【企業】Epic Gamesの日本上陸が決定 「Unreal Engine3」日本語サポートを強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
アクションシューティング『ギアーズ オブ ウォー』シリーズや、ゲームエンジン“Unreal Engine3”
などで知られるEpic Gamesが日本支社を設立することが判明した。Epic Games Japanを設立し、
Unreal Engine3の日本語サポートや、開発者コミュニティの支援を行っていくとのこと。

2010年4月15日に設立発表会を行う予定で、発表会にはEpic Games社長のティム・
スウィーニー氏らが挨拶を行うほか、エレクトロニック・アーツと制作中の新作でUnreal Engine3を
使用するグラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏がゲストとして祝辞を、『ギアーズ
オブ ウォー』シリーズのリードデザイナーであるクリフ・ブレジンスキー氏によるビデオ
メッセージも披露されるとのこと。

海外製のゲームエンジンでは、高度な技術力を持つCryENGINE 3のCrytekも、GDC 2010における
インタビューで日本上陸による日本語でのサポート強化を表明している。ハイエンドの美麗な
グラフィックを提供し、ゲーム開発をサポートする海外製ゲームエンジンが続々と日本の
ゲームメーカーへのサポートを強化することで、どんなゲームがこれから生まれてくるのか
期待したい。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1233255_1124.html
2なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 19:00:44 ID:LZMXU62a
Unrealサイコー
3なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 19:12:26 ID:DH8qGQhI
今頃なのか
まあ導入してるところはとっくにしてるだろうけど
4なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 19:16:31 ID:OIS8ljCX
要するに、似たようなゲームが乱造されてる北米市場じゃ
もう稼げなくなったんだろ
5なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 19:17:06 ID:6eZoCnip
5年遅かったな
大手はもう自社でエンジン作ってる
6なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 20:54:29 ID:0sCgF96a
支援クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://sites.google.com/site/littlemeto/
7なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 20:59:22 ID:z4/6YXaM
>>6
日本のコミュニティにガンガン投資してるんだな
8なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 21:20:20 ID:dBVJXvaG
ギアーズ3マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
9なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 02:06:06 ID:gBH2awSQ
Crytekも上陸するし、Unityやトルクは上陸しないのか?
UnrealもいいけどUnityのローカラーズも進めて欲しいようなぁ
10なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 02:14:15 ID:pAI9c8b8
こいつらどのツラ下げて日本に来る気よ
今までのゲームのJP版って全部アップデート放棄してるだろ
11なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 08:33:53 ID:llt1N6Ej
作品のほうのアンリアル出してくれよ
12なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 08:56:41 ID:f5fnmE/A
13なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 16:03:17 ID:Xq5J3VeI
Unreal青少年
14なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 16:33:35 ID:hCXBVN6u
epicは信用できない
使うならcrytecのほうにしたい
15なまえないよぉ〜
スクエニのラスレムチームに翻訳させたから出来たこと