【コラム】アムロ・レイに自分を重ね、投資総額500万超 ガンダムにハマる氷河期世代の生き方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
現在、30代にあたる「就職氷河期世代」は、「団塊ジュニア」「ポスト団塊ジュニア」、あるいは
「貧乏くじ世代」などとも呼ばれる。

だが、もうひとつ、別の呼び名があるようだ。「ガンダム世代」。

1979年、TVアニメ「機動戦士ガンダム」が放映されて以来、30年にわたってガンダムを
愛し続けてきた。現在の市場を牽引するのは子どもではなく、彼ら30代の男性たちだ。

大人になってからというもの、ずっと時代のワリを食ってきた30代が、なぜ今なおガンダムの
魅力にハマるのか。理由を知りたくて、ガンプラマニアを自認するアムロ・レイさん(仮名)に
話を聞いてみることにした。

趣味活男 #01:アムロ・レイさん(仮名・38歳)
職業:コンピュータエンジニア
家族:妻・長男
趣味:ガンプラ集め

■ 「新製品は3個買ってしまう」マニアの性

1.5メートルの巨大ガンプラ。ガンプラ部屋の大切な同居人だ

「専用の赤外線リモコンで、バルカン砲内部や目の部分が点滅するんですよ。ほらね?
起動音やバルカン砲音も出せるんです」

彼の前にそびえたつのは、実物の12分の1ガンダム「HYPER HYBRID MODEL 1/12 RX-78-2
GUNDAM」。隣に並ぶのは同じく12分の1のザク「HYPER HYBRID MODEL 1/12 MS-06SZAKU II」。

このほかにも、溜めこんでいるガンプラの数は半端ではない。数えたことはないとのことだが、
とにかく1部屋ではとても収納できない。したがって、自宅には特別に設計した「ガンダム部屋」が
3つある。完成品を飾る部屋、箱のままのプラモデルを収蔵する部屋、そして製作ルームだ。

ガラスケースに飾られたガンダム。本箱でポーズを決めるガンダム。未完成のガンダム。
どっちを向いても、ガンダム、ガンダム、ガンダムだらけ。作品や箱が自然光で傷まないよう、
窓は最小限の明かり取り用のみ。あるじのガンダム愛がひしひし伝わってくる。

毎月のガンプラ費を聞いてみると、独身の頃は軽く5万円は超えていた、とのこと。
これまでの投資総額はなんと500万円超だ。

幸い、奥様は大のディズニーグッズ好きのため、ご主人の収集癖にも寛大とのこと。

ダイヤモンド・オンライン(一部略)
http://diamond.jp/articles/-/9266
続き >>2
2あやめφ ★:2010/09/03(金) 13:36:54 ID:???
■ 精密度も価格も大人化する21世紀のガンプラ

「ガンプラにハマった理由ですか?そうですね、“大人買いのヨロコビ”に目覚めてしまったんだと
思います。子どものとき悔しい思いをしましたから。いわばそのリベンジですね」

しみじみ振り返るアムロさん。彼も小学生のとき、最初のブームの洗礼を受けている。

「ブームが去ると、いったんガンプラを忘れるんですけど、大人になってからすごいヤツが
出てくるんですよ(MGガンダム/1995年)。昔のガンプラは棒立ちしてるだけで、手足も
動かせないんですが、新しいものは手足の可動域が広い。変形もできる。子どもだましの
玩具じゃなくて、確実に進化してるんです。雑誌で見て、これはすごいと。迷わず購入しました」

いい歳した男性たちが思わず「おおーっ、すげえ!」と目を輝かせるリアルなプラモデル。
ガンプラは世紀を超え、大勢のアムロくんたちとともに成長を続けてきたのである。

■ アムロに、シャアに、分身を見る30代たち

「ファースト」と呼ばれる第1シリーズの主人公の父親は、完全な仕事人間。
おかげで彼はほとんど母子家庭同然の環境で育った。

このあたりは、現代の30代と重なるところがあるのかもしれない。会社人間だった父親。
専業主婦の母親。「うちのオヤジって、何が楽しくて生きているんだろな。将来、ああは
なりたくないよな」と、つぶやきつつ思春期を過ごした人は多いだろう。

