【調査】「同人販売数は30冊未満が47%」「絵を描く時に79%の人が音楽を聴く」―絵師4000人に聞いた『絵師白書2010』公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落月亭立流φ ★
『NINJA TOOLS』上で、絵師・イラストレーター約4,000人に対して「イラスト・漫画に関するアンケート調査を行いました。
絵の描き方や、利用しているツール、同人活動など絵師特有の30項目について詳細に掘り下げた貴重な調査結果です。

◆オリジナルと二次創作の割合は?
オリジナル派と二次創作派は、ほぼ互角のけ結果となりました。
わずかに総数では二次創作派が有利ですが、オリジナルのみも15%と高い割合でした。

◆1ヶ月にどのくらいのペースで作品を描く?
月に2〜4枚(31%)、5〜9枚(17%)がボリュームゾーンとなっています。
おおよそ、週に1枚程度のペースで作品を仕上げる方が多いように思われます。

◆作業工程における、デジタルとアナログの使い分けは?
すべてデジタル作業が41%と最も多くの割合を占めました。
特に、彩色工程以降は85%がデジタル作業を行っており、高い浸透率が伺えます。

◆利用ソフトウェアは?
PhotoShopが65%と、かなり高い採用率でした。
次いでSaiが45%となっています。
その他では、Pixia、IllustStudio、AzPainterなどが高い人気を得ているようです。

◆絵を描くときに同時にしていることは?
 音楽を聴く  79%
 テレビを見る  20%
 ラジオを聴く  12%
 お菓子を食べる  18%
 アロマ・お香を炊く  4%
 特に何もしない  25%
 その他  7%
79%の絵師・イラストレーターの方が、音楽を聴きながら絵を描いているという結果が出ました。
良い絵を仕上げるために、良い音楽は必須ツールなのかもしれません。

◆尊敬している漫画家・絵描きさんは?
『小畑健さん』『尾田栄一郎さん』『荒川弘さん』『鳥山明さん』の名前が多く挙がりました。
メジャーな漫画家さん以外でも、多くの名前が挙げられており絵師の世界の多様性が伺えます。

◆所属している同人サークルのメンバーは何人?
59%の方が一人サークルという結果でした。
3人くらいまでのサークルが多く、5人以上のメンバーを抱えるサークルはごく一部のようです。

◆同人誌即売会で、1回あたり何冊売れたことがある?
 5冊未満  13%
 5〜9冊  10%
 10〜29冊  24%
 30〜49冊  14%
 50〜99冊  16%
 100〜299冊  15%
 300〜499冊  5%
 500〜999冊  3%
 1000冊以上  2%
30冊未満が47%と大勢を占めています。
30冊が一つ目の壁となり、30冊以上売れればそこからの傾斜はなだらかになります。
しかし、300冊でもう一つの壁にぶつかり、それ以上売れる作家は全体の10%程度に限られています。

(抜粋)
サムライファクトリー プレスリリース
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=63229

絵師白書2010 アンケート回答結果
http://manga-ad.shinobi.jp/event/wp2010
2なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 19:27:54 ID:7UNDuVDt
同人誌っていろいろ大変なんだな
3なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 19:31:40 ID:PgeoWolW
やはり厳しいんだな
4なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 19:56:02 ID:ge2ZW8ZZ
PDF版もあった
http://p.booklog.jp/book/7668
5なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 21:18:13 ID:+EL0f5JE
脳味噌の機能停止させて何も考えずに東方書いてれば30冊なんて軽く超えるさ。頑張れ同人勢。
6なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 21:22:57 ID:vpBO0j2G
1冊も売れなかったwww
7なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 21:34:17 ID:9u7/rFdD
コミケで100冊売るにはおよそ3分半に1冊のペースで売れなくてはならない
かなりなハイペースさ
8なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 21:50:52 ID:iT4iOKP+
人気の作品のエロでも描いてたら飛ぶように売れると思ってたぜ
9なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 22:14:12 ID:50FimJSE
このうち本当に自分の好きなキャラか作品を描いてるのは何%なんだろうな
10なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 22:44:25 ID:3SUy0NAU
100冊くらい簡単に売れると思っていた頃が懐かしいです
11なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 22:56:22 ID:u/18dRJS
>>5
何で「趣味」でそこまでせにゃならんのだw

大概の人は売れない現実を見て「金儲けのためにそこまでしたくない」と
目が覚めて同人活動をやめるんだよ

それでも同人サークルが増え続けてるのは
やめた数以上に新規が入ってくるから
12なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 23:09:52 ID:EP0L4QYE
>>11
つか金儲けならわざわざ同人でやらんでもいいだろ
そりゃ作るからには売れたほうがいいけど
楽しんでやりたいようにやれりゃそれでいいわけで
13なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 23:35:18 ID:GuobQ/f3
そもそも同人は趣味であって金儲けではない
14なまえないよぉ〜:2010/08/24(火) 23:36:55 ID:9u7/rFdD
絵がかけるやつなら
自分の能力でかせげる著作権侵害エロ本作りに走るやつもいるだろう
15なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 00:43:35 ID:p1+ZmX2b
自分の漫画を見てもらいたいだけなら
Webで公開するのが一番多くの人に見てもらえるだろ

