【業界】ゲーム業界はベテラン不足 ― 経験11年以上の開発者はわずか13%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
ゲーム業界はベテランの数が不足しているようです。Game Developer Researchは海外ゲーム
業界人のキャリアに関して興味深いレポートを発表しています。

ゲーム業界で最も多いのは経験3〜6年の人々で37%。
続いて経験1〜2年の人々が22%。
経験7〜10年のベテランはわずか15%。
経験1年以下は12%。
経験11〜15年は9%。
経験16年以上となると全体の4%に過ぎません。

経験1年以下が12%をも占めている辺りは驚きの結果。原因としては「雇用者が給料の安くて
済む若い開発者を好む」ことなどが挙げられています。ゲーム業界は人の入れ替わりが激しい
ことでも知られていますが、ノウハウが蓄積されないのであれば問題といえるでしょう。

ソース
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/25/42214.html
2なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:27:06 ID:fLdb68gF
いやあ単純に金払わないから
他業種へ行くだけだぞ
3なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:33:16 ID:OUpwHZ0l
11年以上の開発者  管理職になってないとリストラ対象だよ
4なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:34:44 ID:VpcWdNaH
これから大規模なゲームメーカーは淘汰されて昔主流だった個人・少人数回帰が始まると思う。
結局見切りつけてる奴多いんじゃね?
5なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:35:41 ID:j5RtdqOb
だから最近のゲームはつまらないんだ。
6なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:36:51 ID:bbs/gjNj
エロゲーもベテランは引退して若手もどんどん減って
明るい展望が見えないね
7なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:37:52 ID:tEO4FOFU
単純に技術の進歩に付いていけないんだろ
8なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 11:53:11 ID:UaSCc6AF
ここまで夢の無い業界も珍しいよな。
20代でどんなに手柄を立てても、30代になったら会社から消えてる。
消えた人たちはいったいどこへ行ってしまったのか。
9なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:02:06 ID:qyWpvPmN
× ベテラン不足

○ 新卒ばっか採用する



これが現実。10年以上となると、中途採用でも給与のベースラインを低くするわけにはいかないので
採用見送りとなるケースがめちゃくちゃ多いのが今の世の中。

そして、そういうのがIT業界に流れてくる。
10なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:06:50 ID:2s7m2od2
社員には給料ケチるくせに派遣とか外注には社員の何倍もの金をホイホイ払う不思議。
11なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:09:19 ID:DsMnMxdG
11年やって最前線にいるのはよっぽど使える人だけだろ
年取ると新しいソフト覚えるのしんどいわ・・・
12なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:12:25 ID:mxIRzx62
やっていけない
やってらんない
やってくのがばからしい

だから退社したPGがここにいるぞ
ありゃ達の悪いカルト宗教みたいなもんだ
13なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:16:05 ID:pZULk/gI
つらいな
14なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:17:34 ID:MqULgJtf
>>4
日本国内に限って言えば、大手じゃないと売れなくなってる
1990年代後半で、すでに中小にはチャンスはないように言われていた
今の大手も結局、ファミコン時代に売れていたやつらがほとんどだしなぁ
15なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:33:35 ID:4C2SK8LG
ゴミがゴミを作ってゴミが宣伝しゴミが売りゴミが買う
16なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:34:19 ID:xH3Jwn1p
エロゲーの開発者って歳とってもやっていけるの?
17なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 12:52:17 ID:YgtLw/oD
それ相応の見返りがあってそれが継続していれば
業界に居着くだろうに
そうじゃない、ってことの証明
18なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:01:16 ID:w9yk9OxX
>>1
多くは10年で死ぬのですね。
19なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:12:14 ID:VpcWdNaH
カネじゃねーだろ根本は。
ゲームメーカーなんて昔から給料よくねーよ。

