【音楽】放課後ティータイム「GO!GO!MANIAC」がアニメキャラ名義初のシングル首位 女性歌手の1・2位独占は26年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
今月から第2期シリーズが放送されている深夜TVアニメ『けいおん!』(TBS系)の劇中に
登場する5人組ガールズバンド「放課後ティータイム」が28日に2作同時で発表した同アニメの
オープニングテーマ「GO!GO!MANIAC」とエンディングテーマ「Listen!!」が、5/10付
シングルランキングで初登場1、2位を獲得した。女性歌手によるシングル1、2位独占は、
1970年に「圭子の夢は夜ひらく」と「女のブル−ス」で達成の藤圭子、 1983年に「瞳はダイアモンド/
蒼いフォトグラフ」と「ガラスの林檎/SWEETMEMORIES」で達成の松田聖子に続く、
26年6ヶ月ぶり史上3組目。また、アニメのキャラクター名義でのシングル首位は、
オリコン史上初の記録となった。

これまでテーマソング、イメージソングなどシングルだけで10作もの作品をTOP10に送り込んできた
アニメ『けいおん!』。2009年7月発売の2枚組ミニアルバム『放課後ティータイム』では、
マイケル・ジャクソンのベストアルバム『キング・オブ・ポップ−ジャパン・エディション』をおさえ、
アニメキャラクター初の1位を飾っていたが、ついに今回、シングルでも1968年1月の
ランキング発表開始以来、43年目にして初の快挙を成し遂げ、その人気を改めて実証した。

ORICON STYLE
http://contents.oricon.co.jp/news/rankmusic/75932/full/
2なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:28:16 ID:rJjtSafg
゚  . + .゚     ゚ 。  . +
 ゚  . o  。 *  + 。☆  ゚ 
. ☆      zヘヘ-、        + 
  o  .   {二ニヽ>     ☆
        八-_,ィ⌒ヽ          , ‐,
          /∨  ハ        _,.イ7ミ/
           ,′|  / 人    /:(::(ミノ
            | :j ,′<> フ>'´:::::::_>┘
     r、_  |   ∧__/::::::::::::::/
     V{::: ̄l / 厂:::::::::::::::::_ '´
        `ー-ヲニ7::::_ -一''
          ┌乢J ̄
          rll刊
          Lu┘
       W  W  ┣¨┣¨┣¨
       WVW
、 .      WW    ⌒ヽ-
  ヽ ,.' ⌒ヽ.! ! -‐'⌒ヽ,  '⌒                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  ⌒ヽ .,. -‐! !、⌒ , '´, ';⌒/                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
);;;`).      | |  ⌒  _ ヽ'⌒ '´                ---------------
  `);.⌒ヽ-┘└-'´  , '´^ヽ-                     制作・著作
                                        P.A. WORKS
3なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:29:50 ID:mBKMNexl
>>2で終了してたか
4なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:31:14 ID:Qe5YSzKu
この名誉なことがアニソンとかな
終わってる
5なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:34:22 ID:gUAhTzUa
なんて歌ってるのかさっぱりわかんないんですけど(´・ω・`)
6なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:37:44 ID:/5L4BqCG
>>2
パクリ糞アニメ乙
7なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 04:50:05 ID:RSotWKtX
小林克也がひとこと
8なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:17:20 ID:CHQF8Xow
今日のけいおん!!スレはここでs(ry
9なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:38:41 ID:xyoqx57x
日本はじまった
10なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:39:10 ID:v+OFbbAm
>>1
11なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:42:02 ID:Y8jFiKa2
ちゃんと歌ってる本人の芸名でCD出せよって思う

昔からそうだけどアニメのキャラの名前でCD出すとか子供に対する詐欺じゃん


12なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:44:20 ID:v+OFbbAm
>>11
お前それクリスマスのサンタは詐欺って言ってるのと同じだろ
13なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:46:22 ID:iGdvV+7a
どうでもいいからゴールデン番組にこの声優呼んで生でこれを歌わせてみろよw

14なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:47:24 ID:d6g1zfBf
先週だったらバンプに負けてたのか
危なかったな
15なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:49:25 ID:v+OFbbAm
>>13
あいなまが平気な顔して歌えるってのは傍で見ていた日笠情報からあるけども
16なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:50:01 ID:Y8jFiKa2
>>12
ボカロなら許すぞ