それを敢えて本という形にして
たかが数十人にしか見えてもらえないものを作るというのは
「漫画家ごっこ」をしたいだけなんだろうね
16なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 01:14:42 ID:j17yE1O8
>>15
ブログやPixivで公開した画像を再録って形で本にまとめて売ってる連中もいるわけだが。
17なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 01:32:48 ID:emtU8J61
>>15
そのごっこ遊びから将来本当に漫画家になる奴が0.1%でもいれば、十分すぎるほど文化貢献になるんだが。
18なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 02:28:06 ID:smWrgIS6
>>15
まあ祭には参加することに意味があるからな
それにプロや一部は別として大半は100冊作っても一回のイベントで売り切れるとおもってないだろう
19なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 02:31:21 ID:WqbQo7Aw
>>15
見るのにはお金を払わないといけない
つまり自分の作品をコミケというなのコンテストにかけてるって事なんだよ
Webのままだと駄サイクルになりかねん
そもそもpixivは無料だからみんな見るんだ
それを勘違いして有料化したらほとんど見なくなったって可能性もあるだろうし
だから出版社とかはコミケ参加サークルを重視してると思う
20なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 02:50:21 ID:BPGfAzD6
>>15
まあそういうことかな
「自分の漫画がお金になる」という夢を見たいんだろう
21なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 03:18:06 ID:gebObOEc
どうでも良いけど、「絵師」って言い方どうしても好きになれないなぁ
絵描きでいいやん。
22なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 07:11:54 ID:MmqAnYUX
絵描きですら47%が30冊未満。
絵が描けない人の同人まで含めるとどうなるんだ。
23なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 07:25:54 ID:RwgGVIu6
>>21
言い出したやつの変なコンプレックスがそのまま慣例化したような気がするな

歌ってるやつも歌手なりボーカルなり言えばいいのに
アマチュアとか区別のためとか妙な壁作って「歌い手」に落ち着いてる
踊ってるやつも踊り子って、RPGじゃねーんだぞ!って気になる
24なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 07:58:23 ID:WmO+vrY+
絵がかけないが150刷って75部ほど売れたよ
25なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 07:59:44 ID:VRcyDQVv
>>21
「師」って付けるとプロっぽくて素敵やん?
26なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 10:22:17 ID:qRRyd3n9
最初は5冊でした。しかもいきなり印刷所にたのんで200冊製作。10万はいい勉強代でした
27なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 10:51:47 ID:sL+L0cKY
最初はコピー本だろ
自分で本作るの面白いよ
28なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 10:55:04 ID:lSuMU1xz
絵描きだけかよ
29なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 12:33:54 ID:emtU8J61
>>23
字面で見たときにプロかアマかの違いが一発で区別できるのがそんなに悪いことなのか?
30なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 12:35:20 ID:ptvYa8jQ
25%が100冊以上売ってるぞ。
たいしたものだ。
31なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 13:15:44 ID:RRdrqeFP
>>29
ラノベの表紙描いてるようなやつらはどっちとも言い難いだろ
32なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 13:31:43 ID:s7YllT/r
委託とかしてる人って何冊くらい売れてるのかな?
33なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 13:56:30 ID:MF52GLR7
漫画描くやつと1枚絵のCG描くやつでは立ち位置が違うと思うけどな。
漫画描くやつなら定期的に本作っていくことが多いけど、
CGやるやつは売ることよりもじっくり作って発表することがメインになる。
同人誌の内容もCG系の人は1枚絵のイラスト集になることが多い。

アンケート取ったサイトがCG系の人が多ければ同人誌の発行部数とかのデータも実際とは違ってくると思うよ。
34なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 15:56:47 ID:BPGfAzD6
これは自己申告だからなぁ
多分、見栄が入っていて、
これでも実際より多いんじゃないかな

>59%の方が一人サークルという結果でした。
それじゃあ「サークル=仲間」とは言えないんじゃない

仲間内でワイワイやる感じの同人誌って、
最近は少ないんだな

原因は金かな
金が絡むと揉めるからなぁ
やっぱり趣味とは思えないな
35なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 16:25:30 ID:f+PV4pV8
絵師って妙な言葉だよな
絵師だよ絵師w
36なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 16:35:14 ID:Zd4CY5LN
>>33
統計の結果ってのは2000を超えると誤差は無くなるっていうから
対象をちょっと変えてアンケートしなおしても
大体同じ結果が出るんじゃないかと。
37なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 16:37:57 ID:Zd4CY5LN
>>35
妙だからいいんでしょ
「作家や画家なんておこがましい、絵師で十分です」的な
38なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 16:50:18 ID:Fi8ZIolw
絵士で十分だ。
師を名乗るなんてうーろんがましい。
39なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 16:59:41 ID:PpoD5hKx
同人やパーソナル分野だとpainterはsaiに完全に喰われちゃったなぁ
40なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 18:33:37 ID:mK0Kds/Q
絵師(笑)の同人は表紙はいいのに中身がっかりのパターンが99%
41なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 20:53:48 ID:AYLNMzxl
300を13時に完売させたのは結構すごいのか…
俺の周りは余裕で4桁いくような人ばっかだから感覚麻痺してたみたいだ
42なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 23:31:17 ID:yoP07I75
釘師や山師のような胡散臭さがあって、むしろ好きだ。>絵師
43なまえないよぉ〜:2010/08/25(水) 23:58:28 ID:wf6t1kYL
音楽だと音屋よね。
44なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 01:21:11 ID:lc9SGUxv
>>39
saiってそんなにいいのか
45なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 02:24:49 ID:UdcOA79X
>>41
感覚マヒって怖いよ、気をつけな。