ゲームが大規模化してクリエイターとしてのやりがいが薄れてきたってのが一番じゃないかね。
こういうのは創る喜びってのが第一だし。
歯車になってムービーゲー作るくらいならPCで同人創ってるほうがずっと楽しいと思う。
で、結果的に長く続かないと。
20なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:12:37 ID:1Rn42HIb
安月給で長時間働く若いのを入れるからだろ。
付いていけなくなったやつが抜けてってベテランがいない。
21なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:21:00 ID:LBLPZxLA
>>19
昔はよかったんだよ・・・マジに。
22なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:29:09 ID:0rOOKwny
昔はゲームもアニメももっと伸び伸びとした世界だったんだがな・・・
どうしてこうなった・・・
23なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 13:41:45 ID:7hiCv37n
ブラック企業の常套句
「平均年齢25歳の若い企業です」w
24なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:13:21 ID:KNJ1yiiq
>>3
任天堂の中ノ瀬仁さんもリストラ対象だったのかな
25なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:19:09 ID:dVel/rA0
海外ゲーム業界人の話だぞ。
26なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:24:51 ID:vdHcAx6P
海外の話って言ってるのに、ほとんどのバカは国内の話してる
本当にお前らソースすら読めないバカばっかりなんだな
27なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:30:48 ID:vdHcAx6P
つか、アメリカのゲーム業界が、FPSで日本を逆転したのは、ミドルウェア全盛になって
MODとか作ってるようなgeekを教育なしで、安く雇用できるようになったのが一番の原因。

アメリカはいまだに、C++経験3年あると8万ドルの年収がもらえる世界だから
昔も今も優秀な技術者はゲーム業界なんかにこない。ちなみにミドルウェア作ってる連中は
大学や研究所の技官ね
28なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:13:16 ID:DsMnMxdG
>>26
読んだうえで日本も同じだよって流れだろ馬鹿
29なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:30:42 ID:mxIRzx62
社員は歯車といいつつ燃料扱いですよw
30なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:31:33 ID:z4WWj+18
>>16
はっちゃけあやよさんをつくってた会社は、20年前すでに平均年齢40歳の会社だった。

カプコンなんかもドット絵打てる人間が居ないから、全部3Dになったとかサイバーボッツが出せないって
話もあるな。

31なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:35:25 ID:ExjjOag1
>>14
無名のだけど面白い!みたいな
骨のあるゲームはもう開発され尽くしたって事かな?
中村光一みたいなのはもう出てこないのか
32なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:36:31 ID:4C2SK8LG
いやゴミ作ってきただけでゲームはほとんど作ってないから
33なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:36:46 ID:ExjjOag1
>>22
金になる事がばれたからだろ
不景気の中でもオタク向けの商品ばっかりガンガン売れてるもんな
そりゃ目を付けられないはずはない
34なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:40:58 ID:ExjjOag1
>>32
何でもゴミ呼ばわりして悦に入ってる奴の方こそ
人類の発展に何にも貢献しないゴミなんだけどね
お前もちったあ生産活動したらどうよ?
35なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 15:56:54 ID:vdHcAx6P
>>28

