【地域】『らき☆すた』住民票大量売れ残り、新「久喜市」移行を前に廃棄処分の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GONZO2H9ws @ZYGφ ★
埼玉県鷲宮町が閉町記念に発売した、人気アニメ「らき☆すた」の
キャラクター画入り特別住民票が約7500枚売れ残り、新「久喜市」移行を前に廃棄処分の危機にある。

焦った町は、町最後の日となる22日、特別販売所の設置を計画、「少しでも多くの人に購入してほしい」と、神頼みの体だ。

売れ行きが芳しくなく、廃棄処分の危機にある特別住民票(右)とファイル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100314-090757-1-L.jpg

特別住民票は1枚300円。2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売。
第2弾は、3万枚を製作し、昨年の大みそかの夜から売り出した。正月三が日で約1万2000枚を売り上げたものの、
鷲宮神社の参拝者が落ち着くと徐々に売り上げも下降線をたどり、最近は数枚しか売れない日もあるという。

町は、合併まで3か月足らずの期間に3万枚も製作したことに見通しの甘さを認めつつも、
「22日には、特別領収書に町の最後の日付が入る。ファンでなくても記念に喜んでもらえるのでは」と、多くの来客を期待している。

特別販売所は、22日午前10時〜午後2時、町コミュニティ広場で開かれるイベント「町卒業式」で開設する予定。
19日までは、町役場や町中央公民館などで販売する。

(2010年3月14日15時26分 読売新聞)


「らき☆すた」住民票大量売れ残り、廃棄の危機 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00019.htm
2なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:02:10 ID:79hYnc+o
ファンの気持は俺にはわからない
3なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:02:29 ID:22J3LRO/
          ,ー、   __    ,ー、
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |     みくーん
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }
        /⌒ヽヘ ヘ   ゝ._)   j,./⌒i !: : : : i
      \ //:::\>,、 __, イァ.i´⌒ヽ|: : : : :i
.        //::::::::::/ `V{__}V´==.|::::/ 7.|: : : : : |
       ゛‐-- ´   .ハ    |ー-/ ; : : : : ノ
4なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:03:00 ID:ssx3nSND
【社会】 「らき☆すた」住民票、大量売れ残り。廃棄の危機…埼玉・鷲宮町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268550003/l50
5なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:03:19 ID:ujfwx2bw
住民票って何なの?
6なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:03:54 ID:p7kFdkm5
天罰だな
7なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:04:23 ID:BlSmYoRC
神社でじゅうぶんだろ
8なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:04:54 ID:YogXl7uN
                          ___
                         ´       ` <⌒
                      /     l ト、  、 \
.                      /     l. _/リ! ヽ _}  寸¬
                           l'´/ ,リ  ̄V\ ヽ
                      { /|   |/         {:.ヽ !
                     X  l   l●    ● l:.:.l V
                    / ヽ (|   !    _   }:.:.!
                         . |   !、_( __) イj\|
  _____.                }/,レヘ/─-\   ′
  |____ \ □ □         /        -ヽ
         / /  _____.    /     /   j
.       / /  |_____|   /   ヾ./      !
      / /              ′    :{     |
       ̄             .      !  ____l
       (⌒ ⌒ヽ        .       `¨´ } |  |
      (´⌒  ⌒  ⌒ヾ    {      /. イ l  |
  ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )        /.::  ヽ.  !
 (´     )     :: )     |     '..::.:      `ヾー<
 (´⌒;:    ::⌒`) :;  )   ,!              }.__  \
  (⌒::   ::    ::⌒ )三≡≡≡      /   .}      ヽ
(    ゝ :: ヾ 丶  ソ   `ー ^ー='⌒ヽ>-、_ノ⌒ヽ  ,__ ノ
  ヽ  ヾ  ノノ  .ノ        (、__ .  -‐\>┴'´
9なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:04:55 ID:mAvmByGe
外国人7500人で買い占めたらそいつら子供手当貰える?
10なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:04:55 ID:kVUqtLAB
売りたいなら「現地行かないと買えない」という仕様を辞めろ。
全国から住民票の為にファン全員が来るとでも思ってるのかよ・・・・・。
11なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:02 ID:GLzdjyqV
三万枚はやり過ぎだろwww
12なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:32 ID:7IUAolpi
はっきりいって価値がない。無料でもいらない。資源の無駄。
13なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:33 ID:UtgtU3PX
久喜の陰謀
14なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:45 ID:brI4N3kd
馬鹿ばっかり公務員の資質なんてそんなもんだ
15なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:49 ID:zx/NrqH2
売れなかったんじゃなくて作りすぎたんだろ…w
16なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:05:54 ID:s8x6FAPS
ブームが去った






それだけだ
17なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:06:53 ID:6sy0gcwp
あーあ
18なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:07:18 ID:brI4N3kd
商売を知らない公務員が営利目的で早まった行動すっからだよ
町民の血税が無残に燃やされるとはのう・・・
19なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:07:32 ID:ssx3nSND
欲張りすぎたんだねぇ
20なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:09:16 ID:cdXW/oyq
家が鷲宮神社だって設定は空気みたいなもんだったじゃん
寧ろ今までが異常過ぎたんだよ
21なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:09:59 ID:LBDnnE9W
これは欲張りすぎだろw
1万枚売り上げたあとに短期間で3万売ろうって甘すぎ
22なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:11:27 ID:kzoCkafh
>>16
計算ぐらいしろよ。
23なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:11:34 ID:s6jZbf44
町製作ってことは税金か、住民は怒っていいよw
24なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:11:35 ID:kkMUu3Sl
久喜市は反ヲタのイメージが定着してるし
そんなところに吸収合併されるんじゃ
もう終わりだな
25なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:12:39 ID:ghcYG24g
>>24
何かあったん?
26なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:13:34 ID:LBDnnE9W
>>23
金銭的には儲かってると思うよ
1万枚の後に、3万枚作って7500枚残りだから
27なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:14:39 ID:ssx3nSND
通販やれば捌けそうだけどな
28なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:15:11 ID:ETHV9WEj
印刷屋と市のボロ儲け。
更に売れ残りでもう少し稼ごうかという・・・。

良い商売だな。
29なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:17:09 ID:NACGTNYu
計4万枚作って3万2500枚売れれば余裕で黒字でしょ?
ただの公務員叩きじゃねぇか、下らない
30なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:18:03 ID:eEIMxqit
合計すると40000枚つくってすでに32500枚が売れてるんだろ
十分凄いと思うが
31なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:18:23 ID:YluznXFK
いやいや、売れたほうじゃないの?二万以上は売ってるわけだよね?
32なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:25:12 ID:oDScDkY1
最終日ねらいだな
で、ヤフオクに大量出荷と
33なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:26:25 ID:U5zdNV3f
役人アホすぎwwwwwwww
34なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:27:52 ID:AelrLAsx
交通費かけてまでは行かんけど
郵送でもおkなら買う奴は一杯いそうだけどな
35なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:28:08 ID:CYYl71Dl
らき☆すた二期やってもらいたいだろうなぁw
36なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:28:24 ID:Hk57WB5x
放送終了から2年半経ってるのに未だに全盛期並に売れると思って作った奴がアホ
鷲宮限定販売、しかも3ケ月という悪条件で4万枚もさばけるわけないだろ
37なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:31:55 ID:m309ivCY
どちらかというと、最後に一押しするための宣伝のようなもんだろ、この記事は。
たかだかカラー印刷の紙だけだし、印刷代、デザイン・版権関連とか経費引いた
としても、現時点で十分元が取れてるのでは?
38なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:33:52 ID:4txrLUE7
十分売れてるじゃねーか。残りはオマエラ買ってやれよ。
39なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:36:22 ID:CIBMXmad
危機ってほどの危機じゃねーし。
底辺で這いつくばってる者の痛みも知らんのか。
40なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:36:52 ID:Q3Hm/7gm
最後はただで配れよ
そしたらまた他に何か売れるだろ
41なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:37:01 ID:hsN91ZVL
1万枚が4ヶ月かかったのになぜ3万も造ったw
42なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:40:29 ID:zL13IAVd
知り合いがこの間神社に行ったけど気づいてなかったみたい。売り方も悪いのではないか
43なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:40:33 ID:bHIjBAth
当初購入可能数を最大3部限定にしたのが間違い。

