【アニメ】「放浪息子」 2011年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始予定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
> 監督:あおきえい
> シリーズ構成・脚本:岡田麿里
> キャラクターデザイン:牧野竜一
> アニメーション制作:AIC
> 二鳥修一:畠山航輔
> 高槻よしの:瀬戸麻沙美
> 公式サイト:http://www.houroumusuko.jp/

ノイタミナ枠で2011年1月からですか。アニプレックス製作で、「屍鬼」の後番だな。
まあ、同じ原作者の「青い花」繋がりがあるので順当か。ある意味流行りのTSモノとは言え、
女装少年と男装少女の悩みや葛藤がメインだからなあ。どうなることやら。

MOON PHASE 雑記
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20100907/p2
2なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:12:53 ID:D8Af3/Np
最近原作読んでないけど、物語展開が冗長になりすぎて
最初の設定がどうでもよくなっていったよね。今どうなっている
か知らんけど。
最初は小学生だったかで女装すると普通「女の子」に見えるという
のも説得力あったけど、中学生にあがるとさすがに容姿がそのまま
ではキビシイのではないかと。あと、初めての女装で射精した場面
は女装趣味者からの取材からそう描いたのだろうが、
本物の性同一性障害の人はそれで興奮しないと思うぞ。
3なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:19:09 ID:ZVYNufn3
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/hourou.jpg
あおきえい×AICといえば喰霊か
あれはアスリードとAICの共同制作だったがこれはどのAICスタジオが来るのかな
百合といえばCANDY BOYスタッフがいいが
4なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:40:21 ID:LRr41JTl
韓国ドラマみたいなタイトルだなwwww
5なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:44:19 ID:D8Af3/Np
>>4
毒されてんじゃね?
韓国のドラマなんて昔の大映テレビの延長線上
みたいなもんだし。
6なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:46:32 ID:D8Af3/Np
良い子のための大映テレビ解説
Wikiより

「大映ドラマ」
1970年代から1980年代にかけて大映テレビが制作した実写ドラマは、
当初から同業他社のプロダクションが制作する作品に比べ、
「大げさな、感情の起伏の激しい芝居」「泥沼にはまるようなストー
リー展開」「一見冷静に解説するような体裁をとりつつ、時に状況を
ややこしくするナレーション」「わざとらしい効果音の挿入」などの
独特な演出から、他のドラマと区別する意味で「大映ドラマ」と呼ばれ、
コアなファンを獲得していた。
7なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:48:09 ID:D4BH8jIs
>>4
なんかワロタ
8なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:51:39 ID:D8Af3/Np
読もう!コミックビ〜ム!w
9なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:54:53 ID:Oa5RRl9H
>>3
牧野竜一キャラデザだから、AICスピリッツでしょ
10なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:56:27 ID:4H+IvOOZ
寅さん?
11なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 17:03:54 ID:ZVYNufn3
>>9
ささめきことと同じかぁ
青い花ほどの原作再現度はなさそうだがまあいいか
12なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 17:09:52 ID:6wMxgZ/p
宝刀
13なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 17:14:32 ID:2bp8IODA
14なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 17:16:52 ID:iNRfEeah
10日オープン
15なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 19:48:12 ID:Pje2Ucht
ノイタミナ
16なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 20:06:45 ID:Li3WxFpB
あれ?なんでJCが作らんの?
青い花の出来が良かったから期待してたのに…
AICだとあんまり期待できないな。
17なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 20:09:49 ID:OQzfBsVD
放蕩息子
18なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 20:28:42 ID:PTpHOxRG
二鳥修一:畠山航輔
高槻よしの:瀬戸麻沙美

声優は子役なのか

青い鳥はかあんり爆死したからな・・・だからJCじゃないんない?
19なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 22:21:06 ID:6Nj5/lCu
>>18
爆死と言っても、アニメーションの出来の良さは折り紙付きだぞ。
変なキャストが若干1名紛れ込んでたからアレかも知らんけどw
20なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 23:32:33 ID:45LXAukU
あおきえい&牧野竜一というとガールズブラボーだろ(喰霊に牧竜結構参加してたけど)
といってもキービジュアルからすると、放蕩息子は垢抜けてるし
期待
21なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 23:40:04 ID:T736EIa1
>>19
黒い人の悪口は
22なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 23:50:11 ID:kD7/+4P1
>>19
でも儀武ゆう子の出世作といっていいんじゃなかろか
23なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 00:21:05 ID:5Zb1HdS5
おせえなオイ
漫画はつまらんかったけどニューハーフのお姉さんが可愛いかったので見る
24なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 01:46:36 ID:xtURN3Bw
4巻までが小学生編
何話やるのか知らないけど12話だとしたら、長さ的に中学生編までは
できないだろうね
中学生編をしないのなら、高槻くんと千葉さんの仲が気まずくなった4巻に
入って仲直りをしないまま終わってしまう、そんなラストはやめてくれ

