【アニメ】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』PV配信  監督が川口敬一郎から神戸洋行に変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
○2010/08/12 ニコニコチャンネルにて、PVを配信!
ニコニコチャンネル内 「俺の妹がこんなに可愛いわけがないチャンネル」にて
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」プロモーションビデオを配信しました!

ニコニコチャンネル「俺の妹がこんなに可愛いわけがないチャンネル」はこちら>>
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch162

TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」PV‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/1281527334

引用元:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト
http://www.oreimo-anime.com/news/index.html#n100812

原作:伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:神戸洋行
シリーズ構成:倉田英之
スーパーバイザー:川口敬一郎
原作イラスト:かんざきひろ
キャラクターデザイン:織田広之
音楽:神前暁
アニメーション制作:AIC Build

関連スレ(dat落ち)
【アニメ】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』スタッフ公開─監督:川口敬一郎、脚本:倉田英之、アニメーション制作:AIC
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272720573/
2なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:26:40 ID:XbVq0RRZ
スーパーバイザーってなんぞ
3なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:26:56 ID:Cb9rPDGI
本当はお前に妹なんかいない
嫁もいない
4なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:27:30 ID:7DvuA7GX
いまpv見てきた
作画は原作に忠実で安定感もあった
柵が崩壊はないと思える
5なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:28:44 ID:gbObNdIT
スーパーバイザーって、結局ぶん投げたってことだろw
6なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:32:05 ID:BAVC/0Ry
>>2
しゅごキャラ2期以降のサトジュンみたいな感じ
7なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 01:33:52 ID:DTkmrpT7
川口は怪物王女とか複数のOADやるらしい
8なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 02:06:09 ID:BiAZXdQC
川口外したのか
これでくだらないパロネタを見ないで済むな
9なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 02:17:27 ID:H5436FPW
川口はナベシン使うからな
代わって良かった
10なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 03:10:34 ID:agjINOyd
神戸洋行って誰だ?と思って調べたらキスダムの副監督だった・・・

俺妹先行き不安だ
11なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 04:30:52 ID:+VkrUF7X
>>10
コレじゃないんだ
http://www.kobeyoko.co.jp/
12なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 05:08:29 ID:DTecgeYp
>>4
>作画は原作に忠実で

あたりまえだw
13なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 05:39:55 ID:+VkrUF7X
川口は「スーパーバイザー」じゃなくて「(原作改悪)スーパーレイパー」だろ
14なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 06:38:37 ID:VszZttcE
なんだ、音楽は鼻そうめんPじゃないのか。
15なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 10:33:14 ID:/vm2H8jm
ネット工作がどれくらいなものかが見ものな作品
16なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 11:16:55 ID:0jSvWRIg
こうべ、じゃなく、かんべ、と読むことを知ってたら君も結構なアニオタ。
17なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 12:36:49 ID:T6tltes2
>>7
あれもあれで川口の爆弾だからなぁ
18なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 15:45:21 ID:AtcN7fY+
その域に達していなかったの?
19なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 18:47:26 ID:H5436FPW
神戸洋行ってストパンのOP演出やってんのな

股間督が自らの絵コンテを任せる位の、優秀D
であることを期待しとく
20なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 19:32:28 ID:FsKS5+vz
>>14
なんで凡才神前なんだろうなw
21なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 19:47:33 ID:CzPCxM3q
>>18
最初に川口を選んだのが間違いだろ
22なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 19:55:58 ID:DTkmrpT7
原作がアニメ化するつもりみえみえで始まった作品だしそのままアニメ化すればいいから
監督の腕の見せどころはなくて誰が監督やってもあんまり変わらないと思う
23なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 19:59:39 ID:VNjtpQgY
>>22
それでも変な所に仕事させようもんなら
変なエゴ出して余計な改変して、しかも作画も最低で、
あげくの果てには声優に原作とキャラが違うとか駄目だしされたり当たり前ですから
24なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 20:09:08 ID:KR+OwSp5
山田洋行かと思った
25なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 20:24:26 ID:HnBiIapz
とりあえず倉田はROD完結しれ
26なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 21:01:22 ID:Sk7tn/rF
>>20
絵の仕事がキャラデザだけで、原画全くやらないんだったら、
やれたかもな
27なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 21:11:11 ID:D0AfG6Ix
日本ミライズもな
28なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 21:54:06 ID:8jo9uQvP
ラノベ絵師がそのままキャラクターデザインやって、作画監督もやってくれるんだろ?
アニメとしてはコケようがないよな。
29なまえないよぉ〜:2010/08/12(木) 23:42:55 ID:gRqLrJE1
こういう現場ゴタゴタ系は三話あたりから何もかもが崩壊しそうな印象
30なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 03:31:52 ID:BzRMmZWH
これエロゲネタ封印したって聞いたが
コケるんじゃね?
31なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 17:54:20 ID:MAnYnnuQ
>>22
公式twitterでは、第1巻発売当時はロクに宣伝してもらえなかったことを根拠に、
アニメ化前提の企画であることを否定している。
編集者も、なんかのインタビューで、
「社内で期待されてなかったから刹那的なウケに走った」
みたいなことを言ってた。

もちろん作者や編集者がそう言っているだけであって、
口コミでのヒットを狙っていた作品である以上、
もしアニメ化前提であったとしてもそんなことはバラせないから、確認しようがないが。
32なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 18:25:53 ID:LBO/J3bc
>>31
確かにあんまり宣伝はされてなかったような。
俺も何の事前知識もなくたまたま本屋でタイトルと表紙見て、なんじゃこりゃ?と思ってそのまま買ったクチだし。
まあアニメ化されるのは間違いないと思ってたけど。
33なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 18:29:21 ID:TQPCg3b9
コミケ行った人居る?
きりりんの抱き枕売り切れてたかどうか教えてくれ
34なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 23:49:39 ID:TQPCg3b9
自己解決桐乃のツイッターで1日目の売り切れ確認
35なまえないよぉ〜
>31
アキバ系のブログで多少取り上げられてた程度で(作中に名前出てくるからそういう意味でのタイアップかも)
「アニメ化前提」つーのはねーんじゃないの?
今まで売れてた奴の新作とかならまだしも、作者もこれ以外は鳴かず飛ばずだし

逆に編集がそこまで先読めるんだったらもう超能力者だろ