正月の販売時から5〜10限にしておけば、すでに売り切れてた可能性も高い。
欲しくても買えなかった地方の連中はまだたくさんいるはず。

卒業式で部数限定を緩くして販売すれば、記念購入込みで
多分大部分ははけるんじゃないか?
44なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:50:35 ID:Hk57WB5x
秋葉で売ればすぐ捌けるんだけどな
45なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:51:39 ID:fEbtA45o
>ファンでなくても記念に喜んでもらえるのでは
商品を見て言え
46なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:59:27 ID:Xw3s8MGc
前は4ヶ月で1万枚完売だったのが
今回はわずかの期間に2万枚以上売れてるんじゃん
47なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 16:59:55 ID:OT4NJ0VT
やれやれキャラクタービジネスに不慣れのようだな

流行っている時期と同程度を想定して生産、
そして流行が去ったので、大余り

今井科学、タカトクトイスと同じ愚をおかしている

バンダイの社長の助言を贈ろう

「ビジネスの谷の所を常に想定する」
48f:2010/03/14(日) 17:01:49 ID:P//fsMLX
f
49なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:03:10 ID:QJ4J9T02
> 2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売。
> 第2弾は、3万枚を製作し

(゜Д゜)ハァ?

1万枚売るのに4ヶ月もかかったのに
3ヶ月で3万枚ってどれだけ狂ってんだよ
ブームなんて時間がたつほど過ぎてくのにさ

これ、らき☆すたのせいにされるの?
50なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:04:57 ID:lTd6VZhC
鷲宮の息の長い盛り上がりを苦々しく思ってた人たちにとっては、
こういうネガなニュースをもう待ってましたって感じだな。
51なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:09:13 ID:qK8mo3lX
ブームをつくった企画屋を追い出すからこうなる
52なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:10:00 ID:qK8mo3lX
地震がきた
ヤマカンのせいだ
53なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:10:34 ID:ZLDTCBB8
通販で売ってくれりゃ買うぞ
54なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:12:28 ID:tBhnxj6J
8割売れてるのにこの誘導記事・・・
55なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:16:37 ID:k/yAcuYC
いや、どうでもいいけどこんなもん貰ってどうするの?
時々眺めたりすると心が満たされるの?
56なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:17:46 ID:aGT+hsvi
>>55
いや、これに限らず、どんな趣味だってそういうもんじゃね?
盆栽やってる人に「こんなもん育ててどうするの」って言ったってしゃーないだろ
57なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:18:24 ID:C/nY1ZmI
消化率しらんバカは記事書くなよw
58なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:18:58 ID:kjhwL0xv
アニメイトとかゲーマーズに卸して売ってもらえばいいじゃん
59なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:20:00 ID:9GLNWs4+
>>47
たまごっち作りすぎてヤバい事になったバンダイに言われても・・・
60なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:20:24 ID:rLdaKMvj
新聞の時みたいに雑誌の付録にすればいい
まあ最後の手段だけど
61なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:20:34 ID:Uh+NvxBS
読売はくだらねえ記事書くな
62なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:23:34 ID:aKrPP/VN
>>47
今日のお前が言うなだなw
社長にたまごっちを思い出せっていっておけ
63なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:24:13 ID:lEpAqe65
こんなことを考える職員をクビにした方が、経費の節約になる。
64なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:25:11 ID:vkA7uoHJ
読売もここに書き込んでるキチガイも
小学生の算数すらできないのかw


と言うか読売
お前んところの押し紙
まさかこの住民票の売れない割合より多いとか言わないよな?
65なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:27:20 ID:2RDMqLT8
販路、期間限定でロス率25%未満なら充分な実績だと思うが。
66なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:28:22 ID:m7YclEbd
3万作って2万2千も売れてれば成功だろが
67なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:31:57 ID:TkAEnf5C
久喜市民歓喜
68なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:34:37 ID:rNYZV3vc
しっかり宣伝できて抜け目なし
69なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:36:36 ID:T2i9nne8
たかが紙切れなのに・・・

( 1万枚完売 + 3万枚刷る - 7500枚余る ) * 300円 = 現在、975万円の売上

とても赤字になったとは見えない数字だな。
70なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:40:48 ID:I4hA9ryV
欲しいけど、現地に行かなきゃダメなんだろ。
無理だ・・・
71なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:41:46 ID:wFyOusjp
2期すればまた売れるのだろうけど、このアニメ、DVDとか
売れた割には2期の話は出ないね
72なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:42:15 ID:dlCofCCx
そろそろ通販の時期か。
73なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:43:06 ID:23hCRar7
>>70
やっぱり、そこだよな
74なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:43:08 ID:aGT+hsvi
>>71
1期で高3の秋まで書いちゃったので続けられない
75なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:44:04 ID:2RDMqLT8
>>74
よつばと!みたいに1日1話でいけばおk
76なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:48:42 ID:r53VopFd
通販があれば、送料がメール便程度なら買ってもいいけどなぁ
77なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:50:26 ID:viQq+F2H
売れ残りつっても前回の倍以上は売れてるんだろ?
78なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:57:31 ID:vygfWoeE
うう・・・・どうすればいいんだお・・・・(´;ω;`)
79なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:58:27 ID:AelrLAsx
全部売れたら900万か
人口3.4万の町からしたら
経費を引いても、結構な稼ぎじゃねぇの
80なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 17:59:58 ID:3RKAeS55
アフォかこの市役所は…商品化する物と場所が違いすぐる…
素人がキャラクター商売なんてやったってロクなことにならんだろ

詳しいはずの木谷だって失敗を繰り返してブロッコリー追い出されたくらいなんだから
81なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:04:40 ID:vkA7uoHJ
>>80
あんな証券ゴロが詳しいとかwwww
82なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:10:04 ID:7Il16kJS
どう少なく見積もっても最終的には2万5千は売れるんだから十分だろ
83なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:15:56 ID:G3vx5liB
明らかに作りすぎw 
84なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:21:33 ID:gji+WV6X
ヤフオクで投げ売りしろって。
一々買いに行くのが面倒って人もいるんだからさ、って役人じゃ無理かw
85なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:25:47 ID:bfuuGwj9
3万枚大晦日からうりにだして正月三が日に1万2000うって、
今7500枚在庫なら3ヵ月半で1万枚売ってんじゃん。
第一段の1万枚4ヶ月より速いペースで売れてるわけだろ