声優は無いだろ声優は
ドーピングに近い
17なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:51:16 ID:ynWX3Rf4
本スレから
18なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:51:29 ID:OCkkeEJc
ごめんちょっと意味わかんない
19なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:52:31 ID:xyoqx57x
声優演奏のホッチキス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10318064
20なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:54:48 ID:8cfRPtgG
スレタイにけいおん入れとけよ
21なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 05:55:45 ID:gygMuWyH
やはりけいおん!!は神作品だな
22なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:09:20 ID:WVMpxVIC
evasugeeeeeeeeeeeeee
23なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:13:58 ID:WVMpxVIC
北アああああああああああああああああああああああ
24なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:26:43 ID:TaiJS79Q
澪は一期の人気にあぐらをかいてしまった・・・。
輝け!澪ちゃん作戦!が必要だな。
25なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:34:02 ID:UBajHZpE
曲が糞なのが残念だ
アニオタは曲が糞でも買うから恥ずかしい
26なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:36:00 ID:jfwladh/
ねぇねぇ、声優名義・キャラ名義両方共
「初」を取り逃がして、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / キング /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ポニキャニ丶
      /      /    ̄   :|::|ランティス::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
27なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:47:52 ID:OhL1Cixq
>>25
曲で買う奴の方が今は圧倒的に少ないだろ
ジャニとかは確実にそうだろうしB'zとかも固定ファンが大半
28なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 06:55:04 ID:v+OFbbAm
>>25
曲が糞かどうかは個人の好みだろ・・・
俺はいい曲だと思ったから買ったんだしな
29なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:02:19 ID:hcd+QO+B
               n
              _.l i
              rくヽ〉} 、
               { 、_)ど }
              _|  ___ ノ
           /:.┴´:.:.:.}
             {.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            |.:.:.:.:.:.:.:.:.j
           }:.:.:.:.:.:.:.:/
          ノ.:.:.:.:.:.:.:.{
           ハ:.:.:.:.:.:.:.:|
          }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  ___ __ ,...
           | .:.:.:.:.:.:.:.: |´ :z≦:丁/:ヽ:\
           }.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/、   `⌒´, 1 : :ヽ  イェーイ!
         ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.j /  ヽ   / |: }: : '.   
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.l: |,示ミ   ィ=ミ l/: : :|   Yahoo!トップおめ〜♪
         j .:.:.:.:.:.:.:. ∧{{ ヒ:ツ ,   ヒ:ソ》 : : : :|
        |.:.:.:.::.:.:.:.:.{: :.ト   __    } : : : {
        }.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: :.|  〃ーヽ   ,: : : :ハ
         | .:.:.:.:.:.:. ∧: ト . `ー ′ ..イ : : ∧ {  
         |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧「 { ` 下爪:.N : : 厂 `
         }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厂| 〉.ィ´Vトノ }:/
       /| .:.:.:.:.:.:.:./} jイY { /:|\ノ′
        /.:j.:.:.:.:.:.:.:.:|:リ  //| V:./.:.:.:\
       ノ:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:V  {_,.人´|イ:.:.:.:.:.:.:.:}
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /   7{ |ドlノ:.:.:.:.:.:. /
30なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:02:27 ID:hpiR9b4k
>>1
> バンドに夢をかける軽音楽部の女子高生の生活を描いた青春ストーリー
何だろう、この違和感は。
31なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:11:32 ID:Ow/i0nkv
>>25
まるで一般人はクソな曲を買わないような言い方じゃないか
32なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:19:05 ID:NPM1lNHb
一般人はもはやCD自体買いません
33なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:21:44 ID:v1L3BD89
>>31
だから「J-POPとかが全く売れてない」んだよw
今の音楽業界や曲作りや風潮そのものがクソだから
Itunesのセールスでもけいおんに完敗な始末

もう商業的にアニソン以外不要ってことでFA
34なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:21:45 ID:cs+0ObFd
>>25
糞のなのはオマエの主観です(ビシ
35なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:27:21 ID:Y8jFiKa2
>>12
そうは言うけどサクラ大戦とかの歌で
一応歌ってる人はキャラの名前になってるけどステージで声優がコスプレして出てきたときはわかっていても悲しくなったぞ

特にルフィの中の人
36なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:29:39 ID:CDEyt+jn
そういえば、めざましテレビが一応がつくものの、スルーしなかったという噂を聞いたのだが本当?!

あと、民放の報道状況もこのスレでいいのかな?
37なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:31:08 ID:gzsWXE0G
まあ確かに前のED曲は聴いたけど
今期のはOPED共に・・・
38なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:32:04 ID:J51LKli8
>>32
一般人がCD買ってないのは最近始まったことではないのに、
特典とかでその分野のオタを釣ってそれなりに数字が出せて
いたので放置していたら、こんなことに…
39なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:32:22 ID:HYkLRokc
40なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:32:50 ID:XcN5dAMX
>>36
いつものように普通に流してたぞ
41なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:39:19 ID:hNI/z6f4
めざましってアニメにやさしいよね
42なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:40:49 ID:J51LKli8
めざまし7時代ではスルーらしい。
今年の55の中高年を「独占」だとさ。
43なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:45:01 ID:rWIFkcK2
とりあえずOPだけ買った。EDはあんまり好きじゃない
44なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:55:24 ID:6LI3F9Lu
こんなことがおきるってホントに音楽業界衰退してるんだな
前からアニソンや声優ソングが1位やランクインしてたが
ここまでひどいとは
たしかに6,7年くらい前は結構音楽CD買ってたけど最近
めっきり買わなくなったな
45なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 07:57:51 ID:OK4l09zE
本当に歌が売れなくなったっつーか歌だけで聞かせるようなレベルの歌すら
無くなってきた。
46なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 08:03:43 ID:TIx6bmft
これが非実在青少年のチカラだっ!!
47なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 08:15:04 ID:kzSTbE0E
>>44
そうだよな音楽業界がちゃんとしてたら初動10万は軽く超えてたはず
48なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 08:20:24 ID:U/POEXG5
うん

