【イベント】プラモ甲子園 ガンダムからジオラマまで全国から400体集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★:2010/07/10(土) 13:38:54 ID:???

◇プラモ甲子園 全国から400体集結

全国の“モデラー”が自慢のプラモデルを手に集結する
初の「プラモデル甲子園」が10日、兵庫県明石市の
市立文化博物館で始まった。

ものづくりの町、明石をアピールしようと市職員が
提案した企画。ガンダムからジオラマまで、
31都道府県から約400体の力作が会場に並んだ。

11日には部門ごとに金・銀・銅賞などが選ばれ、
全部門を通じた大賞も決まる。球児たちの
夏より一足早く、会場は熱気に包まれていた。

ソース(産経新聞)http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100710/trd1007101200002-n1.htm

▽プラモ甲子園 全国初の「プラモデル甲子園」が始まった
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100710/trd1007101200002-p1.jpg
▽プラモ甲子園
http://akashi-plamo.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:29 ID:U1JqwVeQ
サッキー竹田が乱入
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:32 ID:mpkMAJR4
ものづくりをアピールするのになんでガンダム・・・

プラモの生産地なの?
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:51 ID:VpXc6gzf
プラレス3四郎みたいなの?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:27 ID:LovhNWW0
プラ魂大作
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:27 ID:KLlruKlf
Ex-s! Ex-sがあるじゃないか!
それだけで満足ちゃんなお父さん世代でした。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:13 ID:Sysk86xh
最後は爆竹で爆破
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:45:21 ID:SXxyc/A6
プラモ甲子園と言えばコロコロで連載してたプラコン大作。
作者のたかや健二は藤子F不二雄のアシスタント出身で、「のび太と鉄人兵団」の
巨大ロボットのデザインも担当した。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう
ティラノサウルスをゴジラにするんですね