【アニメ】三浦建太郎「ベルセルク」 アニメ新企画始動!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶なごみφ ★
http://www.earlbox5.sakura.ne.jp/ph/100927f.jpg

 なんか話は出てましたけど、再アニメ化が告知されとりますな。
 詳細はヤングアニマル本誌で告知されるそうな。どうせなら最初からやって欲しいなあ。

http://www.earlbox.com/
2なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:13:49 ID:MA5rFCDV
羽田からフライト前の今知った
3なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:20:42 ID:fNpooO2U
キター
4なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:20:56 ID:RbxmFRUL
前作は音楽映像ともに、今見ても時代を感じさせない位綺麗だから、その優秀さ引き継いでほしい
5なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:23:15 ID:25GbUEmi
蝕はトラウマ

6なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:23:19 ID:hrhKOx3u
アニメ化とかやる前に「連載」にしてくださいよ。
隔号とか、シーズンごととかでも良いんで。
7なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:23:50 ID:boNdJVsx
ロスチルで映画化希望
長さも締めも丁度いい
8なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:25:10 ID:y3gYTsfx
前回はグリフィスがフェムトになる様を描いたんだったか音楽が印象深かったな
9なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:29:59 ID:sBQRSv4M
前作は良かった。不自然なグロ隠しとドクロのおっさんが出ないこと以外はwww

その辺改善してもらいたい。音楽は平沢な。
10なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:31:35 ID:gO37T4Js
アイドルマスターがあんなことになっちゃったので
失意の中、企画も中止いたします。とかにならんのかw
11なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:32:17 ID:6s8MIuow
原作終わってないから、再アニメ化しても完結はしないんだよな。
12なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:44:25 ID:YqiVftWi
スクランで終った作家だろ・・・
13なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:45:13 ID:EG/8K9q2
前作は、アニメとしてはかなりよくできてた。あれは、下手に手直ししないほうがいいぞ。
あれをいじると失敗したときの批判と失望は大きい。
この後のシリーズはパックがでてくるんだけど、児童ポルノ?
全裸の美少年妖精だもんなあ。
14なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:46:30 ID:EG/8K9q2
>>6ほとんどこの作品って作者が一人で書いてるんだっけ。
あんまりいじめるな、作者を。
15なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:47:04 ID:CAap1OL4
>>1のリンク先読むと三浦また連載休止してんのけ?
16なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:50:53 ID:QU5MXHzU
兵士の鎧とか化け物の鱗とか全部一人で描いていると聞いたことがあるが。
17なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:55:39 ID:EG/8K9q2
グリフィス復活あたりまでを描くのかな。
前作と比べると、「面白さ」では前作に負けちゃうかな。
18なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:08:33 ID:R9X39YJ7
断罪の塔までは傑作

その後魔法が出てきた時点でベルセルクは終わった
19なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:09:06 ID:6s8MIuow
>>13
パックはディフォルメ・ギャグ形態ばかりになるので大丈夫
20なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:09:48 ID:zerEzNgB
前回のアニメの続きやってくれよ
同じ話繰り返してどーすんの
21なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:10:49 ID:wDk4Xh9z
バーボンじゃない・・・マジでありがとう(;∀;)
おそらく、霧の谷あたりはアニメ化しやすそう。
でも、原作派としては逆に蝕を事細かにやって、使途を相手にもがくガッツが見たい。
22なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:14:30 ID:QLwaybmJ
日テレは勘弁な
ヘルシングOVA式だったりして
23なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:15:35 ID:RGjey+7p
>>14

あまりにもハードワークなのでアシスタントが逃げるんで有名だな。
手伝ってくれてた技術力の高い人はデビューしちゃうし。

まあ、あのレベルに追いつけるなら最初からプロだろう
24なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:20:42 ID:RGjey+7p
ベルセルクアニメ礼賛してる奴いるんだなあ

スタッフは頑張ったが、深夜アニメ水準で考えても低予算で
動画枚数とかめちゃくちゃ少ない糞アニメなのに。
あれを世界で売ろうと思った日テレは糞

アクションをやろうと思ったら、作画枚数は絶対に必要。
25なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:37:02 ID:EG/8K9q2
>>24声優の演技とかよかったじゃん。少ない枚数で戦闘を描く工夫は優れてた。
もともと戦闘メインのドラマじゃないし。「お前の技はそんなものかああ。食らえ!必殺技ー!!」ってのは、
少年漫画やドラゴンボールで充分。
登場人物の生き様が光ってただろ。脇役の一人一人が魅力的だっただろ。
26なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:47:16 ID:2POmRgS1
音楽良かったよね
OP以外好きよ
27なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:56:03 ID:BrsOllGF
そもそも三浦レベルの作画が揃わない限り再現不可能な物語っす
28なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:10:13 ID:skfZCYPJ
>>27
良いこと考えた!三浦先生に動画を描かせよう。
29なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:15:09 ID:l/IvEtAy
音楽に平沢進が関わってくるのだろうか
30なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:19:34 ID:xP4EmJJo
もうさ長期連載の漫画家・小説家には「何時までに完結・終了させます」って血判状描かせようぜ!
ベルセルクも、グインサーガの二の舞いになりそうで不安だ・・・。
31なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:29:55 ID:YqiVftWi
ロスチルの章をOVAで御願いします
32なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:32:00 ID:z5aymIW4
とりあえずロスチル〜断罪の塔までだな。
平沢進が音楽担当するんなら何でもいいよ
33なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:45:58 ID:b7iNpQXe
ガッツやグリフィス、キャスカの声あてはどうするんだろうね
なるべくそのままの方がいいけどジュドーの石田なんかはセルピコ出るなら
やれそうだけど
34なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:01:01 ID:RGjey+7p
>>25

