【テレビ】富野由悠季氏、NHKドラマ「日本のいちばん長い夏」に今村陸軍大将役で出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
9なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:33:26 ID:DmGo2DVP
鳥越のガンはなにモタモタしてんだよ
10なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:36:42 ID:FGaBa+0B
カマっぽい演技するんだろうなあ 
11なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:37:40 ID:s4TnAi8D
声優にくそみそ言ってるんだから演技力あるはずだなwww
12なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:38:49 ID:p8Snn+iU
>>11
監督や演出家自身の演技力なんて必要ないだろ
13なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:38:52 ID:EL8LFD2z
皆で、励まそう!
14なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:39:01 ID:ulaU/aOk
55都道府県も出るのか
15なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:40:15 ID:s4TnAi8D
>>12
すくなくともどうやればいいか分かってるだろwww
16なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:42:54 ID:p8Snn+iU
>>15
やるのと方法を知ってるとでは全然違うだろ
17なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:58:10 ID:2/D8EcfB
水木センセとの絡み希望
18なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:58:59 ID:FVbMCH3R
髪をそる必要がないから役作りが簡単そうだ
19なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 16:59:29 ID:GBnxY1Bi
>>16
なんでそんなに必死なんだ
20なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:01:18 ID:7vMSrHjR
>>12
俳優として出演することを決めた時点で必要だろjk
21なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:02:53 ID:B9s4XI7s
トミノ「みんな死んじゃってください!!」
22なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:03:39 ID:p8Snn+iU
>>19
ID:p8Snn+iUが必死だから
23なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:04:34 ID:B9s4XI7s
なんかメガネと帽子がないとただのジジイだな
24なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:07:40 ID:v7jL07of
何をとち狂ったことを……
25なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:10:40 ID:UJEzMzR6
たぶん、やたらにまばたきをしながら、目線を上に向けたり、目を瞑ったりて、どもりながら話すんだろうな。
26なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 17:11:34 ID:Ga4u8pSC
>>22
wwwwwwwwwwwwww
27なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 18:38:17 ID:j2I6ci3m
チッ
28なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 19:32:07 ID:uMMTzB8T
なんで熱くなってる奴がいるのか知らないが



富野は既に銀幕デビュー済みだよW
29なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 19:33:33 ID:bfsgejiy
オカマしゃべり封印するの?
30なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 20:00:36 ID:YhMEBOvy
富野に終戦後の陸軍大将って適役すぎるだろ・・・
ギレン・ザビ級の演説かましてくれ
31なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 20:02:49 ID:2TRh2BOs
ハンターgハンターの続きかけよ
32なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 20:04:43 ID:9jwj+AN+
江川達也が何をやるのか気になる
33なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 20:05:47 ID:B2bkXBpb
>>28

「日本沈没」と、「ローレライ」だっけ。特に台詞は無かったが。
34なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 20:32:19 ID:2EnbZ8dk
あれ?UCの監督って富野じゃなかったのか
35なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 21:19:38 ID:oueO3LrB
>>33
日本沈没に関しては樋口監督に「僕の演技の一番いいところ
を使ってくれてありがとう」と言っていたらしいね。
36なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 22:37:52 ID:sPx+FnJ7
『月刊ガンダムエース9月号』のなかで、富野監督はこんな話をしている。

「少なくともファーストガンダムはコモンセンスだけで作った。分かりやすく言うと、右翼でも左翼でもなくニュートラルを貫いたんです。
朝鮮戦争までの戦争の図式に則って、それを反戦でも軍国主義でもなく、ただひたすらニュートラルを意識して戦争を描いた。だから僕の
主義は一切ガンダムには入れてません。子供が見るかもしれないんだから、絶対に右にも左にもブレないという覚悟をもって作ったんです」

そもそものジオンは連邦の一部だった。ジオンは連邦の内部に存在するものだった。しかしジオンは宇宙移民者の解放を叫んで「独立戦争」
を起こすと、連邦から「最も遠い」外部から、連邦の内部にむけて侵攻を始めた。そして北アメリカを連邦から奪った。
こういったジオンの一連のストーリーから連想するものは何だろう。

ナチスドイツはどうか? それはちょっと違うだろう。ドイツはヨーロッパのほぼ中央にあるし、その理念は「第三帝国」というように過去の強いドイツの復活を目指したものだ。

アメリカ独立戦争はどうだろう? これも違う。清教徒たちはたしかに世界(ヨーロッパ)の外部に飛び出したが、内部(イギリス)に向かって侵攻してきたわけではない。

ロシア革命のソ連はどうだ? たしかに「独裁」「革命」はザビ家に似たような雰囲気を感じさせるが、そもそもボルシェビキは「独立戦争」は起こしていない。

そう、それはもっと身近なところにある。
こんな国があったはずだ。国際連盟という世界の内部にいながら叛旗を翻すと、「極東」の地からアジアの解放を叫んで欧米の列強に宣戦布告をした国が。

