【映画】「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」興収10億円突破 6月中旬の拡大上映で更なる興収も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
週刊少年ジャンプの看板コミック「銀魂」を劇場版として映画化したSF時代劇『劇場版銀魂
新訳紅桜篇』の興行収入が10億円を突破したことが配給元のワーナー・ブラザース映画より
公表された。

4月24日より全国90館で公開がスタートした『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』は、満席続出となり
ゴールデンウィークも順調に客足が伸びた。6月7日の時点で拡大館が66館決まるなど、
今後さらなる興収が予測できる。限定非売品の劇場前売り特典や、明治いちごオ・レを
はじめとする数々のタイアップも功を奏したといえよう。東宝・東映といったアニメ映画の上映に
歴史の長い配給と違い、ワーナー・ブラザースという洋画を中心に配給する映画会社だが
アニメ映画『サマーウォーズ』をヒットさせた実績もあり、今後はワーナー・ブラザースの送り出す
日本のアニメ映画にも業界のみならず一般のアニメファンからも注目が集まるのは必至だろう。

『劇場版銀魂 新訳紅桜篇』の物語はパラレルワールドの江戸の街を舞台に、妖刀“紅桜”を
めぐるバトルが巻き起こる。普段はのんべんだらりとした生活を送っているが、本気を出せば
百万力の銀時と相棒の新八、宇宙人美少女の神楽のトリオも活躍する。

シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0024931
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(音出ます)
http://wwws.warnerbros.co.jp/gintama/
2なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:48:24 ID:0K2PrBtZ
無限回収の成果が出たな
3なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:49:09 ID:nD8CmnDD
しかし、予想外の凄い鉱脈が見つかったよな。
以前からDVDの売上は好調だったけど。
集英社+電通+テレ東の組合せはなにげに商売が上手い。
4なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:50:06 ID:IRIQ2DQ6
ハルヒとはなんだったのか
5なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:51:11 ID:CL1HC4iK
まだやってるんや
子安の声聞きたいから観に行こうかな
6なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:57:05 ID:e853hRPd
ネタが溜まったらまたアニメ再開してくれねーかな
7なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:58:03 ID:FM9FlXPi
銀魂好きだから見に行こうかなぁ〜
田舎の映画館でもやってくれるといいけと
8なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 03:12:20 ID:BlOeoNvm
地方のテレビ局ではポケモン・ナルトは放送してるけど
ブリーチ・銀魂は・・・
飢餓感商法が大当たり
9なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 03:16:17 ID:sPRL7rtP
相棒の新八www
宇宙人美少女の神楽www
10なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 03:20:00 ID:3NT8PgM6
最後の人物紹介?適当すぎね?
11なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 03:24:04 ID:qJtRAh7A
ワーさんとナーさんにも褒められるといいな

そして地方でも再放送してくれ
BSのアニ銀なくなって寂しい
12なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 04:22:30 ID:ijDlY7zd
>>3
確かに、連載当初は作者や担当・編集長はもとより、
信者レベルの熱心なファンすら打ち切りコースまっしぐらを確信してたのがウソのようだ。
13なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 06:32:57 ID:bvw/XB/K
すげえな
14なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 06:51:15 ID:wYBP3zYB
ファンも本気を出して百万力発揮したからさ
15なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:32:52 ID:kfQKoxTi
座頭市(笑)
16なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:34:17 ID:kfQKoxTi
>>3
サンライズもな
ギリギリなシーンはサンライズだからこそできる
17なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:38:22 ID:tf15HCS8
自称社会現象のハルヒ超え楽勝でしたwww
18なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:39:08 ID:Ey3ukytz
大人気アニメにかかわらずメジャーな感じがしないのは、
無数の公式MADや下ネタのせいかもしれない。

とりあえずまたプ○キュア作ってください。
19なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:40:08 ID:fuxjjeU4
ハルヒ超えてたのか
2chだとあっちのほうが盛り上がってたのに
20なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:53:03 ID:oPumpzG8
逆にハルヒ超えなきゃ駄目だろ
21なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:53:31 ID:RJNcEDzi
大メジャー漫画誌のジャンプ連載だもの。
そりゃ知名度的にはハルヒよりは上だろうさ。
その上テレ東とはいえ夕方の番組。キー局以外でも放送はしている。人気の幅も広いだろう。