アホ?ぜんぜん違うだろ馬鹿。単に離職率が高いって記事じゃねえぞ
馬鹿は黙っとれクズ
36なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 16:03:39 ID:4C2SK8LG
>>34
何でもじゃない
「全てが」「例外なく」ゴミだと言っている
ゴミ業界が滅ぶのは人類全てにとって良いこと
もちろんおまえらゴミ人間にとってもだ
これ以上脳が破壊されたら人間ではなくなってしまうぞ?
37なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 16:48:22 ID:qpwjKpkd
10年以上やれば個人に客が付くからノウハウもあるし独立するからな
独立しても独立した会社から仕事貰ってる奴もたくさんいる
38なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 19:14:43 ID:m6jCF7z/
>>31
テトリス以降、そういうのはないんじゃないか?
39なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 19:26:23 ID:4C2SK8LG
>>38
これまでになかった斬新なゲームはいくらでもある
しかしそういうのはゲームであってゴミではないからおまえらゴミ脳と縁がないだけ
40なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 19:51:40 ID:rOccgny5
>>27
20代のときに年収4000〜5000万円で来ないかとか言われたけど
英語出来ない・銃社会が怖い・アメリカ人は粗暴なイメージで結局断っちゃったんだよな
今にして思うと非常にもったいなかったんだけど、そもそも何でそんなに収入に格差が生じるんだろ
しかも日本だと土方扱いだしな
どうしてこうなった?
41なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 19:58:38 ID:4C2SK8LG
家庭用ゲーム機のせいだろ
家ゴミ和ゴミで客も作り手も脳を破壊されたからだろ
なぜこの事実から目を背ける?
42なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 20:35:23 ID:TVouaT8g
>>40
出来る人間にどかっと払って、そうでない人間の給与水準はカスレベル、ってのは
アメリカでは割とどの業界でも普通にある。
ただし、一生面倒見るわけでもない。ここがミソ。
43なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 00:37:26 ID:HiD6TEIV
ノウハウはなんたらGemとかそこらのWebサイトにどんどん蓄積されてんぞ。
GDCだのSIGGRAPHだのCEDECだので発表もあるし。
44なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 00:40:00 ID:DR2GyE1M
>>42
日本の会社も最近は一生面倒を見るわけじゃないし
そのうえ給与は低いという最悪の社会情勢じゃないか
45なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 00:46:16 ID:2EJtyCo4
まぁアニメーターに比べれば天国のような職場だろ。
あっちは残業代も出ないから
時給にしたらそこらのバイト以下。
46なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 01:36:01 ID:qzr31bTM
>>44
アメリカなんてごく一握りの勝ち組以外はみんな底辺。公務員ですら底辺(年収3万ドル未満がほとんど)。
おまけに失業率10%で、製造業主体の街だと15%なんてのもザラ。

日本なんて年収400万超えのサラリーマンでさえ底辺扱いされるんだから
社会情勢が最悪なんじゃなくて、今までが良すぎた&現実が見えてないだけ。

47なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 01:39:21 ID:7V8OYBV8
>>46

年収400万円が大変という時代が来てるという話なんだが
バカは黙ってろよ。

アメリカは事務職や小学校教師なら40代からでもなれるからな。
年収は三万ドルだがな
48なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 02:47:59 ID:qzr31bTM
>年収400万円が大変という時代が来てるという話なんだが

は?
どこにそんな話が来てんだよ。
49なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 02:54:29 ID:7V8OYBV8
50なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 03:06:02 ID:U2pLLyyz
>>46-47
アメリカの教師の平均年収は5万ドル近くはあるぞ。
底辺の南部ですら3万5千。アホはまとめて黙ってろ。


>>48
アマゾンのリンク引っ張って「バカは黙ってろよ」って
どっちがバカなのかわからん。
51なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 03:32:17 ID:N1JKQtL8
新しい技術など、新手のものばかりに節操なく飛びつくもんだからなあこの業界。
PSやSSでポリゴンが出てきたらとたんにドット絵師を冷遇だもんな。
そんで今それが苦境の原因の一つになったりしてるし。
52なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 03:59:19 ID:7V8OYBV8
>>50

平均の話などしてない、初任給の話をしてるバカは黙ってろ

んで、amazonのリンクでナニが悪いんだ、バカは黙ってろ
53なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 04:26:40 ID:hAWORIMy
ファイナルアンサーは>>19なんだろうけど、

大手メーカーがブランド掲げて、下請けに丸投げしてタイトル量産する図式を作ったから
中抜き構造が構築されたってのもあるな。
54なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 04:42:36 ID:7V8OYBV8
高校時代にゲームメーカーでバイトしてたときは
時給640円だったが、殆ど雑用で待機時間は
遊んでても文句いわれなかった。
当時の社員は年収400万で拘束時間12時間とか愚痴ってたけど
ゲームの話ししたり、マンガ書いたり、newsっていうWSにGPLのソフトコンパイルしたりしてて
遊んでんだか働いてんだかわからんような職場だった。
結構どこもそんな感じだったんだよね。ログインってパソコン雑誌の人が
来たときに、どこの会社もこんな感じ何ですか?って聞いたことあるけど
「うちの会社はもっとひどいです。」って笑われたもん。