春休みGWやらで売れるだろうし、夏コミついでに神社観光しに
いくやつらのことも考えたらもっと刷ってもいいんじゃね
86なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:25:48 ID:P0iJQ4HK
神社参拝して思ったけど神社にはらき☆すたのらの字もない。
神社でキャラ数分のお守り作ったらめちゃくちゃ売れるのになと思うともったいない。
87なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:28:32 ID:fKzAM7rv
>>85
2ヶ月半で1万枚ね
88なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:29:26 ID:GrgW3mxL
こういうのは通販可能にしなきゃ意味無いよ。ネットの他に電話での注文とかもね。
89なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:29:28 ID:HeKx/3Pw
お前ら愛が足りないぞ
90なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:32:59 ID:XmXTX1bz
何かの法律にひっかかるのかは知らないけど、
期限内に無理に売る必要はないのではないか?
91なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:34:02 ID:XYLYnyaV
利益率相当高いし
75%も売れてるならもう既にかなり利益出てるだろ
危機とか言ってオタク煽るのがおもしろいんだろうなぁ
92なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:36:41 ID:mmZgB6Jd
どうせ転売できないから、売れなかったんだろうな
93なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:36:47 ID:vkA7uoHJ
>>91
自分ところはそれ以上の押し紙作ってる癖に
恥ずかしげもなく言えると本当に感心するよ
94なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:37:09 ID:h4deAwnM
>>90
まもなく合併するから、それ以降は無価値。
鮮度が保たれても12月25日以降のクリスマスケーキは投売りと同じ状況。
95なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:39:26 ID:QqrJDcCm
300円x32500=975万円
人件費抜きで4万枚の原価いくらだよ
96なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:39:30 ID:yhyrNRa7
廃棄する意味がわかんね。何百箱も刷ったのか?
どうせ数万枚レベルだろうし民家でも保存出来るレベル
長い目で見て取っとけば良いじゃない


・・・もしかして新展開でも考えて在庫処分が必須なのか?w
97なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:39:31 ID:aKW9UTDt
何で住民票???
98なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:39:38 ID:JAmAacCp
>>94
なんか、結婚適齢期と一緒だよね。
99なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:40:11 ID:aGT+hsvi
>>96
合併するから、新しい街の名前にすんだろw
100なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:40:34 ID:0lIdygKA
とらに卸せばいいのに
101木冬 ◆KFUUHT4fv6 :2010/03/14(日) 18:41:08 ID:TZq45IRV

僕は、木冬つかさちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
102なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:41:23 ID:ETQS42B2
こんなの粗利99%だろ?
十分に利益は出てるよ。ww
103なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:42:01 ID:2RDMqLT8
「鷲宮町」の受理印が押されるから価値あるんでないの?これって
104なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:42:12 ID:XYLYnyaV
あ、売ったの4万枚か
なら達成率81.25%か
普通にすげえな
読売さんはいつも売れ残り5%ぐらいなのか?
それほどの読売新聞様からしたらこれは「大量売れ残り」だなww
105なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:46:12 ID:vkA7uoHJ
>>104
http://www.news.janjan.jp/media/0903/0903300549/1.php

 黒藪氏の試算によれば読売新聞の公称発行部数1千万部のうち3割にあたる3百万部が押し紙で、金額にして年間700億円にも上る。
106なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:46:35 ID:EZsRVV0Y
らきすた自体は熱は冷めたがまだ人気だと思うが、
地域活性に利用するにも限度があるってことだな
107なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:46:41 ID:BudvnTzp
コンプティークの付録につけたら?
108なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:48:14 ID:w7UVUaTM
通販してくれるなら買ってもいいけど現地でしか買えないならいらんわ
109なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:51:44 ID:tN1dqKx3
アニメなんて生物で何時まで引っ張ろうとしてるんだよ
110なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:57:03 ID:eY5Kk7/d
買占めオフでも企画したら?
111なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 18:57:34 ID:aGT+hsvi
>>109
アニメが生物って…w
112なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:00:16 ID:vkA7uoHJ
ガンダムはいきもの
113なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:01:12 ID:XFkAkNjs
>22日には、特別領収書に町の最後の日付が入る。ファンでなくても記念に喜んでもらえるのでは

悔しいのうwwwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:02:58 ID:7UXe8INU
多すぎwでもやり方次第で捌けそうだけど
115なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:05:29 ID:4C1NJDgd
らき☆すたは好きだけど、わざわざ買いに行こうとは思わない。
たまプラから遠すぎるし。交通費だけで、どんだけ〜
116なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:05:37 ID:9GLNWs4+
22日、コミケスペシャルとかぶって涙目
117なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:12:17 ID:XFcBbT/v
二期やれよ
118なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:15:10 ID:BEBZmF6g
消化率80%でやばいとか言ってたらオプ○ナさんに怒られるぞ
119なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:15:10 ID:ETlDD+HM
役所は商売を知らない
なぜ正直に売れ残りなんて言う
最後のチャンス、残りあと僅か、無くなり次第終了 とか言わなきゃ
120なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:15:49 ID:Hp8H5tlz




ファンはけいおんに移動した ただそれだけ



121なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:16:00 ID:tw23TXkh
クソワロタwww
ダメアニメの賞味期限短すぎっ!www
122なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:20:31 ID:0EmWQA0T
>>119
これにつきるな。
123なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:24:12 ID:70WOIGqP
らきすたオタがこぞって発狂してワラタw

利益率がどうとか言ってる馬鹿は自分がどれだけ搾取されたかが自慢らしいw
124なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:25:39 ID:9W86zJta
ヤフーのトップに挙がっているな
125なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:27:41 ID:dGQLEBME
アホすぎて吹いたw
大体アニメ利用して町おこししようとか発想がふざけてんだよ
最近じゃ国レベルでアニメ利用していろいろ考えたりしてるけど動機が不純
アニメ見てその舞台となった土地を訪れるのがアニヲタであって地域活性化のためにアニメを利用するとか本末転倒もいいとこだな
そしてブームなんてものはすぐ廃れるということも分かってないようだ
126なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:27:46 ID:EopLa6nt
21日までに全部買い占めて最終日の日付入りのを
発行させないオフとかやらないのかw
127なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:27:47 ID:2ijtTYzp
調子に乗りすぎたな
128なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:29:29 ID:q2jFgDXJ
時代はハルヒなのですよ
129なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:29:40 ID:HNo56WtI
鷲宮町のくそどもが余計な借金を久喜市様にまで持ってくるんじゃねーよ。
久喜市民様はお怒りだぞ。

