【考察】「ウルトラセブン」を見た子供は頭が良くなる?
1 :
◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:
有名校に合格する、いわゆる「頭のよい子」が親子で見ていたドラマとは何か?
それは意外なことに、特撮ヒーローモノ「ウルトラセブン」だった。
「その他のヒーロー物に比べ、ウルトラセブンには多くの謎解きが必要とされていました。
今でもウルトラセブンがなぜ愛されているのか? それは父親が自分の謎解きのために
一緒に子供と見たいドラマだったのです」
こう説明するのは、有名中学に合格した子供の家庭の間取りを徹底的に調べて著書
「頭のよい子が育つ家」にまとめた四十万(しじま)靖氏。
セブンには頭の良い子が育った家庭に共通していた「Explore(探求)、Exchange(交流)、
Express(表現)」の3Xという要素が入っているのだという。これらは親子のコミュニ
ケーションに必要な要素でもあり、意思伝達能力こそが頭のよい子の源泉だとも言う。
(本文一部抜粋)
アメーバニュース
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/05/67848.html
2 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:28:58 ID:qTnhBjkY
どーでもいい
3 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:29:00 ID:21bzARbS
4 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:30:44 ID:p9fycASu
5 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:31:44 ID:trNdLS1n
6 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:33:26 ID:EVTDO/rC
犯罪者の98%はパンを食べている。のコピペを思い出した
7 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:34:03 ID:1QJnCveq
一方頭の悪い子が一番みていた番組もウルトラセブンでした
8 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:36:39 ID:J2INJs1q
ちゃぶ台の宇宙人は衝撃的だった
9 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 16:38:14 ID:/vdaWXWo
こーゆー統計も取ってないようなネタでやるのは○○ダイエットでやせられる!のと同じくらいいいかげんな話
『ウルトラセブン』を観た子供にゎたされた腕時計には
頭の良くなる装置がこっそり仕掛けられていて
そういや俺も子供の頃、ウルトラセブン見てたわ。
ちなみに中学時代の偏差値は68くらいの微妙な感じ…。
ウルトラセブン見てたらニートにはならないんですねわかります
ウソこいてんじゃねえよバカヤロウ
13 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 17:03:30 ID:FQXgd+L9
何いってんだ?
14 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 17:09:13 ID:VTtHJnU8
有名中学程度なら、親の年収との相関関係の方が高いだろ
「徹底的に調べて」っていうのは、やっぱ2000人くらい?
子ども「お父さん、これなに?」
父親 「これはね、ちゃぶ台っていうんだよ」
子ども「お父さん、これなに?」
父親 「これはね、畳っていうんだよ」
子ども「お父さん、これなに?」
父親 「これはね、夕焼けっていうんだよ」
ウルトラセブン第12話を見た子
だけが頭良くなるのです。
17 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 17:39:17 ID:8s4e5fPr
3EXか
>>16 宮崎勉は録画までしていたんだから随分と頭いいんだな
>>14 有名中学合格者のサンプルを2000人集められれば
けっこう徹底的な調査だと思う。
>>15 うまいな。
「タバコ」もそのうち説明が必要になりそうだ。
セブンはレオやタロウみたいにやたら所帯じみてないから
今でも古さって言うのはあまりないんじゃないの
腕時計レシーバーは今なら携帯電話に置き換えればいいんだし
ただテレビ映像が出るシーンで大鵬 とか大昔の相撲取りが出てきたら一気に古さを感じるが
21 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 18:46:01 ID:I9vlfvUj
はっはっはっはっは それでは諸君 また
エヴァはニートと引きこもり?
>>22 「自分はこれで良いんだ」って結論だしねw
逆、頭のいいヤツはセブンを見るんだよ
佐々木守とかけっこう左巻きが多くスタッフにいたからねえ
頭はよくなるかもしれんが変な方向行くかもしれん
ちなみに佐々木守は大の車嫌いで「車に乗ってる奴は全員排気ガスまみれにして殺してやりたい」と公言していたきちがい
右とか左ですべてを判断する低能はセブンを支持していないことがわかりました。
ヘルメットだけで宇宙服も無しに宇宙遊泳していたシーンと、
チブル星人のバラまいたオモチャの武器が本物に変わる理屈を考察できれば
けっこう頭良くなるかもね
そもそも宇宙船のなかでは、宇宙服とか着る必要がないんだろうか
すべてのアニメ特撮で思うことなんだけど
29 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 13:29:58 ID:J5l/CA6h
>>25は怪獣使いの少年を見て反日プロパガンダだと怒るタイプ
30 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 13:44:20 ID:0PnJ6gGj
>>16 自力でウルトラセブン第12話を見ることができる時点である主の高い能力をもっている
>>29 カプセル怪獣だけで
戦後の日米関係を小一時間語れる人なんだろう。
それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ
宇宙芥子の実が含まれているんですね
ウルトラマンエースを見た子供は情緒不安定になる
35 :
↑:2010/05/31(月) 15:00:00 ID:U7D/1ZA9
困ればいつも助けがくるお坊ちゃま
80がきっかけで、教師になった人はいるのか・・?
37 :
35:2010/05/31(月) 18:06:39 ID:U7D/1ZA9
お坊ちゃまは太郎でした。エースごめんよ
80がきっかけで、途中で教師をやめて副業に専念するようになった人はいるのか・・?
39 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/06/01(火) 01:31:19 ID:i0GbbNOV
>30
今ならニコニコいけば楽に見られるもんな (‘_‘)ウーム
ウルトラセブンならいいけど
シルバー仮面とかレインボーマンだとちょっと嫌
そんな40年前の子供の話をされても