マンガ書いたりWSいじったりするのもスキル研修といえなくも無いし、まあ昔のほうがいろいろと
アバウトなりによく廻っていたんだろうな。

55なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 08:34:55 ID:3lNf7/q7
>>53
本題とは無関係な話だが。

最近なぜか勘違いしてるやつが多いが
「中抜き」っていうのは「中間搾取」とは正反対の意味だぞ。
「中間工程(中間流通)を飛ばす(抜く)」って意味であって、
「中間工程で利益を抜く」って意味じゃない。
56なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 08:59:28 ID:ZLeNfkUc
日本のゲーム業界糞すぎ
そりゃ10年間延々とPS1〜2並の化石レベルのゴミ濫造し続けるわ
57なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 12:18:13 ID:RK0QGem4
でも残る奴は残るよね。
その残るのに限ってアレな奴が多いけどw
そういう奴は処世術に長けてるか、名前を売ってるか。
名ばかりベテランでオイシイ所しか担当しない。

大勢で作っても、ショボい指示出してるそのカスの手柄になるのなら、そりゃあ下はやっとられんよな!
58なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 12:23:15 ID:FUB6mSj6
プログラマーが今
特に不足しているな
59なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 12:36:41 ID:NaYUaaGz
欧米は赤字になるとベテランでも切られるから数少ないのは不思議じゃないのでは
それにエンジンやミドルウェアが充実してある程度工業化しているから、ベテランが不足していてもゲーム作りに大きく影響しない
ヤバイなのは日本だよな、開発環境が遅れていて人間の腕に依存している開発体制だから
日本は中堅不足が深刻で次世代を教育できなてない、教育体制の劣悪さは異常だ
入ってくる新人も甘ちゃんが多い、夢憧れを口にする割にあまりにも直ぐに会社を辞めていく
会社側も直ぐ辞められるとコストの損失大きいから迷惑のようだが
日本はそれこそベテランが支えているけど、彼らが引退したら新作作れなくなるだろう
60なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:04:01 ID:W0FnAGUH
基本、「勝手に勉強しろ」的に放置されてるからな。
普通のメーカーとかじゃありえん体制。
いくら「自主的」とか言っても限度があるだろ。
61なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:04:57 ID:ZD74aYQO
プログラム系はどこもそういうのが多いんじゃね
62なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:17:16 ID:W0FnAGUH
>>61
業界としていつまでもITが未成熟なのも、その体質が一因だな。
電気機器や自動車の開発なんかで「入社おめでとう。はい、じゃあ作って。
できなかったらサヨウナラ」なんてことやってたら、業界がまともに育たなかったろう。
63なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:20:05 ID:PUvpzIpk
アニメ業界も似たようなことになってるしな
広報や営業の部署をもってるのがほとんど数えられるくらい
世界にどうとか、アニメの人気うんぬんのまえに、とにかく人がいない
64なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:27:41 ID:PYEyLctg
ベテランはバンナム見習ってテイルズオブなんちゃら商法やればいいんじゃね
65なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:34:54 ID:NaYUaaGz
>>62
日本のゲーム業界は基本的に職人だから、現場スタッフは人間の能力を重視している
日本のベテランはそうやって仕事を覚えて生き残って来た、そういうベテランは欧米サードみたいにリストラされることはまず無い
職人は人のマネジメント大の苦手だからね、常に製作に追われてるから新人教えるのは非常に負担になる
かといって欧米のようにエンジンとマニュアルを整備すると若者が楽をするから高いスキルが育たない
だからこそ自力で学んで成長ろというが、ここ数年は逃げ出す者が多い
66なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:49:50 ID:W0FnAGUH
>>65
電気機器や自動車の開発だって職人だよ。
なんでゲーム作りとかプログラムだと特別に偏屈が許されるのかわからん。
確かに、個人能力に依存する部分は多いのかもしれんが。

