【ゲーム】「ゲーム一本90円じゃ、誰も幸せになれない」業界人がダウンロードゲームの価格に疑問
1 :
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:
「ダウンロードゲームの価格はゲーム内容で決められるべきだ」と業界人は語ります。
Capybara Gamesの創設者であるKris Piotrowski氏は、ダウンロードゲームの価格に
疑問を提示します。
「プレイステーション3の『Flowery』の価格は10ドル(約900円)だ。畜生、このゲームに
なら20ドル(約1800円)払う。それどころかフルプライス出したっていい。値段以上の
価値があるゲームがダウンロードでは10ドルで配信されているが、ウチの『Critter
Crunch』が同じだけのゲーム体験を提供できるかどうかは分からない」
ダウンロードゲームの価格は内容で決められるべきだ、とするのがPiotrowski氏の主張。
『Braid』『Flowery』といった名作ゲームがそれにふさわしくないほどの安価で供給されて
いる現状、価格帯にバラエティがないことでゲーム内容にあわせた値段が付けられない
としています。
「99セント(約90円)の値段を付けているんじゃ、誰も幸せにはなれない」
ボリュームのある名作ゲームと、そうでないゲームが同じ価格帯で売られることは、
送り手と受け手の双方に良くない・・・ということのようです。
どんどん安価な方向へと向かうダウンロードゲームですが、iPhoneに参入したメーカーの
多くが第二作を出していない、という調査結果と考え合わせると、安いばかりではなく適正
価格の確立が急務であるようです。
ソース
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/27/42256.html
2 :
なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 23:41:46 ID:y2fAkN6c
他人の利益になることは一切、しません
3 :
なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 23:53:39 ID:B2gI1udj
おれいま悩んでいるんだ。
エヴァ破BDを見るために、PS3中古買ったんだが、
遊びたいゲーム全然無い。
で、PSPで買ったコンテンツを再ダウンロードして遊んでるんだけどさ。
PS3専用の、
ぽっちゃりプリンセス
気になるんだ。買ってみていいかなあ?ううーん、ぽっちゃり。
4 :
なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 23:58:54 ID:4jAMiOPj
高い金はたいて外れゲーばかりひいてるユーザーの身にもなれよ
5 :
なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:01:36 ID:Kp8+/aW/
6 :
なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:02:39 ID:anTqRxcc
プロデューサーばかり肥えていって
クリエイターから切ってくんだから
そりゃそういう販売脳になるさ。
7 :
なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:15:04 ID:yCaGMVB8
>>3 最初は激しいオンラインバトルにハマりそうになるが
内容が浅いのですぐに飽きる。
俺は卑怯なので弓ばかり。
値段どおりのゲームなので損はしないが得もしない
8 :
なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:28:50 ID:bRaVr74w
製造業みたいなこといってるんじゃないよ。
君ら、そういうこと分かってて飛び込んだんでしょ。
文句言わないの。
9 :
なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:49:56 ID:v6J4WR5A
それ以上払ってもらえるような物作ってるつもりかよ
選ぶ側に言わせりゃ只でも金貰ってもイラネな代物がほとんどなんだがな
もうどっかオーダーメイドゲーム会社でも始めたらいいんじゃね?
客の望む条件満たす物を受け取った予算内で作ってやって市販もして
売れたら客にも共同企画者ってことでキックバックする
それ普通のゲーム会社じゃないか
まあ当然の結果だな。類似品があふれればそりゃ安くなってくる。
ハイテクパーツがチョコレートよりも安い値段で売られてる御時世だ。
ユーザから要望言わせてクライアントにするという話なら少し新しいかも知らん
不満や要望をアンケに沢山書き連ねてくる人はよくいるから
あれを作品に反映してあげると幾ら取れるかというのはちょっと興味はある
未完成段階中のセミオーダーというのも良いかもしれんね
大部分は量産品をベースに実費+手数料で少し改変してやれば量産版の何倍何十倍も払ってくれて満足してくれるなら
弱小ブランドにとってはさっぱり売れないよりは嬉しかろう
ゲームも産直の時代かw まあ分衆の時代なんて言われて久しいしな
1本1$にブーたれてる供給者とちょっとした嗜好とのズレにブーたれてる需要者とのミスマッチをうまく結べるならいい鴨な
うまいこと双方が納得できる相場が出来るならだが
昔ときメモファンドというのがあってだな(Ry
>>7 そうですかさんくすこ
来月、PSPで無料ゲームでるらしい。
不思議のダンジョンと同じローグ系で、
維新志士が一部女体化している激謎RPG
>>16 ときめもファンドは最終的に黒字で終わったような…。
>>18 一応黒字だったけど、諸経費を引くと微妙に赤字って感じだった気がする
>>19 無理矢理黒字にするためコナミが出荷しまくった。
んで3が店頭在庫となり新品980円で投売り。
ファンドはなんとか表面上黒字。
販売店は真っ赤点。
初のゲームファンドで失敗できなかったんだろう
従量課金制にすればいいんじゃないの
携帯ゲームのような価格設定は勘弁だけど
これからは課金の時代になるよ
タダなら、ゴッッドイーターのように100万もDLされるんだから
あほ としかいいようがない
PS3なら ダウンロードコンテンツ可能だろう?
最初 980円で売って
月々 3〜4000円の コンテンツ販売すりゃー
十分 黒になる
もう少し 勉強しな
>月々 3〜4000円の コンテンツ販売すりゃー
それが出来ないから色々難しいって言ってるんだろw
特に日本人はDLコンテンツに金を出したがらないんだから。
「ゲーム」でくくるのが馬鹿
90円の内容とフルプライスを同列で考えてどうする
それよりフルプライスが100時間遊べて当然の流れ作った先駆者があほ
次に移行全くしないオンゲ推奨しまくった業界人はもっとあほ
「ゲーム」じゃないよゴミだよ