春日部市もらきすたに関係あるが、春日部は一切らきすたには触れなかった。
クレヨンしんちゃんだけ。
春日部市民様はキモオタ専用アニメ「らきすた」はお断りとのことだ。
130なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:29:40 ID:9W86zJta
>>126
21日に住民票を買いに行くつもりだったらきすた厨涙目w
131なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:30:34 ID:aKrPP/VN
>>125
いや、、記事ちゃんと読んでこいよ
これって単なる宣伝だぞ、マジ馬鹿売れで最後の追い込みしてるだけ
132なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:33:58 ID:9GLNWs4+
これが宣伝記事だとしたらアホだな
もうブームは終わった祭りは終了だというネガティヴイメージ
つけるだけじゃん
133なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:36:47 ID:xQduFnes
                          __        ___,
                __,.:-‐:─:‐:‐/:.:|:-:‐:‐==ニ:´:: : ::/
              ,ィ'´: : : : : : : : : : : ;: :|:: :、: : : : : : : :`<_
           /. . .../. . . . .,'. . ./|: :|\::ヽ、. . . . ..:、:_:_:\
            ,r‐'-、:::/': : : : ::/:: : :/ |: :|  |\::、::: : : : :.\ ̄`
        / ̄∨   |:/: : : : : ::l:: :、/  |: |  |  |;:|、::: : : :.、: :\
       \ ;|   ,/::;': : : : :/|: :/\ |::|  |/|::|∨::: : :.∧ ̄`
          j/:}-‐ /::/: : : : :/_j:;/_.、 ` |::|  |,.__j/__∨:: : : :ハ  ちょっと多く作りすぎちゃっただけなんだからね!
       / :|  /'7: : : : :/'マテ弐ォ、 j/  ,ィ弐マア∧:: : : : :|
       \_j__|:|: : : ::/::| l |:::Ч     |:::Ч !ハ:::\:: : :|
        |::::|: :::∨: ::|ヘ:| ゛弋zリ      弋zリ,''ハ::::: : :\:|
        |: ::|: : :::\:|、_` xxx       xxx lノ:::i:::: : :i:|  -=⊃
        |: :::ゝ、: : : ∧ ヽ、    Δ   ,..イ:::;/|::: : : |:| -=⊃
  ⊂=-   |: : :|:| \: : :∧.__,>、─r-:r‐<:_:::;/ |::: : ::|:|
 ⊂=-    |: : :|:|  ∨:::∧ \ \  / ,/ ̄ハ   |::: ::/|:|
134なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:40:23 ID:KPFlMIdr
通販してくれたら、クリアファイル目当てで買うんだけどね、絶対。
135なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:41:04 ID:ilW6263L
郵送OKなら買うぞ
136なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:43:13 ID:0vQLTgan
こんなもん見てるの少数だぞ
でかい面するから勘違いさせるんだよ
137なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:54:00 ID:m0YAeSPY
さすがにもう欲しい人には行き渡ったでしょう……
138なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:56:56 ID:dGQLEBME
>>131
売れてないのは事実なんだから何も間違ってないが?
139なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 19:58:03 ID:aGT+hsvi
>>138
消化率80%越えで売れていないなら、世の中の大半のものは売れていない。
140なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:00:28 ID:AVt1KjpW
>>138
お前はそんなこと言ってるから記事読めとか言われるんだよw
141なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:05:34 ID:xlrYCBJ+
当初は地元に人を呼ぶという名目で作ったんだろうけど、
合併前に何とかしたいなら通販で売れ!普通に買うぜ
142なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:09:37 ID:d+9t/vIx
イベント企画して声優に手売りさせたらこれぐらい速攻完売だろ
143なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:15:11 ID:JUFVVBV3
こんなの買う必要ない。金の無駄。いい気味だわww
144なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:24:58 ID:vkA7uoHJ
>>138
押し紙3割の読売新聞はさらに売れていないわけですね
わかります
145なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:27:09 ID:dGQLEBME
>>139-140
マジレス御苦労w

>>144
同じくマジレス乙w



釣れすぎて吹いたw
これからもどうぞよろしく(笑)
146なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:29:42 ID:pzcnviha
まだヤフーのTOPにあるw
広告料いくら?www
147なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:30:33 ID:zq0ugUer
郵送して下さい。お願いします。
148なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:31:00 ID:N77vZlAd
虎にでも委託すれば虎が通販してくれるでしょ
149なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:34:39 ID:6ETjbUnJ
>>145
後釣り宣言カッケー
150なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:37:30 ID:mFEY4vxK
>>138
まず1万枚刷って完売
調子に載って追加で3万枚刷って去年の大晦日から売り始めて
現時点で7,500枚売れ残り

消化率
32,500/40,000=81.25%

……これで売れてないとはすげーな
151なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:39:11 ID:vBsQllqS
平日なのに数枚売れること自体すごいだろ
7500枚は22日までなら掃けるんじゃないか?
152なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:42:50 ID:0vJxBZtt
ほどほどが1番価値があるんだよ。
153なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:47:20 ID:vkA7uoHJ
>>145
メル欄に釣り宣言無い釣りとか誰得wwwwwwwwww
154なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:48:29 ID:iDdbA/Pd
オタクってこれだから嫌だね
155なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:50:25 ID:nqj2/ZdD
2008年春に鷲宮まで買いに行ったが、同じものを追加で刷っただけか
156なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:52:27 ID:iITnOcMt
>>125
マジレス御苦労w

ID:dGQLEBME 涙拭けよwwww
157なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:55:53 ID:0vQLTgan
たかが数万人ででかい面しやがって
はしっこでひっそり暮らせっつうの
158なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:56:41 ID:AVt1KjpW
>>145
ひさびさに爆笑した後釣り宣言とはw
159なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 20:56:45 ID:mayGWx2x
ハルヒもらきすたももう古い罠
160なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:00:22 ID:gGTI1dlc
正月三が日に東武伊勢崎線に乗ってたキモオタ共がもう一回行って買ってやればいいのに。
161なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:03:51 ID:FGQr82MG
いかにも商売がわかってない公務員がやりそうな失態だな
162なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:05:14 ID:RlN5mRuH
>>142
こういう時白石は便利だなw
163なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:11:01 ID:O361rYX/
>>10
通販やるなら、ちゃんと権利使用料払えって角川に言われる
164なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:19:11 ID:dGQLEBME
>>149-150
照れるぜ//

>>153
俺得www

>>156
顔真っ赤w
落ち着けw

>>158
先釣りとか聞いたことねーwww
糞ワロタw
165なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:20:45 ID:2RDMqLT8
>>146
そんな事言うから消されてしまったじゃないかw

>>163
これ権利料ロハなん?
166なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:22:11 ID:urOjw3FV
これは売れ残りを叩くんじゃなくて
提灯記事出してんじゃねーって方向で叩いた方が

効果的ですよ?
167なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:27:13 ID:Gn8/iPTL
神罰下ったwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
168なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:31:28 ID:Gn8/iPTL
キwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:34:01 ID:r+K8MphX
今度のイベントで全部買ってやれよ
170なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:37:41 ID:rcJ4yafk
現地でしか買えないものをこれだけ売ったのだから驚愕ものだろ
171なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:57:47 ID:tFOxBXdd
もう十分売れてるじゃないかw
どんだけファンいると思ったんだ
172なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:11:40 ID:DK8a2XOS
2回目も1万枚だと「買えない人」が多数残る。
2万枚でも「買えない人」が残る。

29日時点で残りが1000枚程度なら,企画として
成功といえる範囲だろ。
173なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:18:18 ID:co4f/RRj
現物見てないからアレだけど
よっぽど凄い印刷して無い限りもうペイ出来てるはず