たん
49なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 08:42:15 ID:HNDTvOPJ
俺の唯ちゃんが天下とったどー
50なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:04:09 ID:zPtF6pdr
けいおんは究極であり至高のアニメ
51なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:07:43 ID:/dE2peCw
けいおん好きの自分としては嬉しいことだが
2タイトルを単独で取ったわけではないので
>>1の藤恵子、松田聖子の「独占」とはまた違うんじゃ・・。
OPは豊崎でEDは日笠でそれぞれヴォーカルは別だし。
52なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:11:05 ID:rWIFkcK2
GO!GO!MANIACボーカル無しで聞いたほうがいい感じがしてきた。
53なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:14:44 ID:TrJww7Hz
>>51
「放課後ティータイム」名義で独占じゃないの。
54なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:25:45 ID:HYkLRokc
>>51
オリコンシングル週間1位・2位を独占したアーティスト
藤圭子 松田聖子 サザンオールスターズ GLAY L'Arc〜en〜Ciel
RAG FAIR BUMP OF CHICKEN 関ジャニ∞ 放課後ティータイム
55なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:28:48 ID:mVlCp9ng
それ見ると昔から実力で売れてる奴が少ないってわかるなw
半分くらいもう消えてるじゃん
56なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:30:40 ID:OIF1ANqa
バンプもラルクもオタ御用達だから、やっぱりアニオタで音楽業界は持ってるな
57なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:34:12 ID:4ll4xoZO
糞曲
58なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 09:53:17 ID:6B6tWaFZ
松田聖子以来のアイドルってことだな!
実在しねえけど!
59あやめφ ★:2010/05/04(火) 09:58:31 ID:???
週間売上は「GO! GO! MANIAC」が8.3万枚、「Listen!!」が7.7万枚。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/04/001/

田村ゆかりの「おしえて A to Z」が7位に。中川翔子の「RAY OF LIGHT」が9位に、
それぞれランクインを果たしている。
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1272902285
60なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:09:47 ID:gwaGF7ho
勝ったな
61なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:27:03 ID:rLmJjjpO
女性歌手の1、2位フィニッシュってそんなに無かったのか
62なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:27:42 ID:GYEDCIb+
>>61
二枚同時リリースとかしなきゃまず無理だしな
63なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:33:44 ID:SVL/iOM4
>>59
般若すげぇ
64なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:36:22 ID:wrz6g/hq
>>54
これ見ると、女は単独が強くて男はグループが強いんだな
65なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:41:17 ID:AOriOmpf
レコード会社が本腰入れた、音楽を題材にしたアニメが無駄に増えそうで嫌な予感
66なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:42:45 ID:wrz6g/hq
5年前のハピマテが、初登場4.5万枚だった。ランクインさせようぜってネットで呼びかけやって4.5万
今回のはそういうの無かったと思うから、普通に8.3万枚

5年前の比べてアニソン層が倍ぐらいには増えたかな?

今年は↓というから、浜崎10万、福山雅治15万、東方神起20万、AKB48 30万、ジャニ10万〜50万
と比べたら、アニソン8万はマダマダだけどな

371 : ヌマムツ(空) :2010/05/04(火) 08:41:46.40 ID:fftKPd1L
2010年シングル初動ランキング
2009/12/28付〜

*1 *1 542,334 嵐 「Troublemaker」
*2 *1 354,231 KAT-TUN 「Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜」
*3 *1 317,828 AKB48 「桜の栞」
*4 *1 255,917 東方神起 「BREAK OUT!」
*5 *1 201,897 Hey!Say!JUMP 「瞳のスクリーン」
*6 *1 195,250 東方神起 「時ヲ止メテ」
*7 *1 195,204 NEWS 「さくらガール」
*8 *1 151,030 福山雅治 「はつ恋」
*9 *1 116,814 関ジャニ∞ 「GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう)【完全生産限定盤】」
10 *2 114,402 関ジャニ∞ 「GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋)【完全生産限定盤】」
11 *3 114,001 関ジャニ∞ 「GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White)【完全生産限定盤】」
12 *1 104,492 BUMP OF CHICKEN 「魔法の料理〜君から君へ〜」
13 *1 103,351 浜崎あゆみ 「You were.../BALLAD」 ※合算週
14 *1 *96,527 BUMP OF CHICKEN 「HAPPY」
67なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:43:33 ID:ngPnjoRJ
ちょwwwwwww以外すぎる記録だなw
>>65
もうとっくに始まってやがるんだが・・・
68なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:45:43 ID:5HdTMTpN
一枚60円とかで、一度に20タイトル同時リリースとかすれば、1位〜20位独占とかも出来ますね。
誰かやればいいのにw
69なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:49:57 ID:etInL2CR
>>66
それ浜崎は合算週だよ。その前が7万台だから放課後ティータイム以下。
70なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:55:03 ID:xQQ/CLwL
>>68
いや無理だと思うけど
安かったら買うようなもんじゃないだろこういうのは
71なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:55:25 ID:3q+VTT5D
Mステの微妙な空気が最高だったw
72なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:56:15 ID:EmdwLezI
こう言っちゃなんだが、ブログとかで複数買いをアピールしてる奴らは
ちょっと自重した方が良いな。
あんなのがいるから見下されるんと気付いて欲しいものだ。
73なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:56:22 ID:rLmJjjpO
>>62
ああ、同一アーティストってことか
勘違いしてたわ
74なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 10:57:35 ID:ngPnjoRJ
>>71
大勝利後のあのスルー感はたまらなかったわwww
75なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:04:36 ID:wcubBjuS
シングル1位も達成
まだまだ行きまっせ
76なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:06:52 ID:wrz6g/hq
朝日新聞(ウェブ版)にも掲載されててワラタ

