【アニメ】BD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、10ヶ月ぶり3位に返り咲き

このエントリーをはてなブックマークに追加
8なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 16:09:19 ID:k5Lr8jhs
序破を揃えたいんだろうけど、どうせ完結してからBOX出るんだから待てばいいのに
9なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 16:11:58 ID:95+Ug1MR
破を予約したんだけど、どうせなら序も買っておこう需要ですね。

自分はとりあえず、破BD見てから決める。
10なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 16:16:00 ID:N0HZD/rs
>>8
BOXが安価で、新規サービス付きで出る保障はないからなあ
出るにしても、数年は待たされるし
11なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 17:48:07 ID:Engyw7j2
エヴァ関係はBOX出たとしても油断出来ないからな。

+αを付けて新しいBOXを出したり、再び出したり、三度出したり。


ガイナ商法、おそろしす.....。
12なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 19:30:10 ID:5eq2Z2VC
いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ
13なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 19:34:40 ID:vwMvluAO
しかし、けいおんやハルヒがいかに小物かってのがわかるなw
14なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 19:56:37 ID:feRDDoPi
序は買うほどでもなかったけど、破は面白かったので買おう。
破を買うなら、まあ序もついでに買っておこうかなあ…。

てな感じで、俺も買っちゃったからな。
15なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 00:41:56 ID:38iTlNkJ
>>11
ガイナックスではなくスタジオカラーです
16なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 00:46:42 ID:081bBKYQ
破の発売週は普通に2位になってるなこりゃ
17なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 04:20:35 ID:DhfVIbu8
凄いよね。やっぱ正直、ここまでヒットしたのはパチンコの効果もあると思う。
そこらへんのおじさんおばさんでも、エヴァの名セリフを知ってるんだから。
パチンコで儲けて、しかも宣伝効果も絶大で版権料ももらえて、劇場版で40億儲けて、
さらにDVD・BLで稼ぐ。
庵野はもう、寝っ転がって暮らせるね。
金の話ばかりになっちゃったけどw
18なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 04:59:40 ID:bYZEn7AM
>>17
> 庵野はもう、寝っ転がって暮らせるね。

「パチンコ効果でウハウハ!ラッキー!寝て暮らすぜ!」
ってな人だったら、たぶん序破のクオリティは叩き出せないんだろうなあ。

まあ予算的にラッキーだ、位には思ってるかもしれんが
幸運以上のモノを創ってるからこその、このセールスなんだと思うよ。


・・・まあ俺は序も破も観てないんだけどねw
19なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 07:57:48 ID:qChDT8In
金儲け気にしてないから日本のヲタ文化は世界最強なんだよ

20なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 08:37:53 ID:qChDT8In
胸像つくるくらいなら足が生えてるほうがマシ、ってのはあるな。
アスカとユニゾンした回みたいな奴。
21なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 10:53:31 ID:/FluIc91
>>17
> 庵野はもう、寝っ転がって暮らせるね。

と、誰もが思ったところで儲けを全額実写特撮制作に注ぎ込むのが庵野クオリティ
22なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 12:56:18 ID:1R1vkDl5
稲垣早希の力が20%ぐらい有る
23なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 17:39:04 ID:7ab8rZ5k
>>17
パチンコする奴らが、パチンコ以外にお金を使うと思ってるの?
24なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 18:38:45 ID:UriAoz39
けいおん好きですとかハルヒの大ファンですとかクラナドは人生ですとかいうタレント見たことないもんな
エヴァ好きの奴はいっぱいいるけど
25なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 20:29:20 ID:7czo/5Du
>>24
一般層に話題になる前に言ってた人っている?
26なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 20:33:32 ID:7ab8rZ5k
>>25
エヴァの場合、ラジオでぱらぱらとフリートーク中に喋る人が居たなあ
アニメ特集とかニュース絡めずに、アニメが話題に出るのは不思議な現象だった
今なら、突然ブログにけいおん見てまーす!って書く感じかな
27なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 20:45:40 ID:h2A2DCzI
BD

1 アバター 37544 165035
2 レールガン4 14737 14737
3 カールじいさん 4872 29386
4 人生箱 4436 4436
5 れでぃばと2 2335 2335

6 ガンダムUC 2314 85080
7 けんぷふぁー5 2138 2138
10 エヴァ序 1699 117020
11 乃木坂5 1694 1694
15 バカテス 682 4192
17 キディ2 630 630
18 DTB5 612 7933
22 ニーサン9 528 3288
24 サマウォ 491 73949
25 ひだまり2 484 3542
26 司書 473 473
28 クェイサー 442 5436
30 QB5 390 3179
35 ハヤテ9 318 2537
37 ボトムズ2 287 2727
39 ソラヲト2 282 3126
42 11eyes5 255 255
43 空中ブランコ 251 251
49 レールガン3 233 16471
50 けいおん7 231 35785
28なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 21:03:53 ID:0huCGjOX
>>25
一般層に話題になる前ってどういうタイミングなのか?
旧劇公開時にはすでに大量に公言している著名人はいた

