【AV機器】新型PS3に対応した一体型「HD液晶モニター3」 torneとの組み合わせも想定

このエントリーをはてなブックマークに追加
10なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:08:11 ID:5yXII7Wo
糞箱や時代遅れのSD機には逆立ちしてもできない芸当ですね。
11なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:08:23 ID:Jq6h3J0D
xbox360版が予定されて消えたヤツだなw
12なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:10:31 ID:rCtaW5oG
AVマルチって内部S端子だよね?まぁPS3なんてコンポジで繋げてる層が殆どだしいいのか
13なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:14:24 ID:oUzfOKxh
>>12
D1〜D5もAVマルチだよ
14なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:17:05 ID:Dbg5CSq3
PSone
15なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:20:18 ID:9lR5W4aD
これどうやってプレイすんの?
DSみたいに持てばいいの?
16なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:27:28 ID:zamGs/R4
PS2でもこんなの社外品であったな
まだ使ってるやついるんだろうか
17なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:30:30 ID:jumUl+G7
PSoneではSCE謹製だったなw
18なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 13:42:53 ID:jkPBrLre
これ、えいさーとかの11.6インチノートと同じディスプレイ使ってんな
19なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 14:22:21 ID:wacwJSet
>>8
ps3じゃそれで十分だよ、ほとんどがな
20なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 14:27:18 ID:+7UEqJ4v
うわぁ・・・としか言いようがない
21なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 14:45:23 ID:JpoVVcVv
>>19
解像度の問題はないのかもしれんがこのディスプレイサイズじゃ文字読めねーだろ
22なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 14:47:58 ID:Bd4sW9cy
なんつーかPS3の意義を否定するような機器だな。
コンパクトがいいならPSPとかDSやるよ。
23なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 14:49:31 ID:JpoVVcVv
タイミングが悪すぎるな
液晶・プラズマテレビが普及していないPS3発売当初に出せばまだ売れたかもしれんのに
24なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 15:23:07 ID:99f/uFoY
>>12
箱も似たようなもん
25なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 16:56:55 ID:lUpICqyz
>>21
どのくらい離れてゲームするつもりだよ。
せいぜい70センチくらいだろ。十分読める。
26なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 17:13:15 ID:OuajrGFu
いらね
27なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 17:39:26 ID:nmskjfc3
>>12
D4相当だよ。
でも、音声はアナログ2ch('A`)
28なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 18:02:45 ID:UcPQI8Ky
後はバッテリを何とかすれば夢のPS3ポータブルが!
29なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 18:55:56 ID:ngYzU+xQ
値段がもうちょい安けりゃPS3とセットで買ってみたいけどなー
30なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 19:15:07 ID:Am5Q2yDQ
反応速度7ms。
安売り品でも5msが
当たり前になっているのに
31なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 19:17:50 ID:yW770dgY
32なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 19:42:16 ID:YI9axbGM
これならまだ三菱のPC用モニタでも買った方がましだわ
33なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 23:45:45 ID:PiFsMqkj
>>8
解散
34なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 23:58:28 ID:Evri2r8C
まあHORIだからしょうがないよね
35なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:05:25 ID:n4q7IW5r
これは売れないな・・
36なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:35:00 ID:OPHSjwZi
こういう商品は好きだが25000円は高すぎる
37なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:39:48 ID:6QIMOJWl
PS3をわざわざ持ち出してやるものか?w
38なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 01:11:57 ID:N9U50zRp
SCEが自社でノートPCみたいにして出せばいいのに
多少画面小さくてもどこでも出来る魅力ってあるだろ
39なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 01:40:50 ID:Mtr5PCKY
本体がもうちょい薄ければポータブルBDプレイヤーとして使えたんだけどな
40なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 02:10:56 ID:B298pKqC
俺はずっとps3とモニタをセットで買おうと思ってて
これの発売はありがたいんだけど、俺は阿呆なのか
41なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 03:55:42 ID:lFcwVnFT
実物を見てみない事には何とも言えないな

今24インチフルHDの液晶モニタが2万で買えるから
画質に違いが無ければそっちのがいいだろうし
42なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 04:03:04 ID:LawDwsXS
本体とモニタ+一式を持ち運べる専用キャリングバッグも出してもらわないと
43なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 04:05:31 ID:0ELrCP6X
>>8
この大きさでフルいるとでも?
44なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 04:44:41 ID:zG1rF081
PS3one
45なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 10:37:26 ID:oMdSVgWk
>>43
VAIOでこのくらいのサイズがあった気がする
46なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 10:58:38 ID:hFAGdu8d
PCでの作業領域と、ゲームとか映像鑑賞のためのモニタを一緒にされても・・
47なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 11:48:55 ID:eRryl/UR
どんどんPS3がわけのわからない機械になっていく/(^o^)\
数十年後に
「プッwwwなにこれ、アホじゃねーの?」
「なんてこと言うんだ!PS3はすばらしいハードだったんだぞうんたらかんたら」
「あー、はいはい。でも負けハードでしょ?もうこのゴタゴタ感からそういうオーラ出まくりだよねwww」
こんな会話が交わされるんだろうな
48なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 12:06:37 ID:Rpsn8dN8
>>8
PS3のゲームはそのくらいで充分です
49なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 15:13:00 ID:w61pLeza
BD見るなら
パナのポータブルBDがいいということだな。
50なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 15:41:01 ID:gvrhsk3G
一万切るならまだしも…モニタ買った方がマシだわ
51なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 16:14:25 ID:ahJxPBTx
ムリクリw
52なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 23:23:29 ID:PNiQMac9
ケーブルちょん切ってRGB21ピンつなげられる貴重なモニタか?
と思ったらコンポーネントだな。惜しかった。
53なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 10:36:27 ID:BGQcDVcf
デザインは悪くないけど全然実用的じゃねえなw
この値段なら24インチのモニタが余裕で買えるし
54なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 10:43:54 ID:e8zzu5NN
値段が1万円くらいなら個人的にアリなんだけどな
こそこそとPS3を家族に隠れてやりたい俺には最高なんだが
2万こえてるからPCのディスプレ新調してPS3本体を隠すように
つなげたほうがいいよな
55なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 11:09:34 ID:BP+nzgya
画期的な製品だな
wiiはだとこうはいかない。
小型すぎて本体にディスプレイを置けないので電車で使うのには無理がある。
56なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 11:16:25 ID:Y62C7r3w
電車でどこから電源とるんだよw
57なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 21:06:10 ID:9WqyuK7c
>>56
新幹線って席によってはAC100Vコンセントなかったっけ。
ノートPC用の。
58なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 17:10:18 ID:c+XyT63q
>>54
気持ち分かるよ
59なまえないよぉ〜
まさか格ゲーでラグなぞ発生しないよな