【コラム】TVアニメ「けいおん!!」今度こそ本当の最終回 「アニメの聖地」徳島、異常な盛り上がり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
TBS系の人気深夜アニメシリーズ「けいおん!!」の第2期放送が、ついに最終回を迎える。
同作品をはじめとして、ここ数年は地方でもアニメをめぐる「特需」とも言える現象が起こっている。
特に、徳島市では、2009年からアニメの祭典が開かれ、毎回数万人が来場。大きな盛り上がりを見せている。

舞台が観光名所、大きかった波及効果

「けいおん!!」は、軽音楽部に所属する女子高生の日常生活を描いた作品で、2010年9月28日深夜
(9月29日未明)に最終回を迎える。実は9月14日深夜の放送でも「最終回」とされる内容が放送されたが、
翌週の9月21日深夜にも「番外編」といった位置づけの内容が放送されていた。9月14日と21日のテレビ欄
と違い、9月28日には「(終)」の表示があることから、同日の放送で、第2期の放送が「完全終了」する
模様だ。

同シリーズをめぐっては、主題歌のCDがヒットチャートにランクインしたり、作品に登場する
学校のモデルとされた学校が、事実上の「観光名所」化したりするなど、波及効果も大きい。

同シリーズ終了直後に徳島市で開かれるアニメの祭典が、09年から始まった「マチ☆アソビ」だ。
徳島市内の眉山山頂などで開かれる。「けいおん!!」で平沢唯役を演じた声優の豊崎愛生(あき)さんが、
イベント会場でもある眉山のロープウェーの案内テープを吹き込むなど、イベントに華を添える。

同イベントが行われるのは、今回が4回目。このイベントの仕掛け人は、東京のアニメ制作会社
「ユーフォーデーブル」。同社の近藤光社長が徳島市出身なのが縁だ。09年4月には、
分室との位置づけで徳島市内にスタジオを開設してもいる。

前回イベントには1万8000人が来場

今回は10月9日から11日にかけて行われる予定で、声優やクリエイターによるトークライブや、
アニメの声優を募集する公開オーディションが企画されている。
アニメキャラをペイントした「痛車」「痛バイク」「痛チャリ」の展示イベントも行われる。

徳島県の観光戦略局にぎわいづくり課によると、初回の09年10月には1万2000人、2回目の10年1月には
2万1000人(16日間開催)、3回目の10年5月には1万8000人(3日間開催)のアニメファンが全国から集まった。
東京以外のアニメイベントで、これだけの規模での集客は異例で、県では「前回の『1万8000人』超え
を目指せればいいですね」などと意気込んでいる。

同イベントを主催する徳島市観光協会では、09年から2年連続で阿波踊りのポスターにアニメキャラを採用。
盗難が続出し、ヤフーオークションでは、最高2万7000円の値段が付いている。
県内でも、アニメに対する注目度は高いようだ。

県では、08年には「情報通信関連事業立地促進補助金」の制度を立ちあげ、コールセンターや
データセンター、アニメなどのデジタルコンテンツ産業の誘致を進めている。
「アニメの聖地」としての徳島県への期待が一層高まりそうだ。


J-CAST
http://www.j-cast.com/2010/09/28076899.html
2なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:54:20 ID:w1Z5R1Lz
デーブルってなんだよ
校正しろ
3なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:54:49 ID:YYlkrM18
アニメの聖地徳島(キリッ
4なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:02:25 ID:9vFcDSQJ
今日最終回を見られるのは