ミニシアタークラスのハルヒは規模の割に健闘してそれはそれで立派だけどね。
22なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:55:01 ID:LCgd+QpY
拡大上映だと・・
23なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 07:58:29 ID:nEiSzlhv
>>19
一般層が多いんだろ
まぁ、ハルヒも十分一般層多いほうだと思うけどね
24なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:00:23 ID:BRVWQInf
さすがジャンプアニメ
どこぞのオタアニメとは違うな
25なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:00:54 ID:ttJsZHcx
>>21
そもそも社会現象のはずなのにミニシアターって時点で何かおかしいよね
26なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:02:58 ID:RJNcEDzi
>>25
どの社会に影響がでたのか、の問題だから正直どうでもいい。
社会現象が起きたと思う人には社会現象は起きた。起きたんだからしょうがない。
27なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:04:23 ID:RJNcEDzi
あと、2chは世間じゃない。
いや、いわゆる世間とは別の世間というべきか。
28なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:05:17 ID:4r9svfzz
ハルヒよりデスノートのほうが社会現象だと思う
29なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:25:18 ID:snqY8foD
ハルヒとはなんだったのか
30なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:33:51 ID:oeMyOfY2
ハルヒ(笑)
31なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:10:16 ID:IQm2sgSk BE:2480877667-2BP(0)
メジャーなジャンプアニメのはずなのに下や下よりも危ういネタ満載だから
常にアングラ風というかカオスな紙一重感が
計算された演出なら大したもんだけど別になーんも考えてない気もするw
32なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:16:44 ID:afQZhySO
大半がTVアニメの使いまわしで10億って…
ビデオデッキ普及前かよ
33なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:25:41 ID:qC27I+Si
すげーな、おい
34なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:41:50 ID:TMTCTT1v
北米展開捨ててまで下ネタや喫煙シーン入れただけあるな
35なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:43:32 ID:vNNDnG/a
知らん間にジャンプ映画ここまで落ちぶれてたんだな
36なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:45:51 ID:BvNXt+pY
>>34
あ、やっぱり捨ててるのか、北米は無理だよなw
前に見た時今時こんなに吸ってる奴多くて大丈夫なのか?って思ったが…
37なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:52:32 ID:P/L7Ru7c
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
38なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:53:09 ID:TMTCTT1v
●ONEPIECE
2009/12/12 48億 「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」
●銀魂(上映中)
2010/4/23 10.2億 「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」
●NARUTO
2009/8/01 10.2億 「NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者」
●BLEACH
2008/12/13 5.6億 「Fade to Black 君の名を呼ぶ」
39なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:00:01 ID:UN7uSkvP
>>23
一般層多いんかねー
俺が行った時は20代後半のおっさんは俺だけだったぞ
全て確認したわけじゃないが見た感じ子供(8割は女)か家族連れ(父親は無し)だったぞ

すげえ居心地悪かった
40なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:02:32 ID:UN7uSkvP
ハルヒは館数も多くはなかったし(後に追加あるけど)深夜アニメなんだから比べてるやつはさすがに頭悪いと思う。
41なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:15:53 ID:J2GJHR0/
銀魂こそOADのような形式でいんじゃないかと思う。

でも俺単行本買ってないわw
42なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:18:34 ID:j/5Eq1C8
ショウタイムで配信されてたから見た、ギャグアニメだったんだな
2年目も観終わったんで、とっとと3年目も配信しろや糞ボケ
43なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:23:03 ID:NVAcutG5
昨日時間空いたし見に行こうと思ったら、一週間前に上映終了してた
せめて2ヶ月くらい上映してほしかったわ
44なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:39:12 ID:j/5Eq1C8
映画の内容って2年目の最初の方でやってたやつの総集編だろ?
45なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:40:50 ID:aAPLbJ9P
10億円で満足ってやはりオタ向けレベルだな

>>44
殆ど変わらんよ、その割に腐人気を気にしたのか
腐受けしているキャラを半ば強引に出しているからな
46なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:45:29 ID:UN7uSkvP
>>45
アニメは製作費が高くないから10億なら普通にかなりのレベルだぞ
47なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:48:21 ID:K7g0OkA0
我間にパクられまくりの元ネタな
48なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:48:21 ID:aAPLbJ9P
>>46
ジャンプで人気でTVでも5年続いた作品にして
規模が小さい

プリキュア位は肉薄しないと
49なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:52:17 ID:JGRL1+Kp
腐女子がブビブヒ言いながら見てるんですね
50なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:00:53 ID:avNxJH9n
腐のチカラw
51なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:05:29 ID:JRRq30np
TV放送4話分の総集編だよ。
新規カットや修正も沢山入ってるけど、そのまま使い回してるカットも多かったし
それでこんだけ売れるなら御の字じゃん。
でも基本的にテレビ向きの作品だからね、早く原作ストック貯まって
また再開しないかな。
52なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:10:41 ID:TGaC5son
シリアスっぽいから見に行ってないなぁ
銀魂はギャグが好きで見続けてたし