TV版本放送時はそりゃ知らんが
29なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 21:08:35 ID:17knCA1f
97年8月7日のナインティナインのオールナイトニッポンにおいて
なんの企画でもなく15分ほどエヴァブームの話題が続いたりした
30なまえないよぉ〜:2010/05/13(木) 21:22:27 ID:30uKqNcz
エヴァは深い
けいおん(笑)は浅い
31なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 00:40:00 ID:JUzBLs0/
破は劇場見に行ったヤツの大半は買いたくなるデキ
アニメのDVDなんか1枚も買ったことのない俺ですらBD予約した
32なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 01:27:14 ID:0d30xCiQ
序と破の売上げ枚数に差がありすぎだろ
33なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 02:02:31 ID:24DA2Z+v
売り上げ枚数は興行に比例すると考えるとおかしかないよ
序は20億、破は40億で、
序のDVDとBDは現在合算50万枚強
34なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 02:03:04 ID:g0SDeVPw
>>32
序は1.11の前に1.01が出ているから >>1 の数字だけで単純に比較できない
35なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 11:01:28 ID:Ljmgrlml
>>26
あったね。夜から深夜にかけてのラジオはエヴァに電波ジャックされてるようだった。
オールナイトニッポンもエヴァの話題で持ちきりで、最終的にはエヴァの特番を
オールナイトで二時間三回やったんだっけかな。すごい時代だった。
36なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 12:00:19 ID:0uC8isSr
子供の頃、大人から「エヴァンゲリオンはオウムの漫画だから見ちゃいけません」って言われた記憶がある
あれはどんな勘違いだったんだろう
37なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 19:25:06 ID:E292Dp4O
>>35
電波ジャックは言いすぎだw
にしても、タレントのフリートークで無関係のアニメの話題が出る
ってのはそれなりの驚きを伴った時代
38なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 19:42:15 ID:3X0jECpV
オウムといったら「ギャラクシー・トリッパー美葉」だな。
発売時点で既に古臭いネタで書かれた小説だが、最終巻で出てくる団体がモロにそれ。
但し、オウムが話題になるのはこの本の刊行の数年後。
39なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 20:37:56 ID:jz8U8TGo
エヴァだけは本編も歌も名前出しても問題ないみたいな空気が溢れてるよな
何かアレだな
40なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 20:59:33 ID:Ljmgrlml
>>36
オウム真理教が信者を勧誘するのに、エヴァのビデオを使ってたという噂があるね。
もちろん、勝手にオウムがやってたことだけどもw 有名税って奴か。
41なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 10:40:33 ID:45cgmMZj
しかし、
42なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 10:46:04 ID:YGhW8GUd
>>39
キムタクやGacktみたいなイケメンタレントがファンであることを公言したアニメは市民権を得る
43なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 11:03:38 ID:0g3LxAQ5
エヴァはこれから先も売れ続けていくんだろうな
それだけのクオリティがある


逆にハルヒやけいおんとかの萌えアニメは、長い間支持され続けるのは難しい
消費が早いからな
44なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 18:00:58 ID:E1VSBuJt
>>40
むかし、どこぞかのTV局が麻原の画像を一こまとか番組内に混ぜてなかったっけ?
それがEVAだったかどうかまでは全く記憶にないが
45なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 18:58:59 ID:uahrpDCE
>>44
エヴァがそんなことしてたら伝説として残ってるわw
麻原の顔を紛れ込ませてたのはシティーハンターだ。
46なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 12:45:13 ID:G5TI8LKN
>>45
なんでそんなことしたの?
47なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 14:26:10 ID:3BDtmTKe
麻原は普通にテレビに出てた面白いタレント扱いだった時期がある
48なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 14:58:14 ID:j7a1YULJ
とんねるずの番組に出て人生相談みたいなのやってたな
49なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 15:50:32 ID:NTDyhEEE
>現在予約のみで出荷80万枚を超えており、発売後の記録が期待されている。

4万本売れるアニメ作ったら神レベルなんだろ?それの20倍ってすごいな
50なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 16:11:14 ID:eVzQ27+0
実際売れるのは50万ぐらいなんじゃね
51なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 17:48:04 ID:j3v7b9Th
4万本以上売れるアニメは各巻6〜8万枚くらい刷ってる
ここ10年で10作品くらいしかないが
52なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 17:58:07 ID:NG0TCulS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2203210
シティーハンターの麻原の顔だったら
このオウム真理教の同人ゲームで見れる。
2分位の所かな。
53なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:06:39 ID:3tk2bdTN
アボカドパワーのPC-98版黒の断章でも出てたな
54なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:14:04 ID:WZ3xN6kP
スタチャがっぽりだな
55なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:16:59 ID:WZ3xN6kP
ああ
56なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:25:16 ID:Zfpf4gdx
えっ?
57なまえないよぉ〜
劇場と違って、自宅で見るときはポーズさせて
様々な画面情報を細かく見て楽しむw