銭があるなら久喜市新住民票と抱き合わせで捌いてしまえばいいだろ
174なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:18:39 ID:P3Rd/8Rb
らき☆すた \(^o^)/オワタ
175なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:23:54 ID:jbyGh6Oi
らきすたに限らず売れてるんだ!!って発狂するアニオタが多過ぎる
どうかしてるぜ
176なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:25:43 ID:NACGTNYu
>>1
3ヶ月足らずで3万枚中2万2500枚売れたのに何が問題なんだ?
結局公務員叩きしたいだけなんじゃねぇの?
177なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:28:26 ID:2giOj2X4
紙ペラ1枚300円で売ってるんだから大儲けだろ
178なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:30:04 ID:ElKnpZmB
アンチオタクが必死すぎてきめえwwww
他にやることはないんだろうな哀れ(笑)
179なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:31:51 ID:mFEY4vxK
と言うか住民票はともかくファイルは廃棄せんでも役所内で使えば良いだろ
180なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:32:15 ID:NACGTNYu
通販しろとか言ってる人いるけど
この企画ってそもそも観光振興の一環だからね
現地で買ってもらってついでに商店街にでも行ってもらって
町にいくらかでも金を落としてもらうのが目的なんだよ
その意味じゃ大成功だよ、特別ボーナス貰ってもいいレベル
181なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:35:24 ID:evYdCwGA
瞬殺完売だと思って諦めていたよ。
うーんと町役場に行けば売っているわけなのね
182なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:47:21 ID:dGQLEBME
まぁ、アニメ利用して金儲けなんざ企んでるから在庫が掃けねーで売れ残るのさw
時流を見極める力がないとこうなるという悲惨な例
183なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:48:41 ID:Q3Hm/7gm
さっき、らきすた町おこしテレビでやってたな
184なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:48:50 ID:fFgEjEXW
角川との契約で通販はできなかった筈
そのかわり版権が格安らしい
185なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:53:42 ID:b0+qyabv
>>181
俺の分まで頼む
186なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 22:53:50 ID:P8CBUQpy
コミケで売りさばけよ
187なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:04:23 ID:Gn8/iPTL
>>178
キモヲタが顔真っ赤にしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモいぃぃぃぃいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
らき☆すた \(^o^)/オワタ ァァァッァァァァッァアッァwwwwwwwwwww
188なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:08:26 ID:ssx3nSND
>>182
悲惨と言うほどの売れ残りではないぞ
189 ◆.ID4KONATA :2010/03/14(日) 23:12:00 ID:xrwwec3c
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ>>1京アニ厨・角川儲・ランティス党員は
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l散々お世話になったんだから責任をもって全部買えよwww
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
(C.V.広橋涼)
190なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:16:41 ID:xjN6fbWP
新旧あわせて4万枚もつくったのに
3万枚とちょっとしか売れなかった

ブーム終了
久喜市民大勝利
191なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:37:43 ID:vkA7uoHJ
>>190
それより売れていない読売新聞の言う事じゃないけどな
192なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:39:30 ID:4WNGAbvC
DVDなら大ヒット級の枚数じゃないか
193なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:39:52 ID:FDTK27t6
普通にほしいけど遠いな残念
194なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 23:41:26 ID:4hu58wEW
これは・・・、むしろ閉町セレモニーの当日までの間に、
あと残り7500枚しか残ってない、と表現すべきだろ
195なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:04:02 ID:os8a254n
なんで3/23なんて中途半端な時期に合併すんの?
4/1でいいじゃない
196なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:07:44 ID:cEMCh+RR
そもそも住民票なんて欲しいか?
似たようなグッズなら普通に手に入るんだから、限定商法で
煽るべきだろうに
197なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:11:36 ID:/TEbxQqP
欲しいか?て3万2500枚分の需要は合ったようだが・・・
198なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:17:06 ID:Zt+jkbde
でも3万刷って残り7500ならもう元取れてるだろ?
199なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:25:55 ID:ZBJJJonv
だなー。
最終的に5000余ったとしても、
2万擦って5千増刷するのと同じくらいのコストで
やれてるんじゃないかな。
200なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:29:08 ID:7lh9vlMr
ただの神が3万2500枚売れてるとか儲かりすぎだろ・・・
マスコミ大袈裟にリークして「廃棄されるちゃうから買ってね!」と
さらに貪欲にキャンペーンを張ってるとしか思えない・・・
201なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:29:53 ID:6pk9xisU
↑ここまで「萌えるゴミ」なし。
202なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:30:51 ID:IYHKqNUt
>>200
>ただの神
おまいバチ当たりな奴だな
203なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:35:25 ID:tPa4mnBE
まあ深夜アニメだし、町興しするほどにはみんなスルー
204なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 00:54:17 ID:bII/JHvM
明らかに作りすぎだな
欲の皮が突っ張ったとしか言いようが無い
ただでさえ人気がもう下火なんだから
205なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:12:42 ID:3xs8adb/
住民票とか買う意味がわからんし
こんな企画よく通したな
神社の祭りとかは盛り上ってるみたいだし明らかに選択ミスだろ
206なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:14:14 ID:WJ7751k3
刷りすぎだろ
というかネット販売でもすれば完売しそうだぞ
207なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 01:41:15 ID:cuqskx7x
コミケにでももっていったら1日で売れそうだな。
地元じゃなきゃむりなんでしょ。
300円のために、そこまで行って帰ってくるまで数万かかるわ。
208なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:37:43 ID:rTXOGFz2
キチガイ町「久喜」の財政になるんだったら買わない
こういった素晴らしい理由で買わなかっただけである
ヲタとして正しい選択を行動で示したということだ

大多数の正しい鷲宮町民の方は今回売れ残ったのは「久喜」という
キチガイな地名にあるといったことに気づいている
209なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:39:20 ID:U2CyEdvv
売れ残りって、作りすぎだろ
この不況下にたいした苦労もせんとそんだけ売れるなんて贅沢だ
210なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 02:45:43 ID:r7R5Cc7g
300円×30,000部=900万の売り上げか

A4両面4cだと、コート135kgでも40,000部で20万しないだろ
クリアファイル4c+白で40,000部だと250万くらいかな

原稿料と版権次第だろうけどどちらにしろボロ儲けだな
211なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 03:39:50 ID:VTjthKTS
お札刷ってるような商売だな
212なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 04:50:04 ID:fpPgvP4L
> 2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売。

この時点でわからなかったのか。すげえな
213なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 05:30:47 ID:jagACHd3

らき☆すた:“聖地”鷲宮神社 10年の初詣で客数45万人 過去最高、アニメ放送前の5倍に
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2010/01/05/20100105mog00m200017000c.html

 2007  2008  2009   2010
 9万人 30万人 42万人 45万人


らきすたは普通に凄い
住民票とかみんな要らないんだろうな
214なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 05:44:45 ID:+pxebDJZ
>>212
日本中の自治体が借金だらけになった理由の一端が垣間見えるなw
215なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 06:34:04 ID:NZWLAzKW
即完売かと諦めてたよ
じゃ買いに行くかな
216なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 06:48:23 ID:blMueSyK
欲しい人がいるなら代理で買ってあげたいくらいだよw
217なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 08:35:04 ID:6NLnWx3F
>>107
コンプティークはこのようにに利用予定

http://www.wasimiya.org/sotugyo/index.html
>※記念品の交換は、3月10日発売の「コンプティーク」
>4月号をお持ちください。
>コンプティーク1冊につき、1枚の贈呈となります。
>※交換の詳細については後日発表します。

参考写真
http://www.wasimiya.org/sotugyo/coin.jpg
218なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 09:16:28 ID:9dr4qgcU
>>212
年末年始の参拝客特需を見込んだんだろ
実際に大晦日から販売始めて三が日で1万2千枚売ってるし。

