【アニソン】音楽シーンで存在感を増すアニメ、時代は「アニソン」を求めている!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
昨年の「けいおん!」をはじめとする近年のキャラソンCD校長、声優史上初の「NHK紅白歌合戦」
出場を果たした水樹奈々の活躍など、アニメソング・シーンが注目を浴びている。本特集では
最近のヒット作の傾向を振り返りつつ、なぜいま時代が”アニソン”を求めているかその理由を
分析する。

◆ヒット続出!隆盛を極めるアニソンシーン
09年は「けいおん!」「化物語」「ヘタリアAxis Powers」等の映像作品やキャラクターソングCD
といったアニメ・ジャンル商品が好調だったことは3月1日豪のアニメ特集でも触れた。なかでも
近年特にスポットライトを当てられる機会が多くなってきたのがアニメの主題歌や挿入歌、
いわゆる「アニソン」の存在だ。
一口に「アニソン」といってもそのジャンル・内容は実に多岐に渡っている。古くはアニメ専門の
歌手が歌う時代から始まり、一般アーティストのタイアップ楽曲が使用されるようになってきた
自体を経て、現在は一般アーティストと比べても全く遜色ない実力やスター性を兼ね備えた
「アニソンアーティスト」が活躍する状況となってきた。09年の年間ランキングを見ても
アーティストでは「マクロスF」をきっかけに活躍の場を広げているMay'n、声優では水樹奈々や
平野綾、キャラクターソングでは「けいおん!」といった顔ぶれが以下に音楽シーンを席巻して
いたかがわかる。

◆ブームを形成する優秀なクリエイター、歌い手
今やアニソンが確固たる地位を築きつつあることは間違いないが、アニソンの歴史を語る上での
転換点はどこにあったのか?NHK『MUSIC JAPAN』等のプロデューサーを務め、アニメ分野にも
造詣の深い石原真氏は「『新世紀エヴァンゲリオン』(95年)で高橋洋子が歌った「残酷な天使の
テーゼ」の存在が大きかった」と分析する。
それまでアニソンオリジナルの楽曲といえば、あくまで子供向けに作られたものがほとんどだったが
「エヴァンゲリオン」の世界観を従来とは違う形で的確に表現した主題歌の登場により、オリジナル
でありつつ一般層でも聴けるクオリティーを持った楽曲の存在が世に知られていくようになる。また
「エヴァンゲリオン」の大ヒットを受けて90年代後半〜00年代にはアニメの製作本数が増加の一途を
辿っていったことで、アニソンも幅広い進化を見せていくようになる。(〜略)

◆職業作家が作り出す良質な「ポップソング」
ただし、単純に「クオリティーが高い作品=アニソンの名曲」かというと、単純には言い切れない
部分がある。アニソンはアニメという土台があってこそ輝きを増すもの。作品とのマッチングがうまく
いかなければアニソンファンには見向きもされないし、当然ヒットにもつながらない。複数の出演声優
がキャラクター名義で歌うタイプの楽曲で、「ハッピーマテリアル」「ハレ晴れユカイ」「もってけ!
セーラーふく」とヒット曲が続出しているのは、作品との親和性が高いものが受け入れられるという
証明だといえよう。08年の「マクロスF」09年の「けいおん!」ではもっとダイレクトに、音楽が作品の
テーマとして盛り込まれている。いずれにせよ曲と作品がリンクしない限りはヒットすることなどあり
えないといえる。逆に言えば、それだけ難しいからこそ、一度火がつけばすさまじい爆発力を見せるのだ。
石原氏は「勢いのあるジャンルには才能が集まってくる」と話す。本誌09年8月3日号の「けいおん!」
特集で氏はアニソン・シーンを「シンガーソングライター・ブームの揺り戻し」とし、「本来、「ポップ
ソング」=「はやり歌」というのは、日常から離れたフィクションを歌うのも大事な要素です。
そういった意味で、現在の日本の音楽シーンにおいて職業作詞家、作曲家、アレンジャーがいまでも中心
で活躍するアニソン・シーンはJ-POPに飽きた層やもともとアイドルや歌謡曲が好きな層をがっちりと
掴んでいる」と分析している。そういった部分では、近年、再びアイドル・シーンが活況を呈してること
とは、アニソン・シーンの隆盛と似通った部分があるだろう。

◎ソース(全文はこちら)
http://biz-m.oricon.co.jp/pickup/data/pickup_20100405.shtm
2なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 00:57:33 ID:OkPod6Xf
声優ブームの間違いじゃないの?
3なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 00:58:11 ID:yAoA0WUl
正直、時代の代表する名曲はずっとアニメから生まれていた。
4なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:03:23 ID:c8O3/hde
まぁタイアップよりゃいいとおもうけどね( ・ω・)
5なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:04:35 ID:Mly/RgZw
ヲタはCD買うからな
一般層がCD買わなくなったからヲタに媚び売り始めたか
6なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:05:36 ID:tc5qiDq9
×「アニソン」を求めている
○アニオタの財布を求めている
7なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:06:47 ID:F8xqQBaz
つぅかどんな業種も軒並み瀕死な状況で、いくらかでも活気があるのって
ヲタ産業しかないんだよなマジで。
8なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:07:23 ID:B71WRUjN
シチュエーションに特化した音楽という意味では優れていると思う
アニメでなくても映画の挿入歌とか印象に残るものだよ
9なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:16:26 ID:CpoCI035
作品に合うような曲であればタイアップでも構わない

