【同人】「萌え抱き枕」販売の同人サークルが詐欺か  警察に相談する注文者も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
同人サークル「イラストゲリラ」による”魔法少女”絵柄の抱き枕販売について騒動が起こっているようだ。
以下まとめ。

---
3月上旬締め切り、完全前金制で魔法少女抱き枕を受注。配布時期6月下旬ごろ予定。
(受け付けメールには1〜3ヶ月ほどでイラゲに納品予定、〆切り翌日には業者に見積もりと記載)
 ↓
6月下旬になっても音沙汰無し。イラゲ「PC壊れたから発送は夏コミ終わったらな。でも過去作再販やるわ^^」
 ↓
ブログ炎上。イラゲ「通販の特典出来てねぇんだ。待てね〜んなら金返してやるよ。文句言われるの嫌だしこれからはweb受付辞めるし、友達にしか配らん」
「特典は後でも良いからまずカバーだけでも送れ」という申し出に対して「まだカバーも出来てないから無・理^^」
 ↓
再販するから過去絵の目線修正とのんびりしているイラゲに対して「実は金使い込んで自転車操業なんじゃ?」という憶測が出る。
イラゲ「子供じゃないんだから騒ぐなよ^^」
 ↓
イラゲ「新しいPC届いたから注文した奴全員に金返して欲しいかメールで聞くわ」
イラゲ「なんかメール送信出来なかったからブログで聞くわ。ちなみに受付期間は3日間な^^」
 ↓
夏コミ終了1週間経っても音沙汰無し(8月下旬)
イラゲ「親が癌だから実家なう。ゴタゴタして忙しいし帰ったら発送するからこっちから連絡するまで待ってろ!あ、ちなみにまだ納品されてね〜から^^」
 ↓
9月上旬twitterにて「金無いから新作抱き枕あんまり作れないかも」
注文者達「新作作ってる暇あるなら魔法少女の情報出せや」とブログまた炎上。
イラゲは無視を決め込むが「詐欺で訴える」という書き込みを機に登場。
イラゲ「こっちから連絡するって言ったじゃん。実は伝票や梱包材の準備はしてあるんだよ^^;」
注文者達「なんで今まで無視してんだよコラ。大体忙しい奴がなんでtwitterで東京ゲームショーとかライブ行くって呟いてんの?」
イラゲ「受付メールに『発送は伸びる場合も有る』って書いてあんだろ?色校正でプリントしてもらってる生地撮ってやるよ。
    あ、twitterの垢フォローしてくれてもいいぜ?^^」←今ココ

イラストゲリラ
http://d.hatena.ne.jp/ignaka/

商品ページ (※18禁です)
http://illustguerrilla.web.infoseek.co.jp/ig-hp/makura/majical-1st/top.html

依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1280583801/409
2なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:14:20 ID:5sinQe9x
同人も詐欺が起こる時代か
3なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:16:22 ID:M+2DH1Hn
>>2
脱税も詐欺も昔からあったろ
訴えればいいじゃん
品物が恥ずかしいが
4なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:18:16 ID:UR5VgMLb
詐欺
5なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:19:36 ID:73wjwhGn
ぢたまとか門井とか
6なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:20:53 ID:ZLpHJPXi
絵柄内容はともかく通販法表示が見当たらないのだが…
申し込まないと教えてくれないわけ?ヤフオク?
よくこれで買えるな…
7なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:22:38 ID:vEwnzgWC
^^←これってネラーが見たら煽りにしか見えない
8なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:30:56 ID:FMGfU7qk
これに一万数千円出すのか・・・
どーせ生地もお粗末なもんだろ
高級ホテルの昼のバイキングに4回行った方がマシだな
9なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:31:07 ID:/A3yJ7eb
絶対に許さない
客をなめるな
10なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:40:36 ID:0X2+6rs2
>>9
あ、詐欺られた人ですか^^
11兵器爺:2010/09/26(日) 12:43:07 ID:HuD5HpOC
通販で小為替送ったのに同人誌が届かないって80年代思いだした。
12なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:44:05 ID:i+Rx1UBi
正直これは詐欺じゃなくてただの無計画無責任自己中だろ
客をなだめて言い逃れようという努力の跡がまるで見えんw
まあでも詐欺で訴えれば勝てるだろうからそれが一番効果的かもな
13なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:50:24 ID:2szgUsUy
小額でも恥ずかしい商品でも訴えれば楽勝だぜ
まだ受付してるなら俺も申し込んで楽しむぜw
14なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:55:57 ID:BgaHwYDb
委託以外の個人制作物の通販は怖いなぁ
15なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:58:08 ID:SFa1yj9G
訴えて夕方のニュースに被害男性Aとして枕の画像入りでインタビューにでも答えてろw
16なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 12:58:10 ID:Mr3VNwq/
馬鹿だよ、コイツ。