「職人だから人のことは知らん」でやってきたからまともな業界に
成長しなかったんだと思う。
67なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 14:14:42 ID:b1gLZfGY
ゴミ業界人は職人じゃないよ
悪人と人非人と盗人ばかり
68なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 15:17:36 ID:7V8OYBV8
>>65
ID:NaYUaaGz

職場研修レベルのマネジメントすら受けたことのない子供の理論だわ。

おれだって別にMBA持ってるとかそういう華やかな資格は一切ないが
お前がいってることが、マネジメント理論で悪例としてあげられる典型例の山盛りなのがわかる。

マニュアルを整備すると楽をするから良くないなんていうのは、MBAホルダーが聞いたら大喜びしそうな悪例。

69なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 15:19:00 ID:7V8OYBV8
まあ、ゲーム系は全体的に新入社員の質が悪いとはよく聞く話。

ゲームマニアはやっぱり社会性に欠けるんだろう
70なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 15:31:11 ID:W0FnAGUH
「10年後も同じ会社でゲーム作りをやっているだろう」って確実なビジョンを持てるのが
事実上、任天堂1社しかないってのはどうかと思うよ。
71なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 15:37:43 ID:b1gLZfGY
任天堂には「ゴミソフトで子供の脳を壊してやる」という一貫した理念があるからね
72なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 15:57:20 ID:NaYUaaGz
>>68
子供の理論というのは言い過ぎなのでは、社会人の中での話だから
自分はゲーム業界じゃないけど、IT運用だったがろくな教育を受けられなかった
叩き上げが殆どでマニュアルはあってもインデックスが無く引くのに手間掛かる・自分で作り直し状態
違う部署に異動になったが、そこはマニュアルの整備も無く残って勉強しろとも言われる体育会系の現場
「仕事覚えづらい」「マニュアル用意して欲しい」って言ったら「そんなこと許されない・スキルが低い」って怒られた、何を言っても聞き入れてもらえない
多分ゲーム業界はそういう思想の現場ベテランが支配しているのだろう
経営者側はコストを配慮して欧米流の思考に偏りつつあるが、現場が認めようとしない
ゲームは実力社会だから、作らない経営陣・営業よりも作る現場監督が強い実権握っている訳だ
73なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 16:04:31 ID:dGST6miO
WEB業界で経験11年以上ってのはもっと少ないだろ
74なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 16:42:14 ID:3lNf7/q7
>>68
マニュアル作るメリットが本人に全くなく
デメリットとリスクしかないのに誰がそんなことやるか、って話じゃないの?

「お前のクビを切るギロチンをお前が作れ」
って言われて経営者の立場で(笑)はいそうですかと
誰が言うことを聞くのかと。

「お前をいつでもクビに出来るようなマニュアルを作れ、
 それが出来ないならお前は無能だからクビだし、それが出来たらお前は必要ないからクビだがな」

と言われたらそりゃノウハウ属人家するわな。
だってマニュアルを作るメリットが作る側になにもないもの。
75なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 17:17:09 ID:W0FnAGUH
>>74
「新人なんか育てるだけ無駄だろ?育って追い出されたらどうするんだ?」

みたいな思考に支配された時点で、会社としては終わり。
つまりゲーム会社の大部分は、最初から終わってたんだよ。
ファミコン以来のサードパーティがほぼ全滅してるのも当然だな。

こういう問題は個々人がどうとか言うより経営側の問題なんだけどね。
76なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 17:37:48 ID:2Wfz7aQo
麻枝でもベテラン扱いなのか?
77なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 17:40:45 ID:+q1EWnM8
開発用ソフトが便利になったおかげだな。
派遣社員で十分間に合う。