はあ?ドラゴンボールこそ少ない作画枚数だろうが馬鹿。
本当のアクション見せたかったら作画枚数は絶対必要なんだよ

池沼は書き込むなボケ。
35なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:02:32 ID:8fZKW/Jm
ファルネーゼの声優は誰がいい?
36なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:05:37 ID:9ml8f2KX
なんか失敗しそうな気がするがシールケだけはみたいお
37なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:05:53 ID:zJ8Jgcrf
法子
38なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:06:04 ID:zAkiKAKS
てかまずちゃんと連載しろよ
39なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:13:20 ID:0kQwJ/sN
>>35
田中理恵あたりかなぁ
つーか、ファルネーゼが出るとこまでやるのか?
40なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:15:48 ID:qletQEf8
41なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:20:20 ID:EG/8K9q2
>>40俺のパックがーつД`)・゚・。・
42なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:29:15 ID:Hzitf3nG
確かにファルネーゼは法子が適役だな
セルピコは入野あたりで
43なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:36:41 ID:qQZwZpIc
セル画じゃないとこの人の荒々しい感じは出せないと思うわ
あと妙に薄汚れた感じの森の風景とか
44なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:40:26 ID:YaGrpb8n
>>10
寧ろ失意でドリクラにはまらないか心配
45なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:49:28 ID:IyL+gna8
みやむーに仕事が!

ああうぅーしか言わんけど
46なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:58:45 ID:FOLFbEkD
そう言えば当時、宮村大不評だったなw
俺も合ってないと感じた記憶がある。
47なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:59:47 ID:b7iNpQXe
そうなんだよねw
ロスチルあたりやるなら使徒役もやって貰ってもいいかもね
48なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:01:38 ID:yUE9Xb3J
漫画じゃ生きてるうちには無理だから、アニメで完結するのか!!!!
49なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:01:52 ID:yzQs4gRA
魔女のガキが出てから、全然面白くなくなったよな
50なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:08:33 ID:uWxPQWCx
ついに来たか
原作のストックもあるし、いつかどこかが手をつけるとは思ってたが
音楽を平沢進にしてくれれば、あとは何でもいいや

>>49
そこから完全にRPGになったからな
51なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:10:36 ID:zl24sUsL
キャストは総入換かなあ。
旧作のままやって欲しいんだが。
52なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:15:06 ID:UhXH+Shn
>>42
また死亡フラグか
53なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:27:07 ID:mKZuDsv9
漫画に付けるOAD的展開かな?
54なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:29:34 ID:ar7FThtT
アニメ化は完結させてからやれ
55なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:42:30 ID:dUvq6Ate
キャストはどうすんのかな
みやむーがレギュラーで出るとは思えんが
56なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:43:24 ID:bjIdqg1R
アニメ版は断罪の塔の後辺りでグリフィスとガッツが再会したところで、ガッツとフリフィスが刺し違えて完結でいいよ
どうせ原作はこれからグダグダにしかならんし
57なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:50:36 ID:tfGKfcQV
>>35
PS2で出たゲームでは後藤邑子が演じていたな
58なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 12:18:50 ID:dURu9m56
団体行動しだしてからのベルセルクはぬるすぎてつまらんよ
アニメ化は無謀
59なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 12:19:11 ID:eIwYDSgc
ハガレンに続いてコイツも再アニメ化か
胸が熱くなるな
60なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:05:46 ID:0whxNq2C
規制だらけの地上波では、もはやまともな活劇は作れまい。
始めからBD展開するか映画展開して欲しい。
61なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:09:16 ID:YaGrpb8n
これでBD−BOXフラグは立ったな
62なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:13:29 ID:STv4rdut
終わってからアニメ化しろよ
63なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:15:22 ID:lNfMdsJG
海外人気も高いし海外サイドからの最アニメ化要望じゃないかな
トライガンもそれで映画化されてるしね
64なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:24:01 ID:/2rmszML
蝕の後が見たい
蝕までは正直大して面白くない
65なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:27:21 ID:Lw4oaAec
ガニシュカの声は、若本で
66なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:28:37 ID:Hzitf3nG
若本はガンビーノの声してたよ
67なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:29:36 ID:Lw4oaAec
忘れてた
68なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:33:04 ID:HRx5GGW6
ちょっと銀貨三枚でガッツを買ってくるわ
69なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 13:58:35 ID:0CFkl/Ek
断罪の塔あたりまでかな

