【萌えおこし】自衛隊・徳島地方協力 本部の「22年度用自衛官募集ポスター」に萌え系女性自衛官登場(制作・ユーフォーテーブル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星軌道中立帯φ ★
アニメ制作会社・ユーフォーテーブル(ufotable)が自衛隊・徳島地方協力
本部の「22年度用自衛官募集ポスター」を手がけている。夏制服姿の航空
自衛隊の女性自衛官をモチーフにした作品だ。自衛隊徳島地方協力本部の
サイトでポスターのイラストが見られる。


♀知れば知るほど誇れる仕事!
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/irekae/22_19image.gif


徳島地本は、22年度用自衛官募集ポスターを製作しました。制作は、アニメーション
制作会社の「ufotable(ユーフォーテーブル)」です。

同社は、徳島市の阿波踊りポスターを制作し、そのポスター人気が新聞報道等でも大きく
取り上げられたアニメーションなどを手掛ける総合映像プロダクションです。

ポスターは、夏制服を着た航空自衛隊の女性自衛官をモチーフとしたもので、中・高
大学生が部屋に貼りたくなるようなデザインに仕上がりました。ポスターに描かれた
隊員の階級は3等空曹で、後輩に仕事を教える傍ら職務に対する探究心も旺盛で自衛隊
の仕事が面白くなってきた時期の思いをキャッチコピーとともにうまく表現できています。

特にキャッチコピーは、どの職業にも共通するもので現役自衛官のみならず、仕事に誇り
を持ち勤務する社会人には、グッとくるものでしょう。本ポスターを通じて、魅力ある
自衛隊の仕事を知ってもらいたいと思います。 

このポスターは、徳島地本各事務所及び県下の自衛隊掲示板等に遂次掲示されます。
また徳島新聞社朝刊社会面(22.4.15)にて紹介されたほか、アニメーション制作会社
「ufotable」のHPでも紹介される見込みです。

※以上だにょ

ソース・にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2010/04/post_21534.html
自衛隊徳島地方協力本部ホームページ「ポスター紹介」
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/posutaa.html
2なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 02:29:49 ID:xxc6ZHFO
3なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 02:31:09 ID:C/c0bgJJ
もえもえーきゅん
4なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 02:38:00 ID:I8sExwRr
これは良いポスター
5なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 02:39:12 ID:NFITrNYl
やってくれた喃
6なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 03:01:21 ID:07lnQy4C
このこは慰安任務もこなしてくれるのかな?
7衛星軌道中立帯φ ★:2010/04/20(火) 03:11:16 ID:???
>>6
いやきっと「ママのおっぱいが恋しければ荷物をまとめて家に帰りなっ!」的な?
8なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 03:14:03 ID:xqSD8nWp
こんなポスターにホイホイつられて入隊するヤツなんて
使いモンにならんだろ
9なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 03:29:27 ID:DcTJBuN8
自衛隊員なんて頭数だけ揃ってれば使い物になる必要もないんだろ
10なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 03:40:40 ID:eeJdOl7U
また衛星軌道中立帯φ ★か・・
こいつ自衛隊スレ立てたの何度目だ?

自衛隊とかはよそでやれよ
軍事板とかあるだろ
11なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 03:53:55 ID:Mh2ZNfm3
CV:豊崎愛生なら狙いすぎもいいところ。
12睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/04/20(火) 03:54:32 ID:01sXz6KB
WACと関わったらロクな事がない
元自の俺が言うのだから間違いない
13なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 04:10:43 ID:2GyekloN
「メディア良化法」から表現の自由を守るための図書隊員募集ですね、わかります。

おまいらも麻里奈ボイスの上司のもとで、図書館を死守しろ!(`・ω・´)
14なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 04:31:22 ID:VBddmUXC
だが現実は違ったっ
15なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 06:06:57 ID:wSGaWp/w
まっすぐGO!
16なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 06:35:06 ID:JwnOxdSH
それが世界の選択か
17なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 07:02:46 ID:a/6BQyjw
>>11
伊藤かな恵ちゃんがぴったりだと思います。
18なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 07:25:48 ID:Z1V3ivxD
自衛隊ェ…
19なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 08:45:40 ID:RGa4w5FN
でも実際はアジャコングみたいなのしか居ないんだろ?
20なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 08:57:55 ID:hPOj1zfw
こういう軟派なことやられると正直ムカつく。
真面目にやれ。
21なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 09:29:48 ID:cqS7bK1D
>>9
そんな事はない
ある程度根性ないと教育期間で脱落するよ
マジでキツイから
まぁその期間さえ超えちまったらこっちのもんだが
22なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 09:40:25 ID:AmvJvsEU
PAとは違う方向に向かってるな
23なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 09:56:32 ID:O4/2iQva
>>19
いやたまに普通に可愛い子いる
まあそんな子はとっくに男いるけどな
24なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:14:55 ID:L5RN437o
>>8
最近は滅多に見かけなくなったけど、街中のキャッチでどこよりも見向きも去れなくて
悲惨なまでに苦労してるのが地連だ。

