【漫画】人気ハーレム漫画『ネギま!』の赤松健先生「もう萌え系は終りつつある。男1人女複数のハーレム系は衰退した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
942なまえないよぉ〜:2010/09/06(月) 18:42:31 ID:leNjGHOM
とりあえず赤松は別マガかマガスペに移れ
話はそれからだ
943なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 01:06:58 ID:dUSlxH9Q
>>938
いいこというな
マジで2つの異なった層がいる
944なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 02:53:48 ID:7aYQD6/P
>>940
作者が「自分には百合しかない」と漢らしいダメ台詞を吐いたという「落花流水」をアニメ化すれば良いということだな。
945なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 07:34:07 ID:2AgQw9sZ
別に流行ってるのは百合じゃなくて男を出さず女同士がワイワイしてるような奴だろ
ガチ百合設定とかにしたらそこまで人気は出ないと思うがな
マリ見てやストパニだって一部の人に人気があるだけだし
946なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 08:39:28 ID:nVS2l9jO
萌え作品の主流が
感情移入の対象から傍観する対象に変わったってことだ

そもそも、「オタク」の定義が時代とともに変化している
「コミュニケーション不全で現実に馴染めず二次元に逃避する」
などという、旧態依然としたオタク像だけでは縛れなくなってる
もちろんそういう一派もいるにはいるが、マンガやアニメは
双方向性がないから、そういう需要には向いていない
そういう需要は、(擬似とはいえ)双方向性っぽいもののある
ギャルゲーに持ってかれた

一方で、新しいオタク像というものがある
正確には、マニアとか好事家、熱心なファンなどと呼ばれていた層までもが
オタクと呼ばれるようになった
世間で普通に生活していて、趣味の一環としてマンガやアニメを楽しむ層
世知辛い世間で、癒しの対象としてマンガやアニメをたしなむとか
元作品をベースに、自分の創造を加えて創作を楽しむとか
そういった層にとって、仲良しグループの日常がゆるゆると続く作品は
いいケージであり素材なわけだ

余談ながら
オタクの定義がマニアや好事家まで広がったのに
マスコミとアンチオタクだけは旧来のオタク層だけを見つづけ
新しいオタク像から目をそむける
否、「オタク」を旧来の悪いイメージ内に押し込めようとしている
そこにいかなる力が働いているのかは知らないが

「新しい形のオタク像が見えていない」、その点においては
赤松もまた、古いイメージから抜けきれない者の一人なのかもしれない
947なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 10:11:14 ID:02Yzf/I2
>>939
そんな、村上克司の名前を出されたら全ての議論が終わってしまうから
やめち。

彼の「罪」の部分はもっと浮き彫りに出てもいいけど、現状半ばタブー
948なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 11:20:52 ID:ofaTdaHm
>>933
とりあえずソウマは主人公でもなんでもないから
それに中盤でのヒロインの悲惨さ、七話での涙見たら
ソウマには同情できなかった
>>944
お嬢様と執事って漫画も面白く百合百合してたよね
949なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 11:21:21 ID:Xdh8Y3aO
ガンダムのお禿が蛇蝎のごとく忌み嫌ってる人だっけ>村上克司
日本のテレビアニメや特撮番組の放送や制作の仕組みを180度全く逆に変えてしまったって点では
単なるデザイナーを通り越して本当すごい人だよな
大げさじゃなく日本のテレビ放送史や経済史に名前が残る人物なんじゃないの
30分CM番組って意味ではオタク向けの萌えアニメすら構図が全く同じだからな
950なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 11:28:23 ID:Vbdy0Dll
>>946
>オタクの定義がマニアや好事家まで広がったのに