果たして大人になると、会社と個人の関係は悪化してしまう。
うつを発症する30代も続出した。
アムロさんの場合も、20代の頃は月70時間の残業はあたりまえだったという。

それでも、暇を見つけて趣味に打ち込むことで、つらい時期を乗り越えることができた。

アムロさんたち30代のガンダムファンは、子ども時代と決別し、仕事人間になった父親世代とは違う。
“ニュータイプの大人”なのだ。10代の主人公とともに成長してきて、今もともに大人社会を
生きている。一戸建てを買っても、子どもが生まれても、あくまで自分は自分。ガンダム愛は
永遠なのである。

■ 世界と交流を続けるCool!な「ガンプラ部屋」

そんな人々の輪はネットの電波を介して、今やどんどん広がりつつある。
「普通の友人関係だと、お互い結婚したりすれば疎遠になりがち。でも、ネットの友人同士は
毎日でもお互いのサイトを訪ねられます」

ときにはオフ会を兼ねたパーティーも開かれ、200人以上が集まることもあるそうだ。
ちなみに参加者の3割は外国人。

会社とも家庭とも違う、第三の世界、アムロさんの「ガンプラ部屋」。小さな窓しかなく、
昼なお暗いが、その部屋は世界に向かって開かれている。そこからほとばしるガンダムへの
熱い思いに、“So Cool! ”と叫ぶ外国人ニュータイプも大勢いることだろう。

―― 2009年8月、ガンダムプラモデルを母親に処分されたと思い込み、30歳男性が自宅に
放火するという事件が起きた。裁判では、「ガンプラは人生をともにする相棒。捨てられる
くらいなら一緒に焼け死ぬ」と述べたとか。

ガンダムに関心のない人々にとっては理解に苦しむ事件である。
だが、多くのファンたちはうなずいたそうだ。
「うーむ。心情は痛いほどわかる」と。
3なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:40:19 ID:DpzRix+Y
やっぱガンダムに異星人は出てきちゃいかんよな
4なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:41:14 ID:7CMarWD6
「投資」ってなんぞ
プレミア化とかそんなリターン狙ってる訳じゃ無かろうに
5なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:42:29 ID:TLmXbccL
異星人が出てくるSFアニメはヤマトくらい?

アメリカってモンスターが好きみたいだな。
6なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:43:01 ID:+JSXgzAD
>昔のガンプラは棒立ちしてるだけで、手足も
>動かせないんですが、

何言ってんだ、こいつ?

>そんな人々の輪はネットの電波を介して、今やどんどん広がりつつある。

電波はお前だ!
7なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:49:47 ID:MWJMtzEb
so cool!
8なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 13:56:18 ID:e0zkvEqd
500万程度ガノタの中じゃ珍しくないだろう
9なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 14:13:38 ID:k1kL4maK
>>9
聞かせてくれ、心の起動音を
10なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 14:15:05 ID:kyVrOuSY
30代で一戸建てで、子供いるなんてスゲーな
俺、もうムリ
11なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 14:20:55 ID:UJF2yNnk
>6
300円のヤツじゃね?
肩と足のつけねが微妙に動くだけだったやつ。
接着剤を下手に使うと完全固定になるw
12なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 14:48:30 ID:iH+4DASW
>>11
700円の100分の1のガンダムのことと思う。
足の付け根と、足首が一体式になってて固定されてた。
300円のは144分の1で、当時としては稼働範囲は広い方だったし。
13なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 14:48:34 ID:ySysiMR9
この手の労働貴族が目上目線分析してやった的で書いた記事ほど
下調べもいい加減で、論点がずれていて話にならない