それが当たり前になった状態で
今のジャンルが衰退するなり飽きるなりして他のジャンル行ったとするだろ?
それがメジャージャンルならまだいいけど
マイナージャンルだともうびっくりするほど売れない。
すると人によっては
「自分が売れてたのは所詮ジャンルの力であって才能じゃなかった」
事実を目の当たりにしたショックで
同人活動はおろか漫画すら嫌いになっちゃうんだ。
俺の好き作家の何人かはそれで消えてもーた。

ふてぶてしい人だとカネ目当ての175作家と言われるの覚悟の上で
売れ線ジャンルに移籍しなおすんだけどね。
46なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 10:25:50 ID:axYnnQpA
コミケで売られる本のメインは二次創作だからな。
売り上げのほとんどが元ネタの人気に依存するんだよ。

もちろん、何描いても売れる奴はいるが、
それは本人がプロかプロ並に上手くて、オタ界に知名度がある一握り。
そういう奴は、そもそもオリジナル描いても売れる。

元ネタ作品の力だけで売り上げが嵩上げされてる奴は、
マイナー作品の二次創作や、オリジナルでは売り上げがガタ落ちする。

人気作品のエロ漫画で壁サークルだった奴が
オリジナルでは島中閑古なんてよく聴く話。
特に女性向けは、ジャンルの力>>>>>本人の力だから
落差が激しい。
47なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 13:52:56 ID:e0oBr4rU
>>15
でも紙に刷られて一冊の本になるのって、結構感慨深いよ
ダンボール開けたときに綺麗に並べられてる本とか
本開けたときのインクの匂いとか、胸がいっぱいになる
人から見るとごっこかもしれないけど、自分の中ではプライスレス
48なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 14:21:15 ID:gC4PA/QW
即売会初参加エロ無しで用意した50部全部捌けた
のはかなり上出来なほうだったんだな。
49なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 14:21:54 ID:2Oploxat
>>34
> それじゃあ「サークル=仲間」とは言えないんじゃない

コミケの参加資格は『サークル単位』だから
一人でも『サークル』ってだけだ
コミケの単位が違えばそんなこと言わない

>仲間内でワイワイやる感じの同人誌って、
>最近は少ないんだな
>原因は金かな

参加年齢が上がったのが大きいと思う
学生じゃあるまいし忙しい社会人が
ワイワイなんて時間無くてやってられない
50なまえないよぉ〜:2010/08/26(木) 15:48:51 ID:Uem3Yr5+
>>26
200冊で10万って、相当ページ数がないと、そんなにかからんのでは。
表紙フルカラーでも、10万あれば400〜500冊程度は刷れるのに。
51なまえないよぉ〜:2010/08/27(金) 01:22:05 ID:Ylub8HNk
>>49
>コミケの参加資格は『サークル単位』だから
そいつはコミケ運営側が、当初は
仲間が集まってやることしか想定していなかった証拠に思えるな

>ワイワイなんて時間無くてやってられない
昔の小説やら俳句やらの同人誌なら
社会人同士が集まってやるのは珍しくなかった気がする

というか忙しい社会人だからこそ
みんなでやらないと本が作れないんじゃないの?
一人で本を作る方が、暇な人じゃないとできないのでは?
52なまえないよぉ〜:2010/08/27(金) 14:18:57 ID:qBwLsgUh
>>51
>そいつはコミケ運営側が、当初は
>仲間が集まってやることしか想定していなかった証拠に思えるな

そうだね
だから今、実際に一人サークルなんてものが出来てしまった

>昔の小説やら俳句やらの同人誌なら
>社会人同士が集まってやるのは珍しくなかった気がする

100年前の白樺と比べてどうする今と社会情勢全然違うしwww
今現在の文芸・俳句の同人誌のことなら
年に一回発行すればよい方のしかも会員制投稿誌だ
漫画の同人誌と全然違うよ

> 一人で本を作る方が、暇な人じゃないとできないのでは?

内容を相談して決めて台割を相談して決めて
役割分担を相談して決めて
誰が何ページ描くか相談して決めて、
かけない人が出た場合どうするか相談して決めて
編集誰に任せるか相談して決めて、
コミケ終了したら次の申し込みをどうするか相談して決めて
をいちいちみんなでやるほうが面倒くさい
53なまえないよぉ〜
> かけない人が出た場合どうするか
こうこく