おまけで15分ぐらいのギャグ一辺倒の番外編も作って欲しかった
53なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:41:12 ID:zhoRM+4H
>>52
あったのに
54なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 12:12:07 ID:e2XLmFdy
ハルヒは上映してるところ少なすぎ
55なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 12:17:51 ID:HZizVweL
>48
ネット局数が違う
4大キー局だけでなく、ナルポケと比べても
56なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 12:35:13 ID:jMI8dPNt
確か、公開時に20億は狙えるとかいう記事を読んだ記憶があるが、ちょっと無理っぽいな
57なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 12:39:39 ID:HZizVweL
20億は吹きすぎw
58なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 12:43:46 ID:aBVtYvfA
>>49>>50
腐女子豚乙w
59 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 13:14:26 ID:3OzgVDAZ
TVの焼き増しだし本編はオマケみたいなもんだったよ。
これで銀魂見納めだと思って行ったが見てよかった
60なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 13:16:37 ID:DEFcrdMy
おいおい、男のオタクより女のオタクの方がふえてるんじゃないのか?
61なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 13:45:17 ID:zxP2Qvsu
>60
80年代の頃からオタクは女のが多い。
コミケの参加数だって男が女の人数を超えた事は一度もなかったはず
62なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 13:53:09 ID:KG60y5S6
いやあああああ
63なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 14:10:53 ID:fxYCuchX
攘夷腐が何回も観に行った糞映画か
64なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 14:35:25 ID:y0wR6B0L
その糞映画を何回も好きで見に行ったんですね
わかります
65なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 14:47:20 ID:XynJmVW2
アンチはアンチすれへどうぞ
66なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 16:18:14 ID:S1o1JVws
>>38
鰤だけ低っwww
でも、これらの中では、ナルトの映画が一番面白くなかったんだけどな…
67なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 17:15:55 ID:ivVys6vd
でも次のナルトの映画は父ちゃん出てくるから少し上がりそうだな
OPは桁違いでマジすごいなDVDも売れる予感
68なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 21:49:20 ID:kacxMSYm
すげええ
69なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 21:54:19 ID:S0kzq2eh
>本気を出せば百万力の銀時と相棒の新八、宇宙人美少女の神楽のトリオ

・・・
70なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 21:56:38 ID:T3ZeQd9g
これだけ数字上げたら
アニメ復活しねーかな
71なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 22:08:09 ID:0JxOsDzZ
杉田の一人勝ちだろう?
72なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 22:41:48 ID:Iy4bGNnV
>>70
可能性あるだろ、ただやるにしても原作がある程度進んでからじゃないとな
あと、正直同じ時間帯でやるのは厳しいと思う
73なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 22:54:33 ID:afQZhySO
>>46
アニメでも更に殆ど使いまわしだから
制作費なんて無茶苦茶少ないだろうな
74なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 23:07:34 ID:T1nF27IL
見に行ったら客層がコナンとかポケモンのような感じだった
小学校低学年の多さに驚いた。幼稚園児もいたかも
75なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 23:19:16 ID:H0zgWoJk
この前見に行った。
確かに女性が多かったが、お父さん+子供2人がいてそいつらがすげー五月蝿かった。
でゅふふって笑ってて、逆に腐っぽいのは終始静かだったわ…
76なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 23:30:01 ID:+xFMrKKY
腐は何回も観てるから静かだったか、スレで腐死ねコールが多かったから自重したかもな
77なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 01:18:23 ID:on239ObP
予想通りのハルヒスレw
78なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 01:21:10 ID:YvZRjOtn
次回作は90分BGオンリーで
79なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 02:23:04 ID:sQZFZ9yL
>本気を出せば
>百万力の銀時と相棒の新八、宇宙人美少女の神楽のトリオも活躍する。

