【ゲーム】スクエニ、「FINAL FANTASY Versus XIII」のプランナーを大募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/img/index/planner/planner.jpg

スクウェアエニックスは、現在開発中のPS3用ソフト「FINAL FANTASY Versus XIII」プロジェクトに関わる
バトルプランナー2名と、レベルデザインのプランナー1名の求人募集を公式サイト上に掲載しました。

バトルプランナーの仕事内容は、
>3DアクションRPGの敵キャラクター作成業務です。
>・各章やフィールド、ダンジョンごとのバトルコンセプトの作成
>・バトル内容の起案、デザイナやプログラマとの折衝、実現可能な仕様への落とし込み
>・グラフィックリソースの発注、管理
>・敵キャラクタのアルゴリズム構築、パラメータ設定などのデータワーク、調整

目安となる資格は
>3Dアクションゲーム開発経験者
>PS3、もしくはXBOX360でのパッケージゲーム開発経験(HD機開発経験)
などで、

>リテイクを出されても、常に前向きに取り組める方
を求めているとのこと。

レベルデザインのプランナーの方は、
>アクションゲーム作成の経験がある方
>物量をこなせるパワーと、積極的に仕事に関わろうとするやる気のある方
を求めているそうです。

雇用形態は契約社員で、勤務地は新宿となるようです。

「FINAL FANTASY Versus XIII」プロジェクトに関わるチャンスということで、ゲーム業界の関心も高そうです。

スクウェアエニックス公式 | 採用情報
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/planner_index.html
2なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:10:46 ID:WglhCBHN
こんな糞ゲーに関わっちゃってどうするの
3なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:11:42 ID:G7Mp4PDE
いまさら感が・・・・
4なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:12:35 ID:DQA1oXws
今更?
本当にもう駄目なんだな〜
5なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:14:23 ID:P+MxOX8s
今更スタッフ募集とかしてて大丈夫なのか
つーかちょっと前にリストラしてなかったっけスクエニ
6なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:16:26 ID:3WvFjkUT
自称プランナーのニュー速+記者ばぐ太に応募してもらうか。
7なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:19:08 ID:4QI+tRqL
なんで今更XIIIなの?
8なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:22:05 ID:JjkOkJYY
FFとかドラクエとかのタイトル付くだけで買っちゃうバカばかりだから
スクエニはまだまだ安泰だね。
9なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:22:08 ID:UId5OcCZ
FF13ってもう発売されてなかったっけ?
それの続編?
10なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:23:32 ID:9r/W8igk
クソゲースタッフか。でも給料良さそうなイメージあるな、有名出し。
でもカスゲー作る作業はスタッフ嫌なんじゃないかなぁ
11なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:24:55 ID:gqzerPfv
ってかゲーム自体を発表したのいつよ?3年前くらいだっけ。
そのときからプランナーがいないってどういうことよ。
逃げられた?
12なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:25:32 ID:LFRMD9WH
いい加減、正社員採用しろや。
13なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:30:30 ID:5vGZapaL
元スクエニ勤務って凄く増えたよね・・・w
14なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:39:22 ID:Ah4RjIxK
http://twitter.com/#!/3rd_birthday

色々佳境中。『3rd』の楽曲タイアップに関してそろそろ発表ですかね。
CERO審査どうなるかな?
後、同梱版は残念ながら今回ありませんので安心してご予約下さい。
?開発途中のリクルートなんてこれまでもやってますよ。
凄いのを作りたい!自分にやらせろ!って方は是非応募して下さいね。@野村
15なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:40:00 ID:mHoQmPn5
よく解らんが、そんなにアイディアが出てこないのか?
募集する振りして宣伝してるだけかな。
16なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:41:21 ID:JkT8d40T
>>9
元々本編と番外編2本の計3本出すプロジェクトだったはず>FF13

てかKH3を早く…
17なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:42:38 ID:EgR5jclQ
もうダメダメじゃんwww
今さら、魔ペ朱なんて電波飛ばしてもなぁ…
18なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:43:46 ID:Bi3bHtxl
>>1
この画像のフォントの「選定、色、バランス、字間調整、大きさのバランス、効果」
これひとつ見るだけで、映像を売り()にしている会社の所業とはとても思えない衰退ぶりを感じ取ることができる。