普通に商売した方が
金も時間も無駄にならないのに。
17なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:01:49 ID:Df5Z4xZ2
こんなモンに金払えるの・・・? 
18なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:05:56 ID:xeHkFtT6
>>1
ああ、つぶれたアーケード雑誌も出す出す詐欺やってたな
19なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:07:03 ID:EPryk8MC
ロリコン詐欺られたw
20なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:07:22 ID:Nqps2cHU
例え詐欺まがいなことをやっても、絵が上手ければ許されて、かつ神格化される不思議な世界
別に驚く事ではない
21なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:18:46 ID:PLFhsxKH
こういう奴は宮崎事件の時代を知らないから鈍感なんだろうが、
同人が警察や社会の耳目を集めることを恐ろよ。マジで

同人は素人が集まって作ってきた文化だ。どこかの企業が提供してくれる
サービスじゃないぞ
そこに加わるってことは自分もその共同体の構成員のひとりになるってことだ
自分も守ろうと思うのは言外のことだろう
まして上の世代に対して迷惑を掛けるようなことは仁義に悖る

あとから来た新参者の分際で、先達や周りの人に迷惑をかけるな。本当に
22なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:30:24 ID:soZdF9mF
こんなの100円でも買わねーw
23なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:32:07 ID:s4d+HLSX
だから金も返金しないと

斬新な返答だな
24なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:49:42 ID:93OBCeN2
同人寝具はいわゆるまっとうな同人ではなく違法グッズ扱いですよ。
25なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 13:50:50 ID:N5mFkMb0
個人情報もらしたりしそう
26なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:06:44 ID:y38TtVnQ
一万円のキャラプリントされたキーボードは来たのか?
27なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:10:01 ID:VLE7xdzY
>>25
そらそうよ
28なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:11:45 ID:qNEOhVos
こーいう通販にトラブルが絶えないのは常だが。酷いなw

日本の将来における抱き枕文化の成熟のために
被害者のみなさんは訴えるべき。
29なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:21:54 ID:0M1jmjGW
その昔クラリスマガジンというのがあってな…
30なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:28:06 ID:WQ5IvY2x
>お待たせしています魔法少女ですが、キャンセル希望の方がいらっしゃいましたので対抗してきましたが。


対抗してんのかwwwww
31なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:30:46 ID:45eoaU3X
ってか版権……
32なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:35:02 ID:gZ4uRTfp
こんな社会だよ
33なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:39:04 ID:rfPYe1nW
文面を見てると詐欺っぽいんですけど、
この取り込み詐欺の難しい点は商品を出す気を見せている点ですね。
つまり未だ納期が未定なだけで詐欺の意思は無いと表面上みせかけられている点です。
キャンセルによる返金に抵抗している点を突くのが打倒な戦法と考えますが、どうでしょう?
ま、何割か帰ってきたらラッキーと思ったほうがいいでしょうね。
報復手段としては主催の情報を広く広めておくことぐらいでしょうか。
34なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:44:22 ID:Rh3VguCh
イラゲのコメント欄で公序良俗に反する契約だから無効であるとして不当利得返還請求ができるとなどといっている者がいるが、
訴訟で相手方から不法原因給付の抗弁を提出されたらどうすんだろ?
債務不履行責任解除で法律構成した場合は逆に相手方から公序良俗違反の抗弁を主張されるじゃん。
詐欺取消でいくべきだな。
35なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:44:27 ID:w48l0R1h
いや、これうまいか?
36なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:46:58 ID:jtdONMtG
>>1
こりゃ詐欺だ、使い込んで金はないパターンだ。
37なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:47:28 ID:tW4RvTbZ
>>35
10年前だったら売れるレベル
38なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:50:41 ID:U8sc/jhx
ネトゲ内のことですら逮捕されるようになってきたというのに
馬鹿じゃね
39なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:51:03 ID:28Jfy72J
これもしかしてなのはか?
40なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:53:27 ID:XHaqR0UD
完全前金制って時点で詐欺する気マンマンだろ。
41なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 14:55:24 ID:CA+mSR4p
康臣技巧 でぐぐれ
42なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:02:57 ID:MGZVaI6I
前金www
43なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:05:05 ID:XHaqR0UD
amazonで買えるものを買えばいいのに
44なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:09:18 ID:JLvkMBkD
簡易裁判すりゃいいじゃん
(´・ω・`)ぶっこ抜けそう
45なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:13:09 ID:F9l5XmUq
著作権泥棒が詐欺にあったとか言ってもな・・・・
46なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:21:36 ID:DohDsy+e
>>12