三巻までの内容とアニメオリジナルのラストと見た
でも、できれば全24話くらいで中学生編もやってほしいな
25なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 01:50:42 ID:xtURN3Bw
誤爆じゃないけど誤爆した
26なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:06:26 ID:8ulLwFo/
27なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:19:01 ID:JZHODKYv
この作者の前作の「敷居の住人」も面白いんだよな
そっちは実写でもいけそうだと思うけど
28なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:23:01 ID:vYkHMSO5
>>26
原作の絵の方が好きかな。
29なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 03:24:25 ID:Zo8dvcOA
>>26
うーん、なんか古臭い感じの絵柄だなぁ
電脳コイルっぽいのがよかったなー
30なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 17:55:20 ID:cpN2SuUC
>>26
高槻くんが何か若干違う感じな気はするけどキャラデザはまぁ問題無しだね
それよりメインビジュアルの背景絵を見て「あ、これは大丈夫だ」と確信した
31なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 00:22:18 ID:LnRVT5D1
1月からノイタミナ枠という事はフラクタルとの2本立てか?
フラクタル → 放浪息子 の流れって何か凄いな色んな意味で
32なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 00:28:57 ID:bXpwSxga
ぼくらのが売れたからなるたるがアニメ化したみたいな話しか。

なるたるのほうが先だけど。
33なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 04:47:21 ID:AajcNcFe
主人公はあんま好きになれんかったなー
マコちゃんが一番かわいい
34なまえないよぉ〜:2010/09/19(日) 03:24:21 ID:uSUithxX
放送開始は来年冬だが、先に言っておく。  あんなちゃんは俺の嫁
35なまえないよぉ〜:2010/09/19(日) 04:33:35 ID:5zo0flhn
最近7巻まで一気読みしたけど、めっちゃ面白いなこの漫画w
もっとシリアスな内容かと思ってたがニヤニヤ成分多めで笑える
アニメは1クールだと小学生時代で終わりにするのかな
36なまえないよぉ〜:2010/09/19(日) 07:38:26 ID:w9XtWbrE
あんなちゃんが一番だろ
37なまえないよぉ〜:2010/09/19(日) 14:20:07 ID:TzYN8M3E
>>2
主人公性同一障害じゃないから。友達はそれっぽいけど。
38なまえないよぉ〜:2010/09/20(月) 17:06:27 ID:Lt5IHFh5
おいおい小学生編で終わりだと俺のちーちゃんが出てこないじゃねーか!
39なまえないよぉ〜:2010/09/22(水) 23:40:56 ID:CKmAQOYz
主人公のキャストに子役という事だが、作中で声変わりする描写が
既にある瀬谷の役は誰が演るのだろうか。あの辺どう表現するのか
見物だな、1クールじゃそこまでアニメ化しない可能性もあるけど
40なまえないよぉ〜:2010/09/23(木) 02:17:11 ID:lBfGNYYv
>>26
その安いエロゲーみたいな塗りはやめろ
41なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 21:05:10 ID:OGPvXbWp
いい大人が女の子のマン○を鷲掴みにするシーンは衝撃的でした
42なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 21:12:27 ID:D8YHjeom
>>38
ちーちゃんは初登場時だけインパクトあって以降は作者がもてあましてる感じ
43なまえないよぉ〜:2010/09/24(金) 21:18:06 ID:uuPOVhP7
淡々とした空気が急にBADENDに陥りそうな気がして怖くなって原作売った
44なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:12:33 ID:Hq+fmBGJ
え、アニメ化まじかよ・・・ 来年まで何としてでも生きねば
45なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 19:18:28 ID:pBI2dYkB
この流れなら次はあめのちはれあたりがアニメ化しそうだな
46なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 20:21:40 ID:mK8yyawA
楽しみなんだが…売れないんだろうなあ
47なまえないよぉ〜:2010/09/26(日) 22:24:21 ID:lWYQJvwj
>>16
あれは松倉Pが原作ファンだから
良いスタッフ揃えまくったんだよな
48なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 00:45:37 ID:s6Osr/7N
志村先生の作品がどんどんアニメ化か。嬉しい
49なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 22:00:30 ID:oux4DJxH
結局の所、千葉さんをどれだけ魅力的に描けるかに懸かってるよねこの作品
小学生編のさおりんマジ残念美少女