まともなデザイナーもいない、それにすら意識を割けない、注意する者もいない

もう相当末期的に余裕がないのだろう
19なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:45:41 ID:YxsVqOBc
バトルプランナー()笑

さすが大手の大規模プロジェクトにはわけわからん触手がいるなあと
感心する同人ゲー作者です。
20なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:45:43 ID:K5PeyTgN
全部契約社員か・・・
■eは契約から正社員に登用するシステムはありませんって断言してたから完璧使い捨てだな
画像とあわせて「奴隷募集」の広告にしか見えん・・・
21なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:46:20 ID:T9wxZ001
たぶん古参が我が物顔でやりたい放題なんだろうなあ。
新規が入っても何もできないと思われる
22なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:56:47 ID:kpW1KVI3
元が糞すぎるから何やってももう無駄だろ。

もうね、EQ2の失敗とWoWの成功から何を学んだんだと。
つーかEQ2の方が出来がはるかに良いじゃねぇーかw
23なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:58:12 ID:kjgHzNgW
なんかブラック企業っぽくなってるな
いまいる社員がよほどの無能なんだろう
無能を切らずにおかしな話だ
ぶっちゃけ関わらないほうがいいとおもうけど
24なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 17:58:29 ID:kpW1KVI3
>>22
あ、すまん。FF14かと思ったwww
25なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:00:37 ID:9by7Dota
もう中国人雇えばいいだろ、日本人より優秀だとか言ってたじゃん
26なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:02:34 ID:SCeZuabT
>>18
これぐらいはやって欲しいよな

http://nagamochi.info/src/up39619.jpg
27なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:19:59 ID:3pb/TnJh
看板ゲームの肝は契約社員が作ってるということか
28なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:26:39 ID:AJKAO+WX
あれ?まだ作る気?クソゲー連投してたらさすがにヤバいんじゃね?
29なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:41:00 ID:Lz3DZrfV
野村が延々と垂れ流してきた厨設定を
なんとかゲームにできる人募集って事?
30なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:45:00 ID:SCeZuabT
FF14も、発売前に、UIのデザイナー募集やって「今さらかよ」とつっこまれてたな
31なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 18:46:33 ID:BBTBIfzV
>>18
しかも足組んでドヤ顔のキャラ使うとか完璧上から目線だな
32なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 19:07:54 ID:FfixVXqp
リストラしまくってたら社員がいなくなってたでござる
33なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 19:12:39 ID:leNcAXi8
え、いまからつくるの?
34なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:14:00 ID:pOYp2oBu
レベルデザイン・・・?
ゲームバランスとかの肝の部分じゃないのこれ・・・?
それを契約社員に任すとかパネエなw
35なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:16:47 ID:HO9TtZdT
正社員雇う気全くないわなw
契約でボロボロにして使い捨ててやるよって堂々と言ってるようなもん
そんなブラック企業がFF14というゴミを出しましたとさ
36なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:28:11 ID:Bbh82cPi
グラフィックしか出来ないんだろうな。
エンジニアいなくて
37なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:32:59 ID:XPlpjNZ9
裁量労働制って事は、固定給だよな・・・
(安い賃金で死ぬまでこき使うきか?)

wd得意の外注に出せばいいのに
38なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:41:15 ID:tkr0eTdd
ああそういやこんなのあったなw
自分とこじゃ糞ゲーしか作る能力無くなったから余所に任せるとかwww
39なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 20:41:53 ID:LfjPYsQ5
>>26
ワラタw

