【ゲーム機】「「ニンテンドー3DS」はマジカルだ」―EAのCOOが絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
「「ニンテンドー3DS」はマジカルだ」とEAのCOOは語ります。

EAのCOOであるJohn Schappert氏は、「ニンテンドー3DS」への賛辞を惜しみません。
「「ニンテンドー3DS」は信じられない位にクールでマジカルだ。あなたがこれを手に入れて
見下ろせば、突然世界が立体に変わる。3Dメガネがなくてもだ。それは驚くべき経験で
あり、私は凄くファンになった」

「私はこのデバイスが飛ぶように売れ、典型的な任天堂方式で再び業界を力づけてくれると
思う。私はこれを信用し、『Madden』『FIFA』『The Sims』をアナウンスすることで
サポートできることを嬉しく思う」

ほとんど手放しの絶賛ですが、ライバルであるPSPには更なる奮起を望むようです。

「私はPSP事業がわずかな疑問を提示されたように思う。現在まで非常に素晴らしい
プラットフォームであったPSPに、彼らが新たな生命を吹き込んでくれることを望みたい。

我々は最近「ニンテンドー3DS」に関する話を始めたが、サードパーティのパブリッシャー
(販売会社)として望みたいのは彼ら全てが上手くいくことだ。我々は「ニンテンドー3DS」
に参入するが、同時にソニーも順調であって欲しい」

全てのゲーム機に向けてゲームを売るというのがEAの基本的なスタンス。「全てのゲーム機
が順調であって欲しい」というのは偽らざる本音なのでしょう。

ソース
http://www.inside-games.jp/article/2010/07/27/43397.html
2なまえないよぉ〜:2010/07/27(火) 22:56:47 ID:ju266A65
「ニンテンドー3DS」はマジコンだ
3なまえないよぉ〜:2010/07/27(火) 23:02:50 ID:w9dcnZR0
3Dメガネいらね
4なまえないよぉ〜:2010/07/27(火) 23:21:45 ID:Qh5VF/tI
EAは一回ソニーに入れ込んで痛い目見たからなw
5なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 00:34:11 ID:jdAKP05E
はやくPSP2だしてくれ
6なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 00:50:14 ID:odeeoOqF
5が出たのに2が出るわけ無い
7なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 05:12:56 ID:kxrJtvbx
coo
8なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 06:11:04 ID:TXE8PvXW
また1ヶ月で飽きるな
9なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 06:43:48 ID:fF6tlID5
三半規管が発達しきってないガキがやるとゲロゲーロになりそう
10なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 08:08:43 ID:9AB+Hn+n
3DSは関係ないけど

3D眼鏡は規格を統一して映画館とか個人で度入り3D眼鏡所持で行きたい
眼鏡の上に3D眼鏡だと見辛くて仕方がない
11なまえないよぉ〜:2010/07/28(水) 09:46:04 ID:QLNOjz/+
ソニーの新携帯ハードは、PSPとは名ばかりのG3アンドロイド端末らしい
少なくともCellがどうのTegraがどうのといったウワサよりは信ぴょう性が
ある
12なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 11:00:20 ID:D4WD826T
早く発売してくれ
13なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 11:39:53 ID:eZNGCxVO
量販店にある3Dデジカメや3Dテレビの初めて見た時は感動はしたけど
思わず声が出たり、凄い!までの衝撃はなかった。

だが3DSの3Dは体験者が皆やたら興奮ぎみなのが興味津々w
やっぱり既存の物とは次元そのものが違うのか?
14なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 16:59:53 ID:C3fpCDS/
これなんかもそうだが、今までの3Dとはちょいと違う、って事を言われてるよな
ttp://www.hiromutaori.com/2010/06/16/game/


個人的には、手元に持ってそこに在る、ってのが心理的に効いてる気がする。
ガラス越しの棚にあるフィギュアと、手元に持って眺めるフィギュアは
同一のものであっても価値が全然違ってくる感じ?

でも、ラブプラスとかガールズモードとか、親和性が高そうなのを考えると思いつくのが
圧倒的に縦持ちが多いんだよなあ・・・
15なまえないよぉ〜
>>13
ただ見るだけだった3Dが、入力に反応するようになった訳だし。
体験としてはかなり違うはずだよ。