【建設業】『機動戦士ガンダム』に登場する基地「ジャブロー」の見積もりを大マジメに試算中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/07/18(日) 23:32:50 ID:???
「機動戦士ガンダム」に登場する地球連邦軍の巨大秘密基地の工費はいくら?−。
準大手ゼネコンの前田建設工業は、アニメやテレビゲームに出てくる建築物の建設費用や工期を社員が
大まじめに見積もり、結果をインターネットなどで公開するPR活動「ファンタジー営業部」を約2年ぶりに
再開した。

「技術や仕事の進め方を周知し、建設業の魅力を伝えたい」と張り切っている。

ファンタジー営業部は架空の部署で、技術系の中堅・若手社員約10人が見積もりを担当。
2003年以降、「巨大ロボット『マジンガーZ』の格納庫は72億円」「『銀河鉄道999』で銀河超特急が
地球から発進するのに使う高架橋は37億円」などと発表してきた。

検討内容が日本と韓国で本になったり、講演依頼が相次いで寄せられたりと注目を集めたが、担当社員の
異動などで、07年末ごろから活動は事実上休止していた。

活動再開後の第1弾は、ガンダムで南米の巨大な地下鍾乳洞にあるとされる秘密基地「ジャブロー」の見積もり。
検討過程は今年3月以降、ゲーム雑誌や同社のウェブサイトなどに掲載しており、来年2月ごろに見積もりの
結果を発表する見通しだ。

時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010071700187
2なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:35:13 ID:y/Lavdnl
いいぞもっとやれ
3なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:35:18 ID:rS7nRYWU
いいトシした大人がバカじゃねーの?
はいはい、これでいいですか?
4なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:36:43 ID:81Yy9bnG
若手の勉強・研修目的でもあるんだろうな。
5なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:36:55 ID:m0Kmj9A1
日本人にとってこのデータは需要がある
6なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:38:06 ID:KV7Tqhau
八木ダムの時のように賄賂の額も上乗せしてますか?
7なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:40:46 ID:xjPYp1gE
仕分けしろ
8なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:41:38 ID:tqNmKcFr
イゼルローン要塞もお願いします
9なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:46:57 ID:cnHpkfT9
ホワイトベースもお願いします
10なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:47:20 ID:IB/88e5u
前にどっかで10分の1スケールで
デス・スターの見積もりとか算出してたの思い出した
11なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:51:21 ID:LimPu1Dx
リーマンショックで頓挫していたのがまた復活ね。

楽しみだな。もしかしたら軍事用に採用されるかもしれないぞ。
12なまえないよぉ〜:2010/07/18(日) 23:55:08 ID:92hO6EtX
猫大好きフリスキー!!!!!!!!!!!
13なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:01:28 ID:QXhtH2Ye
日本のみつもりなんてドンブリだからな。
米国だと額があまりに違うと訴訟。
14なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:08:59 ID:mOTfiVT0
世の中には仕事に就けないやつもいるというのに
15なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:10:17 ID:lu00N4ZZ
金額だけじゃなくて

材料費
制作費
運搬費
据付費
仮設費
光熱費
土地費

の詳細もキチンと提示しろよ。
違算がないかチェックしてやんよ。
16なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:12:23 ID:2nfCswRa
デススターはもう地球1個の経済力じゃどうにもならん感じの額って試算あったな。
17なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:15:54 ID:2eYWWaEB
鬼太郎のウチは何億?
18なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:20:41 ID:BkeOSSA5
>>9
ホワイトベースは建築物じゃないだろ。
見積もりが欲しいなら、三井造船とかIHIとか川崎重工にお願いしてください。
19なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:28:33 ID:qUylUJOA
>>16
現在年間GDP約500兆円の日本がデス・スターを建設しようとすると2兆8000億年ほど時間がかかることに。