これじゃ客演扱いじゃねぇかw
主人公チームなのに・・・
80なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 03:07:03 ID:5xFLdAoK
上映館は100以下だったんじゃ。
で、この数字はかなりの物。上映館が倍以上のクレしんクラスの入り。
製作費が一億位だろうし少ない上映館での優良コンテンツになるとは
TVアニメが始まった当初は想像できなかったな。
しかもセル、レンタルでの回収ってボーナスステージがまだ有るし。
つか、このところのアニメ映画の高稼働、興行収入の成功でこの手の
アニメ映画増えそうだな。アニメ映画は制作費安いしリスクの低いし。
数億の制作費掛けた座頭市なんて大量にメディア露出で興行成績は4億
到達できないレベルだし(主演が糞だからだけど)。
81なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 07:37:56 ID:1hjbEUpg
>>52
ギャグ短編最初と最後についてるよw
82なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 10:55:02 ID:gCRnBWac
二回見に行ったが、二回目の時はホント不愉快だったなあ

今の時のゆとりオタクは上映中は黙るってのを知らんのか
映画館はお前の家ではない

よく腐女子がうるさいって話が出てくるが
確かに腐女子もうるさいが若い♂も大概うるさかった
83なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 11:04:36 ID:nB5WrLWm
>>82
入場に年齢制限のかかる最終回にしか見に行かないから、五月蠅い奴に
遭遇した事はないな。
料金も大概安い死ね
84なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 11:18:56 ID:Zt5HZs5F
今や腐向けの作品のほうが儲かる時代かえ?
85なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 11:25:07 ID:r/A9jysx
ハヤテ(笑)は爆死のごとくで散ったのに銀魂はDVD売れてるからな

>>84
腐女豚乙w
86なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 12:14:26 ID:onx2PtdV
ハルヒ(笑)
87なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 12:24:57 ID:mOtGhzil
ハルヒは落ち目だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
88なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 12:43:34 ID:5H1lk8ek
ハルヒはミニシアターって言うけど
銀魂も上映館数少なかったよね。90館だっけ?60館だったっけ?


ハルヒは何館くらいだったんだ?
89なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 12:49:57 ID:7+wFFlUM
銀魂90館だったはず
90館でこの成績は立派
90なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 13:21:57 ID:6TlA9tOV
ハルヒと銀魂、主演は同じだな
花澤主演の劇場版はコケまけってるらしいけどw
91なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 19:30:10 ID:P96jUR1v
>>88 >>89
銀魂90館 現在10億弱 
ハルヒ24館 現在8億弱  
92なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 19:49:41 ID:3SPP3pUx
へーハルヒも銀魂もやるじゃん
ハルヒの劇場版とか知らなかった
93なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 20:57:47 ID:lZH73/gH
ある程度の作画水準をクリアしてるならもっと劇場アニメが増えて欲しい
北野映画など例外はあるが概ね邦画の実写は見るに堪えない
94なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 21:00:36 ID:h7NRJVOD
北野映画はどうかと…


てか、広島は1館しか上映してなくて、それも昨日で終了。やっと暇が出来たから見に行こうと思っていたのに…銀さん…。。゚(゚´Д`゚)゜。
95なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 21:20:20 ID:CILSps1a
アニメ再開しないかな
96なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 00:30:14 ID:0P0f6Rs1
ハルヒ(笑)
97なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 04:01:42 ID:aqZ7wSPx
98なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 21:40:10 ID:dmhUK1V7
絵は既存作家を真似した落書きレベル
話はどっかのゲームのちゃちなパクリ
ネームはダサさの極み

こんな塵同然のモンしか作れない屑をお抱えにせにゃならんとは
あの集英社も地に落ちたな
99なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 21:48:21 ID:ivWD14u+
別にジャンプの中じゃ目立って絵がヘタとも
ネームもダサいとは思わんけどな
もっと悪いのジャンプの中じゃいくらでもあるし
100なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 23:52:08 ID:eh6VtvCI
月曜のより抜き銀さんで新作やるんだろ
101なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 00:55:17 ID:FfLq+tmS
>>98
小学生サッカー漫画のヤツのほうが・・・
102なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 05:58:08 ID:x0ejBCFC
とりあえず最初のワーナー3連発には
よくワーナー側許したなと思った。
銀魂は心の広い大人の手で出来ているのだなと思ったよ
103なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 07:23:49 ID:rt18ZKCW
あの漫画がここまで人気でたのか理解できんわ
104なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 09:52:25 ID:6t9Mwa9A
とりあえず腐のリピーター率とかそういった気持ち悪いのは置いとくと
単純に最後の殺陣シーンと本編以外のネタはすごかったからまぁ納得っちゃ納得
105なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 10:01:09 ID:V7CeUF9t
シリアス編って絶対嫌いって訳ではないけど、ギャグ編の方が俺が好きだな
106なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 13:48:21 ID:xy2/a7jv
絵やストーリーはじめ全体的に中途半端な不出来という印象
下手すると同人絵描きのほうが空知よりずっとレベル高い悪寒