「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラ初
http://www.asahi.com/culture/update/0504/TKY201005030365.html
77なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:08:49 ID:NIZhh0z3
カツラップだYO!!
78なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:10:06 ID:90aqcI88
>>68
過去に11曲(再販含む)発売したのがいて
1位、3位〜12位を占めたよ

http://www.musictvprogram.com/corner-ranking-2003-4-7.html
79なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:12:03 ID:3KRe0Wfr
>>76
>高校の軽音楽部でバンド活動に打ち込む少女たちの姿が人気を呼び

文章で書くと少女達の青春群像描いちゃったりしてるっぽい響きになってしまうな
実際はそういうの直接描写されてネェけど
80なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:14:30 ID:9+Q4BnEu
>>71
次は初音ミクの歌が1位を取った時のタモリ達の様子を見たいわ
アニソン・ボーカロイド以下のJ-POP(笑)
81なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:21:47 ID:1Er/GMO8
>>79
『今時の」とか入れりゃまだ納得出来そうな気が。
82なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:22:53 ID:ETexF049
>>68
そもそも60円で売っているのに気づいて貰えないと思われ。
83なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:29:19 ID:36u2jbWN
どうやら、登場が予言された時祭イヴは、放課後ティータイムとして具現化したようだ。
84なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:43:33 ID:pHgCoUvb
つかリアルの軽音部女子とかも観てるのかね?
85なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:45:22 ID:etInL2CR
>>84
見てる、ソースはTBSのプロデューサー
86なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:49:00 ID:IdloSFH0
高見沢も見てるらしいなw
87なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 11:57:45 ID:/7q8PTaa
>>66
最初のハピマテは元々人気だったがネットで運動するのが遅すぎて
初回出荷が少なかったから品切れして止まったんだよね
プレミアついちゃったし
88なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:00:31 ID:m5D+WxYb
きもすぎ…
けいおん(笑)なんかジャニーズと同レベルww
さっさと消えろゴキブリw
89なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:08:39 ID:zsyr68NK
>>88

ジャニが1位になるのは普通だから
アニソンが1位になるのも
特に問題しなかな・・・
90なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:09:49 ID:7GorFqjI
って言ってる方が勝手に消えていくんだから
もうどうしろとw
91なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:17:28 ID:/7q8PTaa
>>88
けいおんとジャニに負けるアーティスト様ってミジンコ以下だな
92なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:22:04 ID:FqezFZEy
思ったよりすごいことになってるのなw
今回は一期ほど表立った宣伝してなかったというのにw
数千万単位で宣伝費突っ込んでる本職アーティスト涙目だな

で、今後は大資本が横槍入れてきそうな予感がするわけだが
テレビ業界を凋落させたのと同じような展開を始めるんだろうな
例えて言うなら、人気の出た深夜の芸人番組を無理矢理ゴールデンに持ってきて
番組の持ち味を全部潰すようなプロデュースをするような感じのやつ
93なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:26:33 ID:ETexF049
オリコンそのものが消えて無くなりそうな勢いだけどな。
なにしろCD屋そのものが絶賛減少中。
94なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:28:16 ID:kPqjVULy
>>92
宣伝はしてたでしょ
おまけにTBSの気合の入れ方がハンパじゃなかったw
95なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:29:43 ID:lpE0DZCl
>>13
TBSの番組ならCDTVかミュージックアワーだな
96なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:30:37 ID:/7q8PTaa
宣伝つーか番組自体が宣伝だし全国放送にしただけですごい力の入れ方だよ
97なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:31:30 ID:MPl+o+GP
別にオリコン1位の曲を世間のみんなが知ってるような時代じゃなし
ゴールデンに高視聴率歌番組があって
「今週の1位は何々です!」「ワーッ!」ってこともない

ジャニーズのよく知らないグループが1位獲得したってニュースに
「誰だよw」ってなったり
AKBが1位とって「ヲタ頑張ったなw」ってなるのと似たようなモン
別に驚きはしない
98なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:31:49 ID:krUPt01w
どうでもいいけど、
>女性歌手によるシングル1、2位独占
これは実質的には違うよなー。そりゃまあ、両方ともHTT名義ではあるんだが。
99なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:33:20 ID:Z5MN5bLv
>>19
ほかの曲も無い?
100なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:34:16 ID:7aaeAxbJ
やっぱりこの事態はおかしいと思うぞ。
日本の音楽を誤解されかねない

101なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:37:04 ID:FuVPFSkr
>>88
ジャニーズと同レベルってのは同意
結局中身の問題じゃない
別にキモイとは思わんが
102なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:39:39 ID:Ab9vwmi/
>>93
CDは数十年たっても消えないだろうが、オリコンがランキングするようなこと
は無くなるだろうな。やっててもテレビ局やマスコミが取り上げなくてひっそり
とやってそう。そして数十年後はオリコンが着うたなどの音楽配信がランキングを
拡大させてそれを中心にやってそう
103なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:45:55 ID:FqezFZEy
一般への波及効果は短期的にはほとんど無いな
それくらい1位の価値が無くなってる
影響があるとしたら、そういう数字に固執しているレコード会社やらテレビ関係やらの古い連中くらいか
わからないものを否定しようと妨害してきたり、利用してやろうと古いプロモーション方法をごり押ししてきたり
まあ何らかのアクションはあるだろうな

>>100
それは大丈夫だろう
日本の音楽シーンはそんなに注目されるようなものじゃない
104なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:46:11 ID:ETexF049
>>102
着うたなどの音楽配信は
発信元が確実に実数を把握できるのでオリコンのような仕組みは不要。
105なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:50:10 ID:FuVPFSkr
>>100
誤解されて困るほどのレベルじゃないだろ もともと
106なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:52:25 ID:7aaeAxbJ
これって、オタクが野次馬の様にお祭り騒ぎしてるだけでしょ??

107なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 13:07:35 ID:F6RvPCH7
声優の手柄はまったくないよな京アニ様々って感じか
108なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 13:33:37 ID:2WgOsgMi
歌は今年ワーストレベル
でもモー娘も下手だが売れてたしな
この手の買う奴はグッズ大量買いだから内容関係ない、アニメもつまんないしな
109なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 13:47:06 ID:KeFO5VaU
架空の存在に負けたJPOPの人達はどんな気分なんだろう
「俺らもアニソン歌うかぁ・・・」 とかかな
110なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 14:49:11 ID:5JRi8aco
*1位 *12,080 1,127,760 めざせポケモンマスター/松本梨香 100位以内ランクイン56週は声優最高
*2位 *13,860 *,362,750 おらはにんきもの/のはらしんのすけ  キャラ名義では歴代1位・オリコン初ベスト10入り
*3位 *64,000 *,353,270 RHYTHM EMOTION/TWO-MIX
*4位 *24,150 *,263,950 JUST COMMUNICATION/TWO-MIX
*5位 *70,180 *,232,850 Give a reason/林原めぐみ
*6位 *65,560 *,228,710 TRUTH-A GREAT DETECTIVE OF LOVE-/TWO-MIX
*7位 **3,360 *,213,470 カントリーロード/本名陽子
*8位 *41,020 *,212,590 ロケット団よ、永遠に/ロケット団
*9位 105,590 *,211,340 don't be discouraged/林原めぐみ
10位 *65,460 *,175,110 Just be conscious/林原めぐみ  最高位は11位。
11位 *66,910 *,172,950 Don't say "lazy" 桜高軽音部
12位 *65,907 *,171,756 もってけ!セーラーふく/泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里)
13位 *71,120 *,156,270 WHITE REFLECTION/TWO-MIX
14位 *61,608 *,152,106 Cagayake!GIRLS 桜高軽音部
15位 *32,499 *,147,303 涼宮ハルヒの詰合/涼宮ハルヒ(平野綾)・朝比奈みくる(後藤邑子)
111なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 16:27:19 ID:rWIFkcK2
>>65
ABが大爆死するだろうから大丈夫だろ
112なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 16:48:16 ID:W51y/2d1
>>65
よし、次はキラ☆キラをアニメ化だな!
113( =ω=.)イイ!!PC ◆.ID4KONATA :2010/05/04(火) 16:58:53 ID:jfwladh/
>>111
けいおん厨ってすぐABを引き合いに出すよね?(´・ω・`)
114なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:01:44 ID:ngPnjoRJ
>>113
違う逆だわ
115なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:15:54 ID:Cd6Qaqc+
>>109
ぶっちゃけアニソンで再ブレイクって多いよな
特に◯ニー系とかエ◯ベとかw
116なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:16:18 ID:FvZq0CxO
*1 83,400 放課後ティータイム(GO!GO!MANIAC)
*2 76,558 放課後ティータイム(Listen!)
70 *1,057 桜高軽音部(Don't say "lazy")
74 *1,007 桜高軽音部(Cagayake!GIRLS)

新旧OPEDランクインだってさ
117なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:18:51 ID:+P/71yEc
>>116
順位は明日まで分からないけど、こっちも