前のアニメはドクロのおっさんが出てこなかったし、グリフィスがいきなり王になってたけど、
そこらへんは無視して原作準拠で行くんかね

後、セスタスもヴァレリアが死ぬところまでは実にアニメ向きだけど、やっぱこういう系統は
アニメ化は難しいかな…
70なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:23:36 ID:SLhuZkQe
楽しみすぎるwwwでも普通にやっちゃったら原作に追いついちまうんだろうな〜
でも原作レイプなオリジナル回なんかやってもらいたくもないしな
71なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:23:43 ID:INYKvv1W
あのドクロって黄金バットだろ?
72なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:26:19 ID:M9KM1A5O
また音楽が平沢進だといいな
73なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:29:07 ID:L0ggYMWH
キャスカのレイプなんてどうやるんだよ
74なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:36:07 ID:GxtwPmfJ
アイマス事件のせいだな
75なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:43:29 ID:egbTJ3ni
断罪の塔とか女の裸のシーンがてんこ盛りだったけど大丈夫なのか
76なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:47:47 ID:qwutRY9m
モズグス様のビキビキがアニメで見れるの?
77なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:48:23 ID:wIlx4fmB
>>70一年程度なら追いつかないだろ
最初のアニメ化のやつだって原作カットしまくったのに
78なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:52:26 ID:DXQ9VoGh
地上波じゃ無理だよね?
79なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:53:28 ID:Jl/wkUG8
音楽は平沢じゃなきゃ駄目だぞ。
80なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 14:59:33 ID:V5PjDdWk
キャスカはそのままみやむーがやるのかな
81なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:08:01 ID:0dTsXCxN
>>14
ペン奴シズヤスに手伝わせてるじゃん。今はシズヤス自分の連載に掛かってるけど。
82なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:46:36 ID:YaGrpb8n
キャスカは交代するんじゃないかな?
あーうーしかないし交通費出して毎回収録するとは思えない
チンコ屋の営業の方が儲かるからね
83なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:48:50 ID:IyL+gna8
アニメが原作追い抜いて先を行ってしまって、三浦があとから漫画で追いかけて行けばいいんじゃね?

ってこれはタイタニアでも言ってたわ
84なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:53:03 ID:dURu9m56
みやむーっていま何やってるの、主婦?
85なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:55:42 ID:bu4kR5S/
セルじゃなくなりBGMもかわり あの独特の雰囲気も失われ
エログロ規制されたアニメ版ベルセルクに果たして価値があるというのか

つーか黄金時代からの続きなのか焼き直しなのか気になるな
パックが出るという事は続きか
86なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 15:59:38 ID:OsrR067d
>>84
コナンの和葉
87なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:06:08 ID:MOIH57hD
4℃製作かー
88なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:10:04 ID:aAgXD0/m
むしろ実写で。室伏で。
89なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:16:21 ID:HO4jjlYz
パックやらいろいろ無視してたっつー部分もあるけど黄金時代もう一回やるのもアレなんで
触から髑髏のおっさんが救出するくらいから始めてほしい
WOWOWあたりの規制ゆるいところでやってくれ
90なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:28:21 ID:BgwiJ6sg
以前のアニメ化の際はどこまでやったの?
91なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 16:29:51 ID:bu4kR5S/
蝕まで
92なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 17:10:29 ID:YoZFun3k
やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
93なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 17:20:18 ID:YaGrpb8n
>>84
パチンコ屋のラジオCMとドサ回り
テレビは規制があるけどラジオはパチンコ屋の規制がないから金のある大規模チェーンのCMでほぼ毎月変わったCM流してる
中古に発狂するアニオタより寛容なパチオタ一般人の方が安心して仕事出来るのだろう
カオル君もナレーションやってるの聞いた
94なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 17:23:55 ID:bhvnsOyS
アニメはプロローグで終わって残念だったな
95なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 17:25:52 ID:lOu5VG/U
>>82
1日だけおさえて別録りで「あー」「うー」「あーうー」
とか何パターンか録っておけば大丈夫な気がするw
96なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 17:38:57 ID:gZJqi7hS
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー

( ゚Д゚)パラマシー! ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
( ゚Д゚)アーガロディーヤーナ セプタ カーヤアディーヤ!
( ゚Д゚)パラマハー! ケスカ プーマラッタシーヤ カシキ
( ゚Д゚)スワーナカトリルクサ セプタ ケーヤラシーヤ!

( ´3`)ラーステー チーユー ヌーステー!
( ´3`)クースコー セーフー トゥワイエー!
( ´3`)ラーステー チーナー ラーステー!
( ´3`)クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!

(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー

( ゚Д゚)シッタセー! ラクサ キーマワッシュダンナ ロギ
( ゚Д゚)トゥーラアディーヤーガ ルクサ ワーヤカシーヤ!
( ゚Д゚)シッタプラー! ガシテ クーワプラーマドゥーワ ネプタ
( ゚Д゚)クァーカロイーヤーナ セプタ ワーヤドシーヤ!