いわずもがなの、大日本帝国だ。

37なまえないよぉ〜:2010/07/01(木) 23:44:40 ID:AK46oxMN
富野さんはわりとぎりぎりで少国民世代ではないんだな
鳥越さんって富野より年上なのか
38なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 01:32:20 ID:VDNWs5WY
永野護が「脚の細い俺様こそ銀幕にふさわしい。主題歌も俺に歌わせろ」とアジっておられます。
39なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 08:52:40 ID:72DcBcch
鳥越、江川で観る価値なし
40なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 19:53:14 ID:88jnVs0I
ゲゲゲの女房のダンナはラバウルかどっかで
片腕吹き飛ばされたんだろ。

そういう実体験をもった人にしゃべらせろ。
41なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 20:12:40 ID:6+xD1UDn
>>7
絵を描かなくていいから
42なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 20:12:55 ID:dclOOtJ4
流石は国粋主義者の富野さんだ
43なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 20:16:45 ID:+CR4N02S
また全滅エンドか!?
44なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 21:04:31 ID:bsLITXo1
F91のコスモ貴族主義とか
割とインテリ趣味なんだよね
45なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 21:15:31 ID:SOcfXMTc
ジオンって日本だったのか
内部のぐだぐだ具合から連邦だと思ってた
アメリカの方がカルト一神教でジオンのような軍事国家になってるし
しかも戦争始めてから急にああなってるから被ってるし
46なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 22:49:10 ID:+NCOfJxM
聖将今村均をよりによって全滅富野がやるのか。
47なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 22:58:20 ID:oc/8SDyi
>>45
ザビ家=日本の天皇家、ってか
48なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 23:02:27 ID:/I0m6pRZ
鋼鉄の咆哮はモルガン過ぎる
49なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 23:05:21 ID:5knmATMb
今村大将ってかなりの人格者だろ
富野とは正反対だな
50豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/07/02(金) 23:12:05 ID:zIPgxhRN

最近TVの露出が多いな、歳とってもこうやって声かけてもらえるのはありがたいよな (‘_‘)フム
51なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 23:18:40 ID:ceSdOfup
不謹慎だけど
富野が亡くなったときの2ちゃんのことを考えるとwktkするぜ
52なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 23:21:28 ID:SOcfXMTc
>>47
ザビ毛はアメリカ大統領一家だろ
カルト染みた思想で上から下まで命令通りに動くし

逆に日本はガタガタの連邦って感じ
天皇は連邦政府って感じ
デモクラシーや恐慌(コロニー落とし)で権力がなくなった後に
連邦軍の官僚が各々企業とつるんで勝手にやってたって感じ
53なまえないよぉ〜:2010/07/02(金) 23:26:51 ID:ksFYnhk0
>>52
ジオンも連邦もいろいろな国を分割して
ごちゃ混ぜにした感じだと思うが
54なまえないよぉ〜:2010/07/03(土) 12:35:45 ID:HuL+i+49
UC全体で括れば色々議論出るが、ファースト限定だと
ABC包囲網で人的、物資的に貧困な民族優越主義な一部軍属が乗っ取って独立を叫んだが
オデッサで補給を失い、物量(GM+ボール)で押し切られ降伏した。

ブライト達はエース部隊ではあるが、全体から観れば目立つオトリでもあるんだよね。
55なまえないよぉ〜:2010/07/03(土) 16:55:48 ID:Fz7GO1MT
またかよ
56なまえないよぉ〜:2010/07/03(土) 18:54:21 ID:WO7Lbzrd
>>47
ジオン公国=アジアの独立を目指した大日本帝国
ザビ家=天皇家
「ジーク・ジオン!」=「天皇陛下ばんざ〜い!」
ピク・ザム=カミカゼ特攻隊
要塞ア・バクア・クー=横浜市青葉区

「ザビ家の名を汚したい。」と野望を持ったシャア=日本の天皇制を否定する若者
57なまえないよぉ〜:2010/07/03(土) 19:14:00 ID:+9rQuCdg
ジオンは元々シャアの父親の名前ですよ。
だから、天皇に当てはめて考えるとややこしくなる。
58なまえないよぉ〜
>>56
全然駄目な例え
>>57が正しいから、近い考えなら天皇家を暗殺を乗っ取り騙った独裁者家族=ザビ
ジオンのシャアは(後の)復権と復讐者、セイラは復権を望まない妹