この記事同様に
【コラム】大ヒット「プリキュア」に学ぶ子どもマーケット攻略法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281520459/
14なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 15:00:56 ID:ZqpstiOb
ダイヤモンド社って、てきとーなんだな。
15なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 15:06:40 ID:tURypX2O
町内会のお祭りでガンプラの露天販売があり
列に並んだものの、自分の少し前で売り切れた。

あの時の無念と箱を沢山抱えた連中のドヤ顔が忘れられない。
16なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 15:07:54 ID:nGWr1Y22
>「専用の赤外線リモコンで、バルカン砲内部や目の部分が点滅するんですよ。ほらね?
>起動音やバルカン砲音も出せるんです」

興味ない人的には酸素欠乏症と変らんな
17なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 15:36:46 ID:3a90QU7/
>>16
興味ない人間にとってのバイク好きとか車好きも似たようなもんだけどな
18なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 15:40:44 ID:oV7q0lDJ
>>14
そら自分はデキる人間と錯覚しているリーマンや中小経営者を煽って
雑誌売ってる会社だしw
19なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 16:11:02 ID:skODZHEL
ごめん、先に謝っとく。
ガンプラ卒業してリラックマ集め始めました。
20なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 16:15:15 ID:No6uuCOz
いや、ガンダム世代の人間がみんな「アムロに自分を重ねている」とか吹聴されても困るんですが…
21なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 16:25:17 ID:jm8TWJSO
妻子有、家持ち、趣味に500万ぶっこめる

氷河期世代は同年齢の収入差が激しい世代だっけ
こいつはその勝ち組層か
嫁も趣味に寛大だしな
22なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 16:35:34 ID:6xdmZxig
ファースト世代はアムロにイライラしてた人のが多そう
23なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 18:11:04 ID:PwnLy49J
犯罪とかで第三者に迷惑をかけないように生きているだけで精一杯の俺とは
違う種類の氷河期なんだな
24なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 19:12:37 ID:ZZS+BVkt
>>22
大人になってブライトさんの大変さや、マリラ(赤毛のアン)やロッテンマイヤー(アルプスの少女ハイジ)の優しさを知る者は多い
当時は分からず屋の大人と思ってたのに
25なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 19:28:03 ID:sDqt60QR
自家用車一台分程度で記事になるのかw
26なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 19:53:14 ID:FRswK7ID
これは
「氷河期氷河期と、団塊の被害にあった世代みたいな事をいうやつがいるが
 所詮ガンダムオタク(笑)とかですら500万突っ込めるような恵まれた世代だ」

みたいな、団塊におもねる印象操作記事だろうな。
「就職氷河期」と言う字面を出来るだけ馬鹿らしく軽く
するためのもの
27なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 20:36:10 ID:YfSanWq2
自分だって趣味に15年で500万くらい使ってると思う
28なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:10:28 ID:KAxdOwX0
ファーストの世代って四十代じゃね?子供に人気あったの?
29なまえないよぉ〜:2010/09/03(金) 22:49:56 ID:e0zkvEqd
ガンプラブームを支えてたのは小学生やで
30なまえないよぉ〜:2010/09/05(日) 01:39:20 ID:Tdz2Czt0
西川貴教スレ
31なまえないよぉ〜:2010/09/05(日) 08:10:01 ID:kRzskzfz
30代後半から40代前半くらいだろうな直撃世代は。
32なまえないよぉ〜:2010/09/06(月) 07:54:14 ID:KnI1Xat3
30半ば〜40才くらいじゃないかなって思う
33なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 01:45:15 ID:KKk446f4
ファースト放送が1979〜80年で今から30年前
放送時は子供に玩具が売れずガンダムファンは中高生より上と言われてたからガンダム世代は40代だろう
30代は再放送またはZガンダム以降のガンダム世代
34なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 23:44:30 ID:562ZcthB
当時を知らないのに断定口調で語るなよ