( ´3`)ラーステー チーユー ヌーステー!
( ´3`)クースコー セーフー トゥワイエー!
( ´3`)ラーステー チーナー ラーステー!
( ´3`)クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!

( ´д)(´д`)(д` )パラマシー ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
( ´д)(´д`)(д` )アーガロディーヤーナ… セプタ カーヤアディーヤー…

(`Д´)イー! ゴ-ナ シープラーヤー!
(`Д´)クステン インワー! シープラーヤー!
(`Д´)イー! セプタ セープラーヤー!
(`Д´)トゥワイエー インワー! シープラーヤー!
97なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:06:43 ID:/1BKpfdO
ワイアルド隊長をカットしたスタッフは許さないよ
98なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:27:31 ID:1fIctlDs
果たして今度こそパックに出番はあるのか。
99なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:45:35 ID:HO4jjlYz
>>97
ワイアルドというか魔関連はゾッドと蝕以外ほぼカットだからなぁ
監督が青春群像以外描きたくなかったんだろうな
原作的には導入部分でしかないのに
100なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 18:47:02 ID:uWxPQWCx
「ベルセルク」35巻発売CM、ナレーションはGACKT
http://natalie.mu/comic/news/38251

「ベルセルク」の公式サイトは、本日9月28日9時30分頃にリニューアルオープン予定。
CM動画が続々アップされるほか、WEB限定バージョンのCMも用意される。
また公式Twitterアカウントも開設


http://www.younganimal.com/berserk/
101なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 20:02:36 ID:8hinXSn0
前回のやつのラストは「なんじゃそりゃーっ!」と盛大に突っ込みをいれたからなぁ
102なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 21:02:53 ID:pkGJ4jrF
>>96
PS2のゲームのOPかw

アニメ化されてない部分の声優はゲームと同じ人がするのかな

千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章
ガッツ:神奈延年
パック:渕崎ゆり子
キャスカ:宮村優子
シールケ:ゆかな
イシドロ:吉野裕行
セルピコ:水島大宙
ファルネーゼ:後藤邑子
イバレラ:田村ゆかり
グリフィス:森川智之
ゾッド:内海賢二
グルンベルド:玄田哲章
ジュドー:石田彰
ピピン:天田益男
コルカス:西村朋紘
ボイド:石塚運昇
スラン:田中敦子
ユービック:茶風林
フローラ:島本須美
シャルル:豊口めぐみ
髑髏の騎士:磯部勉
103なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:05:04 ID:PbBMUgVS
ゲームの新作も出ないかね
104なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 00:28:18 ID:xmbkIri+
>イシドロ:吉野裕行
これマジかww
105なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 00:40:00 ID:B1sIDqcF
シールケレイプがとうとうアニメで見えるのか
106なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:02:23 ID:LDtQI5Gm
イシドロは三瓶さんか田村睦心にやってもらいたい
107なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:05:25 ID:vYqQxfVU
なにげにゆかりん使ってたのかwww
108なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:10:25 ID:mr3uJsFd
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
109なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:12:02 ID:oo09L6Qd
原作終わらせてから再アニメ化してくれよ
110なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:23:11 ID:8QURZq/V
マジかこれ!
いやっほおおおおい!
111なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:57:44 ID:/cvTGfpH
>>109
いつになるんだよw
112なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:14:17 ID:skW/1pue
>>104
ゲームやってないのか?
113なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:14:55 ID:mopBy7nj
ベルセルクがきっかけで平沢進知ったからまたやって欲しいな
114なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:21:39 ID:h9BsAhAp
ところで例のコピペはまだかね?
115なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:24:56 ID:uLC9tRPX
蝕あたりからやってくれ
116なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 02:28:20 ID:Vgq8jWAt
ゴッドハンドって剣風伝記には出てこないんだっけ?
117なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 07:45:25 ID:CuxKRN9B
画像みたけどなんかアメコミっぽい
内容までそうならなきゃいいけど
118なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 09:38:26 ID:jM97LyKt
前回アニメ時の最終回日に友人が車上荒らしにあって
それでバタバタしてて見逃したという思い出。
119なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 09:50:43 ID:/vfAiGfG
まず原作を終わらせろよ、死ぬ前に
120なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 09:56:03 ID:sRgpFJXo
原作終わる前に読者が死ぬか三浦が死ぬか、どちらが先か
121なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 10:05:16 ID:ZIcbiS5F
アニメでもシールケレイプ楽しみだな
122なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 11:31:05 ID:cltTGDFK
2010-09-28深夜-ベルセルク-コミックス35巻CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=lihPs4BoDvo
123なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 12:51:54 ID:T8V6psBx
前作は高橋ナオヒト監督で
サブキャラデザに馬越や千羽が入ってたんだよな
124なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 17:36:21 ID:blmhK1mc
あくまで新企画だろ。
デフォルメキャラのギャグかも知れないぞ
125なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 18:39:45 ID:uQgA2jf5
音楽は平沢に頼んでくれよな
OPEDは仕方ないとしても
126なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 20:52:47 ID:RDQIBmHE
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
127なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 20:54:38 ID:gZ5hSXNd
汁気レイプまでやるのか
128なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 21:34:43 ID:HG8KRCrI
海賊船長の声は大塚父で頼む
その頃までご存命ならだけど
129なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 21:39:40 ID:uSYlSG+9
何とか隊長が出てくるのか!
130なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 21:48:14 ID:ZlO3B382
前作はなかった事にして1からやり直すのか?
131なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 22:30:24 ID:UKvRaxAJ
ファルネーゼがガッツに全裸でまたがるシーンだけはやって欲しいな
132なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 22:39:59 ID:IoJqf8Cz
つまりルカ姉さん無双なのか
133なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 22:48:16 ID:cW1FGyJ0
ヤングアニマル22号、森 恒二 『自殺島』連載開始!その号の作者コメント