勝てないよwww
法学の基礎も知らない低学歴は書き込むな
こう言うのは、「生産努力」とやらを形式的にでも続けてれば
何時までも遅延できるんだよ。
低学歴はすぐに知ったかするから困る
2ちゃんねるは馬鹿とクズしかいないとよくわかるよ
47なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:26:47 ID:7wTDrmVl
>>46
ワロタ
48なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:31:59 ID:zR7ItBWW
んまぁ判例適用でさくっと判決だろうし
これは詐欺で起訴するのは難しいな

販売者側が販売に向けて前向きかつ努力をしているのをアピールしてるし
まぁ泣き寝入りかな
49なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:32:05 ID:0VgydBsV
これ買ってどうすんの?
50なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:37:02 ID:7vqrncYn
サークルとしては終わったな
最期の仕事をしっかりやれよ
51香具師A@お大事に:2010/09/26(日) 15:39:28 ID:xgT7BJBU
>>46 ちゃんといっとかないと いけないので
これは 犯罪 警察に逮捕 起訴される話なので
もう 民事事件ではないよ 法律の穴つく人が居るので詳しく言えないが
完全な詐欺事件 詐欺をした人は 自首しなさい
52なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 15:59:53 ID:UGW9lr29
ほんとにもう同人は金儲けの手段になっちまったな
中には本当に好きな者同士で空間を分かち合いたい人もいるんだろうけど
53なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 16:14:54 ID:GsMWD2LI
ひどい話だな
サークルの奴は埃だけ食ってかろうじて生きてろ
54なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 16:26:18 ID:KwyoJOBz

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
55なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:25:19 ID:UOYJDLAI
しょうがねーなー


>>22
100円ならいるだろ
56なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:26:41 ID:zGpyoSTM
これだけでは詐欺と断定できるか微妙

商業誌の全プレでも1年以上放置とかあるしな
57なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:29:03 ID:nqzB0xlx
>>※実際の印刷物には★マーク、SAMPLE文字はありません。モザイク処理は半透明汁です。

スジ枕かと思ったらほとんどマンコパックリ枕なのか
知り合いが1万5000円くらいでさくらのスジ枕かってたが
あれも現物みるとかなりきつかった。
58なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:31:57 ID:6mNLazjN
これ、捜査が入ってもしモロ出しだったら、
わいせつ図画販売で立件されね?
59なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:33:40 ID:KnwnObXw
>>29
先に書かれてた・・・
それ知ってるのもう40代だよね。
60なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:34:48 ID:UOYJDLAI
>>56
詐欺だと、「最初から騙す気で金を集めていた」ということを証明しないといけないから難しいだろうな
この場合は、債務不履行による契約の解除や損害賠償、になるのかな?
法律のことはよくわからんのだが
61なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:34:57 ID:thEPpGU+

国民生活センターに相談しましょう。


■全国の消費生活センター等
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、
消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
土曜、日曜に利用できる相談窓口
ttp://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html

■消費者トラブルメール箱
消費者トラブルの実態をお知らせください
主な事案
・通信販売で注文したのに商品が届かず、問い合わせても返事がない
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

62なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:43:07 ID:hb+Ba70u
またなのはか
63なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 18:45:58 ID:wCVFwsvd
児ポDVD詐欺と同じだろ
買う方に後ろめたい気持ちがあるから、トンズラしても売る側を訴えないだろうという考え
64なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:01:55 ID:IkyspfrO
すげぇ値段だなw
65なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:11:28 ID:ZRS++m/H
これは恥ずかしいw
顔真っ赤にしたヲタ相手に警察もご苦労さんw
66なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:14:23 ID:he+Qzlqc
だからブツを買うときは売人との直接交渉が基本だとあれほど
67なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:19:06 ID:i4bgXJkk
前金わたすなよww
68なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:37:49 ID:loUwxw4F
>>62
「魔法少女」です^^
69なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:44:12 ID:RjjBFsCy
>>56 のとおりだし、繊維生地への特殊印刷のこともよく知らんしなー
同人グッズ作ったときに色の問題で印刷屋に週末のたびに5回ほど
足を運んだこともあるから苦労はわかる…
でも買う人は自分のファンなんだから絶対に延期の上での喧嘩腰は良くないとは思う。

