【ネット】「ニコニコ動画」を携帯アプリだけで見てる層がたくさんいる― PCで1度もアクセスしていないユーザーが11万人
結局親の影響だって。
PC買う金が無い家庭はもとより、PCの使い方を知らない、PCで何ができるのか知らないバカが親だと
結局子供も携帯以外に世界が広がらない。
格差の広がりを垣間見れる一例。
プロバイダと一切契約していない、という家なら携帯で通信しまくるのもアリだろうが
PCでネットできる環境にあると携帯にパケット定額料を払うのが馬鹿らしくなる
地域スレとか見てると携帯規制の度に書き込みが無くなるのが怖い
PCぐらい買えよ・・・
>>32 「ググれ」って言葉は知ってても、その語源が何なのかは知らないってのが
居そうだな、そういう状況だと。
>Twitterつかっているひとはニコ動が偏っていて、twitterは一般と思っているひと多い
マスコミのイメージ戦略さまさまだなw
>>51 語源以前に意味通じんだろ
まぁ、ヤフーでぐぐれとか言う連中もいるっちゃーいるが
54 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 17:01:33 ID:yPm3MkIW
よもまつ
55 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 17:07:01 ID:1S5ka1xe
意外と少ない?
数年前から感じてはいたんだよな。
若年代層というか、携帯電話でインターネットをするユーザーとそれ以外って感じで。
携帯ユーザーはPCサイトに出向かないし、PCユーザーは携帯サイトにアクセスできない。
結果的に互いに関わりを持たなくなってる。
それがいいか悪いかは別だけどね。
ガラケーの世界で満足してネットに入って来ない層を
誘い込むのがipadとかGoogletvの狙いなのかも
普段使ってるガラケーの延長線上にipadを出して若い層を
毎日見てるtvからネットへいくpc操作に乗り遅れた団塊定年層
日本だけでも潜在ユーザーは1000万人ぐらい埋蔵してそうだ
ニッチだと言えるが、眠ってる数はニッチとは言えないほど多いだろうな
58 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 19:56:28 ID:Fp2Cr4qU
59 :
なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 23:25:33 ID:AxurUAsh
てか、PC買えない奴ネカフェ行けよw
pcがうんこすぎなのでPS3で動画サイトを回っているのは俺だけでいい
ケータイじゃ画面小さくて動画の中の文字や表情とかわかんないだろ
62 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 07:05:31 ID:QNJ5+lS6
>>59 携帯メールアドレスで登録している18万人のうち、
自宅や、ネカフェ、その他の環境で接続できるのが7万人。
ネカフェでPCを使うというスキルも機転も利かない
正真正銘の底辺が11万人もいるってことだろ。
>>、KAWANGOさん によると20代以下では Googleの存在を知らない超ライトユーザーの比率が高く、
グーグルの存在すら知らない20代が結構いるのか?
動画見られるくらい携帯って端末が6万円くらいするんだろ
動画見てたらパケット通信料が定額上限の6千円近くになるし
基本料金にimode使用料、音声通話分も入れたら毎月の携帯料金がかなりの額になる
PC買う金がない奴っていう想像はおかしい
65 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 07:42:25 ID:QNJ5+lS6
>>56 2ちゃんでもそういう流れはあるけど、そんな連中に限って単発質問とか板違いのスレ立て、
実況禁止板での実況とかマナーの悪さばかり目にするから気分はよくないな。
67 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 08:36:01 ID:005qF/la
>>24 携帯タイプの初期費用0の奴がいくらでもあるぞ
最近のはつべとかニコが対応してるので変換して見れる
金が無いてtのはあたってると思う
一人暮らしだと自宅回線と携帯で固定費が結構かかるからな
かなりの額を携帯で使ってるのに上乗せで料金かかるのは躊躇してるんだろ
>>63 PCでネットしてる人間にも
ヤフーしか知らないってのが少なくないよ
俺らの常識が世間の常識だと思ってました
PCだとメール送るのも文字打つのも面倒だよね
携帯だとボタン1発で送れるし文字入力も楽
いちいち1文字1ボタンとか変換とか面倒
レポートPCで書けとか言うけど面倒
携帯とPCで別アカ使ってんじゃね?
73 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 13:49:34 ID:2Wqxn45o
>>64 ゲームや動画にふつうに困らないスペックはBTOや海外メーカーなら8万くらいからある
ので金ではないんだが、以前からPCを使っていないとそういう情報が得にくいんだろう。
PCならどのくらい節約できるかも。そういうふうに壁ができるからデバイドというわけで。
他といつも数字ずれてないか
コメントしている層ならわかるが。観覧している層なら30代の方が多いだろ
題と関係ないけど
75 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 15:07:31 ID:QNJ5+lS6
>>72 同じプレミアムアカウントで、PCからも携帯からも見れるのに、
別アカで両方課金とか、PCだけエコノミーとか頭悪いにも程が有る。
76 :
なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 20:43:06 ID:MV6+qQ3l
携帯じゃコマ落ちするし、コメントも表示されない
iPhone版改善してくれ
78 :
なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 00:04:03 ID:WdSWMPqh
auだとニコ動糞だぞ、連打めんどくせぇよ
>>76 コマ落ちは多少気になるけどらコメントは表示されるだろ?