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川およびこれらの近県で関東の電波を泥棒している地域のみ
5なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:03:05 ID:JsmriXWS
仙谷官房長官は郷土徳島の誇り(キリッ
6なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:05:38 ID:nRT+ajSm
それに引き替え広島のアニメーションフェスティバルは・・・
硬派すぎるからな。
7なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:10:08 ID:MfGYYJyC
中国と開戦で放送中止に為らないの?
8なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:16:32 ID:iC+ynDtF
>>4 泥棒ってなんだよっ!!
9なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:18:17 ID:q/tOFiT5
24話の最終回の後に本当の最終回の26話があってさらにその後に真の最終回の27話がある
TBS最高や
10なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:20:04 ID:0whxNq2C
四国はスクウェアや仙谷といった忌み嫌われるものを、そこそこの頻度と規模で輩出する。
11なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:23:48 ID:HdSG65Xf
徳島だぁ〜?
お前ら、仙石を選んだ責任取って、仙石を頃した後に全員死ね!
お前らのせいで中国が尖閣を奪いに来てるんだぞ?
日本人の恥だ!お前らは!
いや、仙石なんかを野放しにしてる時点で、中国の工作員か、中国の奴隷朝鮮人かもしれんな。
どっちしろ、お前らに生きてる価値は無い!!!
12なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:31:48 ID:vMmv9cY5
なんでいつも眉山の山頂?
13なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:49:43 ID:tXcGhI+0
徳島で放送してるの?ってMBSアナログならかろうじて写るな
14なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:53:52 ID:gkbHa1ps
アニメは日本の文化だから地方も盛り上がってほしいな
15なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:54:39 ID:kZIcLhJa
>学校のモデルとされた学校が、事実上の「観光名所」化

徳島を書くくらいならまず滋賀の豊郷を明記してやれよ・・・
ひこにゃんと違ってけいおん特需が地元にほとんど無いのが何とも皮肉

アニメ会社が関西系だから変な関西弁は少なかったようだが
地元の関西では盛り上がってないね
mbsは変なライオンのアニメばっかり出してる

>「けいおん!!」で平沢唯役を演じた声優の豊崎愛生
アニメ会社社長の出身地を出すなら主役も徳島出身だと明記しろよ
記事書く前にwikiくらいチェックしろや
16なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:58:08 ID:DPHF1Bq6
いつまで終わったアニメのスレ立ててるんだよ
もう秋のアニメ始まるんだけど
17なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:00:45 ID:JsmriXWS
仙谷官房の「御活躍」は今期も続くよ!


o... .. rz

18なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:00:48 ID:Soso912k
徳島県はイメージが悪い
19なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:04:42 ID:C0AGmHFl
こんな時こそあずにゃんぺろぺろ
20なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:31:14 ID:gtvR0xqK
けいおんと徳島ってどういう関係があるの?
21なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:37:48 ID:ratlk+8z
ユーフォーテーブルには頑張って欲しい コスモス荘とかシノブ伝とか面白かったし オリジナルに走るとちょっと…
22なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:45:59 ID:acNA/VZn
>>13
目に悪そうなザラザラ画面って本当ですか?
23なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:00:43 ID:LyE3sK85
ついこないだまで、ウェルかめの聖地って言ってたじゃないか!
24なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:15:33 ID:MfGYYJyC
尖閣諸島関連ニュースで放送中止?

ヲタク中国大使館襲撃?
25なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:25:28 ID:pOTcXLrB
けいおん最終回になんでもいいからテロップ入りますように(−人−)
26なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:29:09 ID:97OalcVd
なんで徳島なんだろう・・・
都道府県を挙げていって、徳島だけ思い出せなかった
27なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:30:42 ID:axKlusru
>>8
徳島だろ?
28なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:33:32 ID:LeC0XE2J
なんかしらんが(ただし徳島店は除く)ってよくアニメイトからはぶられてる県か
29なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:34:07 ID:wfKxSXii
けいおんとほぼ関係ない気が。
アクセス数稼げるから、無理やり絡めたっぽいな。
30なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:37:49 ID:S07LTrAP
クソ記事
31なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:43:39 ID:uIVfxfZh
愛生の出身地だろ
32なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 00:35:36 ID:sqjc8g7x
マチアソビの2日目のゲストは花澤香菜
これをまず書けよ
33なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:24:41 ID:4xhqphBW
徳島って阿波踊りしかないイメージなんだけど
34なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:30:00 ID:4SNSge2w
徳島が最終回みれるのって早くて越境でMBSの土曜深夜だっけ
ローカル局は知らん
35なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 10:42:14 ID:aVM4kb24
ローカルはNTV系しかない
36なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 12:41:41 ID:3OMgLDW6
映画があるけどそれでも本当の最終回って形で行くのかね?
37なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 14:15:57 ID:kxqXiQSY
校舎に女装して屯している連中を写真で見たりすると
怖くて映画見に行けなくなる……
38なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:37:44 ID:kxqXiQSY
なんにせよあずにゃんペロペロ(^ω^)
39なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:58:11 ID:KhFW7e15
>38