これはもともとオタクだろ、ってかこれが本来のオタクの定義だろが
むしろ岡田斗司夫とか伊集院光みたいな第一世代の本物のオタクから見たら、
萌えだけ追っかけてて他になんら知識も造詣も深さもないやつらをオタクと呼ぶなよ、と思われてんじゃね
萌えオタって所詮オタクの中のミーハー層だから本来の意味でのオタクからも嫌われてると思うが
アニメ界を腐らせた一要因だろ
951なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 11:51:54 ID:w/AQiNvG
社会に興味持てないから物語に執着するって点は作品見てたら分かるけど同じだもの
オタクは基本的に今も昔も肯定できないわ
古典の安易な類型化が現在の状況に相関関係がないとは思わない
952なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 13:04:45 ID:Vbdy0Dll
>>951
それは違うね
モノホンのオタクや好事家は社会に興味持てない人種の事じゃないだろ
好きな作品の社会背景や当時の作品の制作背景、制作秘話、メイキングや監督脚本の作家的背景、経済背景など
歴史や社会情勢や社会問題や経済に範囲を及ぶところまで造詣があってこそ本当のオタクでしょ

本当のオタクはむしろ文系・社会系だし社会と切っても切り離せないだろう
オタク=社会に興味を持てないってメージ自体が>>946の宮崎事件以降の操作されたオタクのイメージに操られてるだけだよ
第一世代の1960年代生まれのオタクには生産的人物が多いし、庵野秀明や岡田斗司夫のように生産する側に回ったり、
大槻ケンヂや伊集院光のように社会で人気を博した人物が多数いる
そして今の若い世代のオタクはこの第一世代のオタクのカリスマ性にあらゆるジャンルで未だ及ばない
もっとも元を辿ればそのオタク第一世代たちも、自分たちに子供の頃作品を植え付けたオリジン世代の作家とその作品には遠く及ばないし
越えられなくて今も足掻き続けてる人がほとんどだが

ただ、オタクも若い世代に行くほど宮崎勤のような非生産的人物が増えてる
宮崎はミーハーで、本当にコレクションに愛や造詣があったというより
「人に自慢するため」「オタクの間で神と崇められたくて」「人気のあるものを」コレクションしてただけにすぎない
人が見たがるもの、人が見ているものを話題合わせで追っかけて自慢のネタに使っていただけ
だから最終的にあんな事件を起こすに至った

それと結びつけるわけじゃないけど、今の時代のオタクは
相当数ネット上でのコミュニティや動画サイトでのブームに合わせているだけの
“ミーハーオタク”が増加し続けてて、その中でも萌えアニメといった類いのものが消耗品として使い捨てられていってる
表面的な萌えブームみたいな物が湧いては消え、湧いては消えを繰り返しているだけじゃないかと
一過性のお祭りみたいにその時だけみんなで実況して楽しめればいい、動画を共有出来ればいいみたいな
953なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 13:54:55 ID:z1Uew8wd
>>952
例えばキャラグッズ1つ取っても「なけりゃ自分で作りゃいい」って思考じゃなくて
「メーカーこれ出せやゴルァ(゚Д゚)」って思考が増えてるのがいい証拠だよな。

前者の思考を持ってるヲタならとっくにコミケにサークル参加してたり
ヲタ業界内で起業してたりしてるような感じも。

ってそーいや風車も八月も型月も元は同人ゲームサークルなんだよなー・・・・・
954なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 16:01:56 ID:nVS2l9jO
>>949
違う
もともとのオタクの定義は「他者とコミュニケーションが取れないマニア」
(相手を「あなた」「君」と呼べず、「お宅」と呼んだことが語源)
955なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 16:04:30 ID:nVS2l9jO
>>953
そういった人たちの一部が、今の(無償の)二次創作界を作り上げてる
MAD動画やファンアートなどなど

同人誌や同人ゲームも元はそうだったんだけど
(金は取ってもも持ち出しかトントン)
それで儲ける人が出てきてしまった結果
一部が非難の対象になってしまった
956なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 16:11:06 ID:nVS2l9jO
もうスレの後がないから最後に

