【業界】英国のゲーム業界人「海賊版より、中古ゲームの方が問題」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
ゲームスタジオ:中古ゲームの方が海賊版よりも大きな問題

そんな事を言われると中古ゲームをプレイするのが後ろめたくなってしまいますが...

Blitz Games Studioの創設者のうちのひとり、アンドリュー・オリバーさんによれば中古ゲームの方が
海賊版よりも大きな問題だそうです。

「コンソールゲームにおいては、ほぼ間違いなく中古ゲームの方が大きな問題」と語るオリバーさん。
でもゲームを売りに出すプレイヤーの気持ちも理解してくれているようです。

|なぜプレイヤーがゲームを売りに出すのかはわかります。
|ゲームは値段が高いですし、何週間かプレイしてクリアしたりゲームに
|飽きたりしたら次のゲームを買う足しにするために売りに出す。
|これは金銭的余裕のない時には理にかなった行為です。

ゲームが取引される回数は、正規購入、中古売買などを含め一本につき4回ほどという話もあるようです。

もしそれが本当ならパブリッシャーやデベロッパーの得ることのできるロイヤリティーが4分の1になって
いるということですよね。そういった中古ビジネスによる損害が、パブリッシャーが「ゲームのデジタル販売
やDLCのリリース」を推し進める要因となっているとオリバーさんは語っています。

EAはなんとかして中古ゲーム購入者からも利益を得ようとしており、「プロジェクト10ドル」を実施予定です。

小売店から批判を受けていたりもする「プロジェクト10ドル」ですが、先日はその先駆けとなるであろう
「オンラインパス」に関してEAからアナウンスがありました。『Tiger Woods PGA Tour 11』以降のEAスポーツ
タイトルにはタイトルごとに「オンラインパス」が必要になり、オンラインパスなしではマルチプレイはもちろんの事、
オンライン機能も一切使えなくなるとのこと。せちがらい世の中になったものです。

やっぱり好きなゲームは売らずに部屋に敷き詰めるのが真のゲーマーでしょうか。

kotaku
http://www.kotaku.jp/2010/05/usedgames_pirate.html
2なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:36:25 ID:COidjNWX
>>1
>もしそれが本当ならパブリッシャーやデベロッパーの得ることのできるロイヤリティーが4分の1になって
>いるということですよね。

安い中古だから買っている人もいるわけで単純に四分の一とは言えないだろ
3なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:37:36 ID:zRE9tbW4
新品で買う価値がないから中古で買うだけじゃん、新品なら無理して買わない
から
4なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:41:34 ID:e10GWTwW
すいませんでした。以後自重します。
5なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:45:26 ID:O43K7HEI
でもわかる気もするからねぇ…

やっぱり物によっては(音楽CD 映画DVD、ゲーム等) 中古販売からちょっとメーカー側にも利益がいくようになってほしくはある。
その方が業界も盛り上がると思うし…むずかしいのはわかるけども。
6なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:49:40 ID:81PM3ma9
中古の売買を禁止して新品買わなきゃいけない状況になれば新品価格は確実に下がるだろうけどね
現状の8000円が7000円になるか5000円になるかそれ以下になるのかは実際やってみないとわからんが
7なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:50:07 ID:ojF4leo1
待てば廉価版が出るのに
「新品で買う価値がないから(キリッ」
とか
8なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:50:54 ID:qwbWFb5f
クチコミも無く面白いかどうか解らないから冒険避けて中古買うだけのこと。
面白いと仲間内のクチコミ有れば新品でも買うよ。
ちなみに雑誌は信用出来ないし信用していない。
9なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:51:17 ID:nMTPDc5q
>>7
単に金がないだけだろとツッコミを入れたいよな
10なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:57:29 ID:GP0XXX6i
譲渡権は普通に売った時点で消尽するから中古はむしろ正当な権利
11なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 22:57:54 ID:H4iSpAdT
中古でも利益が行くようにはしてほしいね
12なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:02:22 ID:sYYWFa4E
>得ることのできるロイヤリティーが4分の1になっているということですよね