ファーストは打ち切り決まってから人気が高騰して
放送終了直後から再放送が何度も繰り返され
模型店の店先でビデオがリピート再生されてた作品なんだよ
30代後半からで正しい
35なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 03:40:39 ID:daA7+8Ke
30代後半がギリギリ入ってる程度で「30代はガンダム世代」とか言われてもな
36なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 04:30:38 ID:VFjh7hhb
>「新製品は3個買ってしまう」マニアの性
「マニアは商品を保存用、観賞用、布教用として3つ買う」というギャグを
真に受けた阿呆な記者がいるな。
37なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 05:37:19 ID:Qc+5VxrI
>>34
1979年の本放送から、再放送で人気に火がついて劇場版が公開されたのが1981年3月。
当時リアルタイムで小学生〜中学生だったのは、現在の39〜41、44〜46歳の世代。

当時を知らんのはお前だろ。

再放送、再々放送、再々再放送から、劇場版が繰り返し地上波放送され続けるから、
2番手3番手世代が後ろに10年続いているという言い方なら有り得るかも知れんが。
38なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 07:42:33 ID:+emL5LJ3
ヤングでナウな俺にはわからない話だな 
39なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 08:14:42 ID:GNJG9h52
こういうアホな記事ってバンダイやサンライズは文句言っていいんじゃないの
40なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 08:42:42 ID:HkjlZyMa
インド人もびっくり
41なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 09:34:50 ID:6oc0w1+z
この記事には俺もびっくりです^p^
42なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 09:55:43 ID:FFDy7HUN
ガンダム関係無いけど、知り合いに100万円以上のナイトビジョンスコープを40万円以上外装に費やしたM4に装着してる人いるな。
趣味なんてそんなもんじゃね?
車趣味なら500万円とか少ない方だろ?
43なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 09:59:09 ID:pUO8Ph6u
ガンダムにハマるのは、初代をリアルタイムで見た40代じゃなかろうか?
いわゆる氷河期世代じゃなくて、バブルに駆け込みで間に合った世代。
44なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 10:28:50 ID:jSU9XePJ
Oh! Nice ball(RB-79)!
45なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 10:29:03 ID:BofuqCTx
ガンダムはどっちかっつーとアニオタ向けアニメであって
世代を代表するのに用いられるような普遍的な存在ではないと思う
30代ならキン肉マン、ビックリマン、ドラゴンボール、ファミコンとかあの辺りだろう
46なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 11:48:10 ID:iFw/wIFl
>>45
「第2次アニメブーム」
この言葉を理解出来ないガキは黙ってろ。な?
47なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 12:13:05 ID:KLDcaBj3
>>1
還ってこないんだから投資じゃないだろ
48なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 13:48:58 ID:fokugGus
>>45
最初にハマったのは当時のマニア、主に高校生以上 そして当時の腐女子
その後にガンプラが出て映画化されたりして情報が広がっていった頃から
中学生以下の子供や一般層が入ってきた

この中学生辺りが上でも言われてるガンダム世代のど真ん中、今の40代辺り
ヤマトやナウシカ、999等当時は一杯名作があったが一般層も取り込んであそこまでヒットしたのはガンダムだけ

ファン層が広がったのはガンプラがあったからだが
これは今のポケモンやベイブレードとヒットの仕方は何も変わってないんだよな
友達がやってるからってのが一番の理由だったりする