オタクの定義が拡散して、好事家の大半がオタクと呼ばれる時代なのに
旧来のオタク像(社会に馴染めず物語にのめりこむ)や
二次創作のグレーゾーン(荒稼ぎする同人作家)といった
マイナス部分だけをことさらに強調して叩く輩がいることだけは
理解しておいてほしい
957なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 18:44:48 ID:5s0cnF38
>>954
自称オタキングの岡田斗司夫は奥さんもいて社会的成功者だけどな
つかオタクの語源てマクロス説がなかったっけ
958なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 19:09:48 ID:yoqsxdLg
なんで「お宅」なんて二人称を用いたのかといえば
「趣味が同じ」以外の情報を持たない、
年も立場も出身地もわからない個人に
話しかけねばならなかったから。
同好の士に限定されるにせよ、
社交の必要性に駆られた故の呼び方なので
本義としてはコミュニケーション不全は当たらない。

彼らの生態が、当時の広告代理店などによって作られ始めた
今で言うリア充的な若者文化の価値観とは乖離していたので
そちらに乗る事にしたおたく(新人類とカテゴライズされた)が
彼らを「おたく=流行に無頓着なヤツら」と呼んでバカにし始めた。
この内ゲバの差異化ゲームが差別の始まり。
959なまえないよぉ〜:2010/09/07(火) 20:33:19 ID:6Ef3fJ5r
>>958
> なんで「お宅」なんて二人称を用いたのかといえば
> 「趣味が同じ」以外の情報を持たない、
> 年も立場も出身地もわからない個人に
> 話しかけねばならなかったから。
> 同好の士に限定されるにせよ、
> 社交の必要性に駆られた故の呼び方なので
> 本義としてはコミュニケーション不全は当たらない。

極めて激しく同意したいところだ。

「趣味が同じ」以外の情報を持たない、年も立場も出身地もわからない個人に
話しかける際の二人称なんて、そうそうない。
960なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 18:56:11 ID:Z3l8OMoQ
美少女動物園化か
961なまえないよぉ〜:2010/09/08(水) 23:50:45 ID:Dd8U6cKd
http://newtype.kadocomic.jp/psg/chara/
最近のアニヲタは処女よりヤリマンビッチが好きらしいな
962なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 07:36:19 ID:0twLInBp
>>961
よほど訓練されたアニオタじゃないと喰いつけない絵柄だな。
963なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 14:49:16 ID:6GctD0ke
そうかなあ
馴染み深いと思うか新鮮と思うかくらいでしかないと思うけど
964なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 18:34:14 ID:gZQISEyH
(2)男性の購買力の低下
については、女性向け商業作品は少数の作品に売り上げが集中しているから売り上げが多いだけで、
多数の作品に売り上げが分散している男性向けの市場が小さくなっているとは言えない。
同人の場合は、女性向けはカップリング別にサークルが作られているからサークル数が多いだけで、
その多くは少部数のため市場が大きいとは言えない。
965なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:19:06 ID:bAzySLJL
966なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:52:27 ID:cLFDacx7
今こそママ4を復活だ、サンライズ
967なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:19:48 ID:WJkecBrZ
もっと平かけれたジャンルを開拓するべき
968なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:21:31 ID:URkK46x1
「老いてなお助平な爺様(といってもお風呂のぞき見とかボディタッチとかで直接手は出さない)」
「バラの花咥えた自分大好きナルシスト」
「マッチョなオカマ」
「撃沈率100%の軟派男(実害無し)」
「腹黒ショタ」
「剛力若本」

とかそういう男キャラはサブキャラで出してもいいと思うんだ
「うだつのあがらない、でも底抜けにお人よしなヘタレ」とか
「斜に構えた完璧超人。でも女の子にはてんで弱い朴念仁」とか
そういう「男主人公」がいらないだけだよ
969なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:46:55 ID:5Zb1HdS5
ホモなら安心だよね
970なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:28:13 ID:8oFz8O4b
某監督が萌えについて言ってたが
「2次元の女性キャラクターではどうしても情報が足りない。だから視聴者や読者がいろいろと自分で補完や妄想して楽しむ。本来、受けて側から見たもの、その補完作業で沸き上がってくる感情のこと」