はあ?w
1度だろうにw
13なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:08:04 ID:GP0XXX6i
>>11
中古の需要は新品の需要に内包されてるから、そんなもん考える必要ないよ
14なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:10:10 ID:Qz3EEYnl
日本では、裁判にもなったんだよな。
中古店が売上の何%かをメーカーに行くようにするよといったら
メーカーがふざけんなボケと提案を蹴って裁判継続したら
メーカーが負けて、中古合法になっちゃったwww
15なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:10:57 ID:o0RElHUW
ユーザーがどうこうの前に、小売が中古売買で利益を出すことを前提に新品の入荷数絞ってるからな。
日本でこれだから、流通小売の力が強い米国などではもっと酷いのかもしれない。

PSPGoのように、DL販売強制で中古潰しというのも一つの手かもしれないが、現状では成功する可能性はほぼゼロ。
EAのやり方が一番妥当な案じゃないかな。
16なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:23:17 ID:GP0XXX6i
>>15
小売としては中古が売れようが新品が売れようが同じだから、わざわざそんなことしてたらアホだぞ
大体、他の店が絞らなかった時点で破綻というか絞った店が一方的に損するし
17なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:28:24 ID:XAy1aSR+
>>14
プログラム著作物の中古売買が違法になると、
マイコン仕組んだ家電製品も、中古車も、もろもろ違法になってしまうから。
18なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:36:01 ID:o0RElHUW
>>16
新品と中古がかわらないとか、そんなわけないだろ。
利益率は中古の方が大きい。買値も売値も自分で決められるから当然だが。

だから新品は必要最低限しか入荷しない。大半は予約してくれたお客さん向け。
マリオのような一部の人気タイトルを除いて、原則初回の入荷で新品は終了。
あとは中古でひたすら回す。

数年前、ゲームショップ激戦区で働いてたけど、どの店もとにかく中古に力を入れてた。
販売競争というよりも、買取戦争という感じだった。
19なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:44:53 ID:ziHw2maZ
ゲームはセキュリティソフトみたく同封されてる十数桁のパスワードを入力しないと、
先に進めない設定にした方がいいんじゃね?

◆ロックマンシリーズなら…
8ボスまでは普通に進めるが、その先のワイリーステージをプレイするならば、
同封されてるパスワードを入力し、カプコンへ送信しなければならない。

◆RPGなら…
パスワードデータを会社に送信しないと、レベルが30以上上がらない。

で、パスワードを送ったら、ロック解除。
中古品の場合は、その商品の新品購入者がデータを送信してないという状況以外は、
ゲームしてもそこから先には進めない。
先に進めたくば新規に購入するしかないようにすればいい。
20なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:45:53 ID:GP0XXX6i
>>18
いや、だから売切れるなら売り切れる分だけ新品入れたほうがいいに決まってるだろw
小売が新品の注文絞るのはワゴンに行くような不良在庫抱えたくないからだよ
21なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:47:03 ID:GP0XXX6i
>>17
そういう問題じゃなくて単純に権利の消尽の問題

>>19
だからそれ著作権の二重取りとして許されない
22なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:48:45 ID:TSNnhHbp
飽きたら中古で売れるから発売日に新品で買うってユーザーもいるでしょ。
中古禁止にしたら中古買ってた人が多少新品に移ってくるだろうけど、
新品買ってた人の購入量も減る。
23なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 23:57:30 ID:s4odC8zD
中古売るなとか越権行為を言いだしたら終わりだよな
日本のメーカーもそれで終わった
24なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 00:08:29 ID:J0e7qZW9
新品品切れは法律で規制してくれれば、
中古禁止してもいいけどさ
発売から20年〜50年くらいは、
メーカーに電話したら新品の販売してくれるならかまわんよ
25なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 00:09:03 ID:cddIpsWI
EAみたく完全版は新品だけで中古はDLCで!
26なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 00:31:33 ID:G5H0rpNG
>>20
俺が言いたいのは小売がとにかくリスクを避けているってことね。
新品をすべてさばける確信、あるいは売れ残っても返品できるという保証があればいいけど、
現実はそうじゃない。売れようが売れまいがすべて小売負担。