確かにガンダムはオタクの物と言えるが世代を代表する作品とも言えるんだよ
49なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 16:50:44 ID:0mkeTny3
ガノタのガンダムアピールは今で言うけいおん厨みたいなもんだよ
ブーム(笑)社会現象(笑)とか言っても限られた極一部の連中だけでの話
試しに30代つかまえて聞いてみるといい、ガンダム世代なんですよね?とか言ったら失笑されるだろうw
50なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 17:57:23 ID:SYkIafaZ
まぁ今じゃエヴァに負けるもんな
51なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 18:33:28 ID:wAsz/iYN
歌エネルギーとかおかしな方向へ進んだしな
52なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 19:15:38 ID:RLN1lUAt
SDガンダムから入ったんだが…BB戦士に元祖SDにカードダス
VとWが青春のガンダムかなー
53なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 21:42:53 ID:Qc+5VxrI
○オタクの世代区分
第一世代:60年代に10-20代/学生運動世代〜ヤマト世代
 オタク文化の基礎を作った世代。社会問題意識が高く、
 反体制意識も強い。マンガ、アニメ、特撮、SFといったメディアを
 その表現手段にし、オタク文化の理論武装、思想闘争を繰り広げた
 現在では脱落者も多いが、現在のオタクメディアや制作のトップなどには
 第一世代が多く存在する。現在でもオタク文化を陽に影に支える屋台骨

第二世代:70-80年代に10代/ヤマト・ガンダム世代
 第一世代の背を見て育った直系世代。先代の社会問題意識や理論武装、
 思想闘争を継承しつつオタクのインナー化、趣向の細分化と共に多様化を進め
 オタク文化の基礎を確立するのに最も活躍した世代。特記すべきは宮崎勤事件
 によるオタクバッシングの直撃世代であり、オタクコミュニティと社会を対項化(もしくは
 社会を警戒・敵視)する意識が強く、対社会の理論武装を行った。しかし、彼らの
 時代にコミケが規模拡大し、オタクショップが街中に作られていってもいる
 そういう意味ではオタクの黎明期を間接・直接に知る最後の世代

第三世代:90年代に10代/エヴァ世代・コミケバブル世代
 オタク文化の普及に伴って第一・第二世代とはやや断絶してオタク文化に
 大量に流入した世代。生まれる前からコミケやオタクショップが存在した世代であり、
 オタク文化の黎明期を知らない、垢抜けた世代でもある。社会問題意識も大分
 薄れたが、オタクバッシングを間接・直接に体験しており、警戒意識はある
 特記すべきは現在の萌え系文化のベースを作った世代である。またPCやネット
 普及の恩恵に預かり、第二世代の一部と共にオタク分野を中心にネット文化の
 発展を現在もリードしている世代

第四世代:00年代に10代/ゲーム世代・メイド喫茶世代・電車男世代
 第三世代を追いかけて流入してきたオタク世代。すでに十分発達したオタク系
 メディアによるイニシエーションでオタク化を遂げ、上の世代とはやや断絶がある
 ゲーム系からの流入が多く、コスプレ、またボーカロイド(DTM)などマルチメディアに
 オタク文化を拡大させている現在の主力世代。オタク系ショップ、コミケ、ウェブの
 普及に加えマスメディアがオタク文化をもてはやす社会環境でオタクになったため、
 社会とオタクを対項化する意識は希薄で、再び浮上してきた表現規制問題など
 オタクバッシングに対する問題意識の確立には教育と価値の再発見を要する

第五世代:00年代に10代/パフォーマンス世代
 第四世代の亜種。メイド喫茶やオタク系メディアによるイニシエーションで、以前なら
 原宿系や渋谷系であったり、アイドル趣味であったりしてオタクの属性を持たない
 はずの別の人種がオタクになったもの。またそれらの文化の衰退に追われるように
 オタク文化に流れこんできた世代。上のオタク世代とは価値観が隔絶しており、
 路上コスプレ撮影会やイベント会場におけるヲタ芸などパフォーマンス傾向が強く、
 オタクであることを自己顕示欲を満たすためのファッションと捉える傾向が見られる
 オタクを巡る問題意識は希薄。自己中心的で同胞意識も弱い

第五世代には旧来のオタクという用語が当てはまらないため、新しい造語を要すると思われる
54なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 21:59:05 ID:TPF6ORk/
>ヤマトやナウシカ、999等当時は一杯名作があったが一般層も取り込んであそこまでヒットしたのはガンダムだけ

