【GPU】AMD、コストパフォーマンス重視のゲーマー向け「Radeon HD 6870/6850」を発表 性能重視「HD 69xx」は11月出荷予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
日本時間2010年10月22日11:01,AMDは,第2世代のDirectX 11対応GPUシリーズとなる
「Radeon HD 6000」(※正確には「AMD Radeon HD 6000」)シリーズを発表した。
AMDブランドを冠した初めてのRadeonだ。

AMDは,2010年第4四半期中に,ATI Radeon HD 5800シリーズ後継となる「Barts」および
「Cayman」,さらにCaymanを2基搭載した「Antilles」を投入するが,発表に合わせて市場投入
されることになったのは,Bartsこと「Radeon HD 6800」である。

今回発表されたRadeon HD 6800シリーズの製品は2モデル,「Radeon HD 6870」と「Radeon
HD 6850」だ。搭載カードは,正式発表と同時に各パートナーから出荷開始となる。

この2モデルは,モデルナンバーからすると,「ATI Radeon HD 5870」と「ATI Radeon HD 5850」の
後継に思えるが,実はそうではない。注目したいのは,両モデルの資料で示されている
比較対象が,HD 6870はグラフィックスメモリ1GB版「GeForce GTX 460」,HD 6850が
グラフィックスメモリ768MB版GTX 460になっている点だ。

Deep Diveでは,同社でグラフィックス製品を統括するMatt Skynner副社長兼ジェネラル
マネージャーが登壇し,「Northern Islandsシリーズの開発にあたっては,ゲーマーが何を
望んでいるかを第一に考えた」とアピールした。

これは,Radeon HD 6000シリーズが,2010年3月に開催された「Game Developers Conference
2010」で,同社がマニフェストとして掲げた「ゲーマー第一主義」に則ったものであることを
示すものだ。

ここで同社が調査した結果の中に,「エンスージアスト(=ハイエンド志向のPCユーザー)や
ゲーマー(≒コアゲーマー)は,最新技術やパフォーマンスの追求に妥協を許さない。
しかし一方で,より安価なATI Radeon HD 5800シリーズクラスの製品を求める,
コストパフォーマンス重視のゲーマーの層がある」というものがあった。

そこでAMDはATI Radeon HD 5800の後継として,「Barts」と「Cayman」という二つのGPUコアを
用意。Barts搭載製品は,コストパフォーマンス重視のゲーマー層に向けた製品として,
150ドル〜250ドルの市場に投入することにした。これこそが,HD 6870とHD 6850というわけだ。

HD 6870の概要のスライドに記載された演算処理性能も,こうした立ち位置を示すものだ。
HD 6870は最大2TFLOPSの演算処理性能を備えるが,これはHD 5850の2.09TFLOPSと
ほぼ同格で,最大2.72TFLOPSのHD 5870には及ばないものである。

また,HD 6870とHD 5850の比較という点では,消費電力にも注目したい。最大値は同じ151Wで
ありながら,アイドル時の消費電力はHD 5850の27Wから19Wに低減されている。

なおDeep Diveでは,11月の第3週にCaymanコアの「Radeon HD 6970」「Radeon HD 6950」の
2モデルが出荷され,2010年第4四半期中にはフラグシップモデルとなる,Cayman×2基構成の
「Antilles」こと「AMD Radeon 6990」を投入する計画も明らかされた。

合わせて,現行製品に関しては,ATI Radeon HD 5970とHD 5800シリーズについては終息するが,
ATI Radeon HD 5700シリーズは,店頭価格を引き下げて継続販売することも発表されている。

4Gamer.net(一部抜粋)
http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101022001/
ベンチマーク等 >>2
2あやめφ ★:2010/10/22(金) 11:37:42 ID:???
■ STALKER CoP:Day/SunShafts(DirectX 11)

DayシークエンスでHD 6870はHD 5870に届かず,7〜9%の差を付けられた。GTX 470にも
置いて行かれ気味だ。ただし,AMDが対抗と位置づけるGTX 460 1GBは安定的に上回った。
HD 6850は,HD 5850より若干低い程度,ほぼ互角といえるレベルに踏みとどまっている。