あとはスーパープログラマー=他人が読めないような
汚いソースを書くヤツということを経営者が理解しているかどうかだ
1関数あたり1000行近く書くベテランを排除してほしいぜ。
書いた本人すら1週間立つと「多分・・・じゃない?」とかいいやがるw
78なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 18:09:20 ID:XStOeRaO
ゲーム専門学校がニートの溜まり場みたいになってる状況をどうにかしないとどうにもならん
79なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 18:47:51 ID:NaYUaaGz
>>78
どうすることもできん
真面目に教育したら学生逃げ出すから儲からない
DEAは真面目にやって経営難・廃校という始末
能無し学生に居場所を与えて騙して煽てて専門学校は生計立てて行ける
ゲーム会社にとってはいい迷惑だけど
80なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 18:57:03 ID:ZD74aYQO
>>75
まあPS1の時代まではそれで成り立っていたんだよ
PS2の中期以降だよ壊れたの

グラフィックが酷いのはボロカス言われるもんだから、
そっち方面重視するしかない。
そうしたら他にしわ寄せが行ってプログラマーなどが
サビ残とか薄給で働かされるはめにになり、有能なやつが
次々と逃げ出す。そして終了。
81なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 19:11:46 ID:3lNf7/q7
>>80
> グラフィックが酷いのはボロカス言われるもんだから、
> そっち方面重視するしかない。
> そうしたら他にしわ寄せが行ってプログラマーなどが
> サビ残とか薄給で働かされるはめにになり

3Dになってから「微調整」が指数関数的に大変になったんだっけね。
2Dならちょっとした書き直しとパラメーター調整ですんでいたものが、
3Dとなるとモデリングからモーションからはては
下手したらあらゆる「衝突・接触判定」まで全部つくりなおし。

そらムービーゲーになるわなあ。
ユーザーアクションと3D動作や描画や衝突判定やったらどんだけ工数かかるんだか分かったもんじゃない。

それらのノウハウやライブラリが蓄積されて来ているとしても
本質的にはかなり大変だよな。
82なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 20:01:19 ID:byJY9cuL
基本的に勝ち逃げ業界だからね。
いつまでも会社にしがみついてるって時点で既に負け組なんだよ。
83なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 20:01:27 ID:NaYUaaGz
>>81
3Dのプログラミングは思ったよりは大変なのは確かだけど
グラフィッカー・プログラマいずれも2Dしか勉強しない人が多いから人材も不足してるんだろうけど
ドット絵は苦労して3Dポリゴンは楽できるって書込みをよく見かけるけど
一体何見てるの?って感じ
84なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 20:35:05 ID:yFl08d5R
待遇が待遇だしな
85なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 20:52:06 ID:YYAv1+fx
>>82
勝った人はどこへ消えたの?
86なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 21:09:42 ID:byJY9cuL
>>82
フリーランスになる人が多い。
87なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 21:11:01 ID:byJY9cuL
>>86>>85へのレスね。
88なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 21:17:49 ID:M7SUg9dn
>>41
毎度毎度、家ゴミ和ゴミを連呼しているようだけど
お前の妄想から産まれた珍語なんか未来永劫定着しないからw
89なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 22:56:46 ID:Rm+ziwZO
趣味で創作活動してるクチのNEETの俺だけど
3Dって何もかもめんどくさすぎなんだよな。
時間かかりすぎ。ソフトもクソ高いしな。
2Dの方が楽しいし、楽。
2Dなら多少矛盾あっても「ま、いっか☆」で終わる品。
90なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 23:07:39 ID:7V8OYBV8
>>74

おまえも、リテラシーのない馬鹿だな

>>65 マニュアルをつくると若者が楽をして育たない

俺 それはMBAの教科書に乗ってる典型的な悪例

お前 マニュアル化すると首を着られるからマニュアル作らないだけでしょ。

なんでマネジメント視点の話してんのに、いきなり労働者視点の話になってるわけ。
お前馬鹿だから。コミュニケーションスキル低いよ、ビジネスについて語るのは千年早い
91なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 23:36:38 ID:YYAv1+fx
>>86
フリーランスとはちっと違うかも知れんけど、
有名なクリエイターが独立した後って、いまいちパッとしないことの方が多いような…
92なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 23:47:54 ID:7V8OYBV8
>>91