**,728 放課後ティータイム
**,346 ふわふわ時間
118なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:28:45 ID:pFuLbkL0
>>13
名義が声優名ならそれが正しいけど、キャラクター名なんだからキャラクターに歌わせるべき
ライブアニメ描けよ京アニ
119なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 17:56:22 ID:fune6qoa
きもすぎ
120なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:04:04 ID:kcWABvy+
90年代はアニソンがこれくらい売れても、メディアから抹消され続けてきたのに
いまはjpopの方が自然消滅中か。
皮肉なもんだな。
121なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:20:16 ID:rsCptKuy
全国放送のアニメのCDが売れるのはいいことですね
122なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:26:40 ID:kcWABvy+
売れるというか、アニソンの売り上げ自体は昔と大差ないんじゃないの?
ほかが駄目になっただけで。
123なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:37:08 ID:sgOUEBeN
>>100
日本の音楽のいつの時代がそんなにご大層なものだったんだ?
124なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:38:20 ID:FqezFZEy
90年代なんてまだゴールデンにアニメやってたし
アニメのタイアップすると売れるって頻繁に普通のアーティストの曲使ってたな
もちろん内容との関連性なしでさ
125なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:40:22 ID:sgOUEBeN
>>112
それはよいアイディアだw
パンクロックの精神をぜひ世の中に広めてもらいたいw
126なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:52:38 ID:QT+TdyD+
なんでOPEDでこんな差がつくんだ?
ヲタなら両方買うもんじゃないの?
127なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:53:00 ID:NdGhgQNo
>>112
小島慶子?
128なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:53:23 ID:MPl+o+GP
1月第1週 1位「GIFT〜白〜」関ジャニ∞(116814枚) 2位「GIFT〜赤〜」関ジャニ∞ 3位「GIFT〜緑〜」関ジャニ∞
1月第3週 1位「You were.../BALLAD」浜崎あゆみ(103351枚) 2位「はつ恋」福山雅治 3位「Stay the Ride Alive」GACKT
1月第4週 1位「PHANTOM MINDS」水樹奈々(53970枚) 2位「風をさがして」矢口真里とストローハット 3位「アルクアラウンド」サカナクション
2月第1週 1位「GLORIA」YUI(80750枚) 2位「Can We Go Back」倖田來未 3位「ALWAYS」中島美嘉
2月第2週 1位「BREAK OUT!」東方神起(255917枚) 2位「BLESS」L’Arc〜en〜Ciel 3位「Heart and Soul」AAA
2月第3週 1位「戻れない明日」aiko(58435枚) 2位「桜会」ゆず 3位「残像」flumpool
3月第1週 1位「Love yourself−君が嫌いな君が好き−」KAT−TUN(354231枚) 2位「Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう」はんにゃ,フルーツポンチ 3位「Silent Bible」水樹奈々
3月第2週 1位「瞳のスクリーン」Hey!Say!JUMP(201897枚) 2位「BACKBORN」今井翼 3位「Best Friend」西野カナ
3月第3週 1位「Troublemaker」嵐(542334枚) 2位「sleep」シド 3位「雄叫びボーイ WAO!/友達は友達なんだ!」Berryz工房
3月第4週 1位「ライオン」遊助(92085枚) 2位「Troublemaker」嵐 3位「ノスタルジア」いきものがかり
4月第1週 1位「アッカンベー橋」渡り廊下走り隊(27441枚) 2位「Troublemaker」嵐 3位「Alright!ハートキャッチプリキュア!」池田彩,工藤真由
4月第2週 1位「さくらガール」NEWS(195204枚) 2位「GOLD」UVERworld 3位「ソラニン」ASIAN KUNG−FU GENERATION
4月第3週 1位「勇気100%」NYC(92330枚) 2位「松島紀行」水森かおり 3位「三味線旅がらす」氷川きよし
4月第4週 1位「HAPPY」BUMP OF CHICKEN(96527枚) 2位「不自然なガール/ナチュラルに恋して」Perfume 3位「また君に恋してる/アジアの海賊」坂本冬美
5月第1週 1位「魔法の料理 〜君から君へ〜」BUMP OF CHICKEN(104492枚) 2位「向かいあわせ」aiko 3位「バクチ・ダンサー」DOES
5月第2週 1位「GO!GO!MANIAC」放課後ティータイム(83400枚) 2位「Listen!!」放課後ティータイム 3位「魔法の料理 〜君から君へ〜」BUMP OF CHICKEN
129なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 20:22:02 ID:ieNC+tes
俺ら大勝利じゃないか
EDよりOPの方が売れてるのが納得いかないけどな
130なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 21:06:29 ID:qVa5W4uh
>>114
逆ってまんまじゃんか
それにその作品以外も中傷ばっかしてるし
131なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 23:38:08 ID:DxKoa6nD
あずにゃんもいつかは松田聖子になるってことだな
132なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 02:06:44 ID:5GgCDgQY
>>35
> 特にルフィの中の人

あの人多分女性声優で一番上手いかもしれないレベルだけどな。
確かヤマハのポプコンで優勝した経歴があるとかなんとか聞いた。
133なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 03:37:03 ID:245vKuWt
ここまでくると、放課後ティータイム名義で「はっぴぃにゅうにゃあ」を歌っても一位取れそう
134なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 03:44:41 ID:ew/ATCkq
日笠、寿あたりが歌えばあんなに酷くならないしな
135なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 04:05:20 ID:rPAvuLx8
>>128
こう見ると、バンプオブチキン頑張ってるなー。
さすが綾波信者は根性が座ってる
136なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 04:43:44 ID:5g1VqnGA
アニソンのアルバムだとコナンのベストが100万枚突破してた気がする。
137なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 06:37:39 ID:/V/sAUi/
>>133
あれは曲が酷いわ
138なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 15:01:37 ID:CjvocZf1
だんだんOPが気持ちよくなってきた。
でもカラオケでは歌えねぇ
139なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 20:41:00 ID:Y03LBn/f
OPはフルで聞くと印象が変わるな
とくに後半はよい
でもカラオケは無理だわw
140なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 21:17:43 ID:8LVm/aab
>>132
かつて裏CM曲の女王として君臨してたぞ、あのちっさいおばさんは
141香具師A@お大事に:2010/05/06(木) 10:04:18 ID:a1v/sLRO
公式サイトで確定