最も負荷の高い「SunShafts」シークエンスだとHD 5870とHD 6870の差が開くだけでなく,
HD 6870はGTX 460 1GBの逆転を許し,GTX 460 768MBに並ばれてしまう。HD 6850は
言うまでもなくそれよりさらに低く,「振り返ればHD 5830」という状態である。

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/SS/045.gif
http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/SS/047.gif

■ Call of Duty 4 Modern Warfare(DirectX 9)

ここでは2つの見方ができそうだ。1つは,「DirectX 9タイトルだと,HD 6870はHD 5870,
HD 6850はHD 5850を超えられない。HD 6800の性能はHD 5800から若干低く見積もるべき」
ということ。もう1つは,「DirectX 9タイトルにおいて,HD 6870は,NVIDIAが対抗と位置づける
GTX 470と同等かそれ以上の実力を示す」ということである。

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/SS/051.gif

■ バイオハザード5(DirectX 10)

本タイトルはGeForceへの最適化度合いが顕著なので,GTX 470がHD 5870を上回るスコアが
出ていたりするが,そんななかでもHD 6850がGTX 460 1GBに対して優勢な点は押さえて
おくべきだろう。

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/SS/055.gif

■ システム全体の消費電力

アイドル時の消費電力でATI Radeon HD 5800シリーズの27Wから19Wへ低減したという効果は,
残念ながらテストからは確認できなかった。

アプリケーション実行時だと,タイトルによってバラツキこそあるものの,HD 6870はHD 5870,
HD 6850はHD 5850より確実に低いスコアを示している。「前世代のGPUとほぼ同じ性能を
維持したまま消費電力が下がっている」とは述べてよさそうだ。

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/SS/058.gif


HD 6870とHD 6850は,ATI Radeon HD 5800の後継製品として,驚きはないが,グラフィックス
カード製品としてのバランスのよさに磨きがかかった製品とまとめることができそうだ。
HD 5870やHD 5850に匹敵する性能のGPUが,150〜250ドルの価格帯で投入されることは,
かなり魅力的と言っていいだろう。

年末商戦に向けて,国内の店頭価格が北米市場におけるAMDの想定売価に近づいていけば,
かなり面白い選択肢として浮上してくると思われる。とくに,補助電源コネクタが1本で済み,
カード長も短くなるHD 6850は,近い将来,かなりの人気を集めるのではないだろうか。

ただ,すでにHD 5870やHD 5850を使っている人からすると,買い換え対象になり得ない性能の
製品なのも確か。ハイエンド志向のユーザーにとっては,「もう1つのATI Radeon HD 5800後継」
として年内に投入される予定のRadeon HD 6900シリーズこそが本命といえ,それらが
発表されるまで,もう少し待つ必要がありそうだ。

http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/
3なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:49:36 ID:KZCoEXHX
家庭用ゲームでいい
4なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:49:48 ID:2TR5XjRt
しかし判りづらいよなぁ
単純に「数字が大きければ性能は上」にすればいいのに
何でしないのかな?
買う方は値段で判断すればいいし、マニアックさを出したいのか?
5なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:51:01 ID:z8C6BsRZ
金がいくらあっても足りないなぁ
6なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:52:16 ID:M3olmt31
熱くて五月蝿いグラボはイラン



省電力無音で安定してる奴頼む
7なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:54:54 ID:nDyn7a0K
後継品なのに何で現行品よりも性能が低いの?
8なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 11:56:56 ID:eXC3WU4Z
売りがわからん
9なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:13:46 ID:5HEpQL1Y
なんなのこれ?
この性能ならHD5830とHD5850で十分じゃん
新しいもの好き以外は買うメリットがないな
10なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:19:24 ID:BEoYQcjr
なんか一時期のゲフォみたく、ややこしくなってきたな…
11なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:19:33 ID:/pOXv5u3
コストパフォーマンスなのにゲーマー向けって