>>102
空知在日疑惑ここに浮上w
107なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 14:01:53 ID:I+C5yu7d
>>106
>空知在日疑惑ここに浮上w

とりあえず認定厨はハングル板から出てくるな
108なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 14:08:23 ID:+glN3wzi
>>98
君みたいな無才能のド素人が最強だな
109なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 15:23:05 ID:tF9bI+me
画が下手くそでパクりと言えばハヤテや鋼の錬金術師か

作品名がパクりのごとくや朴りの錬金術師になるからなおさらかwww
110なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 16:12:40 ID:Ti5lfwtB
>>98
途中までハルヒの事言ってるのかとオモタw
111なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 18:48:40 ID:gtUjD7un
>>109
こうやって関係ない名前出してけなす奴って何がしたいんだ
あ、スレタイ読めないのかw
112なまえないよぉ〜:2010/06/15(火) 04:33:42 ID:arupnkgP
>>89
まあ今年の邦画は150館クラスでも5億行かない記録的大失敗作が連発してるからな。
それを思えば確かに立派。
113なまえないよぉ〜:2010/06/17(木) 12:58:31 ID:hzBGYShB
>>107-108
空知英秋先生、なんで2ちゃんなんかに出張してきてんすかw
114なまえないよぉ〜:2010/06/17(木) 15:42:15 ID:0T6zkNoE
>>19
2ちゃんで人気の出るものは
一般社会では人気が出ないという法則があって。。。。
115なまえないよぉ〜:2010/06/17(木) 15:44:11 ID:0T6zkNoE
>>103
原作とアニメは別物だと考えてる
俺アニメは繰り返しで見てるけどジャンプは買っても銀魂読んでないし
116なまえないよぉ〜:2010/06/17(木) 16:34:26 ID:Qy1VcJRu
攘夷腐からたくさん搾取出来たなwww
相変わらずアニスタあざといってwww
117なまえないよぉ〜:2010/06/18(金) 00:34:17 ID:IFefMhmF
作者が裏で何やってるか知ってしまうとこの作品を支持なんかとてもする気起きなくなる
118なまえないよぉ〜:2010/06/18(金) 01:21:07 ID:KRWUIS38
>>91
あれ?
ハルヒ10日のニュースじゃ7.7億でもうすぐ8億突破って書いてあったけど2日で3千万円以上稼いだの?
119なまえないよぉ〜:2010/06/18(金) 01:27:46 ID:KRWUIS38
>>26
少女革命は個人の世界観だけ変えたみたいな理論だな
120なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 17:13:59 ID:bAd4KEdw
>>91
ハルヒは60館くらいに拡大したんじゃなかったっけ?
121なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 20:18:44 ID:clJ9JX/I
名前に英の字が入ってる漫画家にロクなのがいない法則
122なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:13:00 ID:qnTAsgkP
空知の才能は認めるが
漫画よりもアニメの方が
はるかに面白いよな、ぶっちゃけ
読むのめんどくないし演出上手いし戦闘シーン意外と動くし
なにより頭使わないで見れるw
123なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:28:17 ID:clJ9JX/I
空知本人かお前
こんな無能のどこに才能があんだよ













あ、パクリの才能か
124なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:33:08 ID:2/9QtdVd
湧くなあ
125なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:46:15 ID:jRzyh5/s
>>123
金儲けの才能です
126なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:49:53 ID:jRzyh5/s
銀魂はアニメスタッフの身体はったギャグが面白いんであって
原作者にはゴリラ芸だけであとは何も期待してない

暴走して怒られるのも
スレスレの表現もアニメのスタッフの手柄だと思うので原作のファンとアンチは原作スレに帰って欲しい
127なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 21:58:46 ID:Fq+7sVc+
とりあえず監督のツイッター見てると銀魂愛が改めて伝わった

さっさと誰かスポンサーついて2期して欲しいと願う
128なまえないよぉ〜:2010/06/19(土) 22:27:51 ID:clJ9JX/I
原作がカスだからどういじっても無価値のまま
0に何をかけても0のまま

>>125
それは否定できないw
129なまえないよぉ〜:2010/06/22(火) 16:52:13 ID:NZ3EedSE
ここアンチスレ違うやん
誤爆乙
130なまえないよぉ〜:2010/06/23(水) 19:34:36 ID:v/a4Mh+r
>>129
空知乙
オマエは同人作家にも劣るよw
131なまえないよぉ〜
これはひどい
晒しage