で、それから約3ヶ月で1万枚売りあげてて
残りは今まで通りの販売分と合併直前のイベント特需分

最終的な売れ残りは2千枚位だと思う
商売としちゃ民間に負けないくらい上手いぞ
219なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 10:25:46 ID:NmTxzt0G
紙の無駄使いすんなキモヲタが
住民票何か何に使うんだよボケ
220なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:13:31 ID:YVgCvSVE
しょうがねーな千葉から買いに行くか。
と言いながらもワクワクしている俺が居るw
221なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:21:41 ID:zxRJh4uj


鷲宮神社
ttp://www.washinomiyajinja.or.jp/

大酉茶屋
ttp://www.syokoukai.or.jp/washimiya/ootori/ootoritop3.htm

鷲宮町商工会
ttp://www.wasimiya.org/

幸手市商工会
ttp://www.satte-sci.or.jp/

幸手市観光協会
ttp://www.satte-k.com/

幸手市商工会ブログ
ttp://ameblo.jp/sattesci

きまぐれスタジオ美水かがみギャラリー幸手
ttp://www.satte-sci.or.jp/home/gyarari-/hp/index.html



ロケ地については、検索するといろいろ出てくるので、お好みのサイトを参照してね。
222なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:24:48 ID:NGKC2WKd
鷲宮町民以外もこの住民票って発行してもらえるの?
してもらえるなら行ってこようかな、家から車で30分くらいで行けるし
223なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 11:39:04 ID:njPPYgpk
誰でも買える。発行っていうより、仮設販売スペースでクリアファイルを買う感じだった。
224なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:01:31 ID:+RL7EUKU
これは8時またぎで報じられるべきレベルの税金の無駄遣い

”ほっとけない!!”
225なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:13:16 ID:saLpq1PD
ネットでは買えないのか?
226なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:15:54 ID:3XZgtrFO
こういうのは足りないぐらいがちょうどいい
227なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:17:32 ID:zm5g1mZP
らき厨は例大祭行ってる場合じゃないだろ。
228なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:21:06 ID:zGIiI3HC
漠然となんだけど
クレヨンしんちゃんみたいに何処に住んでるかをネタにしてるアニメなら住民票ってのはわかるが、
ただ単に神社のモデルにしたってだけで住民票ってのはおかしい気がする。
229なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:28:53 ID:uHfh66ob
通販で買えるなら記念に買うけど、現地までは行けない・・・そんな地方在住の俺・・・
230なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:30:30 ID:X6VMhJ71
>>213
流石に減ったと思ってたが今年も増えてたのかw
これは普通に凄い、というか超成功だろ

コミケからの流れ参拝が増えたのかな?
もしそうなら、某議会の糞案が成立したら激減必須か
231なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:35:06 ID:uHfh66ob
>>86
一応、由緒ある神社と聞いたから・・・それは拙いんじゃね?
いろいろとさwww
232なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:37:05 ID:uHfh66ob
>>97
同県内、春日部のクレしんに対抗したんじゃね?www
まぁ、発想はわかるが。
233なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:43:00 ID:uHfh66ob
>>129
作者死んでるからそのうちホントに終わっちゃいますから〜残念っ!!!
234なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 12:45:04 ID:uHfh66ob
>>162
俺等のしろいしdisってんの?
235なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 13:08:29 ID:SMSeQrEP
らきすたの人気も終わったか
236なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 13:16:45 ID:eoDeyPi/
>>235
いや、2ヶ月半で2万枚売れたわけだから十分かと
237なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 14:07:13 ID:zvFriMY7
こんなも原価二束三文だろ
充分元とったろ
238なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 14:36:00 ID:ZQZsOaFX
わわわ忘れ物

つからき☆すたの白石と小神あきらの存在意義がわからない
239なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 14:47:28 ID:jhTYojBk
>>230
第一弾、1万枚を4ヶ月で完売、
第二弾、3万枚のうち2万2500枚を2ヵ月半で、
残りわずか7500枚。

閉町イベントでほとんど捌けるだろうし、
正真正銘大成功だと思われ。
240なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 15:08:28 ID:jhTYojBk
241なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 15:17:34 ID:Mk49rbND
もう少しで万枚だったね、仕方ないね
242なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 15:56:09 ID:JconwDRJ
>>238
あきら様は原作にもいるんだろ?
みのるは伊藤Pのゴリ押しだろ
243なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 16:51:52 ID:srzJ1ESH
郵送したらいける
気がしないでもない
244なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 16:55:30 ID:IYHKqNUt
>>243
完売確実だと思う
でもね、このスレの上のほうにも書かれてるけど
版権がらみでダメなんだってさ
来客増を図るっていう意味もあると
245なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 17:00:08 ID:wri7WSct
>>238
ここが新しいと尾もた
小神:アニメキャラでありながら世界観に縛られず、現実のTVタレントに近い存在として振舞ったこと
白石:実在人物がゲストでなくレギュラーを張ったこと(鉄子の旅も同じ)

ちょっと時代を先取りしてるかもしれない
246なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 17:57:13 ID:ym/jRP9k
記事消失
247なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 18:00:00 ID:jpJtMruj
地方で売れよ
したら捌けるだろうに
都市圏ばっかりアニメやって
地方を蔑ろにするからこうなる
248なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 18:30:18 ID:00a/9Sdb
しかしまあ、まんまと読売新聞に乗せられて
「作りすぎ」「調子に乗りすぎ」「公務員はこれだから」みたいな
算数も出来ないバカ丸出しの在室評論家がここにもいるのか…
249なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 19:30:05 ID:0Bf2Zrhd
>>86
> 神社参拝して思ったけど神社にはらき☆すたのらの字もない。
> 神社でキャラ数分のお守り作ったらめちゃくちゃ売れるのになと思うともったいない。

だから、「そういう特別扱いをせずに、心広く受け入れた」からこそ、この隆盛があんだよ。

特別にもてなすでもなく、特別に避けるでもなく、神社に来たものを全て平等に公平に扱う。
「リトバスの第二期が始まりますように」という絵馬と、
「○○ちゃんの受験が成功しますように」という絵馬と、
「二次元にいけますように」っていう絵馬と、
「嫁の出産が無事に済んで、母子ともに健やかに育ちますように」っていう絵馬が、
なんのわけ隔てなく共存する、というのがポイントなのよ。

鷲宮町の皆さんはそりゃ色々やってるけど、神社本体だけは、
関東最古の神社の貫禄で悠然と構え、参拝者を分け隔てなく公平に平等に扱う。
だからこそ、オタクの人たちが何度も参拝してるんだよ。そこらへん分かってないでしょ。
250なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 19:31:54 ID:u2UBBYHe
>>248
まともに考える頭がある人が平日の昼間から2chなんてやらない
察してやってくれw
251なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 19:46:38 ID:en230WrU
>>249
リトバスは2期どころかアニメ化すらしていない…w
252なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 19:55:46 ID:0Bf2Zrhd
>>251
そうなのかw
俺もさすがに一字一句覚えてなかったからそこら辺はすまん。
「リトバスがアニメ化しますように」だったかもしれない。
253なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 20:11:50 ID:t0ivoa63
むしろ今が絶好のカイじゃないかよw
二度と手に入らない住民票だぜ?
254なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 20:56:28 ID:0DNLu0ll
1000万円の売り上げの内、何割かは作者、出版社、その他コストで引かれてるだろうな
住民票以外の金も地元に落ちて企画は成功なのだろうが1万枚を4ヶ月でさばいたのに
大晦日で3万枚はやりすぎ、コアなファンを狙って1万で4ヶ月なのだから
255なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 21:04:57 ID:GNm01lVH
一方、大阪ではじゃりン子チエの西成区民住民票を作り始めたのであった・・・
256あやめφ ★:2010/03/15(月) 21:07:50 ID:???
「らき☆すた」特別住民票の販売について
http://ameblo.jp/sattesci/entry-10482429241.html
257なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 21:11:55 ID:en230WrU
>>254
通販等を行わないことに格安の版権料という噂だけどそれはともかく。
印刷費自体は枚数が増えるほど1枚あたりの単価が下がるし、受注はほとんどの場合は万枚単位だから
3万枚を刷って2万枚以上売れてるってのは、役所とは思えないぐらいの完璧な読みな気がするぞ。
258なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 21:13:19 ID:en230WrU
×行わないことに
○行わないことを条件に