だとしたら、不要なのはストーリー
赤松が終わりつつあるのはストーリーを進めすぎて想像の余地を削っていったこと
話を進めたことで現れる処女厨ってのが良い見本だろ
売りたいだけなら設定だけしっかり作り、あとは何もしなければいいんよ

オタクって言われてる輩の大半がオタクじゃなくただのコレクター(非生産的)
だよね
オタクってモノと自分の距離を理解してるインテリってだけ
生産的なのはオタクじゃなくてクリエイター

全てをオタクって便利な言葉で使うから問題だよね
マスコミは面白いからその中に犯罪者ってのも入れたいみたいだし
971なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 15:40:26 ID:p3q/E2pq
処女じゃないかもしれない描写をすることによって読者の妄想力を揺さぶるのも戦略のひとつですよね
972なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:41:50 ID:Y5mw6COf
ハーレムものはヘドが出るほど嫌いだが、けいおんとかストパンみたいなのはもっと嫌だ
てかただの下らんギャルゲのキャラ紹介みたいな内容で、プレイヤー男が出てないだけだろアレらはw

どっちも害悪だが数が多い分ハーレムにさっさと消えて欲しい
学園黙示録とか寒い寒いwどんな童貞の妄想ワールドだw
973なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:49:19 ID:3MBJwf34
1アニメ作品に反吐が出るほど憎しみを抱く心理がわからん
974なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:28:17 ID:Zq8cAK36
萌えが大嫌いな自分が大好きだろ
975 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:28:50 ID:rWWOzzd0
小学生なんだろ
察しろ
976なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 04:19:57 ID:eoXGLKa/
>>972
お前が萌えじゃないアニメのDVDが出るたびに2000本買えば消えるんじゃね?
まぁ売れるアニメを評価できないのはお前が時代の変化に付いていけてないだけ
977なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 08:18:57 ID:DEwBB1Rt
クソワロタw
978なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 10:30:26 ID:58HLHOSN
979なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 18:19:34 ID:Hpk3j19I
980なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:24:05 ID:IFrIrGcC
せっかくだから1000とるか
981なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:25:09 ID:IFrIrGcC
ネギまはいい
982なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:26:15 ID:IFrIrGcC
素晴らしいので1000はもらった
983なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:26:58 ID:IFrIrGcC
やっぱやめた
984なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:57:59 ID:Ooinnp04
1000
985なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 20:57:51 ID:IFrIrGcC
夏美は色々出てるようだが
986なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 20:58:22 ID:IFrIrGcC
千鶴の出番はまだかね
987なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:04:22 ID:iWNLe9bx
>>970
オタクのイメージ悪化させてる張本人の一人は赤松だと思うよ
幼稚園児オムツパンチラハーレム漫画のネギほとかよく企画にゴーサイン出せるよ
人として最低限の倫理上ネタにしちゃいけない物ってもんがあるだろうに、恥もプライドもないのか
これを買う奴は相当終ってるけど、企画した奴も許可しちゃう作者も相当人として終ってる
アグネスの気持ちがはじめてわかったと言うか、こういうの考えるやつらが働いてる街に幼稚園があるって事を考えると恐ろしくなるわ

奥さんとの間に子供はいないようだから、だから出来る発想なのかもしれないけど
一人前に子を持つ親だったら絶対許可しないだろうな、こんな発想の漫画
988なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:48:14 ID:qxtbbryr
>>1
えっ?化物語売れたじゃん
ただ単にこの人が枯れただけでしょ
989なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 23:04:41 ID:25qr1org
>>988
確かけいおんとマクロスFと化物語とガンダムUCがアニメBDの売上引っ張ってるんだっけ。
990なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 23:50:22 ID:IFrIrGcC
990
991なまえないよぉ〜