【アニメ】「lain」シナリオブック復刊、安倍吉俊参加の座談会収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
TVアニメ「lain」の公式シナリオブック「scenario experiments lain / シナリオエクスペリメンツ レイン」が新装版になって復刊される。
復刊ドットコムで11月中旬に先行発売が行われ、一般発売は12月中旬となる予定だ。

新装版にはキャラクターデザインの安倍吉俊、脚本家の小中千昭、プロデューサーの上田耕行による座談会「12年目のlain」が新規収録されている。
1998年の放送から12年の時を経て、制作チームの重要人物たちが語る秘話の数々は必見。
装丁や書籍サイズの変更に併せて、カバーや扉ページなどのデザインもリニューアルされている。

「lain」はネットワーク端末「NAVI」が普及し、新たなコミュニケーションが確立された架空の現代社会を舞台にしたアニメ。
10月27日にBlu-ray BOXの発売が決定しており、放送終了後も根強い人気を誇る問題作だ。

コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/39164
2なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:24:46 ID:VmmGBeW4
フリーザ様完全再現セット?
3なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:28:06 ID:jKXZYnet
ついでにプレステのlainもGA化してくれ
4なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:32:18 ID:ABjxnF10
オレのコレクションの価値が落ちるからやめてくれ
5なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:45:01 ID:Aay9opDn
無論かう、BD版。かうよな、お前ら。
6なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:45:13 ID:ABjxnF10
買う。
7なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 00:54:19 ID:1/IutmMV
BDはもちろん買うが、シナリオ集は買わなくてもいいかなぁ
8なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 01:00:11 ID:2Ly+4BcG
欲しいが金がない・・・

serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE (初回限定生産)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002TPFM1G/
参考価格: ¥ 27,300
価格: ¥ 20,830
OFF: ¥ 6,470 (24%)
9なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 01:17:35 ID:eLKQ4EOk
ついでに灰羽連盟の公式シナリオブックも作ってくれと言いたい所だが、無理だな
10なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 01:24:13 ID:RPzYY+Ay
ブートレグの再発を…
11なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 02:53:43 ID:kXi5NqNJ
あのシナリオ集は付いてる注釈に価値がある。有れば買う、無ければ買わない
12なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 10:23:49 ID:SHeW0PQI
>>8のボックス Lainの顔変わりすぎててガッカリ
すでに予約済だし買うけどさ
13なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 11:52:33 ID:LuJ+R27p
(ピ)
14なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 12:14:49 ID:orgozxtE
>>12
そんな絵柄の変わりそうな人でもないだろ・・・


・・・と思ってみたら見事に別人だなこりゃ。
15なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 12:32:00 ID:QzaivXpT
当時のlainのかわいさは異常だったな・・・。
ちょうど深夜アニメみたいなジャンルが確立されてきた時代で、
その放映時間も内容と合致して、ものすげー独特の雰囲気をかもし出してた。
16なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 13:25:48 ID:myQWVX9m
>>12
あれ、普通の可愛い女の子になっちゃってる
17なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 14:04:20 ID:Hh7Z2yCT
無乳ぺろぺろ
18なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:06:48 ID:6g7FVJxE
ABCの描くlainは元々ブレが大きいと思うのだが
19なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:08:34 ID:6g7FVJxE
>>15
深夜アニメというジャンルの確立期
インターネットの普及期
という当時の環境にベストマッチしたアニメだったな
20なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:08:42 ID:qF9mkCLg
ニアアンダーセブン、まゆこの大学生活の設定で再開してくれないかなぁ
21なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:18:01 ID:G905RINA
iMacなつかしす
ちょっとほしかったのを覚えている
22なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:22:03 ID:6qhGfJh5
オヤジのパソコンの異常さに憧れたというか怖かった
PCヲタってのはこうなっちゃうのかと・・・
23なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 18:23:49 ID:nvATCxm8
見てたけどあんま楽しかった記憶が無いが。天気予報は可愛かったような。後最終回辺りでオナニーしてる少女もいたっけ。そういやシングルCDだけまだ持ってるな。録画してたビデオは捨てたけど。
24なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 20:04:56 ID:i5L4iET8
TV-BOX買わなきゃよかった
しかもまだ開けてないしorz
25なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 20:32:36 ID:0bM0AA/t
シナリオブック面白かったらDVD買う
26なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 20:39:28 ID:pr16E9Q3
>>19
PCオタにはたまらない作品だった
27なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 01:20:13 ID:1mZMe2iO
たまにはageてみよう
28なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 06:42:17 ID:64wevPW0
ネットと都市伝説をかなり真面目にリサーチして作った
結構よくできた作品だったと思う
ただ引用の元ネタなんかがわかりやすいせいか
ワナビー臭いライター達からはコジャレって叩かれてたな
29なまえないよぉ〜
リアルタイムで見てて、
放送時刻と連動したニュースネタにニヤリとした


最近になって、たまに2ちゃんやってる時に
あのオヤジみたいになってる自分に気づいて鬱