だった
259なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 21:53:29 ID:ZWh/N8mN
ベストは25000枚増刷とかだが
こんなどんぴしゃなんて他でも無理だな
十分な売り上げなのに記事が煽ってんだろ?
最後に着てねってw
260なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 23:13:04 ID:u2UBBYHe
>>259
記事の意図はそうだろうけど「公務員」+「オタクネタ」だから
ニュー速+の低脳無職たちはここぞとばかりに叩いているよ
7500枚も余るなんてこれだから公務員は〜ってw
261なまえないよぉ〜:2010/03/15(月) 23:15:06 ID:clWZq/Vy
キチガイ久喜市民が煽ったばかりに鷲宮は聖地巡礼の成功例になってしまったのに
また同じ過ちを繰り返さないといいがな。

万一ラストまでに捌けちまったら次は柊一家の久喜市民の住民票が刷られるんだぜwww
262なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 00:21:19 ID:S9yVSxAR
ラストスパートで売り切るための煽りだよな

そんな訳で週末釣られてくるわ
魚屋さんの弁当食いたいし
263なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 07:22:16 ID:9/hC+aB2
>>260
> 記事の意図はそうだろうけど

どうかなぁ、記事の意図も、ニュー速+の無職の公務員&オタクたたきと同じ趣向だと思うよ。
記事の一つ一つの文がかなり悪質っていうか。
264なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 07:32:53 ID:25yPgier
「売れ残り」じゃなくて「残りわずか」って言えば
まだ売れるだろ
265なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 08:17:32 ID:hhg+2MhE
「危機」っていうほどのもんじゃないだろw
売れ残ったら廃棄処分しろよw
266なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 08:35:13 ID:3b8xcLd6
廃棄処分なんてしたら批判の的だろ。
そうゆう意味じゃ危機なんじゃね?
267なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 09:31:13 ID:/TrAOq4I
廃棄処分しても余裕で黒だろうし、別にいいんじゃないの
268なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 10:50:19 ID:c+5+2INr
>>126
鬼畜w
269なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:04:48 ID:wUo4PpwM
もうさ、市がスポンサーで2期作ればいいんじゃん?
270なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:08:49 ID:sG2SzufR
【地域】鷲宮町:「らき☆すた」の聖地が合併で“卒業式” 痛車の卒業制作、記念コインの配布も

3月22日がラストイベントだね
でも役場は休みだから住民票の発売は無し?
271なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:14:40 ID:ygt/OzMG
大酉茶屋で売るんじゃね?
272なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:26:15 ID:MrF+XOwz
22日休日なのか
ついでに幸手でも住民票買ってこようかと思ってたのに面倒くさいことになった
273なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:36:30 ID:c+5+2INr
>>270
>>1くらい読めよw
274なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 11:54:39 ID:tET8NS/s
こんだけ聖地ビジネスやって当ててるんだから大したもんだ
この売れ残りだって採算取れてるだろうし

しってるか?物の値段には売れ残りリスクのコストが入ってるんだ
275なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 12:12:49 ID:hUPmESva
通販してくれたら買ったのに。
by県内某政令指定都市住民
276なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 12:47:41 ID:q1+MSuhL
読売新聞押し紙三割
毎日300万部も捨て去ってるのに危機を抱かない読売新聞
277なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 13:36:49 ID:loB5MSUp
気持ち悪い住民票だな
らきすたは好きだがこうもあからさまに狙われると買う気失くすぞ
278なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 13:37:36 ID:hT2kQj0I
仕方ない
279なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 13:43:46 ID:bMH/d22P
3万枚中の22500枚も売れてるんだから盛況だろ。

ホント、モノは言いようだな。

ってか現地を何度も訪問してる身としては
この記事がゴミ賣のネガキャンに見えてしょうがないよ。
280なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 13:44:17 ID:jUonmmBZ
>>275
さいたま市内だったら直接行けよw
281なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 14:39:15 ID:+5Zs3NES
合併したら、名前が変わったバージョンを
どうせまた売るんだろ?
282なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 15:41:48 ID:ceJjethq
合併したらなんて名前になるの?
合併する側はオタに批判的ってマジ?
283なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 16:30:48 ID:BEF4c4i2
>>282
合併先は久喜市

オタに批判的と言う話は
ハンドルネーム「久喜市民」を名乗る輩が当初から叩き続けているから
久喜市民全体がそうだとは言い切らない

ttp://kuki-shimin.com/archives/1139
284なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 16:43:07 ID:bMH/d22P
>>283
そのバカのせいで久喜に対する印象が悪化した奴も多いだろうな。

ちなみにこいつはまちBBS久喜スレでも危痴害認定されてる本物のアレなので
リアル久喜在住者も奴の存在が相当な迷惑であると感じている事は間違いない。
285なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 19:26:14 ID:v7uL6K+k
ほんわかテレビで
らきすたのことが紹介された。
286なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 20:47:09 ID:WYUSHFbD
らき☆すた第二シリーズやればまだ戦える
つかなぜやらぬ?
売れるだろDVD
287なまえないよぉ〜:2010/03/16(火) 22:42:59 ID:ggwBrxSO
2クールやれるだけのパロネタが足りないんじゃまいか?
288なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 00:08:13 ID:K8GJYdFr
埼玉県のマスコット「コバトン」
ひこにゃん並にかわいいぞ
みんなで広めようぜ

http://www.pref.saitama.lg.jp/what/what_kobaton.html
289なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:05:59 ID:6JCpBz7G
>>286
1期で高3の秋までやっちゃったんだから、2期の内容はどうすんの?
原作じゃ高校卒業したけどそれやると人気は落ちそうだし
オリジナルで展開しようにも夏の話とか無理なんだぞw
290なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:19:14 ID:oNozsoW/
1クールで文化際〜卒業までやればおk
こなた、かがみ、つかさの人気で持ってるようなアニメだから卒業後の話は受けが悪いだろうな
291なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:20:59 ID:Q3IuSaLn
2期は作らないだろう。
あの終わり方だとな。
あの24話は永遠の青春シンボルなんだよ。