お前、広告デザインの才能あるわw
40なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 21:19:46 ID:PISH3GxY
13に偽装してるけど実質14の募集だったりしてな
14の募集したら更に叩かれるの分かりきってるだろうから
41なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:09:44 ID:NW8L1QD9
クビ切り過ぎた
42なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:16:38 ID:K7plhn6b
なんかもう…、いろいろと末期だな…
43なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:23:57 ID:QOFozpBD
救エネ
44なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:25:37 ID:RSt66+cG
色違いの敵がいっぱい出てくるんですね わかります。
45なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:32:35 ID:xenT22ma
脳みそ足りてない会社だから、FFって名前だけで
いつまでも続編作ってそう
FF14…FF38…FF108くらいはいきそうだ
46なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:51:37 ID:YA02sK3+
高い給料は払いたくない
でも技術のある人はほしい

っていうw
首切りすぎてもうおしまいだろ
かつてのエニックスみたいにぜーんぶ外注の
看板だけの会社になるんかもね
47なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 23:57:33 ID:MGchjEnv
大事な部分まで外注にしてコストカットしまくったツケが回ってきてるな
技術の蓄積も無いから完全外注にするかゆっくりと死ぬしか無いだろ
48なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:07:44 ID:ybMzPF04
ヴェルサス先輩まだ1単位もとってないんすかw
49なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:15:54 ID:7cjaSJ7t
今更募集する仕事内容じゃないだろ
50なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:16:28 ID:lSLtp7c3
これはもうだめかもわからんえ
51なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:18:42 ID:Te9Dtzod
開発自体は2〜3年前からやってるんだよな?
52なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:35:30 ID:PN0+ubYS
>>51
それはバトルだけの話か?
少なくとも発表は4年前だが
53なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 00:40:32 ID:TF8dZz8J
ゲームの質だけはどんどん落ちて行くな。
グラフィックが売り(笑)ってグラフィックの良さはゲームの面白さに直結しねーよ。
54なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 01:17:11 ID:ddr54tYL
スクエニってホントゴミみたいな人材しか残ってないよね。
55なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 01:31:03 ID:sKask4kw
GT5先輩はE3卒業の目処が立ったのにベルサスさんときたら
56なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 01:35:52 ID:EM5AdYVm
13の転びっぷりに社内が慌てふためいて、つくりなおしてんじゃね?
57なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 04:06:55 ID:E1XFqB/M
プロスポーツ監督なら和田さんとっくに更迭レベルだろw
58なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 07:35:28 ID:H6Q1qNAR
給料は4,50万は手取りでもらえるんじゃない?
お前らやったら?
59なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 10:17:14 ID:JcHNXfmX
>目安となる資格は
>3Dアクションゲーム開発経験者
>PS3、もしくはXBOX360でのパッケージゲーム開発経験(HD機開発経験)

いきなり無理ゲー
明らかに俺らなんか見向きもされてない
60なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 14:32:18 ID:w9i/Gp6d
求める条件と待遇が合わないような案件にエントリーしてくる情弱がこの業界にいるのか?
ビッグタイトルのFFシリーズを作れるなんて夢のよう!なんて今更思うやつもいないだろ
61なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 19:24:28 ID:sPmPYIkh
スクエニはチョン電通銀行に壊されてもうだめだなww
新しい商品ゼロww
62なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 20:04:28 ID:ZuZHfOzV
派遣や契約社員が作ったゲームなんか遊べるかよ
ちびっ子に呪いの詰まったオモチャなんか与えられないぜ・・・
63なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 20:06:53 ID:PN0+ubYS
契約でもせめて年俸1千万なら応募するもの好きもいるだろうが…
数年後には裸で放り出されることが確実なのに優秀な人材でやる奴いねーだろ
64なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 20:33:34 ID:teK5/Dqx
もうミストウォーカーに外注すればいいのに
65なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 02:05:36 ID:MbBHV7By
応募条件にあるような実績積んでる人なら
■の劣悪な状況をこと細かく知っていてもおかしくはないわけで
高年俸ならともかく集まりようがない

誰も彼も首切ったのも
ゲームなんてのは
自然にぽんぽん生まれてくるものとでも勘違いしてたんじゃない?
66なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 11:00:33 ID:xBkeqxLc
給料が明記されてないのが怖いな
67なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 20:33:21 ID:8MMyVwAh
>>8
小売に押しこめばいいから大丈夫
68なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 22:46:25 ID:y50XDmei
外注ばかりの会社
69なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 00:13:10 ID:fd5Am1Wx
【FF14】和田社長が苦戦認める「信頼回復に全力を」 スク・エニ10年9月中間決算
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/finalfantasy/?1288873537