50なまえないよぉ〜:2010/09/28(火) 23:52:39 ID:aVq28BxP
今から待ちきれない…
この枠は当たり多いから期待大
51なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 23:56:19 ID:OdmHxqiO
ささちゃん可愛いよささちゃん
52なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 04:42:24 ID:Zn//AucF
青い花やって間開けずにすぐはちょっとどうかと思うわ
もう志村作品でアニメに出来そうな持ち駒ないし
制作会社的にも枠的にも1クールで済ませたらもう2期期待できそうにないし

まあでも瀬谷くんが見れるなら許す
是非ハスキーボイスで
53なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 23:02:27 ID:LfxF6som
1月から岡田麿里が働き過ぎな件
54なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 18:31:13 ID:/MHog18s
ノイタミナ枠の作品はどれも好評だな
55なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 22:40:17 ID:Glnz2ZDM
>>53
1月期はノイタミナと言うより岡田磨里アワーだからな
それに加えてGOSICKのシリーズ構成もやってるし
56なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 21:18:34 ID:zYDPCqnc
>>54
西洋骨董洋菓子店は原作好きとしてはかなり残念な出来だったが評判良かったのか
57なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 01:02:38 ID:D6CLGaLZ
主役の声の子役が途中でリアルに声変わりしそうな予感
まあそうならないにしても普段からめちゃモテ委員長とかみて耐性をつけといたほうがいいかもな
58なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 01:16:35 ID:I2Q7fs2w
岡田磨里って黒執事滅茶苦茶にした奴だろ?
59なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 03:49:07 ID:MsKq4axL
あの展開はプロデューサーや原作者も了解済みだろ
60なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 00:49:14 ID:616vEnie
新作スレからバレ氏による情報

千葉さおり 南里侑香
佐々かなこ 南條愛乃
更科千鶴 千葉紗子
白井桃子 豊崎愛生
有賀誠 井口祐一
二鳥真穂 水樹奈々
末広安那 堀江由衣
61なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 00:56:32 ID:05qU2D46
>>60
なんという俺得
62なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:05:14 ID:YZnj/PhO
>>60
ナンリエッタに千葉紗子にあいなまとか俺得キャストすぎるけど本当にいいのか
63なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:29:19 ID:616vEnie
バレ氏が買ってきた雑誌の画像はあったけど、個別の記事は画像なしだから、
もしかしたら釣りかもしれんが、各キャストのブログ情報とか見ると、
水樹と千葉が共演してたり、他にも現場が一緒だった話が出ているので、
ある程度確度は高いのではないかな…と推測。
64なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:45:18 ID:Ge3c05Iu
青い花の反省を生かして声優陣はけっこうゴージャスに行く気か
65なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:50:58 ID:19zoQ+Fa
>>64
青い花だってギブの事か
豊崎とほっさんはかぶってるな
66なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 01:50:59 ID:Xpd7gm7u
>>60
何か新曲でも出すのか?
67なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 03:27:09 ID:JEIHBzU2
>>60
えぇー、マジか?
てかちーちゃんとか中学生たち出んの?
声優陣は豪華に見えるけどイメージ合わねー…
68なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 03:50:52 ID:zPy4z+L1
ノイタミナは2期やることもあるしな。
小学生時代を短めにして中学生を多く描くかも知れないし。
69なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 07:17:41 ID:/QXyx5qV
ところで敷居は…
70なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 13:47:44 ID:JEIHBzU2
今のノイタミナに2期なんて期待できないな
ましてや前半30分の方ならともかく後半30分は体制的に無理な予感
71なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 17:10:29 ID:CoWB/mW9
中盤30分が肝
72なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 22:47:09 ID:Wz7kiIsw
中盤30分って何だよw 明日のアルゼンチン戦の事か
73なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 00:11:00 ID:pBX+lmCe
青い花のスタッフならいい出来になるだろうな。
百合じゃないけどDVDは売れないだろうな。
74なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 01:48:28 ID:32TAXsV6
>>73
制作会社はちゃうよ。
75なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 02:48:18 ID:ghBjgPib
同じスタッフって明田川さんくらいじゃん
76なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 07:15:34 ID:RbQ+y1jC
公式サイト更新&リニューアル
ttp://www.houroumusuko.jp/

77なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 08:45:03 ID:LyQ2zRWG
>>60
上から3人の名前久しぶりに見た
78なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 10:03:52 ID:o2av7w+q
他に無いのか
こんなニッチ原作アニメ化しても爆死するだけ
79なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 17:53:17 ID:rsgR6BaS
ノイタミナっていえば、今度ヤマカンが新作やるんじゃなかったっけ?
80なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 17:55:45 ID:rsgR6BaS
男装少女=田村りくしん(ゆかりんじゃないほうの田村)
女装少年=画伯(ゆうのほうの小林)

81なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 18:36:54 ID:0rBR8gKw
主役二人の声優は現役小学生でもう決まってるし
82なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 19:19:45 ID:xo9Ew1/S
>>81
13歳と17歳だよ。
83なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 10:15:28 ID:5KLZnvFL
いきなり中学生とは驚いた。小学生は外がうるさかったのかな。
84なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 10:54:38 ID:DXI0FL61
小学生編はおいしいエピソードがありまくりんぐなんだがその辺どうするのかね
まさかの回想形式? まぁトップ絵詐欺で普通に最初からという事も有り得るが
85なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 11:01:41 ID:6bQqtKiS
多分恋愛面を中心に描きたいんじゃなかろうか。
ノイタミナ枠と言うことを考えると、
あまりに複雑な葛藤の部分は描かないような気がする。
86なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 13:43:54 ID:69ehiVvh
じゃあなんのために放浪息子選んだんだか分かんないな
他のベタな少女漫画でもやってればいいのに
87なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 17:38:31 ID:C5wn1seN
別にそこを軽めにしたからと言って、
全体が換骨奪胎になる訳でもないし、
飽くまでトランスセクシャルの少年少女が
思春期に抱く恋愛への葛藤で問題ないと思うがな。
88なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 20:39:37 ID:GnR32k/Z
>>86
青年誌掲載なだけで放浪息子も少女漫画文法だしそう変わらない
89なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 00:04:48 ID:PZZk4UwA
>>87
そうだね

>>88
そういうことを言ってるわけではないんだけどね
90なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 02:02:18 ID:QubZEmSz
志村貴子は特別と主張したかったのにひとくくりにされてむかついたのか
91なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 17:17:53 ID:LZGv3+7O
キャスト追加

瀬谷理久  松岡禎丞
二宮文弥  水原薫
税所先生  中井和哉
しーちゃん  藤原啓治
ユキさん   本田貴子
92なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 10:09:04 ID:CsteRy5R
原作で声変わりしてないのに声変わりしたらダメだろ
女声優使うか声変わりしなかった山本和臣つかっとけ
93なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 10:10:36 ID:CsteRy5R
>>2
でも遅い人は高校生まで小さいまま声変わりもしてなかったぞ。
94なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 09:16:51 ID:vY9+n62O
確かに収録途中で「声変わりしちゃいました」なんて事態になったらどうするつもりなんだろうな
リスキーかつ拘りを感じる配役だけど…あおき監督の原作信者っぷりが逆に仇にならないといいが
95なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 19:03:22 ID:8BA2Speb
中学編でちょうど声変わりならまさに原作どうりだな
96なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 23:45:15 ID:02u3AeRw
中学生編から始めようとしてる時点で原作通りも糞もないけどな
97なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:26:34 ID:ynmGzm00
声変わりし始めたのなんて最新巻じゃねーか
どういうペースで考えたらちょうどいいんだよ
98なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:40:03 ID:YsgaCCM9
え?原作声変わりしたん?萎える
99なまえないよぉ〜:2010/10/18(月) 00:44:13 ID:YsgaCCM9
小学生編がない時点で見る価値がない にとりんも絵が似てないし
100なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 08:08:53 ID:+RKxTAGg
今回はちゃんとBD出るよな?流石に
101なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 18:20:55 ID:hPfQ9Pn7
ささちゃんが可愛ければそれだけで最高のアニメになる
イカちゃんが可愛ければそれでいい某侵略アニメの様に
102なまえないよぉ〜:2010/10/22(金) 18:53:23 ID:R00KXsGN
青い花みたいな出来栄えになるといいな。
この漫画も空気感・・・というか雰囲気大事な気がするからその辺頑張ってほしい
103なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 22:14:24 ID:n8v2I03r
>>101
放浪!イカ息子 ですねわかります
104なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 22:24:49 ID:UGxaYuaR
青い花がすごくつまらなくて2話くらいで切ったんだけど
これは面白いのかな?
105なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 23:51:24 ID:x4+jTmkG
>>104
青い花合わないんならこれも合わないよ
志村漫画は大きなストーリー展開がない雰囲気漫画だから
106なまえないよぉ〜:2010/10/24(日) 00:30:07 ID:wexdAOlV
良くも悪くも純文学的だからな。
娯楽作を求めてるなら絶対に合わないw
もちろん性の話ではあってもエロではないし。
107なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 02:00:39 ID:VvRZ4rQB
>>104
個人の合う合わないに関しては何とも言えんが、原作を見る限り青い花よりはくだけたノリで
広い層にウケる要素が散りばめられてると感じた。題材は同等かそれ以上に人を選びそうだが
なんか暗いんだか明るいんだか、内容があるんだか無いんだか、よくわからん不思議な漫画だと俺は思ってる

