【雑誌】祝「週刊ヤングマガジン」30周年!6月は豪華企画がぞくぞく登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無限の薫製φ ★
週刊ヤングマガジン(講談社)が6月に創刊30周年を迎える。
これを記念した特別企画のラインナップが、本日5月24日に発売された
週刊ヤングマガジン25号(講談社)にて発表された。

まず6月7日に発売される27号では、「RRR」で知られる渡辺潤の新連載「真説3億円事件
モンタージュ」がスタート。また塀内夏子「中澤佑二物語」の特別編が登場し、
月刊ヤングマガジン(講談社)で連載中の柳沢きみお「特命係長只野仁 ルーキー編」は
3号連続で出張掲載される。

続いて6月14日発売の28号では宮下英樹「センゴク外伝 桶狭間戦記」が月刊ヤングマガジン
より移籍し連載を開始。ヤングマガジンアッパーズ(講談社)で連載されていたこばやし
ひよこの名作「PERIDOT」が読み切りで復活する。

また平本アキラ「アゴなしゲンとオレ物語」も復活。
6月21日発売の29号では「アゴなしゲンと30周年物語」というタイトルで、東和広、小田原
ドラゴン、風間やんわり、桜場コハル、ルノアール兄弟とのコラボ漫画が展開される。

さらに6月28日に発売される30号では三田紀房の新連載がスタート。「甲子園へ行こう!」
以来ひさしぶりに、三田が新たな高校野球のドラマを描き出す。

なお作家たちがヤンマガ創世期の思い出をマンガやエッセイで語る企画「嗚呼、我が青春の
ヤングマガジン」もスタート。

ラインナップは28号にきうちかずひろ、29号にちばてつや、30号に弘兼憲史。このほか
柴門ふみ、史村翔、ながやす巧、小林まこと、高田裕三、楠みちはる、ハロルド作石、
すぎむらしんいち、こしばてつや、望月峯太郎らも続々登場する予定だ。


コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/32242
http://natalie.mu/media/comic/1005/extra/news_large_yanmaga30.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 20:42:07 ID:53UQVMw1
高田裕三先生はやはりまた3×3EYES外伝なのかな・・・
3なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 20:46:23 ID:uKJS16JZ
廃刊間近??
4なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 21:23:03 ID:2NQNO5Iu
みなみけ!
5なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 21:25:57 ID:8uUXmiDw
あごゲン終わってたのか?
いつ終わったの?
6なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 21:27:32 ID:4JF6VwEX
創刊時に生まれた乳児はヤングとは呼べない歳に・・・
7なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 21:28:59 ID:QvB/e9yw
もはやみなみけしか読むものがない
8なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 21:42:04 ID:QQGg7naI
「神の悪フザケ」復活して欲しい
9なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 22:12:22 ID:wr3dgQr+
>>5
ヤンマガずっと読んでたのに全く気付かなかった
言われてみれば最近全く見かけなかったわ
10なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 22:24:28 ID:FvqD94vH
>「RRR」で知られる渡辺潤
代紋TAKE2の方が有名じゃね?
11なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:33:53 ID:vdHcAx6P
>>10

あっちは原作付だからでしょ。
ちばてつやの代表作があしたのジョーじゃないのと同じ理屈だろ
12なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:37:02 ID:vdHcAx6P
つか、なんで漫画雑誌って、ベテランと新人をバランスよく混ぜることができんのだろ。

サンデーやヤンマガはいつまでも同じ顔ぶればっかりなのに、ジャンプやマガジンは
今だに、新人優先やってる。
13なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 20:05:55 ID:xhz6nfry
ハロルド、毒島2やってくれー
14なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:20:05 ID:WA9WJ1Qm
代紋TAKE2は夢オチならぬゲームキャラ落ちという新しいジャンルを開拓した
15なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 03:13:25 ID:XuwAMQdJ
豪華企画! 通常8ページの頭文字Dが一挙16ページ掲載!
16なまえないよぉ〜
一歩以外読んでないわ