自殺島 : 森恒二
 「死ぬ事、生きる事、そういう事を描きたいと思います。」


ベルセルク : 三浦健太郎
 「アキバでフィギュアを買い込み、美少女のデッサン修行を重ねた森先生にはげましのおたよりを。」
134なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 23:31:32 ID:RDQIBmHE
>>131
中の人はこういう漢ですがよろしいですか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285344004/
135なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 00:38:24 ID:M0dZVFsy
35巻買ってきた
未だ妖精島に着かず
妖精島に行こうって話が出たの何年前だよ
面白いけどどう考えても三浦が生きてる間に終わらない
136なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 00:42:30 ID:BdNHWnkP
単行本は、原作の輪数においついたかな?
今原作、何話までいってるんだっけ
137なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 01:39:45 ID:ujlMKCbR
最近読んでないけど、ゴッドハンドの一人でも倒せましたか?
138なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 02:24:13 ID:nBffiI9q
>>102
磯部勉のドクロのおっちゃんが、合いすぎるくらい合ってたなあ。
139なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 03:51:41 ID:6XzG/D9u
キョン:神奈延年
鶴屋:渕崎ゆり子
ハルヒ:宮村優子
長門:ゆかな
小泉:水島大宙
みくる:後藤邑子

なんか違和感がないから困る
140なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 04:48:11 ID:3Kk7r1Yo
>>137
話が進むほど、人間のままではゴッドハンドに敵うわけがない
って設定が出来上がっていきました
141なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 04:51:50 ID:3Kk7r1Yo
アニメ化始動と聞いて数ヶ月ぶりにきました。
そういえば35巻も発売されたんですか?
142なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 05:23:34 ID:ViJ+Xp1s
>>140
ガッツは魔法と鎧を手にいれたし、カクリョとの境が曖昧になったおかげで少しは何とかなるんでない?
143なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 08:22:10 ID:+HNMqtnQ
>>140
だからグリフィス(フェムト)を受肉させたんだろうな
他の4人は敵う敵わない以前に、ガッツじゃ逢うことすらできそうにないし
まあグリフィス以外のゴッドハンドは黄金バットモドキが始末してくれるだろう
144なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 08:58:25 ID:r5AE4Tw8
新番組「べるせるく!」
145なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 09:00:03 ID:7gLsvydr
いいから続きさっさと書け
146なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 09:00:45 ID:zARb/JK2
ゾッドがグリフィスのペットに成り果てた
147なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 09:25:17 ID:+v+zKUiH
35巻まったく話が進んでなくてワロタw
先の展開考えつかなかったんだろうなw
148なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 09:38:41 ID:FnKLa+HE
>>147
あとは妖精島へ行ってガッツが妖精の狙撃銃をもらってグリフィスを撃ち殺すだけだろ?
途中でワンピースみたいにパーティーがバラバラになって寄り道するかもしんないけど
149なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 09:53:13 ID:b5ncMaNE
ぶっちゃけ前のアニメを黒歴史にして
1から作るのがベストだろ
150なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 10:34:08 ID:y5+z8dSf
だな
TVだからしかたないとは言えあれはもう見るに堪えない
クオリティ低すぎだろ
151なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 11:46:26 ID:eAH+8UTM
4℃で大丈夫なの
152なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 13:41:47 ID:ScOGRj4U
アメリカならすでにハリウッド映画になってるだろうに。
153なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:07:13 ID:+HNMqtnQ
>>152
実写版だけは勘弁してください…
154なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 16:19:13 ID:qKu67+q2
>>152
アメ公には指輪物語と区別が付かないと思う
155なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 17:58:36 ID:J1Si3xFg
主題歌はウルフルズの「ガッツだぜ」でお願いします。
156なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 20:25:35 ID:imPg1G0S
ベルセルク35巻って昨日発売なのか、買ってこなければ
157なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 20:30:37 ID:lA2Q7Y3e
R18シーンはどうせ中途半端になるんだろうな
深夜枠で忠実につくってくんないかね
158なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 21:30:34 ID:X++1Jagm
ローソンで35巻10分で立ち読みしてきた
相変わらずだなほんとに
159なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 21:48:53 ID:+HNMqtnQ
原作者は以前、自分が死ぬまでに完結できるかわからないとか言ってなかったっけ?
160なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 22:07:08 ID:btMgpiz0
魔女っ娘が仲間に加わってから、もう読んでない。
凄惨な最後とか迎えたら、教えてくれ。
161なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 22:08:04 ID:Ebop4UjR
これとバスタードはいつになったら終わるんだろうな。
162なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 22:53:02 ID:M0dZVFsy
どっちも終わんないだろうけど
バスタードと一緒にはしてほしくないな
163なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:10:52 ID:bhtEoiiE
バスタードは新刊出るごとにキャラデザインが変わりすぎて誰が誰だかわからなくなる
164なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:15:43 ID:0XByXnjK
ハンターxハンターとベルセルクとバスタードが完結したら死ぬわ
165なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:22:14 ID:KOEzawsV
>>164
不老不死になりたい、そう言いたいわけですね。
166なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:49:45 ID:mKVTZ+lO
35巻読んでみたがパイレーツ・オブ・カビリアンに感化されすぎじゃないのか
167なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 02:21:44 ID:brq0RxxS
パイレーツオブカリビアンわらたwwwwwwww
でも面白いから問題ない
魔女も人魚も出たし、せっかくだからファンタジーに出そうなのは一通り登場させて欲しいな
そもそもダークファンタジーの漫画で魔法が出ちゃいけない理由が分からないんだが・・・
168なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 09:09:46 ID:oBFoCCAF
声優発表いつだよ
169なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 09:10:11 ID:ZF3vlfEF
>>151
4℃の映像技術はなにげに業界トップクラスだと思うが
作り手オナニーのオリジナル作じゃないと本気ださないのがな。
170なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 12:04:56 ID:wzvabrhm
昔のセル画の時みたいな力強いタッチと発色は期待出来ないかもな
最近の北斗のアニメ作画みたいにチョン臭い絵だったら泣く…
描き込みも簡略化されまくるんだろうなぁ、ツルツルテカテカで
重量感の無いガッツになりそう

171なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:09:15 ID:tghOyPan
1作目は何気に作画良かったからな
作画がショボーンだと悲しい
172なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:16:09 ID:NkDf9Axv
OPが無駄に格好良かったな
173なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:19:25 ID:oBFoCCAF
え、OPダサかったろ
ガッツの決めポーズばっかでサムかったわ
174なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:20:21 ID:dguevvdb
前回アニメ化された範囲は話がポンポン進んで面白かったのになあ
今はカルピス漫画みたいだよ
つまらなくはないのが逆にたちが悪い
175なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 16:34:09 ID:+j6Jdt+9
まあ日本のマンガは作者が死亡すれば強制終了だからいい
アメコミなんか日本のアニメと同じスタジオ制だから70年代から続いてるのが多い
人気タイトルほど終わりが無いのが怖い
ラノベでもドイツのスペオペのペリーローダン(マクロスのネタ元)は
1961から未だにシリーズが続いてて来年には邦訳版でも400巻を越える
176なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 17:07:09 ID:XY231s+e
断罪編が見れるだけでも価値はある
177なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 20:34:55 ID:Tu2F2PjM
イェーイ!アカトゥカ見てるぅ〜?
178なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 00:05:50 ID:vYozCPcd
>>175
臼井先生・・・
179なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 13:52:01 ID:RyoAijpU
>>167呪文ひとつでポンポン火が出たりする魔法じゃないしな。世界観に合ってると思う
180なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:45:18 ID:Gm8f3GPy
変にアニメ化されるくらいなら
ロストチルドレンを映画化して欲しいわ。18禁で良いから
181なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:25:04 ID:bxRRkQ8w
>>164
砂ぼうずも入れてあげて
182なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:33:56 ID:9ThD2sv/
>>24
よう、オレ。
声優の起用も酷かったよな。
ガッツはチンピラくせえし、
みやむーのキャスカときたら・・・


普通にももシスでもアニメ化しやがれ。
183なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:37:44 ID:l2wK3qYS
同じ枠でやってたクレイモアの方が出来が良かったもんな。
184なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:50:20 ID:90NAob/a
>>182
ワンダフル枠でアニメやってたじゃん。
そんなに面白くなかった気がするが…
185なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:51:58 ID:pqK5QzhP
1から作り直すんなら幼女キャスカのおっぱいは当然出すんだろうな?
逃げるんじゃねーぞ!