ってググったら出てきた。ここまで来ると正しいのか適当なのかサッパリ判らんな。
20なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:30:04 ID:HxQIM5go
まずはMSを作ってからやれや
21なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:40:04 ID:fsjarl8N
見積もり料金だけで莫大な件
22なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:40:49 ID:78i0JwIG
セイラさんはおいくらですか?
3万ぐらいですか?
23なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:45:27 ID:d0NryEBI
>>19まさに死の星
24なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 00:54:39 ID:iTYduDHa
宣伝になるから新入社員と若手が組んでやりゃいいんだよ。
25なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 01:28:02 ID:DMT5P9Me
ん? なんだ?
見積るんだったらちゃんと作ってみなきゃあな
まぁ実際問題それは無理な話だが結果を出してそれを見積りと照合して
そこで初めてペイしたとか結果がでる

たとえば新入社員とベテランとで別々に見積もって比較してみるとか、な
26なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 01:42:21 ID:QrmiUBA/
これの一個前の「国際救助隊を実際に発足させるとしたら?」企画は
実現は難しいが物凄く魅力的なプランがポンポン出てきて
プランのまま終わらせるのはもったいない感じだった IGあたりでアニメ化とかどうよ?
27なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 07:23:54 ID:rCKUptJp
連邦本部があってえらいさんがいて
多数の部隊が駐屯して
戦艦やジムとか生産してて
ホワイトベースがすっぽり入る開閉式ドッグや宇宙への打ち上げもできる
地下をくりぬくのはいいとして土砂や資材の運搬は川を使うのかな
位置が敵軍にばれないように周辺に道路や飛行場は作れないよね
最初にこっそり資材をおいたり作業員が住む地下のスペーズを作るのかな
28なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 09:36:34 ID:lu00N4ZZ
>>27
場所がばれてないって言う設定だから、難しいよなぁ・・・

おそらく主要都市と結ぶ巨大地下通路でも作らんと、
資材運べないよな。
29なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 09:48:47 ID:U+pYJEyy
あの規模の建造物を秘密裏に作るなんて、現実には不可能だろうなあ。
絶対作業員の中にスパイが紛れ込む。

ダミーの施設をたくさんつくって、運用が始まってから変えていくとかするんじゃねーの。
30なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 09:55:03 ID:rzN/QjhZ
>>29
戦国時代のお城よろしく大工を皆殺しにすればいいだろ

……よくないか
31なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 10:11:54 ID:3uY0NsbH
>>28
ミノフスキー粒子で全て解決
32なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 10:38:33 ID:mR0FnzDT
>>9
三菱重工にお願いしろ

999はJR東海か?
33なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 13:29:07 ID:GQ8+2/dI
「ジャブロー」そのものは不可能ではないと思う。
でもホワイトベースみたいなミノフスキー・クラフト艦はさておき、
マゼラン級が打ち上げられるシーンを見ると、頭抱えるぞ。
単純、東京タワーにブースターを付けてるわけだからな。
ザンジバル級みたいならよかったのに。
34なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 13:51:28 ID:GN/4OWil
バブル期のゼネコンはよくこういうアピールしてたんだけどな。
ピラミッドの試算とか、出雲大社(伝説版)の試算とか。
35なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 14:16:14 ID:U+pYJEyy
ホワイトベースの形をしたイベント館みたいなの、どっかで作りませんかね。
36なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 15:22:54 ID:WcG4qtyO
宇宙コロニーまで作れる世界の建築技術のレベルがどれくらいかによるだろw
37なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 16:29:23 ID:QrCrfJPJ
999別にあんなもん無くても飛べるんだよな
38なまえないよぉ〜:2010/07/19(月) 17:13:37 ID:9d2+Io9J
マジンガーZのプールでも結構な金額じゃなかったっけ?
39なまえないよぉ〜:2010/07/20(火) 07:47:54 ID:T+fO44Rr
08小隊でカレンがドムに殺されそうになったとき
(寝転がった状態からドムを撃とうとすると)「どうやっても融合炉に当たっちまう」
って言ってたから、核融合炉を量産できる施設も持ってるってことなんだよな


今にして思うと、テム・レイって連邦に口止め目的で故意に酸欠症にされてたかもしれんな
40なまえないよぉ〜
いや、事故だろ