【米国】人類がゲームを“週210億時間”プレイすれば世界の問題は解決する? ゲームデザイナーが講演
1 :
あやめφ ★:
統計によると、人類は今日、延べにして週に30億時間オンラインゲームをプレイしているとか。
それほど膨大な時間が“ムダ”に過ごされていることを嘆く人はいるかもしれないが、
ゲームデザイナー・Jane McGonigal氏の説によれば、この時間はまだまだ足りないらしい。
彼女は、先月米カリフォルニア州ロングビーチなどで開催されたカンファレンス“TED 2010”で
講演を行い、人類が、飢饉/貧困/気象変動/紛争/肥満などの切迫した問題を解決して
存続するには、ゲームのプレイ時間を少なくとも“週210億時間”にまで増やすことが必要だ、
と主張した。
この発言に、当日会場を訪れた人々は大爆笑。しかし、本人はいたってマジメらしい。
McGonigal氏は、米シリコンバレーを拠点とする非営利団体“Institute for the Future”で
ゲームの研究開発に携わり、これまでに、エネルギー危機をテーマにしたゲームや、
北京オリンピックでマクドナルドが行ったイベントなどに貢献してきた人物。
その彼女によると、ゲーマーの持つ潜在的可能性は計り知れないものだという。ゲーマーは、
“目の前の問題は必ず解決できる”という信念のもと、“世界を救う”というスケールの大きな
課題に夢中になって取り組む。ゲームを通じて他人と交流し、信頼や絆を深め合うこともできる。
さらに、カーネギーメロン大学の調査によれば、ゲーム文化の発達した国々においては、
平均的な若者は21歳までに1万時間をゲームに費やしているとか。その時間を通して上達した
能力をいかんなく発揮できれば、人類は世界に5億人いるといわれるゲーマーの人的資源を
いきなり手にすることになる。
ところが、ゲームをプレイする多くの人々は、現実生活はゲームのようにはいかないと思い込み、
失望やあきらめの境地に至ってしまっているのが現状。せっかくゲームで培ったスキルを、
現実の問題解決にも生かすモチベーション作りが今後の課題だと、McGonigal氏は唱えている。
ちなみに、“週210億時間”は、人類の半数が“1日1時間”ゲームをプレイすれば十分に
達成できる長さ。高橋名人の名言は、こんなところにも生きているのだった。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010032301/
2 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:30:33 ID:PVwvJ84D
突然、高橋名人登場。
3 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:31:31 ID:DhAcHJqH
肥満は解決しないだろ
4 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:32:15 ID:jPTEYAlU
主食をコーヒーのみにしたら病的に痩せれるよ
5 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:35:48 ID:pxK/2/xY
>>3 食べるのも忘れてのめり込むほど面白いゲームなら効果はある
6 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:37:52 ID:HVcE6qIr
ネトゲに現実とリンクしたイベントを盛り込めばいいんだな。
7 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:38:17 ID:AIlqCCfH
ちょっと待て。
そうすると休みに友人とskypeしながらゲームする俺は世界を救っているのかw
8 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:38:56 ID:Rmt4wGrT
9 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:44:20 ID:5RrnUDHh
仕組みを読みきった感で、エンディングまでの作業に失望して、ゲームを途中放棄してしまう。
10 :
兎年希望:2010/03/26(金) 19:49:15 ID:GA/955Ea
ドラクエUを50回以上やった自分が通りますよw
ゲーマーは一日中やってるだろうしもうこれ達成してるんじゃね?
12 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:54:15 ID:HVcE6qIr
>>8 セカンドライフまだあったの?w
てか、現実に起きてる事件とかを、できる限りのデータぶち込んでシミュレートさせる。
13 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:59:12 ID:5RrnUDHh
昔、現実の国際政治(軍事も経済も。社会や気候変動も)をシミュレートするネットゲームがやりたいなぁと思ったことはあったけど、
カダフィ大佐の中の人が博愛主義だったり、ダライ・ラマの中の人が中卒のニートだったらいやだから、
オフゲのがいいと思った。
いや、実際、Lvあげでキャラが強くなっていく過程を
英語の勉強で英語力があがっていくのと置き換えることができたら
英語なんてすぐにマスターできると思いなら
俺はネットゲーやってる。
15 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 20:34:34 ID:1VnjpXjE
16 :
なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 20:38:39 ID:58ivhfge
ネとげ廃人が調子付きそうなネタだな
5億人のゲーマーが真面目に働けば世の中上手くいく、まで読んだ
カーネギーメロン大学は、葱なんだかメロンなんだかはっきりして欲しい
「ゲームをすることがリアル世界に効果をもたらす」
これの具体的な事例をいろいろ思い出してみた。
「ラブプラス」の嫁とリアルデートしてることしか重い浮かばなんだ・・・
20 :
なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 00:21:23 ID:lu+4En9q
>>18 鴨ネギメロンという料理だ。
生ハムにメロンと似たようなモノ。
ドラえもんを思い出した
昼寝が大人気競技かなんかになって
TVで評論家が「眠りながら戦争はできません」って言うやつ
俺ひとりで十人分くらいゲームしてやってんだから
マジ感謝しろよ!
23 :
あばばばばば:2010/03/27(土) 08:22:36 ID:HS1j6oZO
おまえらの人生ゲームは詰んでるけどな
24 :
なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 02:10:48 ID:+hoEbe+P
アメリカ人のマッチョ世界観とか、朝鮮人の出来損ないのウリたち世界観とか、イスラムの(ry
なんかより圧倒的に面白いからね。ネトゲは。
世界にはまだまだ君バカなんじゃないの?大丈夫?ってアホが多すぎるんだよ。
現実世界を人間がどうこうしようってのはキリスト教分裂ぐらいで懲りとけよっての。
最悪第二次世界大戦で目が覚めるだろが。
26 :
なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 07:12:26 ID:fcvvvR6d
ちょっと待ってくれ。世界の何の問題が解決するという話なんだ?
27 :
なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 10:50:34 ID:Bh7DhOBi
一部の国のゲーマーがやり過ぎて死ぬので大歓迎って話だろ。
28 :
なまえないよぉ〜:
世界中の人に子供の頃から日本のアニメを見せれば戦争は無くなるし学力も上がるんじゃないかと珍説を唱えてみよう