その地連のキャッチに引っかかるほどに全く行き場が無い奴を集めて、組織の
一員として使えるようにするのが自衛隊でな、教育・訓練のノウハウは一流なのさ。
25なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:53:52 ID:TL5aQe3Z
おまえはあの木を見張っていろ的な任務に使用する隊員だけでいい
26なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:02:35 ID:qRNLQ2Nl
女だけの特殊部隊のオリジナルアニメ1クールぐらいで作ったら志願者殺到じゃね?
まあ、入ってから3日でやめていくと思うけど。
27なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:06:22 ID:60kBQ85F
このポスター欲しいわ。
去年の阿波踊りポスターのときも思ったけど、普通に流通してくれんかのぅ
28なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:12:32 ID:/mSZroEi
29なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:17:09 ID:/mSZroEi
30なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:30:37 ID:75+k925e
今は仕事無くて自衛隊には応募殺到中だから
募集広告の必要て無いんじゃね?

地域や男女でのばらつきはあるのかな?
31なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 13:12:23 ID:urbPEdiS
>>26
宿舎に入れられるから辞めたくても辞められんよ。
32なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 13:18:51 ID:zH6PD9W3
普通に教育隊で2〜3割は辞めていってね?
誰々が辞めたとかよく聞いてたが
33なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 13:23:09 ID:urbPEdiS
>>32
三日じゃ辞められんだろjk・・・・
34なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:wWLUi3j4
大体根性なしの方々がGWでごっそり抜けるな
35なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 13:30:45 ID:W7c8q6AZ
ラッパが吹きたくて軍隊に来ました
36なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 14:09:46 ID:1NcfjdqC
ラッパで戦争を止めました、か?w
37なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 14:15:40 ID:r8UhKXDk
>>35
水木しげるに謝れ!
38なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 14:28:26 ID:goZv+vWB
>>26
その程度の気持ちで入ろうとするほど馬鹿も居るまい
悲しいかな国内での自衛隊は体力精神論で成り立ってると
いつまでも古いタイプの組織と思い込んでるのが多いから
いまや自衛隊含み世界中の師団人員の内
三分の一の人員はデジタルシステム操作として
体力よりもPC操作が出来ることが重視されてるってのに