しかし未だに抱き枕カバーがなぜあんなに高いのかが不思議すぎる
正規品ではないゆえに大量生産不可能な、同人じゃない海賊版の抱き枕カバーですら
オクでプレミアついても5千円が関の山だというのに…
70なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:48:14 ID:8MVyp2KH
金を持ち逃げされるとかざまぁw
アイマス2の件といい、部外者として茶化すと面白いネタが続くな
71なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:49:24 ID:6mNLazjN
>>69
ぶっちゃけ、オタが好きな抱き枕の生地がいくつかあって
ポリエステルの中でも極めて高価なのと、印刷代が割と高い
72なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:51:25 ID:qumczetm
なのはオタざまあとしかwww
73なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 20:37:37 ID:X2Z7MbrW
絵は結構エロいと思うが欲の為に詐欺サークル化になるのはな
このままでは本当に知人しか買う人いなくなる
74なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 20:39:16 ID:GfiksiVS
MorphyOneって知ってるかい?
75なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 21:35:17 ID:f97GnKk0
サンプルみて吹いたw
警察によく相談できるなww
76なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 21:56:53 ID:GeOGtYoB
作るほうも買うほうもアグネスに通報しとくわ
77なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:00:59 ID:aF8dhzZm
何でこいつの家に直接乗り込まないの?
ネットでぐだぐだ言ってるよりその方が手っ取り早いだろ

78なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:08:37 ID:Y602XxBG
>>1
それにしてもヘッタクソな絵だなぁ
こんな絵で満足して金払っちゃうのか
79なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:21:12 ID:BHIB9PsZ
>>71
あと大量生産するモノじゃないから、
その分割高にもなるんだよな。
80なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:45:30 ID:vEwnzgWC
エロの力は偉大だな
この絵のレベル&ぼったくり価格でも売れるんだから
もっとまともな絵師が真面目に売ったらぼろ儲けじゃね
81なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:46:11 ID:6mNLazjN
>>79
500や千枚も作ればガッと値下げでも儲けもするが、
50や100じゃ初歩の値引きレベルだしねぇ

まあ印刷を80さんに頼むなら、出来は悪くならないだろうけど
中国産とかでボると、色落ちにクソ印刷に、薄生地とか素敵なゴミになるよね
82なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 23:04:57 ID:DjtRjoRW
康臣に詐欺られかけたことを思い出す。
金返してもらったからいいけど、返ってきてない奴いるんだろうな。
83なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 23:56:20 ID:qd8H90ox
なのは豚はこわいぞー
84なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 00:05:10 ID:XKqa9l81
なのはヲタだけは別物だな超危険
85なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 00:10:03 ID:FbB7GZIj
この絵で¥16000も出すのかよ
理解出来んな
86なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 00:36:50 ID:5XeuA0j3
絶対に許さん!




で、誰?
87なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:13:58 ID:QZkEHvYE
この相談を受けた警察の人がサンプル画像を見た時の気持ちを考えると…
88なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:30:24 ID:JzB6+/t2
被害者の人まあ頑張れ
同情はしないというかできないけど
89なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:31:04 ID:VAVAgcry
こんなん記事にすんなよ^^;;;;
90なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:34:20 ID:37L2yiM1
返金に応じないってとこから進めて詐欺の余罪引っ張ってきたらいいね
91なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:38:45 ID:99xgCch4
この絵柄で相談するなんて勇者すぎる。
92なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:39:06 ID:IdKRGzLk
>>74
あれ酷い話だよな、モルフィー企画

あの顛末を読んだ後だと、この程度は可愛く見えるw
93なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:43:48 ID:VAVAgcry
内容みると今までマトモだったのに何が起きたんだろうな
ギャンブルか薬でも始めたんかね?
94なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 01:49:25 ID:TK55LOo/
>>56
コミックREXの全プレ、まだこねーのあるよね。

