【ゲーム】海外RPGメーカーObsidianが『クロノ・トリガー』の続編制作を希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
海外RPGメーカーObsidianが『クロノトリガー』続編の制作を希望

『ダンジョン・シージ』の権利をGas Powered Gamesから買い取ったスクウェア・エニックスは
シリーズ最新作の製作をアメリカのObsidian Entertainmentに任せました。
こうしてスクエニとObsidianの関係ができたわけですが...。

そんなObsidian Entertainmentのファーガス・アークハートCEO、
今度は『クロノトリガー』の続編制作を希望しているようです。

Obsidianが最近制作したオリジナル作品『Alpha Protpcol』は残念ながらコケてしまいました。
しかし『ネヴァーウィンター・ナイツ』や『Star Wars: Knights of the Old Republic』など、
すでに存在するRPGの続編製作には定評があります。
また同社は、最近では『Fallout: New Vegas』を制作中です。

Siliconeraでのインタビューで、「他に続編を作りたい作品があるか」とたずねられたアークハートCEO。
真っ先に口を突いて出たタイトルは『チョコボレーシング』。
でもそれは冗談で、本当に作りたいのはやっぱり『クロノトリガー』だそうです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| JRPGの設定を使うのは楽しいと思いますよ。
| ファンタジーとSFを奇妙な形でミックスして、
| そこから洋RPGを作る...それってクールだと思います。
| 例えて言うなら、『スター・ウォーズ』みたいなもの。
| 『スター・ウォーズ』って宇宙を舞台にしたファンタジーなんですよ。
| 個人的にはとても面白くなると考えています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

宇宙を舞台にしたファンタジー?『クロノトリガー』とも『クロノクロス』とも何か違う気がしますが。
会話に割り込んできたObsidianのリードデザイナー、ネイサン・チャップマンさんによると

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 『クロノトリガー』をやる理由は、そこに洋RPGの要素があるからなんです。
| 基本的には一本道だけれども、よりオープンで、そこにはもっと冒険できる部分があるんですよ。
|
| そこにはたくさんバリエーションがあります。
| 例えば、ラヴォスとは何度か戦いますが、あるところで倒した場合、エンディングが変わったりしますよね。
| 他にもダイアログツリーなど、色々良い要素があるんですよ。そういった「種」がまかれているんです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

これに対して海外では、

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| RCNero197:スクエニ自身かレベルファイブが製作するならまだしも
| 他のところの作った『クロノ』の続編は見たくない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

と言ったコメント、他には「No」、「NOOOOOOoooooo...」、
また「NOOOOOOO! byダース・ベーダー」、といった否定のコメントが多く見られました...。
 
Obsidian Would Like To Work On Chrono Trigger [Siliconera - Thanks Leonharfs!]
http://www.siliconera.com/2010/07/06/obsidian-would-like-to-work-on-chrono-trigger/

Mike Fahey(原文/abcxyz)
http://kotaku.com/5580833/obsidian-wouldnt-mind-tackling-a-chrono-trigger-sequel

■ソース:Kotaku JAPAN. 掲載日時:2010.07.07 17:40
http://www.kotaku.jp/2010/07/chrono_obsidian.html
http://www.kotaku.jp/photo/100707chrono.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:14:09 ID:HtpbApkG
3なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:15:14 ID:02fQN4y2
作ればいいんじゃねーの。
4なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:19:01 ID:3AdEUS4o
クロノクロスがなかったことに…
5なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:20:55 ID:lXFetprf
こりゃNew Vegasもコケそうだな
6なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:21:21 ID:zG3wemye
関連
【ランキング】海外サイトが選んだ『最も偉大なRPG作品』TOP10― 10位はFF1、1位は…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273146642/

第3位: 聖剣伝説2
(1993年 / スクウェア / スーパーファミコン他)

第2位: ファイナルファンタジーVI
(1994年 / スクウェア / スーパーファミコン他)

第1位: クロノ・トリガー
(1995年 / スクウェア / スーパーファミコン他)
7なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:27:05 ID:ULUMrz7t
加藤が携わるよりはマシなものができるんじゃないかという
気がしないでもない
8なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:29:49 ID:X3zW7HQ1
クロノのイメージが強過ぎて難しいだろうな。
9なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:31:53 ID:mCdiDeu/
by ダース・ベーダーw
10なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:35:55 ID:zPPui9ZU
クロス・・・
11なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:44:38 ID:Hjfr5csA
>6
スーファミばっかだな
ムービーが無くても、凄く無くても
いいものはいい、だな
12なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:47:11 ID:UZKVzp34
スクエニが踏み潰したファンが作ってた奴に許可やれよ
13なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:50:32 ID:90aoB8zs
クロノクロスを忘れるな!
面白くなかったけど
14なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:54:08 ID:YClKnaO3
クソエニが作るほうがありえんわ
15なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 18:58:30 ID:mCdiDeu/
>>11
むしろムービー邪魔
16なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:05:06 ID:YVU7SFsq
フランチャイズで外部が作るのはまあいいとして、製作がObsidianはねーよ
17なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:06:46 ID:R1dh+ryQ
続編作らないなら同人版許可しとけよ。
18なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:07:03 ID:3sHmq1+g
クロスおもしろかったじゃねーか…
19なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:10:48 ID:NijoanU7
ファーガス・アークハートってRPGの登場人物に居そうな名前だな
20なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:11:50 ID:38gWulD/
今のスクエニが続編作ってもゴミだろうが、海外のメーカーが作ってもコレジャナイになるだろ。