>>27
基地祭いけ
場所によってあるかどうかは知らんが
今回のとは違うけど別の基地祭で同じポスター20枚貰ってきた事あったわ

>>30
四国は第50普連の駐屯地が最近新設されたばかりで多少の人員が必要になってる
39なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 16:03:41 ID:LrVmtunl
タクティカルロア思い出した。
40なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 17:36:46 ID:aqrHacOG
>>26
GONZOで頼むわ
41睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/04/20(火) 17:39:37 ID:sOEVcf7j
>>34
GW明けに帰ってこない奴がいてロッカー開けたら支給品をきれいに畳んであったなあ
ちなみに俺の初代バディは幹部の息子で曹士なのに2日目で辞めたいといいやがった
42なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 17:55:51 ID:ABE26ebh
美人のWACと毎晩セックスできる職場なら転職する
43なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 17:58:47 ID:HqpFoTlx
>>6
お前がこの絵でしこるのは自由だ
44なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 18:19:46 ID:91f8uRt1
いいポスターだけどさすがにコレ見て入ろうと思う人はいないよね
45なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 18:44:07 ID:7ptfrgjk
フタコイは佳作
46なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:39:46 ID:7g/3uT87
全身じゃないじゃん。
全然部屋に貼りたくない。
47なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:07:15 ID:YLJ6KzdQ
すっとこ大戦ドッコイダーも佳作
48なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:14:17 ID:ZNrzyznb
まなび くらいやれば良いのに
「戦車、まっすぐGO!」とか
49なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 21:27:14 ID:TA4LU5ZS
>>17>>11の意味が理解出来てねーな
豊崎じゃなくてこやまきみこでもアリだろうけど
50なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 16:40:30 ID:oW/izlVK
今どきオタって、いろいろな職種にいるんだろうけど、
自衛隊の場合、オタの割合増やしても、いざって時に役に立つんだろうか?
51なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 17:01:18 ID:HS9TT9kU
二次萌え文化は今に始まったものじゃないし。
いっそイベント用にリアル痛戦闘機も作ればいいんじゃねえか?
52なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 18:16:26 ID:rBiHcVPX
とりあえず壁紙にしてみた。
サイズの大きいものを頼みたいきぶん。
53なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 19:01:34 ID:HS9TT9kU
>>52
地連に頼めばあんがい壁紙サイズでUPしてくれるんじゃないかなあ。
54なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 20:47:12 ID:LZa9vAYP
ホンダさん・・
55なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 21:07:41 ID:qIMJgowm
よみがえる空とかはダメなん?
と思ったけど萌えキャラいないか
56なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 22:11:19 ID:oVNXjcfd
自衛隊で鍛えた奴なら、警官より強いの?
必殺術とか習うの?
57なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 22:30:06 ID:f7Iu30+d
>>56
根本的に体力が違うわな
58なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 23:17:57 ID:rBiHcVPX
>>53
送ってみた
ていうか、こういう要望って通るもんなのか?
59なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 23:42:47 ID:HS9TT9kU
>>58
権利者がうpしてくれるならなんの問題もない。
学生時代の経験から、自衛隊はサービスがいいって印象が強い。
特にデメリットもないだろうから、手間が許せばやってくれるんじゃないかなあ。
60なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 02:13:58 ID:hlSGamUu
cv.あいなま
「自衛隊ってお堅いんでしょ〜?」
匍匐前進「腹使用〜」
61なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 10:10:21 ID:l1/7WL0B
空挺フル装備状態なんて普通の人には立ち上がれないだろあれw
62なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 10:12:40 ID:RmreezQm
なんかやっちまった感じだな
63なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 20:04:28 ID:8jmQylur
>>60
あいなま一択しかないよなw
64なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 22:20:18 ID:9ZKUg2gN
ぼうえい!!

とか作ればいいよ
65なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 01:12:58 ID:gDLoxsfz
いくら萌えキャラを起用しようが現実は右向け左!みたいな男臭い感じだがな。
(そう言えば以前にもモー娘。をポスターに起用していたな。)
66なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 02:03:20 ID:fNOgHLUN
>>1のポスターがOKならこんな光景がポスターになってもおかしくないな
http://imepita.jp/20100423/070800
67なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 10:42:25 ID:juBtr+qB
自衛隊の工作活動
68なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 02:05:10 ID:TUsXiZjA
壁紙サイズうpしてくれないねえ…
どれ、俺からも頼んでみるかな。でも県外者だしなあ
69なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 02:19:21 ID:FHbFyG+A
顔アップにしてどうする
制服姿見せないと
70なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 04:43:59 ID:SBM99ply
>>1
>知れば知るほど誇れる仕事
自衛官の仕事ってパチンコ屋に給料全部貢いでることか?w
知れば知るほどガッカリするのが自衛隊。
71なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 04:45:31 ID:KfoAW5Vm
>>19
下手すりゃ女性自衛官がいない部隊もあるぞ。
とりあえず、通信畑だな。通信は多いぞ。
ゴリラ、ライオン、サル、旭山にも負けない。
たまにかわいいのはいるけどな。
72なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 08:00:46 ID:akAz3Wgj
結構いい絵柄のポスターじゃん。漫画絵だけど、一概に萌え絵っていうのもかわいそう。
いや、一応褒め言葉なんだろうか?
73なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 10:15:30 ID:IkPlb/8Z
>>70
元自衛官だがパチンコをした事はない
友達もやってなかった
74なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 11:16:09 ID:lqs9b8jI
>>73
辞めた理由を是非知りたい

やっぱり、長く勤めるのは大変な職場?
75なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 11:34:36 ID:r160H3L9
>>50
それ以前に、自衛隊のヲタ率は異常だぞ
ヲタだらけだ

