【漫画業界】ヒット作品の復活ブームの裏で某社編集長「(制作側は)新人を育てる活力が無くなってる」「知名度の高い作品を復活させる方が安心」
1 :
◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:
大人気マンガでアニメ化、実写映画化もされた「キャッツ・アイ」が、「キャッツ・愛」として25年ぶりに
連載が復活する。このところマンガ界では過去のヒット作の続編を掲載する「復活ブーム」が
起こっているが、果たしてファンの支持を再び得ることができるのだろうか。
「キャッツ・アイ」は、「週刊少年ジャンプ」で1981年から85年にかけ連載され、単行本は18巻、
トータルで1800万部以上売れた大ヒットマンガ。美人3姉妹の怪盗がレオタード姿で登場し、
アクションあり、謎解きあり、恋愛ありの活躍を繰り広げる。最近ではお笑いトリオ「森三中」が
レオタード姿の「キャッツ・アイ」の3姉妹になり「toto BIG」のCMに登場し話題になった。
■「GTO」や「クレヨンしんちゃん」も
「キャッツ・アイ」が復活するのは10年10月25日に発売される「月刊コミックゼノン」創刊号。もともとは
マンガ家・北条司さんの作品だが、新作は北条さんが原作者となりマンガ家の阿佐維シンさんが
作画を担当する。8月13日には出版社のコアミックスが3姉妹のイラストを公開。オールドファンの
注目を集めた。
今回の「キャッツ・アイ」の復活に関してネットでは、期待で胸を膨らませるファンがいる一方で、
「なぜ今になってキャッツ・アイなのか?」といった意見が交錯している。「キャッツ・アイ」に限らず、
ここのところマンガ界では過去のヒット作の新作を掲載する「復活ブーム」の様相になっている。
例えば、09年6月には「週刊少年マガジン」で、テレビドラマ化もされた「GTO」が7年ぶりに復活。
「スーパージャンプ」で連載された江川達也さんの人気漫画「GOLDEN BOY」が9月15日発売の
「ビジネスジャンプ」で13年ぶりに復活する。
ほかにも「月刊少年マガジン」で連載されていた「修羅の門」が同誌の10年10月発売号から13年
ぶりに「修羅の門 第弐門」で復活。「週刊少年チャンピオン」で連載されていた「恐怖新聞」の
続編「キガタガキタ!〜『恐怖新聞』より〜」が35年ぶりに10年7月から同誌で連載を開始した。
また、先に挙げた作品とは趣旨が異なるが、「月刊まんがタウン」の連載「クレヨンしんちゃん」は
作者の臼井儀人さんの急死により10年2月発売号で連載が終了したが、8月発売号から臼井さん
のスタッフの手によって「新クレヨンしんちゃん」として連載をスタートさせた。
■知名度の高い作品に安心感
どうしてこんなに過去のヒット作の復活が続くのか。総合出版社の編集長によれば理由は3つあって、
一つは売れるかどうか分からない作品をスタートさせるよりは知名度の高い作品を復活させる方が
安心感を得られる。若い層がマンガを買わなくなっていることから「大人にも分かるマンガ」を出そう
としている。そして、
|「我々制作側の問題として、才能ある新人を発掘し、作品を生み育てるという
|バイタリティーがなくなっている。それは反省すべきことなんです」
と打ち明ける。
編集長によれば、過去の大ヒット作品を復活させればニューとして取り上げられるものの、読者は
出版社が考えているよりも先に進んでいて、シラケている場合が多い、と見ている。
ハリウッド映画で過去のヒット作品をリメイクして失敗したことが日本のマンガ界でも起きる、とし
「負のスパイラルに入らなければいいが・・・」と心配している。
J-CAST
http://www.j-cast.com/2010/09/21075916.html?p=all
2 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:07:16 ID:97SBNUXq
バトル展開5年くらい禁止してみろ
3 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:19:47 ID:rB2EyDW5
【ジャンプ】
新人新人新人・・・
【マガジン】
GTO
巨人の星
【サンデー】
ベテランに頼り切り
【チャンピオン】
定期的に手塚の遺産を持ち出す
4 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:26:06 ID:2zyWqrdG
人気って稼げる作品をガンガン打ち切っておきながら何弱音はいてんだよと。
芳文社、てめーに言ってるんだよ!!
5 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:29:24 ID:DOD6Gl9j
>>4 芳文社は新人育てるのすんげえ下手だから。
新人がネーム出してくるとコマ単位でダメだしして
その結果作者本人も何が面白いかわからないものができあがってしまう。
他誌では面白いのに芳文社だとつまんない漫画になっちゃう作家が多いのは
編集のせい。
6 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:34:33 ID:LGv0ZDRu
>>5 聖☆高校生の作者がそれで揉めて版権引き上げたんだよな
7 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:36:56 ID:R1E+KRqL
ドラえもんなんてF先生が亡くなる前から弄られ放題だったけど
今はそれさえも懐かしいくらいむちゃくちゃや・・・子供には受けてるのか知らんけど
8 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:41:03 ID:K+8ubk6e
新人の枯渇ってそりゃそうだろ
編集者自身がどんなマンガがおもしろいか、受け入れられるかっていう
自論を全くもってないんだもん。
つまるところ編集者の勉強不足が最大の要因。
数年たてば有望な作家はもう編集部や雑誌に頼らず
電子ブックで直売するようになる。
9 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 20:46:41 ID:Y4NK5MOF
修羅の門はまってた人多いだろ
団塊Jr.だより
>>6 あいつはあいつで火病持ちだから話半分で聞いておけ
12 :
なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 22:33:21 ID:0h6jKne3
>>5 不満があるなら竹や双葉で描けばいいじゃな〜い
リボンの騎士
姫ちゃんのリボン
巨人の星
聖闘士星矢
GTO
メルモちゃん
いろいろやってるな。ふくやまけいこのメルモってどんなだったんだろう
昔のリメイクしたり復活させたりしたのって売れてるイメージ無いんだが実際どうなの
そもそもまるっとそのままで復活させてるわけでもないしなぁ…
恐怖新聞なんて、恐怖新聞が電波系美少女になってるぞ?
ミスター味っ子なんかとうとう今月号で男の娘にしやがったからな・・・
17 :
なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 10:59:56 ID:EiYC6DfZ
つくづく思うけどなんで業界そのもののニュースって
>>1のように関わっちゃいけないよと警告するような内容しか無いんだ?
日本の漫画文化を滅ぼしたいから記事にしているのかと。
ハリウッドと同じだな
深刻的なネタ切れ問題
ニューとして
20 :
なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 18:44:58 ID:3F7JyFsQ
>>1 いいんじゃないの?
ネット上で漫画を語っている人はどんな漫画でも賞賛しかしない人しかいないんだし
良い点と悪い点を公平に言うことすら「空気が読めない人」とハブるのが常識
違うんだったら反論してくれ
アメコミと同じになってきてるなぁ