『Wii Sports』対Kinectの対決に闘志を燃やす人々がいます。
レア社のKinect担当デベロップメントディレクターであるNick Burton氏とクリエイティブディ
レクターであるGeorge Andreas氏は、Kinectゲームの開発秘話を明かしています。
二人の元にKinectがもたらされたのは2008年8月。
「ピンポン球のついたスーツを着ることなく、お茶の間で動作するモーションキャプチャーシス
テム」という触れ込みでしたが、最初は半信半疑だったといいます。
しかし、実際に動作しているところを見るやいなやKinectの虜となり、「開発キットがもらえる
までオフィスに座り込んで動かなかった」そうです。
二人はKinectでどんなゲームを作るか相談を開始。
「お茶の間のカーペットをサメでいっぱいの海に見立て、いかだに乗って進んでいく」ゲーム
や「サタデー・ナイト・フィーバーばりのダンスゲームで、振り付けを間違えるとミラーボールが
降ってくる」など様々なアイデアを出したそうです。
紆余曲折の末、セミプロ級のフットボール選手だったAndreas氏のアイデアにより、シンプルな
フットボールゲームを作ることになりました。Kinectの技術デモ的な側面を帯びたフットボール
ゲームは2008年のクリスマスシーズンに完成。
Andreas氏は当時の気持ちを「僕らは『Wii Sports』と対決したかった。Kinectがあれば、Wii
よりももっといろんなことができると分かっていたんだ」と語っています。
Kinectの立ち上げはファミリー層に訴求することが決まり、二人はよりファミリー受けするスポーツ
としてボーリングを選びます。ライバルである『Wii Sports』にもボーリングゲームはあったものの
「ボールを投げるために画面に向けて走る」という『Wii Sports』にはなかったリアリティを加え
ることで差別化に成功。ボーリングゲームのプロトタイプを3日で完成させたそうです。
その後、開発がPCからXbox360の実機に移行することで、遅延の増加などのトラブルが起こった
ものの、三ヶ月の時間を費やして見事に乗り越えることに成功しました。
Burton氏は、『Milo』のようなバーチャルキャラクターとの対話を行うにはあと5年は必要だろうと
しながらも、会話のデータベースにインターネットとクラウド・コンピューティングを使えばチュ
ーリングテスト(人間と人工知能を判別するテスト)にパスすることはより簡単になると夢を語ります。
「発売日はKinectがストップする日じゃない。それはまさに始まりの日なんだ」
Kinectゲームの開発にまつわる技術者魂、いかがだったでしょうか。しばらく前までは身体を動かす
ゲームが夢物語だったことを考えると、5年後には本当にKinectを介してバーチャルキャラクターと
話をする時代が来るのかも知れませんね。
http://www.inside-games.jp/article/2010/10/16/45080.html