【変わるアニメ業界】「面白ければ売れる」なら簡単… 『けいおん!!』など一部大ヒットがある一方、資金集めに頭を悩ます業界、アニメの収益構造も激変
>>943 あずまんがは、どちらかというと藤子不二雄や赤塚不二夫の流れの古いタイプだよ
それまであった要素を極力そぎ落として
独特な空気(作者のセンス)と記号化に徹したキャラによって出来上がっているよ
内容はうっすらとしか憶えてないけど、アニメも原作の空気を上手く表現してたと思う
けいおんは、原作とアニメではその作りが違うからどちらかによって話は変わると思う
アニメで言えば、学生時代に感じられた長い時間と閉鎖的な空間を上手く表現しているんじゃないかな
社会人が観れば、ノスタルジー、空間的な狭さにおける年少時代の世界、後悔の念(黒歴史ともw)やらが
今時のキャラクタが演じていることで、何気ない日常に共感と懐かしさ、気恥ずかしさを憶えているような感じ
学生の人が観れば、こうありたいと思う気持ちと現実とのギャップに違和感を憶えつつも
それを満たす楽しさや喜びを感じ取れる同じ世代にいるのに快感を覚えているじゃないかな
それに加えて、キャラクタの魅力や楽曲の組み合わせが上手くマッチングしたから人気が出たと思う
全体的な作りが丁寧であるのもあるかな
ただ、物語や作品に何かしらの答えを見つけるような見方をすると、つまらない作品に見えるかもしれん
953 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 16:45:19 ID:JB9GugJm
>>948 作画の良さしかいいとこが見つからんからだ。
パッと見な。
実は細かい釣り針がそこかしこにあって、視聴者はそれを見つけて拡大して
ネットで流してさらに視聴者が釣れる。
ネット時代になって小さい釣り針と小さいエサでわずかなタイミングで釣る
時代になったんだよ。
>>945 あれでも当時は画期的に”普通”だったんだぜ
餌だけで針がついていなかったソ・ラ・ノ・ヲ・ト
餌どころか針すら付いていなかった閃光のナイトレイド
世紀末オカルト学院はどうだ
>>951 なるほど、考えたり話し合ったりするための土壌っていうと
例えばどういった物?
>>955 言い得て妙だな
閃光のナイトレイドの世界設定やら雰囲気はもの凄く好物で期待を持ったんだけどね
自分にとっては大きな餌だったよ
でも、針も糸もなく、釣られたクマーってならんかったな
もうTV版とレンタル版ではおっぱい隠して
セル版では見せる商法しかないな
959 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 16:59:12 ID:vh1NZ+KK
おっぱいでしか儲けられない業界を変えるべきって言われてるのに
まだ言うかよ
960 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 17:02:16 ID:JB9GugJm
最近ビジネスシステムとして画期的だったのは毎日かあさんだな。
ほぼ一個人が出資してアニメ化した。
ただ作品の魅力というよりは作者の魅力だからお前らは喜ばんだろうな。
蛙男商会だっけ?フラッシュアニメ
あれは当時新しかったんじゃない?ビジネスモデルとしては
テレビに頼らず安く売ったといえばいっしょにとれーにんぐだな
963 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 17:19:53 ID:vh1NZ+KK
>>962 単なるエロアニメだし続かなかったじゃん
今あんたの書き込みで思い出したほどだよ
そもそも面白い物作れるのかよ?って気もするが
別に面白い物を見たいってわけでもないしな
例えばついつい見ちゃう猫動画とか別に面白さを求めて見てるわけじゃないし
サンレッドとかコストパフォーマンスよさそうだな
>>959 > おっぱいでしか儲けられない業界を変えるべきって言われてるのに
「誰が」言ってるの?その妥当性は?
サンレッドは地域密着な売り方してたっけ。うまくいったのかな。
>>966 エロ要素はあっていいと思うよ
ただ、それ以外の要素が貧弱であるためにそこだけが目立って
受ける要素としてそこに飛びつくしか出来ない現状がある
そこから脱却するには、煮詰めた作品を作らなきゃいけない
それをするには、今のビジネスモデルでは成り立たないと考えている
金がないから人を集められない、準備期間もとれない、尺すらもとれないってなる
>>968 質問に答えなよ。
・おっぱいでしか儲けられない業界を「変えるべき」と「言っている」のは誰?
・おっぱいでしか儲けられない業界を「変えるべき」という意見そのものの妥当性は?