結論:思い出は清らかに。
21なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:14:05 ID:qMVhfGKF
>>9
つまり、前の世代に遡るのか
22なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:19:40 ID:KXYLJO3/
オブリビオンかと思ったらObsidianか
興味ないけど続編じゃない形で作らせてみればいいじゃん
乗っ取られたら笑うけど
23なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:28:41 ID:CNBxiDtQ
堀井ゆうじの緻密な構成とセリフの妙は
外人には理解不能。マネする気もないだろうけど。
24なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:31:01 ID:Z7pi3o01
□全盛期だったな
FF7から大いなる勘違いが起きた
25なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:45:53 ID:BAUnBIg8
面白そうじゃん。やってみなよ。
成功したらおk、失敗したらクロノとは別物と考えるから。
26なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:47:43 ID:mW/eCjOc
>>23
クロノトリガーは堀井とか坂口はほとんど名義貸しじゃなかったか?
実質的にはスクエアの当時の若手が製作したはず
27なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:49:39 ID:micYkHCf
クロノトリガーとアークザラッド2は俺の中でRPGの最強2トップ
28なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 19:59:25 ID:ywVr5Yoi
スターウォーズはもうおなかいっぱい
29なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 20:02:06 ID:LVwPtOlc
今のスクエニじゃ碌なもんにならんからいいんじゃないか
30なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 20:36:44 ID:OMQz2zXp
クロスを無かった事にする=ルッカ生きてる
31なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 20:43:52 ID:758uLGqA
>でもそれは冗談で

この会社潰れちまえ
32なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 21:31:40 ID:gt0zgmKe
クロスなんてものを出すなら
続編なんて作らなければ良かった
33なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 21:58:35 ID:jMu+V6zD
>>30
 クロノとマールの生存も入れてくれ
34なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 22:02:29 ID:3OXB0rb0
>>5
FO1,2のスタッフも居るらしいし3の使いまわしで作るから
多分3の欠点穴埋めして良作になると思うよ

俺はクロスのあの雰囲気を最新機種で見たいと思うんだがなぁ
プレイヤーにとっては衝撃的だったあのメガネとの出会いの情景も素晴らしい
35なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 22:09:35 ID:3OXB0rb0
未だにクロスがトリガーの未来だと思ってる奴居るの?
あれはあくまで無限にある未来の中の一つが舞台って設定なのに
36なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 22:36:06 ID:TF0F3UKM
とりあえず加藤を関わらせさえしなければどこでもいいよ
37なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 22:40:12 ID:xR++wZIn
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
38なまえないよぉ〜:2010/07/07(水) 23:14:19 ID:IOkGH/HE
>>35
クロスの世界ばかりがクローズアップされ過ぎてて、トリガーの未来の中で
最もそうなる可能性が高い世界であるかのように見えちゃうんじゃないかな。
そうでない事を伝えたいならクロス世界以外の未来世界の姿やその可能性も
もっと描くべきだったと思う。
39なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:35:47 ID:G8Ence/N
差し止めくらった奴すごかったな
40なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:41:44 ID:k7Ajuhz2
ていうかクロノトリガーの続編ってサテラビューで配信されてなかった?
41なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:14:13 ID:iX5fknTk
42なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:43:44 ID:rpf0/Yns
クロノクロスとかラジカルドリーマーとか
43なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 03:07:12 ID:m8WUdJ/V
>>35
お前はアホだろ
44なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 05:12:07 ID:WCx7JVc8
>>43
お前もな
45なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:51:42 ID:btNxzGCY
冗談を記事にするのか
46なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 15:26:22 ID:vl6EBFqw
クロスやってからトリガーやると
なんか得する
47なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 17:22:45 ID:e18FxTEg
クロスやってないけどなかったことに・・・
48なまえないよぉ〜:2010/07/09(金) 17:18:00 ID:mE4+Nbvh
クロノクロスってOPだけ評価されてるよね
49なまえないよぉ〜:2010/07/09(金) 17:40:51 ID:yj+TlhYU
クロノ続編もいいけど、スクエニは日本人好みのグラを使ったオブリ・fallout的なRPGを出してくれ
50なまえないよぉ〜:2010/07/09(金) 17:43:48 ID:Nimhxdgo
クロノクロスのこと、時々でいいから、思い出してください。
51なまえないよぉ〜
クロノトリガーは実際まったく面白みのないゲームだよ
当時としては抜群に絵が綺麗だったから雰囲気だけで感動しちゃったおこちゃまがいただけなのに