週間1位 2位 おめでとう

ただ ほんとの勝負は これから
油断 しないこと
142なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 11:07:02 ID:Wjm2U4Dk
一時期トヨタがなんでもカローラにして売上一位取ってたのに似てるな
もっともアッチはクーペのレビンもミニバンのスパシオも元は一緒だが
143なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 12:44:12 ID:dwRBd4g2
おおっ、お離婚1位おめでとうございます。
オラのCDは10位までしかいけなかったからオラの負けだな……50万枚売れたんだけどね。

                                      のはらしんのすけ
144なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 12:59:57 ID:HBGR9cHR
もうさ、オリコンも「音楽文化守る」と言って、公然と操作しちゃえよ
ハロプロ、AKB、アニソン、声優は全部カットで
いっそアニメタイアップも除外するくらいしないと
このままじゃ着うたどころか、トップ10全部アニソンまでやられる
145なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:03:54 ID:VFxYVzAN
なわけないw
146なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:04:01 ID:tnsJvRe7
オリコン一位ゲットの為けいおん信者は一人で沢山買って友人にもCDを買わせる
まさに悪魔の所業!!
147なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:06:21 ID:xJ0B0/21
>>144
オリコン操作なんぞ1千万も出せば余裕で入るがそんなドーピングしても
実際の人気なんて出ないから赤字垂れ流すだけだよ
ただでさえ業界は赤字なのに
148なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:08:27 ID:tnsJvRe7
>>147
キンキッズとかあやしいよな連続一位とか
149なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:09:53 ID:tnsJvRe7
↑キンキキッズの間違い
150なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 13:28:07 ID:w9gq5MdK
公式見てきたが3位が2週目のBUMPで2.1万枚って・・・
発売日がとても重要だということがわかった
151なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 20:50:57 ID:Z3myzMXu
>>150
8万クラスになるともう発売日なんて関係ない、殆ど勝手に避けてくれる
152なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 21:02:18 ID:VFxYVzAN
今週発売のCD1位2位は2日分の枚数合わせてもけいおん初日1日分にも満たないしな
153なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 00:34:28 ID:exHE0Iq9
もしもアニソンCDに負けたらってことを考えてみんな避けた結果かもなw
154なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 00:53:31 ID:tvp4fgIP
避けて正解だったな。けいおんに勝てるのって、

ジャニ EXILE B'z 福山 遊助 AKB

これくらいだし・・・。浜崎やラルクじゃ勝てん。
155なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 00:58:34 ID:nRhzcxmP
>>154
え、浜崎やラルクって、そんななのか今。
浜崎はさすがに「そいやあ最近名前聞かないなぁ」とは思ってたが、
ラルクもそんな状態なのか今。
156なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 01:14:38 ID:sIKiObOt
シングル初動
*83,400 放課後ティータイム 「GO!GO!MANIAC」
*83,096 氷川きよし 「三味線旅がらす」
*80,871 Perfume 「不自然なガール/ナチュラルに恋して」
*80,750 YUI 「GLORIA」
*80,859 L'Arc〜en〜Ciel 「BLESS」
*76,558 放課後ティータイム 「Listen!!」
*75,456 浜崎あゆみ「Sunrise/Sunset 〜LOVE is ALL〜」

まあアルバムだとまだ強いんだけどね
157なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 09:45:09 ID:kEssraMZ
>>154
ミソチル
158なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 09:49:40 ID:AjlpLl7U
出しそうにないし
159なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 10:53:31 ID:4VSFLuH4
勝てそうな歌手がどれも古いんだよな
そろそろ世代交代で新しい歌手が出てこなきゃいけないのに
新しい歌手はどれも雑魚ばかり
160なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 17:08:53 ID:zvNuAYxo
>>156
昔はアニメのCDって歌手が同じならOPとED一緒にしてシングルカットしてたけど
よく考えたら歌手同じなのに別々にして売ってるけいおんって卑怯じゃね?
161なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 18:22:16 ID:AjlpLl7U
歌手は違うし
162なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 01:04:10 ID:2OZKN76i
>>160
昔のアニメの扱いが低かっただけだろ。
片方はB面で十分だと思われてたんだし。
163なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 13:17:45 ID:HQ5mfOpg
>>160
どっかのアイドルグループみたく
キャラごとに1枚
ってやらないだけマシだろw
164なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 13:21:08 ID:ihVVXNI9
アニメ用に作ったOP、EDが1枚で出てたのは80年代くらいか
90年代はJPOPアーティストのタイアップ全盛だったからよく分かれてたし
今はその中間かねえ
165なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 19:33:48 ID:z7qJgTXU
アニソンは歴史的に
作品名キャラ名連呼→作品と無関係なタイアップ→固有名は入ってないけど作品テーマに沿った歌詞
みたいな感じで進化してきたからね
166なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 20:48:04 ID:ALjJoRrP
>>165
> 作品名キャラ名連呼→作品と無関係なタイアップ→固有名は入ってないけど作品テーマに沿った歌詞
> みたいな感じで進化してきたからね