ふ〜ん・・・大変だねえ・・・
70なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 18:40:33 ID:wvybMqPM
いまさら
71なまえないよぉ〜:2010/11/08(月) 10:05:15 ID:9+hIeAvV
募集が契約社員というのがすごい
能力ある人間が応募するわけないだろw
72なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:13:07 ID:U5+YWJ3A
どうしてこうなった?
73なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:51:38 ID:ANIouPPD
PS3に関わったからだろ(笑)
74なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 20:58:40 ID:qYUHWmrO
>>72
PS3のインターフェース(ゲームパッド)仕様で
PC版を作ったらキーボード+マウスではまともに操作できず
ゲームパッドを使っても操作しずらいと言われ
更にクライアント−サーバー間の無駄なやり取りでレスポンス悪い
PS3版はグラフィックの表示すらできず別途テクスチャを書き直す嵌めに
75なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:29:56 ID:JgTUo2s8
何この今更感…

FF13なんて冠されたゲーム誰も買わんて
76なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 22:45:06 ID:HOIOdlDc
昔はFFやってたけど今はゲームすらやってない人間だが

これだけはいえる

こんな体制では、面白いものは作れない
77なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:19:19 ID:VB4vaRu7
こういう創作活動をする会社が上場しても何一つ良い事が無いな。
下らない金融屋が口を出して駄目になるパターンだ。
78なまえないよぉ〜:2010/11/16(火) 23:33:56 ID:0U+CrANx
子供は馬鹿で未熟と言うからにはこいつ等は子供の指導に関しては体罰容認なんだろうな
言葉で諭しても理解できる脳を持ってないと言ってるのと同じなのだから

普段、子供と話し合えば理解してくれると言ってるなら二枚舌もいいところだぞ
7978:2010/11/16(火) 23:34:43 ID:0U+CrANx
誤爆・・・
80なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 02:08:34 ID:fbue6P0q
>>リテイクを出されても、常に前向きに取り組める方

「プロデューサーやディレクターのオナニーに付き合える方」と正直書けっての。
三日徹夜で書いた仕様を、ディレクターの「昨日の夜思いついちゃったペラ一枚の仕様」で全部パーとか、やられてみろ。
殺したくなるから。
81なまえないよぉ〜:2010/11/17(水) 18:22:56 ID:Wlk1J7Cl
13発売当時は自分を騙して楽しんでるフリしたけど、もう限界です
FFは・・てかスクエニ製品はしばらく買わない
82なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 11:30:14 ID:+aNSc6Uq
ゆっくりした結果がこのざまだよ
83なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 11:37:04 ID:iNC0B3bp
FF大好きだったけどもう終わった会社だろ。
84なまえないよぉ〜:2010/11/25(木) 11:41:04 ID:Y+qq1jYR
FFのスタッフなんて殆ど残ってないじゃないか
タイトルはFFでも中身がもう全然別
85なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 00:51:44 ID:fjXx5foJ
FF13の召還獣システム考えた奴はホモに掘られて万年痔になってしまえ
86なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 01:17:12 ID:4qdH/kWv
もうFF13外伝なんて開発中止したら?
FF4のFC版みたく…
回収できる見込み無いでしょ?
87なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 01:19:51 ID:rMy/6PkN
今はゲームの大企業に入るより、
自作でブラウザゲーでもソーシャルゲーでも作って有名になって、
自前で会社興したほうが絶対成功するよ。
大企業に入っても、やることは他人の尻拭いばっかりだし、面白くないよ。
88なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 01:41:00 ID:fJAMPH6c
これで和田は年俸も下げないでついったで妄言三昧だからな
89なまえないよぉ〜:2010/11/26(金) 09:44:25 ID:FGVCL9Qr
どうせ和田も逃げるよ
90なまえないよぉ〜
本格的にFFはもう駄目かもしれんと思い始めた