どこのキャリア?au?
つか、中古あさればシングルコア3Ghz1万で買える時代だし。
ネットで動画見るには普通に十分な環境。
でも、PCは有るけどネット引いてないって人も未だに多いんだよな。
周りにも一人居るよ、スゴイ宝の持ち腐れ。
81 :
なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 18:27:42 ID:g3bulxc0
そもそもガラケーをメインにしてネット接続してる人達は
俺ら(常時pc利用者)と違ってネットで活動する上でpcが絶対的なアドバンテージを誇るとは思ってない
もしくはpcの利用価値をある程度は認めているものの
自分がネットで活動する範囲内なら、わざわざ回線契約してpc買う必要も無いですよ、ええとか思ってそうだ
価値観の相違か
例えるなら、若者の車離れの議論でよくある
電車、バス網が発達した都内では車を持つ必要ない、と車不要論がテンプレートの如く出てくるが
それと携帯でアクセスできればpcは不要論は被る処がある
ここでもpc利用の利便性をスペックなどを細かく説明しながら
なんでこんなに便利なモノを使わないんだ?と疑問に思う輩も多い感じだが
最初から携帯である程度までアクセスできる環境を与えられている者は
それで満足してしまい、これ以上は求めてないような気がする
やる気のない人間にpc導入を進めても苦痛にしかならない
今後、これと似たような根本的な価値観の断絶がネットの中で見られる時代がすぐそこに来ているのかも
課金せずにPCと携帯でID別のユーザーは結構いるだろ
83 :
なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 19:06:00 ID:gyxuGSEO
>>82 ここでは、課金ユーザに限定した話をしてるわけだが。
>>80 俺の知ってる中にもあえて回線引かない奴いるけど、すごい優秀だよ
ネットにつなぐと遊んでしまうからつながないそうだ
85 :
なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 22:34:39 ID:B1Qy1zCf
これって「PCで1度もアクセスしていないユーザーが11万人」じゃなくて、正確には
「PCから1度もアクセスしていない携帯ユーザーのうち、月500円払ってるのが11万人」
ってことだろ
PCでのアカウントと携帯を紐付けできるから、課金手段は携帯で、ニコ動利用のメインはPCからってのも可能
ニコ動での携帯課金の導入がうまくいったってことだな
86 :
なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 08:16:28 ID:1/mHlqtO
87 :
なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 16:09:19 ID:l6qe8VFy
アニメ消すようになったらニコ動なんて価値無いだろう
変な踊りや下手糞な歌自慢ばっかだし
88 :
なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 16:13:56 ID:Gyju5vIW
>>87 お前を違法ダウンロード厨と判断しておk?
ニコ動って有料なの?
90 :
なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 20:59:54 ID:99fJAK+I
私は27歳だけれども、大学に入った頃、パソコンに触った経験のある人は
非常に少なかったのです。情報処理の授業で UNIX の初歩を学んだけれど、
多くの人がキーボード自体を物珍しそうにしていました。工学部ですよ、
文系の学部じゃないのにそうだったんです。しかも県内トップクラスの大学まで
進学できたということは、出身家庭の平均給与はそれなりに高かったはず。
現時点でパソコンを持ってない(+不慣れな)20代は珍しくないと思う
http://deztec.jp/design/07/03/01_PC20s.html
中高生は金ないから買えないんだろな、俺もそうだった
携帯でニコ動とか信じられんな
自分のPC持ってない学生はそうなるのかもしれんけどストレス貯まりそう
android版マダー?
「厨房」とは言うがパソコン自由に触れた中学生は今も昔も少ないような
>>63 ブラウザーの検索ツールバー使っててGoogle使ってても
Google使ってると思わない連中もいる。
え?最近の携帯ってそんなことできんの?
20年前はそれこそ情報処理専門の仕事してるか
今みたいな緩い範囲を指すオタクではなく、本当の意味でオタク(てっちゃんみたいな)
みたいなごく狭い範囲の連中しかパソコンを使っていなかった
職場にOA機器としてパソコンが導入されて、社会人を中心に普及が始まったのが15年前
インターネットブーム到来wして会社だけじゃなく、一般家庭にパソコンが入り込んできたのが
2000年前後で、ここら辺から専門家じゃない人達もパソコンを使い、ネットに入ってくる
パソコンを使う生活が一般に浸透してまだ10年ちょっと
錯覚しがちだけけど誰しもがパソコンを使える訳じゃないし
使う必要すらなかった人達もパソコンを使用してる今は過渡期というか
そろそろもっと簡単に使える情報端末の文化が発生し出して
パソコンは以前のように専門性の高い職種、情報処理の管理者レベルだけが使う時代に
戻る予兆なのかもしれない
15年後ぐらい先は携帯とipadみたいな機器だけを使用する人が多数派になるかも