だから「新品品切れしても、中古で買い取ればいいや」となる。
人気商品なら中古価格も高止まりだが、そうでない商品は容赦なく値段を下げられる。
当然、中古市場でいくら活発に取引されようが、ゲームメーカーには一銭も入ってこない。
また、中古で値段が下がるにつれ、小売の新品在庫は売れなくなるので、「この会社の商品、次からはもう少し絞りましょうか…」なんて話が出てくる。

こうやって新品から中古へのシフトが進んでるのが今の状態。
行き着く先はメーカーと小売双方共倒れ。
27なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 00:44:04 ID:LDoe/WX4
ダウンロード専用に移行すりゃいいじゃん。
中古問題もパッケージも無いし、安くできるだろ?
28なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 00:58:23 ID:JLlZGfpj
FTTHを利用してる世帯がまだ2割程度だしゲーム機をネットに繋いでるのも半数ほど
29なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 01:17:16 ID:4CQxVNyO
>>19
著作権は関係なくないか?
購入は所有権の対価として金銭を払っているから、所有権の移転はできる。
しかし使用に関しては著作権法上には規定はないから、そこに別の契約を
規定するのは構わないはず(それがソフトウェアの利用規約)。
つまり所有権とは別に利用権に別課金を課すようなネットゲーム的な方法を
とっても問題はない。

インターネットの常時接続が一般的でない状況だと、利用状況をメーカー側が
逐次把握するっていうのは不可能だったから、単に現実的じゃなかっただけで
ネット常時接続でなければ使えないソフトにしてしまえば、把握も課金もできるわけで。
30なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 01:45:50 ID:ZEO/5xBg
>>27
そうなるとしてもそれは当分先の話だな。子供にネットをやらせない親もまだ多いし
31なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 01:55:13 ID:FIFCCYC4
中古より安くなるsteamの安売り商戦(新品)はどんな感じだ?
32なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 04:49:37 ID:EeMrgVOw
まぁ予約特典のために複数店舗で同じゲームを買って一個だけ残して売るオタクも多いからな
33なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 05:33:32 ID:rreBu0Yd
本当に欲しいゲームなら新品で買う人がほとんど。
今年はマリオギャラクシー2くらいしか新品で買うのないなぁ〜。
34なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 05:52:27 ID:AvsTicBD
中古で買う奴なんか客じゃないって
言いたくなる気持ちは分かる
35なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 06:07:58 ID:aEOqh0eL
気持ちはわかるが言ってもしょうがないし
じゃあ中古にうられないくらい面白いもの作れと言われればそれでおしまい
36なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 06:26:56 ID:VzEUm03I
航空業界が「エコノミークラスは客じゃない。」って言ってるのと似てるな。
37なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 07:13:55 ID:nTliDXaK
マニアが発売日に特典目当てで複数本買って、1本残して中古市場に放出。
新品ユーザーで5000本+複数買い即転売1000本売れればまぁまぁじゃない?
中古含めて8000程度のユーザーだったら、、
返品や在庫抱えてだらだら売るより、初動で売り切って現金を回収し、
あとは中古屋がリスク背負って回してくれる方がメーカーや小売りは楽だと思う。
それで市場がまだ行けるようなら廉価版出せばいいわけだし。

38なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 07:34:37 ID:KPIeBCNs
内容的には、音楽業界違法ダウンロードで売り上げ急減と一緒

クソなゲームを新品価格で買う価値ない
中古で充分
物によっちゃ、新品でも投売りするし
よほど期待してすぐ欲しいものなんて、そうそう無い

バグだの不具合だの、で、パッチ修正だのw
作り手はマジになって作れ
消費者へのいちゃもんはそれからwww
39なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 10:09:09 ID:DMQ2UhFf
中古市場がなくなったら、廉価版発売まで待つユーザーが増えるだけだと思う。

俺、よほど期待してるゲーム以外は、ほとんど廉価版か、値崩れしてるゲームしか買わない。
んで、周りのやつを見ると発売日に買うやつほど、クリアしたらすぐに売るっていうタイプ。

40なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 10:51:21 ID:OqY6eE0L
小売店が潰れるだろ
41なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 11:38:53 ID:yFcj4YL2
ゲーム好きなら廉価待ちなんて耐えられんわ〜
42なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 13:07:20 ID:EeMrgVOw
廉価版が出る頃には、もう誰もそのゲームの話題して無いからな
43なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 23:26:28 ID:i5SUo9a9
買ったゲーム、CD、本、どれも基本的に売らない自分からは
即買い即売りも、中古でいいやもゲーム楽しめてるようには見えないけどなぁ

気になったら地雷踏み抜くつもりで発売日に買うわ
そんな勢いでこの前はノーモアで思いっきり地雷踏んだけどなw

オンライン対戦もメジャーになった昨今、よほど安定して人が居るゲームじゃないと
格闘とかFPSは廉価版の頃には過疎ってるし、待つ理由は無い
通販が便利な現状では、ゲームメーカー潰れては困るが小売潰れてもあんま困らん
44なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 00:44:42 ID:XBfIDifH
いまどき新品だけ取り扱いのゲーム取扱店なんて、トイザラスくらいじゃないのか?
TSUTAYAだって店舗によってはゲームの中古買取やってるしさ。
中古ゲームを扱う業界で働いてるから中古の売買がゲーム業界に少なからず負担かけてるんだろうなってのは常々思う。
そして、PSPGOみたいなDL専売商法に切り替えたい気持ちもわかる。
ただそうなると俺らはオマンマ食い上げだから中古禁止は反対するし、DL専売への移行もいい顔しないな。
PSPGO本体は中古で扱ってるけど。
45なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 01:55:22 ID:hM5lTrAJ
パッケージ無しで500円から1000円で買えるダウンロード販売になっても
売り上げ上がるのかね?
46なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 05:13:32 ID:tjhEUw3z
>>44
ツタや山田とかの中古買取は集客とりこみ兼ねてそうな気する
買取したお金でまた商品買ってもらうっていう狙いもあるしね
ゲーム以外の商品もあるし

中古があるから商品買って気に入らなかった時に処分できるから安心して買えるわけでさ
中古屋さんって消費者寄りの商売だから

ただ携帯機のDL専売はそう遠くは無いと思う
GOとDSのソフト形態は布石かと
DLコードだけが書いてある新品パッケだけ残る可能性もある
47なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 15:09:46 ID:5a21aVfW
:なまえないよぉ〜 :sage :2010/05/19(水) 01:55:22 ID:hM5lTrAJ
パッケージ無しで500円から1000円で買えるダウンロード販売になっても
売り上げ上がるのかね?
48なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 15:49:02 ID:tIwNkEll
パッケージ無いなら500円でもいらない
300円で考えるレベル
49なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 15:50:00 ID:s7Os9ChT
Steamで$4.99なら買わないけど$2.99なら買う人ですね
50なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 15:52:26 ID:W1JT5TXF
売り上げが減っても、利益が減らないなら問題ない。
51なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 01:46:01 ID:CEDSWWi7
ダウンロードなら中抜きがかなり減るしな。
52なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 02:01:59 ID:OzsVkDmu
>>48
生まれてからずっとゴミみたいなソフトばかり掴まされてきたせいで
ゲームソフト本体には何も期待できなくなってるんですね
可哀想です
53なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 10:14:33 ID:Bn6/Wp2z
お前の言うゴミじゃないソフトって具体的にあげてみろよ
FFとか言ったら思いっきり笑ってやるから
54なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 15:59:40 ID:v6all07c
たぶん家ゴミ和ゴミは全てゴミということではないかと
55なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 03:34:40 ID:eWT5jb93
中古がなくなると市場が縮小する
くそげーを買わされた人は価格がさがらないので危険なソフトに手をださなくなる
56なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 03:56:51 ID:eWT5jb93
新品9000円買ってくそげーでした⇒
中古禁止なので売買できません⇒
9000円損失⇒
新品買いません or メジャーしか買いません
57なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 04:09:06 ID:RDmhlj/Y
定価で買ったのにクソゲーだった時とか
暴れたくなる
58なまえないよぉ〜
店での中古が完全禁止になっても個人売買までは禁止できないから
論じても意味がない。
その一方で
全部が携帯のアプリになったら中古もなくなる。