【静岡】実物大ガンダムの足元にガンダムカフェ&オフィシャルショップがオープン 静岡限定「抹茶パイ」などを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2010/07/10(土) 12:39:40 ID:???
東京・秋葉原で人気のガンダムオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」(ガンダムカフェ)が、
静岡市で建造中の実物大ガンダム「RG 1/1ガンダム」の足元に進出することになった。

「GUNDAM Cafe Ver.Shizuoka」では、連邦軍の拠点・ジャブローあたりで採れたコーヒー豆を
使用した「ジャブローコーヒー」にソフトクリームを浮かべた夏仕様「ジャブローコーヒーフロート」(400円)
をはじめ、“アキバ名物”ガンプラ焼の新しい味わい「ガンプラ焼 カレーソーセージ味」(240円)、
静岡にちなんだお土産「Ver.Shizuoka限定 抹茶パイ」(800円)などを販売する予定だ。


バンダイは7月8日、JR東静岡駅前に建設中の「RG1/1ガンダム」のオフィシャルショップで
販売するオリジナルグッズの一部を公表した。

RG1/1ガンダムをかたどったガンプラ「HG 1/144 RX-78-2 GUNDAM Ver.G30th RG 1/1
GUNDAM PROJECT」は1800円。右手にはクリア成形によるビーム・サーベルを持ち、
青い展示ベースと1/144スケール アムロ・レイ、マーキングステッカーなどが付属する。

このほかにも、オリジナルTシャツ(2500円)やマフラータオル(1500円)、公式記念ガイドブック(2000円)
など会場限定商品をラインアップ。食べ物では、「オリジナル缶クッキー」(1000円)や、
「静岡にガンダムを見に行ってきましたカスタードケーキ」(1000円)などがある。

ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1007/08/news093.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1007/08/news094.html
RG 1/1 GUNDAM PROJECT
http://www.gundam-shizuoka.jp/

関連スレ
【静岡】全長18メートル 等身大のガンダム公開 東静岡駅でライトアップへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278423791/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:42 ID:mpkMAJR4
SDガンダムの方なら欲しい
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:48 ID:6+yP2KvO
オデッサピロシキまだ〜?
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:07 ID:sCgE2OiZ
若さ唸らせ! 八つ裂きPARTY!!!
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:13 ID:lgw0szi9
抹茶パイとか全然掛かってないやん
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:57 ID:XkmZXcYw
ヒント:静岡の特産は
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:54 ID:UdcxsDpG
>>6
いちご
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:24 ID:6+yP2KvO
吉本若手漫才師の鰻(本名)はウナギを食べると呪われて一週間寝たきりに
なったあげく死ぬ運命にある一族の出身らしい
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:25 ID:NfI8pMya
今から行こうと思えば15分で行ける
だけど興味ないw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:45 ID:dpEBvVkr
>>6
桜海老。 一匹は通常の3倍の・・
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:08 ID:PrkaspIc
また並ぶのか。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:56 ID:7vlUZbcv



  抹茶パイとガンダムと何の関係があるの?

  考えた奴バカなの?

  俺たちゃガンダムだけありゃいいの

  お前らにくれてやるカネなんか無いの

  よけいなことすんな馬鹿

13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:05 ID:He7rOZoQ
巨大タコ焼きのハロ焼きは無いのか?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:08 ID:gC2Br3ZW
マッチャ・パイ専用 ガンダム
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:26 ID:qmRHJaOc
抹茶って、逆に
ジオン・カラーだろ・・・
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:37 ID:zL4L5Cm5
>>6
バイク
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:02 ID:5GqDqIx8
県民は性格悪い
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:13 ID:XZZNPTrB
性格良い県民はどこなんだよ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:16 ID:8sYPhiN+
何かできるものを
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:22:26 ID:nCt/FUkz
山梨県佐賀県
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:58:38 ID:5FVBF+kv
うん、抹茶パイはジオン・パイとかに名前変えた方がいいと思う
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:04:06 ID:7TZPirfC
>>12
こーいう消費が有れば次は隣にザクを並べられるんだよ

何処ぞの金余りの金が流れてこないかなあ。百式辺りなら
中国人に金出させそうなんだが。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:14:34 ID:UdcxsDpG
>>22
ホワイトベースが立てられるまで通いまっす!
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:20 ID:U0uWlEb6
フリーダムなら見に行ったのに
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:17 ID:64P9JnyY
>>6
桃鉄ではおもちゃ工場だったが
26なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 10:23:46 ID:vh+dXu+D
抹茶ドラ焼きハロにすりゃ良かったのにな
焼印で付けりゃ安上がりだし
27なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 10:40:03 ID:i3/ZyXmb
>>23
格納庫以外ハリボテでいいから木馬も欲しいね
28なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 12:29:41 ID:v+YcoFT3
グランシップに張りぼてつければよくね?
29なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 13:43:11 ID:LWu1Dk3j
意外と良心的な価格?
30なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 14:12:37 ID:ka9mPdOT
抹茶パイ〜マチルダさん風味〜
31なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 14:45:18 ID:APFpNnP+
グランシップを白く塗って両サイドに現場とかに良く建ってる
仮設の2階建て事務所を添えるだけでもかなりそれっぽくなると思うわ。
32なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 14:54:16 ID:VopUtpPi
>23
格納庫以外の中身をショッピングモール&映画館&ホテル&マンションとかのでかい建物にしてくれるとうれしい。
ホテルの内装はホワイトベースの個室で、映画館の内装はブリッジな。
33なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 16:43:02 ID:0TonwbOa
>>30
それだ パイいっぱい出してキャラ風味だ
俺はプル風味がいい
34なまえないよぉ〜:2010/07/13(火) 23:41:45 ID:59QN5orx
多分すべてのメニューで塩気が薄い
35なまえないよぉ〜:2010/07/14(水) 08:19:15 ID:W+ezarpb
>>34
出し粉かければちょうど良くなるんじゃね?
36なまえないよぉ〜:2010/07/14(水) 08:43:47 ID:HTewX6w2
>>34
去年の名古屋のイベントでやったなぁ。食べてないから味は知らないけど。
37なまえないよぉ〜:2010/07/21(水) 19:10:14 ID:CFwg9bW+
>34
暑い時に塩気の濃い料理は口に入れ難い人は結構いると思うから、薄い位が調度良いと思う。
38なまえないよぉ〜:2010/07/29(木) 14:07:07 ID:2JFcaxy6
>>34
塩が足りないから減らしてるんだよ。
これから塩を取りに行くんだよ。

そういう設定に違いない・・・・。
39なまえないよぉ〜:2010/07/29(木) 14:15:42 ID:V2DmFi75
フラウ棒とか売れよ静岡に住んでるんだし
40なまえないよぉ〜
中華服の腰帯(つーかタオル1枚)でモビルスーツと戦う猛者は静岡にはいないのか?