それでも、「作品と無関係なタイアップ」はまだまだあるよなぁ。
鋼の錬金術師とか。
167なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 21:08:30 ID:wxzywa0G
>>165
5日のアニソン三昧で、畑亜貴ゲストのところで話してたことだな
168なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 00:12:17 ID:id5JCWtA
169なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 00:15:19 ID:kTCrSMRw
作品と無関係なタイアップってどれくらいからだろ

るろうに剣心くらいからか?
170なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 22:20:35 ID:nlwW7t9A
>>169
> 作品と無関係なタイアップってどれくらいからだろ

個人的には、「シティハンター」がさきがけだと思う。
Get Wildも、Angel Nightも、無関係さっぷりで考えたら
鋼の錬金術師レベル。メリッサまでは言わないが、Ready steady goとかアジカンとかあんな感じでしょう。
171なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 07:27:59 ID:yRwQkHRt
砂の十字架は歌詞見ても関係あるようなないような哀戦士編辺りの主題歌の方がぴったり来るような。
172なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 20:02:13 ID:j4i8fJ00
176 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2010/05/11(火) 19:40:38.42 O
京アニショップが特典つけなきゃオリコン協力店で買うのに
自分で首絞めてるよね
173なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 22:53:45 ID:e/vGClxB
>>171
それを言い出したらガンダムのOPとかも大概だよな。
ガンダム連呼してるけど、あんな能天気に勢いのある内容じゃさっぱりねぇし。
174なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 21:30:13 ID:N3dV50nx
>>170
アニメタイアップと聞いてキャンディーキャンディーをイメージして曲をつくッたらしい
175なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 20:20:22 ID:CzMLX8q8
>>173
あれはスポンサーへの目くらましで作ったらしい
いかにもなスーパーロボットものだと思わせて企画通したらしい
176なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 14:50:18 ID:r9ku5M3m
>>169
奇面組はまだいいけど
とんちんかんのあれはどうだろw
177なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 02:42:47 ID:lwiyV99j
歌詞が何いってるか聞き取れない
どうあうりゃいいのよ
178なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 03:13:47 ID:CsWrATj2
>>173
初代ウルトラマンのOPとか、歌詞と中身が全然あってないのは、当時よくあったんだよw
「胸に付けてるマークは流星」←どれ?
「自慢のジェットで敵を撃つ」←なにそれ?

アニメや特撮の主題歌の扱いなんか、その程度だった。

179豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/05/28(金) 23:11:28 ID:hIODp0lO
>160

サントラにOPとEDのフルサイズが収録されてるのも一昔前までは当たり前だったしね
シングルが売れなくなっちゃうからやめたんだろうな (‘_‘)ウーム


>178

科特隊の事じゃねぇの? (‘_‘)ウヌヌ
180なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 19:56:56 ID:UXBO5gAO
>>19
すげえな弾けるんだ
181なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 01:06:25 ID:thjVA1N6
ぴゅあぴゅあも練習するんだろうな
182なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 02:06:51 ID:p37Mo2XF
>>181
ぴゅあぴゅあなら声優でも何とかいけそうだしな。
もちろん作中レベルの演奏は無理だとしても、ファンてかオタの前でなら演奏して形になると思う。
183なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 19:04:59 ID:VRE8w8s6
>>110
声優だけだからレイアースのOPとかは無しなのか・・・
184なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 19:21:08 ID:EgqS2R8Q
>>183
そんなん言ったら、スラムダンク勢が結構食い込んでくるだろうな。
185なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 00:12:11 ID:/qPu71Yo
タモリ涙拭けよ
186なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 23:16:41 ID:fIg9foY+
>>110
そいえばポケモンが俺の初購入CDだったっけな
なんかふっくらしたピカチュウのシールが記憶に残ってる
187なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 23:01:47 ID:J2ho/C0L
川口千里ちゃんのGO! GO! MANIAC ドラムコピー
すごーーーい!
188なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 23:18:04 ID:/hw2Jqcn
>>30
バンドやってる軽音楽部の女子高生の生活を描いた疑似観察記録

とかならよくね?
189なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 23:20:17 ID:/hw2Jqcn
>>44
いや、アイドルの役目がアニメキャラになっただけ。
何も変わってない。
190なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 01:17:06 ID:UMYQA5bZ
>>189
バーチャルアイドルって言うんだっけ?
先週大学の講義でちょうど取り扱ってたわ
191なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 02:26:41 ID:FxGvczPT
そもそもidle=偶像だからな。
実在の人間である必要はない。
192なまえないよぉ〜
idle=怠惰な