そっちのがずっと一般的だったよ
大人と女性でも見てた人が多かった

ガンダムの場合は男の子人気と当時のオタク人気だけ
55なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 22:37:01 ID:Juf/mLUn
氷河期世代はお金持ってないから。
56なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 22:42:23 ID:Qao94z82
この下にはミニ四ブームの世代がいるはずなんだが
肝心のタミヤが空転気味な気がする。
57なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 23:07:40 ID:Qc+5VxrI
>>54
あのね。
「ヒット」とか「話題」ってのは、ハマってた当事者の質や数量だけじゃなく、
経済波及規模や、メディアの注目、ワイドショーや週刊誌での扱いを含めた「社会現象」の大きさなんだよ。

ガンダムが何故「第2次アニメブーム」なのか、ちゃんと時代背景を調べて物を言ってくれ。
58なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 00:25:49 ID:NrYSyMDO
ガンダムがそんな大物扱いされるようになったのって最近のことだと思うがね
それに30代後半が子供の頃ってアニメ人気が下降線で企業倒産やら番組打ち切りの連続で
TVアニメの放映本数もどんどん減ってて当時のアニメ誌でも暗い話題ばっかりだよ?
59なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 00:46:09 ID:B8YFk6mF
>>57
メディアの注目ならヤマトやエヴァみたいな
マスコミの援護や週刊誌の注目みたいなのは
ほとんどなかったよ
社会現象としては小さかった

10年前のエヴァのが
経済規模以外全部勝ってたといっていいい
60なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 03:35:11 ID:ObNYPDno
>>59
貴方の年齢は?
61なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 05:34:26 ID:ox6KrFgF
>>26
30代前半の氷河期真っ只中の奴はそもそもガンダム世代じゃない
むしろガンダム世代は氷河期直前で逃げ切った層(40前後)の連中だ
プラモ狂四郎〜Zあたりの「ガンプラ世代」が氷河期というならあってるけど
62なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 05:45:24 ID:Zvb9llhB
安室さんちに婿養子に入れば本物な気がする
金じゃねぇよ
アムロを名乗らなきゃ
63なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 05:47:25 ID:ox6KrFgF
>>53
第二世代がざっくりすぎだろう
せめて劇画・ヤマト世代とうる星・ガンダム世代は分けてくれ
64なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 02:34:42 ID:bZYtE8XM
>>59
何歳よ?
65なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:17:10 ID:WuoxvnGg
>>62
アムロ・レイの親父はテム・レイなんでレイ家だと思う
66なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:16:43 ID:OyXRGOHM
今年38ですが劇場版1作目の時点で、クラスメイトの男子でガンダムを見ていない人は皆無の状態

ちなみに大卒で就職の時(22歳)は、内定先が卒業前に消滅したw
67なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:16:00 ID:ADGK8ugj
俺は44歳
66と同様に中高のクラスでガンダム見てない奴はほぼ皆無
ただ上の年齢層だと、がらっと変わってまったく知らないって人が多かったね
ブームの大きさはヤマトよりはずっと小さなものだった
68なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:42:37 ID:9894IfCA
MGデスサイズ待ち遠しいれす
69なまえないよぉ〜
>>67
1年下の43だが、あの時代で俺等より上の世代でアニメ見てたのは極ほんの一部
俺達はドラえもんのブーム等々あったからまだガンダムでも騒ぐ事が出来たんだよ

小4の時に漫画の話したら同級のやつらにバカにされる様な時代だったが
その数年後にドラえもんの第一次ブームが起こってそういうのはみんな見てたからなw

でもその上の年代になると更に厳しい状況だったので迂闊にアニメ見てるなん言えなかった
俺達が中学になった時には割りとオープンでいられたが、それでも世間では変態扱いだったしな

ガンダム映画化時は好戦的なアニメと言われたりガンプラの品薄をバンダイ商法とか言われたり
デパートで子供が将棋倒しになったとニュースになったりであまり良いニュースは無かったけどなw

梅田でガンプラ大放出というペロのイベントに並んでたら新聞記者が写真撮ってたりした事あったわ