坂口は、ナーシャ・ジペリの功績をぱくっただけ

下痢パブの岡本は、独立するはるか前からじつは広報やってた

特にマイクロソフトが引きぬいて会社作らせた連中がひどいのが多いから
全体的にひどいように見えちゃうんだよな。
93なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 14:27:43 ID:WBZgVCxy

スパイクは薄給な上、サービス残業を強要させられるよ。
サービス残業拒否したら、上司にネチネチいじめられた
94なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 18:49:45 ID:66ZNyJon
>>93

サービス残業のないゲーム会社なんてないよ。
95なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 19:33:19 ID:1sJnK63S
韓国はベテランが3%くらいで3年未満が半分以上らしい
欧米もそうだけどUnrealEngineなどのミドルウェアが発達して作業が体系化するとベテランが要らなくなるらしい
ベテランが不足しても開発力が保てるから人手不足にならないとか
日本はその点人間の能力重視だからベテラン・中堅が不足すると現場が苦しくなる
96なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 00:16:07 ID:eDqAPcI/
んっ?なんだ海外か

アクワイヤとgenkiのした働き受け入れたフロムはみんな10年以上のベテランさ。
97なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 01:58:05 ID:kIsnIeDA
>>93
NBA2K10の手抜きマニュアル、何アレ?
ゲームそのもの英語だから、実質マニュアルとパッケージしか作業してないはずなんだけど
98なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 01:16:41 ID:ItVhww4X
プログラマは精神やんで辞めるヤツは多い。
99なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 02:23:55 ID:NWIVGiuI
家ゴミ和ゴミは脳を破壊するからね
100なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 13:56:04 ID:R0eSQFjQ
>>98
日本のゲーム会社は直ぐに辞める奴が多すぎる
特に研修期間に辞められると金の無駄になるから会社側も迷惑だって言ってるくらい
101なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 02:08:39 ID:nIx6tHEJ
プログラマーとかデザイナーの話は分かったがプランナーはどうなの?
102なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 05:56:05 ID:hx/mq5MU
プランナーはいつでも雑用係です。
103烈火 ◆yy/REKKAQs :2010/06/01(火) 01:32:22 ID:BQeDlilS
業務用の開発に限って言うなら、プランナーの9割9分は無能。
まあ上の人間も大概駄目なのばっかだから、そのせいかもしれんが。
104なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 01:56:32 ID:UGDdXj/z
>>100
知り合いの企業は研修の段階で社長が叱りまくって辞めさせてたな
その位でやめる奴は長く仕事出来ないって考えあるみたい
105なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 11:48:31 ID:whPSeT2N
論理的な考えとは言い難いな。精神弱くても能力の高い人間もいるだろうに。
106なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 12:54:17 ID:UGDdXj/z
>>105
余裕のある所ならまだしも精神弱いと中小じゃ無理じゃね
107なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 17:35:21 ID:IjWaQcDq
大手でもそれあるからなこの業界は
108なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 00:03:22 ID:E2faG8p1
弱いのは新入社員の精神ではなく、社長の知能だった
109なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 08:24:30 ID:L0ecflUK
オタ業界の社長業、役員職で数字だけで判断する奴多くなって現場知らなすぎーーー
という議論はどこの業界でも同じなんだけど、統合合併の多い所はこの悪影響が顕著に表れる。
ここへ人員削減という手段が後押しして、ポジション持ってる無能がエンジニアを切るというスパイラルに
陥っているわけ。
110なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 13:11:15 ID:E2faG8p1
技術者も素人同然だが経営者も素人だった
111なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 15:24:26 ID:HqCOkEGN
>>65
逃げ出す以前に、入り口が無いんですが……。
もうずっと書類選考通らない。
112なまえないよぉ〜
>>109
おっとクソエニの悪口はもっと言え