リニューアルしたら進行状況の告知欄が消えたんだが、このままバックレする気かね.....。
95なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 02:36:56 ID:ghMNtqKh
こんな落書きに金払うアホは頭おかしいんちゃうか

って、はやてちゃんが言ってたですぅ
96なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 02:38:24 ID:VkKpBQid
複数買った人もいるのだろうなw悲惨
97なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 02:39:19 ID:P6i5iFmg
なんつーかどっちも終わってるなw
98なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 02:52:57 ID:2nJSed2V
またチャンコか。
99なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 02:57:51 ID:+1njfdrj
こんだけ揉めてんのに
まだこの商品を欲しがる奴らって何?w
単に意地になっているだけ?
100なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 03:05:39 ID:kqlQ3NR9
>>51

レスの文体からして精神病っぽいなwww

こっちは判例を読んでいってんだよクズ。
知的障害は早く病院に行け基地外。

マジで2ちゃんねるは馬鹿とクズばっかり。
これって、個人取引のリスクとして有名な話なのに
101なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 03:10:13 ID:+1njfdrj
馬鹿と付き合うヤツも馬鹿。
102なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 06:42:21 ID:SrzJPWaQ
八年前だかに、極一時期一緒に同人をやってたのが、
「半年後発売の新刊」を告知して料金徴収した癖に、発売予定から一年経ってもまだできてなかったらしくて、

読者さんから訴えるぞってな手紙がきたけどー
スランプはいってたしぃー
生活苦しくて為替換金しちゃったのよねー
あちらさん私の住所知ってるしどうしよー

とかぼやいてたの思い出した。
この結局この枕絵描きも、そんなノリだと思うよ。
103なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 07:11:25 ID:eVI5H40I
こーゆーのに引っかかる人はオレオレ詐欺や安い商品に釣られて高い布団買わされるんだろうな
104なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:13:34 ID:eVYPjfBE
アオークビデオなんか3年くらい待ったがなぁw
105なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:13:42 ID:+P7aK1UU
>>74
ぐぐるとすげえな、この事件
もっと社会的に取り上げられてもいい詐欺?事件だったと思うけど、ヲタ寄りのネタすぎて報道からは無視されたか
106なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:17:53 ID:YxTZzC81
>>69
海賊版の抱き枕カバーなんて元絵の解像度が悪くて印刷もショボくて生地もショボいので、
安くてもまっとうなオタは買わない。
107なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:30:32 ID:w5R+8HEZ
まっとうなオタ(笑)
108なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:32:27 ID:HzywXxg+
買った人は商品(?)を待つより返金を要求したほうが良いぞ
こんなに揉めた品が届いて、それを楽しめるわけがないだろ
俺ならその枕を見る度に騒動を思い出して憎しみが湧くと思うわ
109なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 09:46:38 ID:Os2j/OiW
同人業界で予約で金先に振り込むなんて、アホとしかいいようがない。
まあ最近は同人上がりのプロでも、よくある話だが。
110なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 10:05:07 ID:C7TA2Z/W
安倍川キネコを思い出した
10年越しとかにならなきゃいいね
111なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 10:05:41 ID:neYzE2zY
同人とかwwwww
112なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 10:33:05 ID:OMru9Wbk
1万弱でいい勉強ができたと考えよう
大切なのは教訓を得ることだよ
でないと繰り返す
113なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 10:42:03 ID:DF7ci74a
自分でやれば良いじゃん
イラストレーターにエロ絵をお願いして
金集めと宣伝をして業者と取引して配るだけでしょ
114なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 10:48:24 ID:OMru9Wbk
>>113
げんしけんのアノ人みたいな立ち位置なん?
115なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 11:06:49 ID:rXp1REHw
同人ゴロツキって奴ですね
116なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 11:35:31 ID:vBlp9DTb
1回こういう手合いは訴えられたらいいとおもうんだよね・・・
ろくでもないわ
117なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 11:42:37 ID:6YriEuYJ
「アオイホノオ」風に表現すれば、プロデューサー体質だね
118なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 11:53:49 ID:4U+1HjK/
MorphyOne騒動を思い出した
119なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:03:38 ID:DF7ci74a
顧客や職人ってのはわがままな馬鹿が多いから
直接取引できないんだよ
間に入ってピンハネする奴が必要なわけ
120なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:06:47 ID:1mRZwBvb
まぁこれで、同人イベンターのブラックリスト入りは確実だろうな。
コミケから出入り禁止食らっても仕方がない。
121なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:31:04 ID:aJ839YnA
惨めくせぇ毒男だなw
人間の女に相手にされない雄の欠陥品は死ね
122なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:33:33 ID:fY04lCWR
>>100
中卒の法学ヲタさんもそう必死になんなよ
育ちの悪さが文章に出てるぞw
123なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:38:32 ID:eVYPjfBE
>>113
モルテンか
124なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 12:50:17 ID:YauNrPyo
同じくらい払えば、自分の好きな絵をクッションカバーにプリントするくらい出来るんじゃないの?
125なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 13:19:31 ID:WITzXnYS
同人ってグレーゾーンっていうか権利許諾とってない違法行為だよね?
じゃあ民事だとクリーンハンズの原則が働くんじゃないのか?
犯罪行為に関連した揉め事を司法は救済しないよな??
教えてえらい人!
126なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 13:24:49 ID:WjsJ0Vy9
>>125
>犯罪行為に関連した