今日のあずまんがスレはここで(ry
40なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 16:26:00 ID:z6g6f+89
YOUTUBEでしか見たことない
41なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 11:17:27 ID:RDoAeUNr
ひとまずあずにゃんペロペロ(^ω^)
42なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 16:49:12 ID:EbgxpCh8
>「けいおん!!」で平沢唯役を演じた声優の豊崎愛生(あき)さんが、
>イベント会場でもある眉山のロープウェーの案内テープを吹き込むなど、イベントに華を添える

禿しく乗ってみたいww
43なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 17:05:50 ID:PYJ0gvP8
なんで徳島が勝手に騒いでるの?
けいおんとまるで関係ないじゃない。

徳島どころか四国の四の字もでてこないのに。
滋賀県豊郷小学校旧校舎だって、地元の人が命がけで
守ったものなのに、なんでいかにも徳島にあるような記事の
書き方をしてるわけ?

はっきりいって滋賀に失礼だし、不快な記事だな
44なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 11:59:39 ID:qby2YBr+
けいおんで盛り上がろうと言うより、
今時のアニメ全般で盛り上がろう、って話でしょ
たまたまその代表格がけいおんだってだけの話
45なまえないよぉ〜:2010/10/19(火) 14:22:03 ID:NY/mx/Zi
豊崎の声はマジ萌える
でも初春はまんま唯
46なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 15:06:08 ID:fxP/DuzL
もうどうでもいい。
あいなまは俺の嫁。
47なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 15:11:24 ID:DpZPfnRS
それより化の原画パクった奴はどうなったんだよ
48なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 16:10:43 ID:cQyYuwKq
徳島県立徳島北高校OG
49なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 11:21:28 ID:JHLJDl4N
>このイベントの仕掛け人は、東京のアニメ制作会社 「ユーフォーデーブル」。
>同社の近藤光社長が徳島市出身なのが縁だ。

それだけで徳島なのかよw
50なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 11:56:08 ID:fAk256s1
徳島はあいなまの出身地!
51なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 02:57:36 ID:YAk8QKQG
徳島は仙石の選挙区
後援会がマジキチ
52なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 08:10:38 ID:rGRgfKAp
>>43
滋賀作www
53なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 08:20:59 ID:WvO1jV/t
おっと徳島の批判はそこまでだ。
いっとくが徳島県民の大半はどうでもいいと思ってます。
54なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 09:07:52 ID:DLXrGehT
大学編があるんじゃないか?
55なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 14:55:32 ID:RLC0tGb5
今まで何の特徴もなかった県がいきなり無理やり
アニメの聖地とか県が煽ってるだけだろ
実際そんな盛り上がってない
56e-名無しさん:2010/11/05(金) 17:53:04 ID:RtQZ/2Xl
 おおみそか、MBSもRSKも映らん土地にサービスする日。
これが真の「放課後ティータイム」最終日。
57なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 16:29:57 ID:VmoIVXvV
ageにゃんペルペル(^ω^)
58なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:08:47 ID:AoH0gKnc
盗難が続出し、ヤフーオークションでは、最高2万7000円の値段が付いている


盗んだもので3万稼げるなら美味しいよな
59なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 18:30:23 ID:6JgyE9fs
仙石の地元で
仙石の顔を思い浮かべながらティータイムか?
60なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 19:45:06 ID:Uzc9VYaB
仙谷さえいなければ今頃徳島は大勝利だったはずだ
仙谷売国奴さえいなければ・・・
61なまえないよぉ〜:2010/11/11(木) 21:06:11 ID:SYgXYzCF
徳島に経済制裁するか?w
62なまえないよぉ〜
徳島ならオヤジ世代なら「がきデカ」の作者、山上たつひこ氏の出身地。
舞台は練馬区の大泉だが、時折徳島ネタも描いてたりする。