアと一緒に行方不明。

山や海の遭難行方不明と同じで、地球上空な宇宙空間で行方不明なんて死体が見つかってないだけだが。
116なまえないよぉ〜
大変なんだろうけど3/5ってまたまた遠いよ・・・・・!