それやったらグレーとちゃうやん
わずか4行で論理破綻をきたすとは・・・
127なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 13:40:45 ID:yVuCer9o
本物の詐欺行為か、事情でそうなってしまったのか知らんけど、
こういうので実際警察沙汰にした例は聞いたこと無いな。
大概は返金か、小額だから泣き寝入りだからな。

半年遅れ? 素人目には微妙な期間だけど、
訴えられてもきちんと作成販売する意思は認められるのかね?
128なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 14:24:45 ID:MzyJ1IFY
>>126
129なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 14:40:30 ID:bGC8oLuY
着払い出来ないような奴からは買うなと
130なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 14:58:44 ID:mezpkcDz
同人活動を否定して提訴する事は日本のオタク文化を業界自ら潰す事になるから業界も黙認している状態
但し黙認して貰ってるだけで二次創作は限りなく違法行為に近いのを同人作家側も自覚は必要

最近はこういった長年築いてきた暗黙の了解を知らないまま同人活動やってる新参が多いんだろう
コミケで企業ブース目当てのお客様気取りが増えたり同人ショップが増えたりで感覚が麻痺してしまってる
131なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:05:32 ID:6cxvawxO
>>127
これだけのことをやりました!って立証できれば、意志を認められるんじゃね?
逆に訴える側は、どれだけ損害が出ているかを立証する必要があるけど。
132なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:17:36 ID:qvCH+sfo
警察に相談しても詐欺として立件するのは無理だと思う。
金を返して欲しいなら民事で争うしかないだろうな。
133なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:27:32 ID:WITzXnYS
>>126
たった4行しかない日本語すら理解できんのか?
同人=違法行為=犯罪だから救済されないよねって>>125は書いてんだけど。
日本語不自由なの?
134なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:31:55 ID:3OWKNcTT
>131
詐欺の場合は「明確にだます意思」が認められなきゃいけないから
「偽住所」とか「架空口座」とかそういうのでもないと無理かと
今回みたいに「いずれなんとかします」だとなあ
135なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:43:10 ID:INYhc+j9
法人がマニアックな品を欲しい人にだけ受注生産するから料金前払いってならまだ分かるが
満足に信用のない同人屋なんかによく前金渡せるな
しかも、なのはオタの俺が贔屓目に見ても下手くそすぎる絵じゃねぇかと
136なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:45:05 ID:YauNrPyo
なしていきなり刑事で懲罰与えようとしたがるのか良く分からん。
民事で金返して貰えば良いんじゃないの。
137なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 15:47:05 ID:o7F8cx2R
余裕で通信販売法の事知らないだろから警察絡むと大変だろうね
138なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 16:13:26 ID:M/FgRX5L
返金に応じてない時点でアウト

またバン記者あたりが面白おかしく
オタクの首取った感で報道しそう
139なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 16:42:59 ID:YxTZzC81
>>136
こんな少額、民事裁判しても大赤字になるだけだから割が合わない。
警察に捕まれば少しは溜飲が下がる。
140なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 16:46:27 ID:DF7ci74a
つーか事件性の無いものを報道するのもアホだけどな
バンキシャならありそうだな
141なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 16:53:05 ID:s2aB76BX
少額訴訟ってあったよね?
あれでやればいいんじゃね
まぁ、コスト云々は度外視で(笑)
142なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 18:40:31 ID:0Uo4Zs5d
まぁどこの馬の骨ともわからんただの同人サークルに高額な金を出すのは危険てことだな
143なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 18:55:29 ID:YYePuGhy
この手のって大昔からあったよなぁ…と思うのは老害ゆえか
144なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 19:10:05 ID:HXxHItSi
同人だけでなくてゲームメーカーでもコミケで前金集めておいて延期しまくって6年以上ずっと出していないメーカーとかあったとおもうぞ。
145なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 19:28:26 ID:enzNiQ95
この件やもるふぃ〜の件を知って初めて
「詐欺の立件は難しい」って台詞に実感が得られた。
こんなデタラメでも詐欺には当たらないんだね。