と、個人的には思ってる
10なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:17:12 ID:alE9fSeI
まあ、相手がオタかそうでないかはおいておくとして、いわゆるアーティストとか言われている連中が、
その購買層にたいして、その欲求を満たすものを提供できていないのは確かだな。
11なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:28:30 ID:4omDXtLj
>>1
なぁ?その雑誌なんなの?
ORICON BiZ4月5日号4,900円(税込み)って価格設定おかしくね?
12なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:32:21 ID:us3yw0t/
業界誌だよ
糞してさっさと寝ろ
13なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:39:45 ID:pTGY38KV
最強のアニソンはこれ。異論は認めない。
http://www.youtube.com/watch?v=whQPj0jz6Oo
14なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:42:42 ID:VPb3cpax
アニソンでいい歌なんて全然ないじゃんか
一般もそうだけど秋葉原でメイド喫茶が客引き用に流してる謎な歌と同レベルなのばっか
15なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:49:08 ID:F8xqQBaz
>>13
俺はなんと言ってもこれだ!
http://www.youtube.com/watch?v=L2tDWgs2wyA
16なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:55:34 ID:TbozUo8u
>>11
日本一高い週刊誌って週刊オリコンスタイルに書いてあった。
17なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 01:59:55 ID:3McBFtmB
fripSideの今後に注目
18なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:00:12 ID:Gdv9kKRw
何年前の発想だよ
19なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:00:43 ID:84mpYkkL
だから番組名を連呼する歌詞にしろって言ってんだろ
かっこつけてんじゃねーぞ
20なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:02:53 ID:4omDXtLj
>>16
俺オリスタしか知らないからググったわ
オリスタが320円だから誤植にしか見えなかった
21なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:03:05 ID:cAQuzet2
アニソンにもいい曲はあるけど、基本的に作品あっての曲だからな
曲の質とかオリジナリティより作品を生かすことが第一に求められるから
音楽メインで聞きたい人には物足りないだろう
22なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:04:05 ID:8XiLU+m0
>>19
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
23なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:04:54 ID:rkjrpkcB
確かに俺アニメ見ないけどアニソン好きだもんな
24茨木シンフォニー(84.6kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/04/04(日) 02:06:06 ID:oZ8yisnE
エヴァンゲリオン好きだけど、エヴァンゲリオンがアニソンのターニングポイントってのは疑問
25なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:20:30 ID:OypmV+Oe
オタクはコレクションしたがる人種。
どんなにJ-POPが糞まみれでもアニソンはオタクが必ず買う。だから生き残る。
別に時代はアニソンだとかそんな事は無い。
J-POPが終わってるだけ。
26なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 02:36:31 ID:VPb3cpax
おい、おい
同類だぜ
AKBやモームスもアニソンと狙い方は全く一緒
27なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 03:16:06 ID:86N5VEUw
>>24
俺もまったくそう思うが、幾つかの契機の一つだとは思う
売り上げなら前後するDBZやポケモンの主題歌の方が売れてたしね

あと、音楽の各種ランキングの一つに、カラオケのランキングがあるのだが、
この残テはここ数年、総合のランキングでトップ5を毎年争うレベル。アニソンではダントツ
やはり目立つ、だから特に言及されたのだと思うよ
28なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 03:33:14 ID:lZ8QSEb/
チャラヘッチャラは130万枚売れたからな
ポケモンも100万以上だっけ
29なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 04:00:36 ID:4omDXtLj
>>28
691 名前: 名無し避難中。。。 投稿日: 2004/02/17(火) 20:48
高橋洋樹
摩訶不思議アドベンチャー!86年3月1日発売

影山ヒロノブ
CHA-LA HEAD-CHA-LA 89年5月1日発売

これらの最高位、売上わかる方いましたらお願いします。 m(__)m

692 名前: 名無し避難中。。。 投稿日: 2004/02/17(火) 21:49
>>691
どっちもチャートインしてない。(100位圏外)
30なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 04:39:23 ID:FJwzbntu
電通は、自分たちが人工的に作ってくれるブームに乗らないオタが嫌いなんじゃないの?
31なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:06:45 ID:gtfrCyNX
なーでぃあーなーでぃあー
32なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:11:42 ID:2TZ3nqAh
この手の話題で毎回言われてる事だが、アニソンが上がったんじゃなくて他が下がりすぎただけ
週間シングルチャートでも1万売ればまずトップ10に入れるからな・・・