まぁあんま適当な事は言えんが、青い花ツマンネって人が放浪息子は面白いってなる可能性は充分あるんじゃなイカな
108なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 21:30:48 ID:Q5XSKvzF
なんかアンチ萌え的な作品と思われがちだけど
実は下手な代物よりよっぽど萌えるという罠w
この作者が描く女の子可愛すぎでしょ…
109なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 23:44:12 ID:TIFJUvzL
ノイタミナでやるのか、志村先生出世したなぁ
110なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 20:16:57 ID:yIcfU+/p
公式サイトのにとりんと高槻くんェ…
他のキャラはそこまで酷くないのに
111なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 22:37:18 ID:AUZYnyl6
千葉さおり 南里侑香→FictionJunction YUUKAボーカル、
               獅子堂ナミ(宇宙をかける少女)
佐々かなこ 南條愛乃→fripSideボーカル、大沢マリア(CANAAN)
               泡浮万彬(とある科学の超電磁砲)
更科千鶴 千葉紗子→藤咲なでしこ / 藤咲なぎひこ(しゅごキャラ!シリーズ)
白井桃子 豊崎愛生→平沢 唯(けいおん!)、
              初春飾利(とある科学の超電磁砲)
有賀 誠 井口祐一→ニック(ジュエルペット てぃんくる☆)
二鳥真穂 水樹奈々→近衛素奈緒(つよきす Cool×Sweet)、
              シルベット・スエード(テガミバチシリーズ)
末広安那 堀江由衣 →福路美穂子(咲-Saki-)、
              桐木アリス(オオカミさんと七人の仲間たち)
瀬谷理久  松岡禎丞→犬塚他(オオカミさんと七人の仲間たち)
二宮文弥  水原 薫→天野咲妃(かなめも)
税所先生  中井和哉→マイルズ(鋼の錬金術師シリーズ)
しーちゃん 藤原啓治→村長(荒川アンダー ザ ブリッジシリーズ)
ユキさん   本田貴子→骨女(地獄少女シリーズ)
112なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 01:55:19 ID:0DnuFMPn
はああ?中学生編から始めるの???スタッフ馬鹿?????
この作品のキモは、思春期前の小学生の主人公が、成長していく自我と
それに伴って感じるようになる周囲の目線、自分とは何か、どうなるのか
幼いながらに悩み苦しんでいくことにあるんだろうが
その一番大切な時間を削って中学生編?
萎えたわ見ねえ
113なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 19:03:56 ID:crCR39gG
ビームに載ってた対談読んだけど、監督とシリ構の人は原作ファンと公言してるんだよな
前者に至っては自ら原作信者とまで言い切ってたし気合入ってるのも充分伝わったんだが
だから余計に解せないというか…なんか制約でもあるのかな、中学編からスタートが本当なら
114なまえないよぉ〜
>>113
視聴者層を考えればそれ程不思議じゃないと思うがな。
多分恋愛面を中心に描きたいんだろ。