意味わからん
ゲーマー向けじゃなく一般向けだろ
12なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:21:28 ID:VU7waWhs
俺のHD5870はまだまだ現役でいられそうだな
13なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:28:53 ID:Zr07M83C
来月あたりにはクリスマス前商戦&在庫一掃で5850が安く買えそうで飯がうまい
14なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 12:41:39 ID:isAwIWEt
上に6890があるってだけの話なんだが
まあアレだと解りづらいかもな
15なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 13:08:30 ID:KCkR2rfd
ようやく5770を買う時期が来たか
16なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 13:52:07 ID:VpoH/OR4
簡単に言えば、5770、5750の性能アップ版か
17なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 13:58:51 ID:1q2nlaNs
>>9
持ってる人は買わなくていいけど
消費電力下がってるから57x0あたりからの買い替え需要がある
18なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 14:32:03 ID:5HEpQL1Y
>>16
というより、HD5830→HD6850・HD5850→HD6870
アイドル時の消費電力引き下げ等のマイナーチェンジをしただけだろ

>>17
そうか。まあ、HD5850より上のRadeonを持ってない人には需要があるか
19なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 14:45:41 ID:1q2nlaNs
5770値崩れ期待
20なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 16:45:40 ID:VpoH/OR4
>>18
5830とかもあったな
よく分からない型番が多くて困るわー
21なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 17:19:28 ID:1s+3owBF
68xxでこれなら69xxは・・・・・・
wktkがとまらねぇ
22なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 18:10:12 ID:HO0pjlb2
5770をおいしく頂きます
23なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 18:22:56 ID:hlP7kYQ1
おまえらの書き込みを見てるとむしろ5770が値上がりしそうなんだが
24なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 18:58:39 ID:N7HMWXqb
HD5770 HAWX を美味しく先々週にいただきました。
え、もう値段下がるの!?
(=°ω°=)
25なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 19:21:05 ID:zaYr4CaF
どうせエロゲしかやらない萌え+民には、高性能のビデオカードなんて無駄。
オンボードで十分だろ。
26なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 19:48:33 ID:keFX986g
新世代ローエンド≦旧世代ハイエンドくらいにならんかね
それか純粋にモデルナンバーの数字の大小を性能差にするか
面倒臭いわ
27なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 22:11:48 ID:hUUOOGzT
悪く言えばnViのモデルナンバー騙しと同じだな。戦略上しょうがないが。
6870が5850に負けるかどっこいの場面がある時点で殆ど商品価値が無い。
今から買う層なら需要あるけど、貧乏人とかには安い5850のほうがいい。
消費電力もスペック差を補うほどではない。本番は69xxか。
28なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 22:20:00 ID:MaOv5nSy
オンボードで十分
29なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 23:18:24 ID:ZgfLf+x5
FF14特需が終了した今、中途半端な性能の新型を買う奴は少ない気がするな
HD6900シリーズのような周りに期待されてるハイエンドグラボなら話は別だけど
30なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 23:46:17 ID:yECMWhHx
>>27
5850と6870の価格はほぼ同等だが・・・
5850を持ってる人間が買い換える意味は皆無だが、下位グレードからの乗り換えなら今更5850を買う意味も無い
31なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 00:06:01 ID:9Hq95ueq
HD5800シリーズが値崩れ起こす可能性があると思うぞ
32なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 00:08:32 ID:EDqREfEf
リネーム商法のゴミゲフォに繋ぎの商品ってのはこうやってやるんだよ!って教科書みたいな感じだな

Radeonの戦略には頭が下がる
6800シリーズで前作を純性能以外ですべて更新して6900シリーズで純能力の圧倒的な更新!
33なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 00:46:11 ID:W9XgnfZS
HD3000いくつとか9600とか使ってる奴にはいい選択肢
34なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 01:45:02 ID:jLOL3Xyv
HD6900シリーズにNVIDIAは対抗できるのか?
対抗できないなら、HD5800シリーズの時みたいに
値段がなかなか下がらないから、即買いかな?
35なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 02:33:33 ID:EDqREfEf
>>34 一応確実に対応できるであろうモデルは来年の夏に予定されている
予定だからもちろんわからんし
逆にRADEONに対抗して気合で早めるかもしれん

