【米国】”既存メディアの保護”のためにゲーム機やiPadなどの電気製品に5%課税 FTCが草案を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
税金をかけてPS3を3万円から3万1500円に値上げさせるだと!?おい、ばかなまねはやめろ!

何の話かと言いますと、現在アメリカ政府はゲーム機を含む家庭電化製品に5%の税金を
かけようかと議論しているのです。

このアイデアはFTC(米国連邦取引委員会)による「ジャーナリズム保護案」の一つ。
この草案を簡単に説明しますと、まず電気製品に5%の税金をかけて、そこから得た約40億円の
お金で従来のメディアを保護しようというもの。例えば新聞は、ここ10年で広告収入が40%以上も
減っているというのがこの根拠。

一部の専門家からiPad税と呼ばれてるこの草案。iPad持ってないし、そもそも政治なんて
興味ありましぇ〜ん。などと他人事と決めつける事なかれ。その通称とは裏腹に、
各種ゲーム機もしっかり課税対象ですから!

ゲーム機が軒並み値上げされちゃうんですよ? 嫌でしょ? でしたら僕と一緒に声を上げましょう!
草案反対〜! 政府の横暴だ〜! 代表なくして課税無し〜! なんでゲーム買うたびに
新聞社に金が行くんや〜!

ん、よく考えればこれはまだ法律の下書きとも言える草案。そもそもFTCも「皆さんに議論して
もらいたくてあえて発表した」って言ってるわけだし...。

こりゃまた早とちり失礼しました。

Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2010/06/gametax_us.html
2なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 23:38:01 ID:56KRHKpx
意外になんもわかってないだけ腹立つな
3なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 23:56:24 ID:fvjs/wl5
どこの国にもゴミクズはいるんだな
4なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:00:03 ID:2hZuKttc
これなんて録画保証金?
5なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:14:57 ID:JPhQjLIp
マスゴミに1円でも税金が盗まれる法案はいかなる国であっても反対!

ママ〜愚民達が言うこと聞かないんです〜って、よちよち国民からふんだくりましょうね……
…氏ね。
6なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:19:31 ID:W0ZBzXoA
あやめ大好き
7なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:44:46 ID:QSCHLUo6
アホくさ
クズだらけのゴミメディア救うために税金?
あんなチンカス共はさっさと滅ぼせばいい
8なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:52:13 ID:bQ5k6ak2
これは酷い。
米国やると日本もやる可能性出てくるからやめてくれ。

こんなのは自然淘汰でいいだろう。
9なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:15:06 ID:oJJ89b/R
そりゃマジコンが普通に売ってる時代だからな

ちゃんと法律整備しろよと
10なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:24:00 ID:tC7ScUkt
マスゴミ共はどうせこのキチ原案を
『グローバススタンダード(失笑』とか言って持ち上げるんだろうな
11なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:24:24 ID:zP7m8oEN
砂糖たっぷりの清涼飲料水に糖分税を賦課するようなキティ国家だから、メディア保護税だってやりかねないぞ。
12なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:41:28 ID:RR6iFo0+
テレビモニターに何を写すのか選ぶのは人間だ
当然、依存メディアに対しても課税対象になるんだよな?
13なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:43:05 ID:6r4SuYun
これは日本でもやるだろうな
14茨木シンフォニー(73.0kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/06/11(金) 01:46:16 ID:smuBchCG
保護しなくても完全になくなることはないんだろうからいいじゃんね。
15なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 01:53:06 ID:Qp1PKOuM
うわ、最悪だな
日本で考えたら消費税とマスゴミ特権で15%国に持っていかれる様になるのか
スゲー喜んで、政治家とマスゴミが喜んでやりそうだな
日本はITが自由である事を嫌う上に禿が政治家に擦り寄ってるし利権でガチガチ

これからの日本のITはソフトバンクのさじ加減一つだろうな
お前ら禿の抜け毛を舐める準備しとけよ
16なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:09:27 ID:pggUGzwS
次はオナニー税がくる
17なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:17:52 ID:0wb4YYzA
日本はゲーム産業守るためにマジコン所持違法化しようぜ
18なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:38:10 ID:/G6QSrG4
古いゲームコンテンツや古い記録メディアを保護する素晴らしい法律だと思ってたのに、
新聞を助ける為の糞税かよ。
19なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 04:14:46 ID:myZYxXYU
ゲームしかできない機能の場合は関係ないんじゃないの
20なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 06:13:00 ID:Kch3nVpU
結局どこでも正規で買う人が一番損するんだな
21なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:34:58 ID:jbQ/5c86
政治家よりも儲かるのは官僚じゃね。
官報癒着だよこの国の問題は。
22なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 08:49:17 ID:KMIFLhqC

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,471万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  878万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
23なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:08:53 ID:q5aMfW2T
だったら、土の地面を引っ掻いたもの以外はみんな課税対象だろ。
24なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:18:10 ID:afQZhySO
日本はガラパゴスではなかった
25なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 09:39:29 ID:sn3tWXyQ
こんな法案でもアメリカで通ったら日本でも通過するだろうな
26なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:23:34 ID:U13AnaG3
日本政府「先進国たる米国は課税を行っている。日本も同じように課税すべきだ。」
27なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 10:27:41 ID:JPhQjLIp
今の民主党政権なら平気でやりかねない法案ですな……
28なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:52:26 ID:PqLOnHuP
なあに、500億もあれば足りよう。
29なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 18:18:28 ID:GBRFW/Tq
売り上げ好調の発泡酒や第3ビールが狙い撃ちされて増税してったみたいな
なんか標的にされた税金かこれ
30なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 00:11:21 ID:aTzBq3s/
まさにマスゴミ法ですな
31なまえないよぉ〜
ブルーレイの価格にマスコミ助けるため税金上乗せって言うのは今後あるかもね