あと林君はガッツの声に合わないからもっと太い声の声優に変えてくれ
186なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:54:03 ID:pqK5QzhP
あ、林君にガッツやらせるくらいならガクトでいいや
林は声が軽すぎるんだよ
バサラははまり役だがどう考えてもガッツはあってない
187なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:57:35 ID:90NAob/a
>>186
下手に変えるとガッツの声がカミナの兄貴になったりルルーシュになったりしそうで怖い。

下手に変えるくらいなら今のままがずっといい。
188なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:14:17 ID:pqK5QzhP
だからガクトでいいって言ってるだろ
189なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:17:33 ID:D5KMpF4I
どうせ痴呆じゃ放送されないからどうでもいいわ
190なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:23:39 ID:TfRFJn3u
ガッツの声は、ヴァルキリープロファイルのアリューゼの人でお願いします。
191なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:24:39 ID:WFhekr7x
ていうか前のシリーズでさえグロ描写が問題になったのに
TV放送できる可能性は著しく低いだろ
OVAだと思うな
192なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:59:55 ID:VT35l3Is
ようつべにあがってる15秒CMのやつ外国の方のコメント多いな
どれくらい海外で知られているんだろうか
193なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:04:03 ID:d8zDwAyi
エグイシーンあるんだからOVAで思いっきりやれば良いのに
読んだことないけど
194なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:19:16 ID:pqK5QzhP
幼女キャスカの乳首だけはカットしないで下さいお願いします
195なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:29:22 ID:VlXObTo/
幼女キャスカの乳首がカットされるシーンがあるのか
縛りは好きだが肉体破壊系はなあ
196なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:45:03 ID:VT35l3Is
実際脱がせたら乳首ないとか萎えるどころじゃないな
ちょっとしたトラウマになりそうだ
197なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 18:17:00 ID:Ao26Kjd4
それより汁気の触手陵辱をすっとばしたヤングアニマルへたれ編集部は絶対許さない
198なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 18:33:20 ID:RVsYDxMC
絵柄でごまかされてるけど
ロリ美少女ご一行だよなあ
199なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 18:42:13 ID:pqK5QzhP
アグネスが出張ってこなければ汁気の乳首もちゃんと出てたんだろうなクソ!
200なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:35:10 ID:oWlVzK2t
ロスチルは映画化すべきだった。

TVアニメでも見るけど。
201なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 22:20:25 ID:9sCczL5z
やっと黒犬騎士団の活躍が描かれるのか
202なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 00:48:30 ID:VtbfrrRg
クレイモアのパクリか
203なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 01:52:59 ID:2qHg2s9N
もう見飽きたが、よく上から目線の物言いしてる奴って何だよ、制作の苦労も意気も知らんくせによ。
薄ペラいモブ雑魚発言してんじゃねえ。
204なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 02:06:32 ID:2qHg2s9N
あと魔法出てつまらねって、そんなに気に入らんなら読むな?叩くばっかの奴なんか作者の士気的に邪魔なだけじゃねー。
ストーリーは作者の中でラストまで完成されてると思われ、ずぶの外野が口出しするもんじゃない。
205なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 09:32:33 ID:YD1yg9v4
お前面白いなw
2ちゃんに来ない方がいいぞ
206なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 13:21:53 ID:rb8XwtVj
ベルセルクは魔法が問題なんじゃなくてレイプしなくなったのが問題なだけだろ
人間と使途が仲良く戦うなんてありえん、ソーニャとかレイプされるべき
207なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 17:25:48 ID:tRwCvhi1
ベルセルクは遅筆なのが叩かれる原因だろう
魔法が出ようが面白いものは面白い(青春群像劇が見たい奴は10巻くらいまでだけ読んどけ)
ただファンでも1年に一冊はきびしいわ
たいして話も進むわけじゃないし
年に3冊は出してくれよ
このまんまじゃ絶対終わらない
208なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 18:28:07 ID:9x6CNQ5E
正直、あそこまで描き込まなくてもいいよなあ…
クシャーン軍の装飾とか、力入れる場所と比率を明らかに間違えてる。

>>167
人間が人間の肉体と知恵と技術で突破していくのが一番面白いと感じるから気持ちはわからんでもない。
ただ、攻撃魔法は制約多いからアリだと思うけど、夜の闘いを護符であっさり終わらせられたのと狂戦士の鎧で闘いが間延びしてしまうのは
正直残念。
あと、グリフィスサイドの出番は当分ナシでお願いします。
209なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 20:15:25 ID:2qHg2s9N
だからお前等は要望言う側じゃないっつーのよw
同じセリフ飽きた

レイプ厨は同人でもやればいいのに。
210なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 22:48:12 ID:a4aF4Z+l
多分最新刊あたりがドラクエ6で言うとチャモロが仲間になったあたりだろ。