そういえば明らかに詐欺なマニフェストを立ててた
政党もあったな。騙したもん勝ちの世の中だ。
146なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 19:37:48 ID:pXPtIXue
通報した奴は危険人物として警察のデータベース入りだなw
147なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 19:45:09 ID:QH0xOTZW
>>145
今でもこんなURL残ってるけど、
そりゃ雑誌とかウェブでこんな感じでインタビュー受けてりゃなあ・・・
公にここまで言ってて、まさか全然出来ないとは思わなかった、って人が大半だろうな。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/331/331887/

やっぱあれかね、中途半端な実力とプライドと、
あと金の入金は人を駄目にするのかねえ・・・
詐欺の領域に足突っ込んでしまってるのに、というかしまってるからこそ、か。引っ込みつかなくなるんだろうな。
148なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 20:11:04 ID:1y6KuztQ
直接乗り込んで支払済みの金と往復の交通費を
その場で取り返すしか無いだろうねえ
149なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 20:18:08 ID:THlZ0bQX
同人詐欺で一番の大物がモルフィーか
6千万ぐらい消えちゃったんだっけ?
150なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 20:31:11 ID:qnZPBFRs
モルフィーは実際にその場に踏み込まれて色々バレたりしてたな。
企画だけで開発は外部委託すれば、まだなんとかなったろうに。
151なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 21:09:11 ID:PMgc0QR2
>>149
竜騎士じゃね?
152なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 22:19:43 ID:OXvkTm3f
サンプル酷いな
153なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 22:37:43 ID:jhLQvCtT
正直こんな下手っ糞な絵の抱き枕ほしがる理由がわからん
154なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 07:53:53 ID:XgfVcVS8
なのはー
155なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 08:12:26 ID:lzfT42ud
警察に訴えた人は「それで、どんな商品を買おうとしたのですか?」といわれて
この抱き枕のサンプル画像を見せたのか…
156なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:27:28 ID:cycIsTCd
>>144
おっと、STUDiO B-ROOMの悪口はそこまでだ。
157なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:45:12 ID:B18HBUKU
>>74
彼は最後に自己破産したんだよな。
今回も、予約者が一斉に返金を求めたらどうだろうか。
158なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:50:49 ID:B18HBUKU
>>46
注文ほったからかして即売会とか物見湯山してるのはどうなんだろうか。
159なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 09:53:06 ID:DYfrpFSr
こういうクズもいるもんよ、金返す以前に風評被害って気にしないのかな

俺が製作側で間に合ってないなら必死に弁明と謝罪をすると思うが、この先を気にしてない感じはお里が知れてるだろ
160なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:01:12 ID:B18HBUKU
>>159
商品が商品だからね…
161なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:09:27 ID:PPXezLBR
所詮同人だからな
こんなもんだろ
なんであれ商売するならもっと信用とか大事にしたほうがいいんだけどね
162なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:16:55 ID:7sGmaDli
http://d.hatena.ne.jp/ignaka/20100927

更新されてるけどなにこのノー天気は
163なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 10:29:07 ID:/9+bciuM
>>149
本当に酷かったみたいだね。
家賃14万の事務所でPS2とか……
しかも、実は作れるだけの知識も技術もなかったとか……
164なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:02:52 ID:dPi/x9FF
もうお金使っちゃったから返金できない・・・
165なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:14:38 ID:IAHj4lYm
金はガンの医療費で消えたんじゃね?w
166なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:27:33 ID:1xxrM1s2
>>165それはそれでかわいそうだが、だから何だという話だよな
物を売るという公の立場と親がガンという私の立場は別のことだ
167なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 11:43:59 ID:c5U8EAOq
逮捕されて、
裁判をねらーが実況したら楽しいのに
168なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 12:56:54 ID:pMG2NB6q
>>156
卓球以降触れてないがそんな状態なのか
新井はすっかり職業同人作家だよなあ
169なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:46:08 ID:SB1LZHkA
発送予定の通知メールきたらしいな
あとは、本当にその予定通り送られるのか…
170なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 01:49:52 ID:boPMoDNU
警察の二文字をチラつかせられて、慌てて必死こいて作業してるんだろ
こんなんで良い商品が作れるとは思えないが
171なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 04:30:56 ID:Oq9STBP5
^ω^は可愛いのに