そんなセールス冷え込みの中、未だに右肩上がりを続ける水樹は凄いと思うが
33なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:15:32 ID:HmMx6b1/
水樹じゃないがハートキャッチの主題歌むちゃくちゃ売れたようだね
34なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:23:52 ID:UhD5V8NO
>>32
同じこと聴き飽きたから、たまにはもう少し違うこと言ってくれよ
35なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:35:08 ID:WLHNM3Ka
メディアへの露出が増えたから規制派の嫉妬がマックスなわけだが
36なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 06:46:51 ID:HbCiY9xA
>>29
130万枚だよ

http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
>影山ヒロノブ
>89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録。

http://www.barks.jp/news/?id=1000054240
>●影山ヒロノブ(かげやまひろのぶ)(JAM Project)
>1977年「レイジー」のボーカルとしてプロデビュー。1989年に歌ったアニメ『ドラゴンボールZ』のオープニング曲が130万枚のセールスを記録。
>名実とともにアニソンの第一人者であり、アニソンNo.1グループ『JAM Project』のリーダーでもある。

【音楽】影山ヒロノブ(歌手) (ゲンダイネット)【CHA―LA HEAD―CHA―LA】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187573677/
>一番売れたのは、アニメ「ドラゴンボールZ」の主題歌「CHA―LA HEAD―CHA―LA」。130万枚と大ヒットした。
>「彼のパワフルで躍動感あふれる歌い方がいい。レコーディングでは、50回以上とり直したそうですよ」
37なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 07:30:48 ID:BXsEhMZ6
後にも先にもアイドル伝説えり子を超える作品は無いし
まぁ向こう100年は現れないだろう
38なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 08:33:03 ID:IpOS+l7y
一般人は中身があればいいからダウンロードで十分

オタはパッケージが重要だからCD購入

そんだけのことだ
39なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 08:51:52 ID:C2Dq2dpb
小室はGet Wildをヒットさせたこともあるんだし
アニソンから再出発してもいいんでない?
40なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 10:21:22 ID:4MZ5xF7e
>>39
CCAのああメビウスの輪から〜とか、愛しさとせつなさと心強さととか、他にも沢山あるよ
41なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 11:10:45 ID:p96zPgcr
平成009は、主題歌からBGMまで小室の仕事だよ、たしか。
42なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 12:51:53 ID:U8PZorLI
>>41
クレジット上では、ね
43なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 13:47:17 ID:hVWY55NO
昨年のシングルで大きく売れたのはけいおんOPEDの15万17万くらいで
あとは3〜5万くらいがほとんどだしヒット続出って感じでもないよなぁ
それよりも売れないJPOPのおかげで相対的に上がってるだけで
44なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 13:53:08 ID:93Ks5KjW
誰々のファンですとか名乗ってる人のブログを覗いてもCD買ったとか一切出てこない
「取った・落とした」とかなら出てくる
それ「盗った」の間違いだから
45なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 18:07:03 ID:AkTfiv5e
残酷がターニングポイントなのか
シティハンターのやつとかゆずれない願いとかもあった気がしたんだが
時系列的に後なのかな
46なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 18:42:17 ID:23ThqoDA
いわゆるアニソンってのはそのアニメについて歌ってるやつだろ
70年代なら「宇宙戦艦ヤマト」、80年代なら「ペガサス幻想」がアニソンの王道だ
タイアップ曲とアニソンは分けるべき
47なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 19:00:10 ID:p96zPgcr
>>46
王道から逸れたモノを分別する、と言う行為そのものがもう野暮。

水樹や桃井のように、自分が出る番組の曲を
脚本やプロットを知った上で、自分で作詞して歌うと言うパターンだと
もうそのカテゴライズに入らない。
48なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 19:24:20 ID:SHtvV2Rt
>>39
いざ小室作曲のアニソンですって出てきたらどうせ文句言うだろ
アニオタとはそういう輩
それに誰がわざわざ小室に頼むんだよ
49なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 19:31:17 ID:AkTfiv5e
>>48
当時はどういう論調だったんですか?
私はガキ過ぎてそういうことに全く無頓着だったもので
50なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 20:30:34 ID:p96zPgcr
>>49
オタ向けじゃない、一般向けのアニメだったからなぁ。シティハンターは。
BGMにポップスを多く取り入れ、ドラマのように挿入歌として挟み込む、っていう意図は
アニメ誌に初期から提示されてたのもある。
音楽面でも、ドラマティックマスターシリーズは結構売れたんだよね。

その手法が大成功しシリーズは好評。TMもGetWildをきっかけにブレイクの糸口をつかんだ。
タイアップとしてはかなり幸せな結果だった。
51なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 21:16:17 ID:AkTfiv5e
>>50
返答有難うございます
win-winな感じで終わったということですね
今で言うとコナンやワンピースの主題歌みたいな感じかな

で、記事になってるのは、いわゆる深夜アニメというやつの主題歌か
だからエバがターニングポイント、と。
了解しました
52なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 09:42:18 ID:uG5w4Mae
>>2
声優ブームw
53なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 00:14:02 ID:gmIEp157
迷い猫・・・
54なまえないよぉ〜
けいおん2期OPED微妙とか言われながらもやっぱ強いゎ