これから真の魔王が出てきて最終的にグリフィスとガッツが肩を並べて魔王を倒して完。

211なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 06:45:30 ID:HwAmz3Xc
ガッツの声もGacktで良い。更に、OP、EDの主題歌も彼で良い。
但し、劇中歌は平沢進で頼むわ。
212なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 23:21:57 ID:KEQmIDy1
Gacktはないわ
213なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 02:11:54 ID:qhEpp6d5
>>210
いやあ、ムドー倒して伝説の武具を集めてる辺りだと信じたい…
214なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 22:53:50 ID:DAot7suJ
>>210
リップスを仲間にできなくてスーファミ本体を壁に叩きつけてる頃
215なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 07:22:30 ID:7/GsyYyP
ドラクエ7で偽神復活させた辺りじゃね
要は2枚目Disk突入
世界が闇に包まれて、海賊船登場して
この後4大精霊復活させて偽神の正体暴いて・・・
216なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 11:19:15 ID:X0g0pdsQ
OVA深夜かどうかは未確定だよな
まさかゴールデン進出はないと思うけど
どっちみち断罪の塔の乱交をどうするのかが最優先課題
217なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 13:59:43 ID:7clftWVX
いっそ設定のみで脚本はオリジナルってのは、どうかね?
コミックス一巻のころみたいにガッツ一人で旅をしながら
毎回使徒相手に戦うつう感じで。
218なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 01:55:20 ID:BZYuC0GS
ベルセルクである必要ある?
219なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 23:28:58 ID:nxyuR2vI
>>217

アニメにするんだったら、それが一番いい。
220なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 00:57:42 ID:SfKH9+Yz
>>182
さいもおべに全部あるが面白かったぞ
221なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 07:47:06 ID:FBFVmwu5
よし単行本一巻からOADで再販だ
222なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 08:10:14 ID:i4XOVYkX
あーうー言ってるだけでも、キャスカにはみやむー使えよ
223なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 08:50:28 ID:/F301t09
ロスチルで号泣したな

しかしレイプだの全裸だの乱交だのは、絶対に変なアグネス的団体が叩きに来る
そんな団体のせいでベルセルクが批判されるのは嫌だ
こっそりODAでやってくれ
224なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 17:33:45 ID:CT0WOr1c
ベルセルクといいクレイモアといい
この手の漫画って過去編から化けるよな
225なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 14:15:09 ID:LusfQj8I
前回の続きからならキャスカのまともなセリフないよな。
しかも半引退だろ、中の人。
226なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 16:31:08 ID:6oPFVBuq
>>225
中の人はパチンコとパチスロで毎年仕事あるから引退してないよ。
映画も待ってるしね
227なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 16:41:48 ID:W8ijtUZw
>>49
一巻の最初読むと、むしろファンタジーがやりたかったんだと思うけど
228なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 17:49:50 ID:4/Bn3s3C
みやむーいつも東海ラジオで聞いてるから仕事してないって思う事がないw
229なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 18:34:44 ID:TOB4XmSE
>>223
開発援助すかw
230なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 18:58:32 ID:mpr8NGW2
ダークファンタジー
231なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 23:17:10 ID:Qe7hOoW7
魔女っ娘アニメになるのか
232なまえないよぉ〜:2010/11/08(月) 15:50:10 ID:NcQ93LWD
>>226
大阪在住で収録場所までの交通費でるなら仕事するっていう話を聞いた事ある。
映画とか単発モノならそれだけの費用でるだろうが、
TVシリーズのアニメだとそこまで出せないと思う。
233なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 02:38:06 ID:e30qSNMO
>>232
シングルマザーで頑張ってんだな。強ぇ、ルカ姉なみに強ぇ。
234なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 11:02:52 ID:iJXCOe3+
シングルマザーではなかったはずだが。
235なまえないよぉ〜:2010/11/12(金) 11:05:45 ID:DSz//1B2
未完作品アニメ化するのやめろよ
どうせ中途半端な終わり方するんだろ
236なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:45:39 ID:DaXALMM6
断罪の塔〜千年王国誕生までやってほしい
237なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:00:06 ID:BHD1doP7
ワンクールだったりしてなw
238なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:44:08 ID:DaXALMM6
>>237
鋼のなんちゃらみたいに一年やってくれると信じているよ。

そしてゆくゆくは劇場化へ…

239なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 18:29:49 ID:Pqqkat77
 いや〜昨日はほんっっっと笑った日だったわ〜

ぶっちゃけ三宅健太の誕生日会だったんだけど、奴が今まで

誕生日を祝ってもらった事がないとか言うから「じゃあ、全力

で祝ってやろうじゃないかと一夢庵声優部、漫画家部の面子が大集

合!」

 酔っ払ったスカー(以下役名)がシャンパンクーラーに注いだ

シャンパンを担いで勇者王やらキバやら田島やらドイツやらに

手当たり次第に目があった人間に

呑ませ、自分も呑み、笑い、そしてまた呑むという。もう本当

メチャクチャだけどメチャクチャ楽しい誕生会でした


次は来月、某ぜくやんの72時間耐久誕生日会だわね(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
240なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 20:54:16 ID:9qAB7X6b
>>207
あの背景や書き込みを見てそれを言うか?富樫とかと勘違いしてないか?

>>211
音楽が師匠でなければ見る意味なし。スポンサーのゴリ押しがなければ三浦押しで確定のはず、だけどな。
とりあえず来年1月までは還弦活動があるから早くて4月からだな。
241なまえないよぉ〜
>>239
コピペウザい
何が面白いんだ?このブログ