って言ってんだけど。
970 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 17:59:41 ID:AkimH083
>>929 90年代の深夜アニメはあかほりテンテーのあの系統の作品と、エロマンガ家が書いた
一般向け?作品が多いな。エロ要素が無さそうな深夜アニメというと90年代全部でも
頭文字D 星界の紋章 カーボーイ トライガン ベルゼルク
位か……でも前のマンガ規制の時はベルゼルクは裸描写があるって紀伊国屋書店が
入荷拒否してたから、偉い人的にはこれもエロに入ってしまうのだろうか(´・ω・`)
>>956 コミュニケーションを喚起する取っ掛かりは千差万別で難しいが
キャラ萌えを最低条件として、それが目的にならないようにいろんな話題を扱うのがいい
(キャラを実在の人間のように扱えるtwitterは有効)
『恋と選挙とチョコレート』(エロゲ)みたいにガチで自治を扱っていても割と抵抗なく受け入れられる
>>963 いやあれは意義があるんだ
ベルゼルクは裸どころかガチレイプシーンだしな
今だと無理かもしれない
>>972 rainbow序盤のあのシーンを放送した日テレ深夜ならいけるんじゃね。
>>969 オレがその事について言及してるわけじゃないから知らんがな
それと誰が言っててその妥当性とやらが分かって君はどうするの?
>969
このスレを「おっぱい」で検索だっ!
>>971 なるほど、相互的な要素を強めるって感じかな
恋と選挙とチョコレートって知らんから、検索してくるよ
「おっぱいでしか儲からない」のと「おっぱいでも儲けられる」は似ているようで違う。
>>974 あれは安部譲二っていう名前と昭和30年代前半っていう時代背景あってこそだろ。
そういうの無しに濃い描写を許容させられるかっていうと、ちょっと疑問
携帯マルチメディア放送も始まるみたいだし携帯、PCむけに番組配信の集中するプラットフォーム作って
テレビからそこに視聴者引っ張るためのCM打たないと。自社アニメに自社CM打ってもあまり意味が無い
981 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 18:41:43 ID:vh1NZ+KK
982 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 18:49:03 ID:+Uyiq2j5
いやオオカミさんを楽しんでるオタは少ないと思うけど
現状で上手くいっているある種珍しいビジネスモデルがあるよね
らきすたがそれだよ
鷲宮の地域住人の町おこし、出版社の商売、消費者のオタが上手く機能したモデルだよ
地域住人も出版社も露骨な商売に走らなかったから、オタがそれを受け入れた
そこから、メディアに流れて、興味本位の一般が増えて、ちょっとした社会現象になったわけだ
地域住人の好意がリピータを生み、出版社の好意(作者の好意でもあるな)が新しい販促に繋がる
消費者は、どれだけ理屈を並べても最終的に自身が気持ちいいかどうかで決まる
そこに上手く商売をつなげられたんだよね
もう一つが、同人ゲーの東方、厳密に言うとビジネスとしては成功していないんだけど
ある程度人気のある商品の著作権をフリーにしてクリエイタを呼び込み、そのコミュニティを形成してる
そこから上手くビジネスに発展すればいいわけ、その土壌作りが出来たってことね
プログラム言語のJavaや著作権フリーのアプリなんかも同じモデルだよね
GPLやLGPLを基にアプリ開発が始まって、そこにデベロッパが集まりコミュニティが形成された
それをビジネスにしてしまえば、市場を形成したのと同じになるわけだ
単なる製品として扱われるわけではないアニメにもこのモデルケースは十分に取りれられる要素だと思う
惨事と虹を混同すんな
それにおおかみはそれほど人気出なかったんじゃ無かったっけ?
>>961 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/07/news047_3.html >「クリエイターがFlashやネットというメディアを持ったことで、テレビ局とも対等に
>付き合えるようになった」とDLEの椎木隆太社長は話す。局から提示された条件が悪ければ、
>「ネットで放映するからテレビはいらない」と言える。お金をかけずに作れるため、
>製作委員会による資金調達も不要。作りたい作品を作れる。
手法としての簡便さが武器になったんだな。ちょっと誇張してるだろけど。
いずれにせよ、蛙男氏は非常に頭がよく弁舌巧みで活動的な人。
つまり、クリエイターと営業マンを同時にできる人。
アニメ界にはあまりいないのかな、
988 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 18:58:10 ID:vh1NZ+KK
>>986 過去スレの雰囲気で言っただけだが、
そういうことを主張しているアニメ関係の著名人を挙げなきゃダメか?
>988
安価間違ってると思う
>>988 さあ?
なぜそこに拘るかオレもわからんのよw
悪気があって言ったわけじゃないから気に障ったら謝るよ
ごめん
991 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:38:44 ID:MFjDc2xY
萌+で珍しく1000行くのか
アニメ業界の話はいつも盛り上がってるな
それだけ今の業界の動きを心配したり不満があったりするんだろうな
「アニメバブルは弾けました」って毎年聞いてる気がするぞ。10年前もアニメ誌にそんな事書いてあったわ。
結局昔を懐かしみたい年寄りの戯れ言。
アニメにバブルなんてなかった
作品単位で注目を浴びたことはあったけど
997 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:07:59 ID:Aq8pxqwP
うめ
売り豚はしねよ
999
1000 :
なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:04:55 ID:vh1NZ+KK
1000
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
\__ __________________
V
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. (; )マジカヨ・・・ _____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
| ヽ \ / ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \ (⌒\|__./ / 萌えニュース+@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/moeplus/