^^←なんでこいつはむかつくんだろう……

ωないだけなのに
172なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 05:19:10 ID:Xue438pR
同人ってこういうの多いよね
「まぁ同人だから」とか言い訳するヤツいるけど、金が動いてる時点で商売
立派な詐欺
かく言う俺は無銭舞被害者
173なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 05:45:03 ID:+YanCaLQ
昔画集でそのまま逃げた奴いなかったか?
174なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 09:59:48 ID:Xqs1H9+N
同人業界じゃよくある話。

>>168
まあ、もともと殻小シリーズ作るためだけに建立したメーカーの割には、
よく保ったなっていうのが俺の素直な感想w
新井には、またどっかで原画を描いてほしい。
175なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 10:23:05 ID:+VJLdfYx
今はじめて知ったんだけどきれいな絵描く人だな、まじめにやれば良いのにもったいない
176なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 10:30:51 ID:9b1tnkLG
>>175
えええええええ
177なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 13:03:16 ID:B/t1Qi9u
絵が下手なのをツール塗りでごまかすタイプじゃね
178なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 17:42:29 ID:U1QxVfGZ
>>149

知らなかったんで、ググッてみた。

たったの6000万で、こんなのできるわけねーだろ・・・
あほか!
桁が違う。
179なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 18:21:04 ID:QlsIcI/6
>>175

審議中
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
180なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 18:25:12 ID:/bChQdOy
とんでもねぇ、どぐされ野郎だな
こんなカスを生んだ親は責任とって死ねや
181なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 18:57:02 ID:5nh4daVa
そこまで言わんでも。世の中はコイツ以外にも収入以上に金を借りて踏み倒す出来損ないのゴミ人間とかが一杯いるんだ。
182なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 20:46:36 ID:OOVydacW
>>181
例えば?
183なまえないよぉ〜:2010/09/29(水) 20:50:40 ID:QDwq2Kin
絵柄が縁日のパチモンみたいじゃん
よくもまあ注文したな
184なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 03:46:58 ID:TDqixGad
俺もヤフオクで、一番くじのなのは買って詐欺られたわ
185なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 11:52:52 ID:56x12OCN
なんか、超劣化かん奈っぽい絵柄だなw
186なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:13:31 ID:9B8HkyTc
門井亜矢のセーラームーン画集について
187なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 03:30:52 ID:ZSEESMcE
発送について客にメールを出したようだな
警察に届けられて、2ちゃんに晒されてようやく糞重い腰を上げたというところか
188なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 05:27:11 ID:RiRrQ72k
どうせ買うならもっとマシな絵柄あるだろ・・・
今の世の中抱き枕なんて星の数ほどあるんだから
189なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 10:03:58 ID:Wjbwt4D4
警察が恥ずかしいなら>>61に相談すりゃいい
こっちのが楽だ
190なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 00:48:34 ID:s90VJcct
だめだこりゃ
191なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 00:58:37 ID:Ei8/NIgM
>>171
タマなしだからだろ
192なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:01:11 ID:aYdMWwBX
これを買おうと思った理由がわからない
193なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 20:00:43 ID:1AoYsKQQ
んで、商品は届いたのかね?
194なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 11:12:42 ID:j5rgNCTV
気持ち悪い
195なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 11:15:52 ID:3q1p8jgW
親の金で買う抱き枕カバーは最高かいw
196なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 12:14:25 ID:kly8kSqW
>>195
勘違いしてるやつも多いけど
同人誌やグッズ買うやつの大半は、買う資金を得るために働いているやつが多い
197なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 12:46:25 ID:zCL2HggM
>>130
コミケはお客様ではなく参加者なのにね……
198なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 13:32:45 ID:xL12Jn/5
コミケはね
でも通販は違うね
199なまえないよぉ〜
即売会は売り手と買い手の双方が場を盛り上げるもんだが
ネット通販は違うだろうなあ。商売っ気が前面に出てるしなあ