まぁどっちんしろ春以降が確定なんでRADEONがどれだけ異常なのかよくわかる
36なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 05:15:13 ID:Fgpnbo3Z
PS3がますますゴミになるな
37なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 07:45:12 ID:6Ihk62vc
実際には、57xxのちょっと上のレベルを目指しただけで、58xxの後継
は69xxなのは、正式発表前から知られた話なのに、今更突っ込むのは
なぜ?
あと、値下げの余裕は58xxよりあるから5850より安くなる(モデル末期の
投売りよりは高いだろうけど)。
38なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 08:27:08 ID:9Hq95ueq
お前のレスが激しく読み辛いのは何故?
39なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 18:49:48 ID:LaEFTMxk
>>35
ラデが異常なんじゃなくてNVがGF100で下手うって身動きとれないだけ
40なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 00:56:28 ID:UoxlBgTB
>>18
HD58** => HD68** での主な違いは、
サイズと消費電力と製造コスト下げ、
DX9の性能ちょっと下げ、DX11の性能上げ、だよ。
41なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 01:17:42 ID:uucwM+1M
値段にもよるだろうけど単純に地雷なんじゃ・・・
42なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 01:48:28 ID:QjYsZQCu
いやだから値段の情報ももう出てるだろ
何を見てるんだ
43なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 03:00:26 ID:3f798D3y
萌えニュースだきょな・・・ここは?
44なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 15:52:08 ID:vY1XvZ5t
ということはいまHD5750でスペックアップを望む俺にとっては
HD68xx系ではなくもう1枚買ってCFすればおkってことでおk?
45なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 16:05:10 ID:LuEGjjqZ
>>44
CFに対応したゲームしてるのなら意味あるかもしれないけど
HD5750でCF対応したゲームなんてしてないだろうし
電源に余裕があるならHD5850かHD6870を1枚買ったほうがいいよ
お金も電源もあって急がないならHD69xxにするのもいいし

あとOSがXPならHD5750をCFする意味もないし
上位カードに買換える意味も無い
46なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 16:22:56 ID:bpeIuyR9
4870の代替えを考えていたオレには、5850じゃなくて6870を狙えと言うことか…
…エロゲしかやらんから安くなった1スロット5670で良いや。
47なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 15:52:42 ID:6iWAv9KP
地味に実はHD6xxxシリーズが、立体視の3Dに対応している件。
HD5770持っている俺からすると、ちょっぴりいいなぁ〜と思う。

48なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 16:46:56 ID:NqpZ2ci3
値段見て今年3月に5850買った俺涙目と思ったけど
性能見て一安心した
49なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 17:27:41 ID:M0tojBsQ
>>47
3Dは映画館で見る分にはいいけど
それを一般家庭でって言うと微妙
ゲームだと長時間はしんどい
MDと同じくらい微妙
50なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 18:12:20 ID:6iWAv9KP
>>49
た、確かに同意だなぁ。
特にパソコン用のだとエヌビディアを試したら、めちゃアクティブシャッター方式メガネのせいで画面が暗くなる。
おまけに店頭では、照明が蛍光灯だから、ちらつきの干渉により、ちらちらしていて実用レベルに程遠い。
まだ、バーチャルボーイの方が良かった。
レッドアラームは隠れた名作。
51なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 20:48:31 ID:xx20A1Aw
これでも11月にでるエロゲ「らぶデス555」が動かない。
52なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 23:05:32 ID:plE6Xaz/
やたらと重いソフトって開発者の怠慢だと思う俺はいけない子でしょうか
コンシューマゲーム機の縛りって大事よね
53なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 02:17:43 ID:dYybJBej
らぶデス555は最新コアi7の6コアCPUに、ハイエンドグラボ積んでも重い。
54なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 08:49:36 ID:bGKemV8h
スパコンででもエロゲやれってか
55なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 15:46:51 ID:dhj3YBG7
来月でるHD6970がまちどうしい
56なまえないよぉ〜
まち