よって、このポスターはヲタ集団がヲタ誘っている(釣っている)と言っていい
76なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 12:22:07 ID:mf2l7zk+
MC☆あくしずなんて雑誌もあるもんだからなぁ・・・・
あの雑誌、隊員に読まれてるそうだぞ。
77なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 13:30:27 ID:MEoJtlHs
>>70
誇張しすぎ
78なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 20:32:36 ID:PEa7GZPK
今日、徳島のイベントに出てた自衛隊の場所に行ったがポスター無かったorz

>>75
警察官も多いらしいぞ
79なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:02:17 ID:3qlrGsaY
毎回思うが自衛隊や警官にオタが多いって言われるけどソースがないよな
80なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 17:40:26 ID:g12WXmEp
>>79
20代後半に近づいて就職先が徐々になくなってきた人間が最後の望みをかけていく
それまで現実を直視して来なかった、いわゆるダメ人間の行き着く先が警察
年齢制限が警察より早いけど、自衛隊も似たような感じ

ダメ人間全般だからオタばかりではないけど、オタも多いからこういうので釣れる
あと、若いのは大体あまり学歴がよろしくない
81なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 18:17:46 ID:x7/qyr0j
>>74
辞めたのは家の仕事(司法書士)を継いだから
教育期間さえ乗り越えられたら長く勤めるのは大変じゃないんじゃないかな?
俺は護衛艦に乗ってたけど9ヶ月くらいの遠洋航海はウザかったかな
日本に帰ってきたら全く話題に付いていけないし
82なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 20:45:56 ID:NWWsu3Sk
>>79
警察官の友人からの直接情報だが、独身寮のゴミ捨て場に同人誌が捨ててあるとか、とらの通販が送られて来るとか、上司がラノベヲタだとか、2ちゃんのヲタ系スレを荒らしてるとか
カミングアウトしないけど確定の奴多過ぎらしい
83なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 20:57:14 ID:q4oIo0jT
>>82
警察官って地域名簿から独身女性の個人情報を得て近づいたりしてるんだぜ。
相談に乗る振りをしてさ。あげくストーカーになって女の部屋に乗り込んで拳銃で
頭をぶち抜く始末。秋葉の加藤や監禁王子や酒鬼薔薇となんら変わらん。
84なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 21:03:08 ID:j5MFFT5J
>>83
ソースくれ
85なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 21:06:08 ID:AL9fDkXP
それを知らんのは流石に無知すぎるだろ
テレビでも大きく取り上げてたし
86なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 21:27:29 ID:fE6nGOjR
>>79
元陸自だが、勤務していたのが関西では神戸・大阪両方に近い駐屯地だったせいかオタクの率は高かったな。
連隊の人員が800人くらいか?
その中で俺の知ってるだけで30人くらいは自他共に認めるオタク隊員(階級問わず)がいたな。
まあ掘り返せば隠れオタクが何人か見つかるかもしれんが。

ただ、都市部の恩恵があったとはいえ、これはオタクの割合が比較的低いといわれる戦闘職種(普通科)の話。
都市部で後方支援職種ならさらにオタクの率があがるだろうし、田舎で戦闘職種なら率は下がると思う。

ちなみに、俺が在隊してた時に日米共同訓練があって在日や本国から来た陸・海・空・海兵隊の連中が駐屯地で生活を共にしたが、
売店のオタク向け雑誌コーナーの人気がヤバかったw

手の先まで刺青が入ったようなガチムチや、金髪で巨乳の女性兵士や、俺たちより10階級は上位の士官がコンプとか電撃とかポプリクラブとか読むなよw
87なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 23:39:54 ID:vxS6NLvw
>>86
ワロタ
88なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 00:43:09 ID:GWtEma8u
800人のうち30人で多いとは言わんだろ
今は3人に1人はオタの時代
89なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 05:31:59 ID:eJd1Ag/+
800人の嗜好を把握とか嘘っぽい
90なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 12:16:22 ID:1CJUOiND
オタが多いからファイル共有で流れちゃうんじゃないの?
91なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 23:17:11 ID:K1fipQJq
>>88
自分がオタと思い込んでる勘違い野郎が多いけどな
92なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 23:47:41 ID:dZXgvgqq
>>86
LOL! XD
93なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 12:19:00 ID:iom3p1O4
この前久しぶりにユーフォー行ったらかっこいい撮影の人やめたって聞いてめっちゃショックだった。。。がーーん。。。
94なまえないよぉ〜
>>86
S駐屯地かI駐屯地だな。
YSということは10年前の話か。