セーラームーンみたいに全然違うシリーズを展開するより、
その方が遥かに人気が続くと思うよ。
ファン層が違うからね。

それかサザエさんみたいに長期シリーズ化するかだな。
シナリオライター競作で。
292なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:34:39 ID:oNozsoW/
けいおんも元々2期を作るつもりはなかったんだぜ
293なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:35:31 ID:j6CK/Mlg
てっきり完売だと思ってたが余ってるなら買ってくるかなwフヒヒw
294なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 01:43:10 ID:m03x+3lm
全盛期に比べて大分人気落ちてるぞ
やらないよりはやったほうがいいにこしたことはないし
らきすた二期出せば最悪でも単巻あたり2万は余裕だろ

ただ4人組が出ないならイラネ
295なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 04:28:43 ID:qHe80dEi
送料込・着払いの代引きでよければ、1セット引き取ってヤンよ

ま、行政にはムリポw

296なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 06:42:53 ID:VuSnmuHU
◆正しい評価
1万枚を4ヶ月で完売した。
3万枚を追加し、2ヶ月半で2万2500枚を売った。
合計3万2500枚を売り上げ、残りわずか7500枚。
閉町イベントまでの在庫としては充分な量。

結論:やはり、鷲宮の手腕は只者ではなかった。

◆参考
@なんでネットで販売しないの?→ 契約上できないようです。そのかわり版権は格安らしいです。
A3倍とか欲深すぎ→ 利益はでているようです。ニュースでの宣伝で駆け込み需要増えるかもです。
Bでももっと少なく発注すればいいのに→ 本来の目的が観光客を呼ぶためだったので、早い段階での売り切れは避けたかったようです。

◆鷲宮神社 : 初詣参拝者数推移
2005年 6万5千人
2006年 9万人
2007年 13万人 アニメ放送(4〜9月)鷲宮町商工会町おこし企画開始(8月)
2008年 30万人  商工会などの動きがNHKやマスコミで知れ渡る。
2009年 42万人  「関東最古の神社」というのが一般にも浸透する。
2010年 45万人 ←放送後ずいぶん経つのに何故か増えてる。天気も影響?
2011年 さすがに放送後大分たつし、久喜と合併後なのでネームバリューが低下で減少か?

埼玉県鷲宮町:経済効果10億円超
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2010/01/24/20100123mog00m200018000c.html
297なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 08:45:32 ID:q+mmRfw8
「らき☆すた」住民票売れ残りの自虐ネタ&学校で無料配布
ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/03/post_21247.html

これ学校で配布するくらいなら曲芸のO157教材の方がまだ役に立っただろうが、
まあ処分だからな。
298なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 10:46:48 ID:PuN6ctbD
いらね
299なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 10:56:52 ID:qXmKMqy7
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
連休に行くよ〜
300なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 14:52:30 ID:2mCRPquk
■鷲宮と読売新聞と2chとリテラシー
http://anond.hatelabo.jp/20100315205214

>まんまと読売新聞に釣られて鷲宮の人たちを嘲ってる、自称情報強者の皆さん、本当にお疲れさまです。
301なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 15:03:16 ID:/Btx5LsJ
>>300
よくやったw
302なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 19:23:10 ID:4GucFfsW
>>300
こっちも平行して貼るべきw

http://anond.hatelabo.jp/20100316212904
> 読売新聞に釣られた頭の悪い人を晒しあげてみる。ソースは魚拓。
> 別名「算数も国語も出来ずに簡単に読売新聞に釣られるくせに上から目線で偉そうに語る愚か者」リスト。
303なまえないよぉ〜:2010/03/17(水) 21:22:18 ID:bN54hNOb
そろそろ桜の季節だぜ。

幸手の権現堂堤の桜は最高だよ!
http://cache.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25516009526.jpg


鷲宮町に行くときに、そちらにも寄ってみたらどうだろう。


●鷲宮神社  
ttp://www.washinomiyajinja.or.jp/
 
●大酉茶屋 
ttp://www.syokoukai.or.jp/washimiya/ootori/ootoritop3.htm

●鷲宮町商工会   ←鷲宮町に行ってみたい人は、ここを参照
ttp://www.wasimiya.org/

●幸手市商工会
ttp://www.satte-sci.or.jp/

●幸手市観光協会    ←権現堂堤については、こちらを参照
ttp://www.satte-k.com/

●幸手市商工会ブログ
ttp://ameblo.jp/sattesci

●きまぐれスタジオ美水かがみギャラリー幸手   ←権現堂堤の近くにある(事前にチケットを入手してね)
ttp://www.satte-sci.or.jp/home/gyarari-/hp/index.html


304なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 00:01:21 ID:h4avxGSh

「かんなぎ」も↓の描写で、中古祭りが起きるくらいだ。
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-1524.html

2chにリテラシーなんて・・・。




305なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 00:41:26 ID:grgPYaoa
らきすた売れ残りで鷲宮ざまあwwwで久喜市民歓喜age
306なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 02:09:33 ID:d3iQNsvZ
>>300
2ちゃんやはてな住民がまともなわけないだろw
mixiも頭がスポンジなのばかりだ
307なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 07:29:15 ID:puLPHCIi
なんてこった
308なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 07:36:23 ID:pxUnOWRS
昨日買ってきたけど、クリアファイルだけで300円以上の価値がある
309なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 08:24:53 ID:2gpdSRzW
Yacchimattana!
310なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 08:43:33 ID:B1tQn5oL
…土曜日に売ってるところあったっけ?
311なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 08:52:39 ID:62ViYKdN
多くの人は、理屈よりもイメージで決めつけちゃうものさ
そんなんだから、マスコミや広告代理店に踊らされるんだけどね
しかも、踊らない人は、踊っている奴に攻撃される事さえあるし

312なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 11:37:07 ID:t803NBPd
>>310
休日は22日を除き役所が閉まってるので買えません。22日は特別販売所が設けられます。
なお、19日は合併手続きのため午前一杯で役所の窓口が閉まりますので注意。
313なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 20:20:54 ID:v5fyz27N
そんなことせんでも、とらのあなで販売するコンプの付録にすればいいじゃん。
314なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 21:41:46 ID:zuvOGU4Q
超電磁砲のあたりから突入してきたよ。

町役場の軒先表記がもう変えられているらしく、白い紙で文字の部分が覆われていた。
日の丸と町章旗が気持ちよくなびいていた。玄関先に「ありがとうございました」の貼り紙が。
庁舎内はいたって普通…だけどエレベーターのある壁に特別住民票の売り込みがw。
エレベーターに入っても、扉に現物を使ったPOPwwwww。
2階に上がり突き当たりを右に行けば、担当の経済課。
その時まで5枚で済まそうと思っていたが、職員さんから枚数を聞かれ思わず「10枚」w。
お金を渡す前に領収証(これもらき☆すた特別製)をくれるなんてちょwwwおまwwwwwww
カウンターに町の紹介パンフレットがドサッと置かれていたので、思わすそれもゲット。
ついでに「コスモスふれあいロード」案内イラスト地図も頂いてきた。
職員さんに「パンフは一緒に差し上げれば喜ばれると思いますよ」とアドバイスしてきた。
事実、来週からは只の紙切れになってしまうからな…

それにしてもエレベーターで声をかけてきた職員さんには参った。
「何枚買っていくの?100枚?」…町長さんじゃないけど結構偉い人かも?
ジョークの通じる面白いおじさんだった。

壁に大きく貼られていた町民憲章を見ていたら、なんか泣けてきた。
http://www.town.washimiya.saitama.jp/kakuka/04jinken/chomin/chomin.htm

明日は転籍作業の為午前中で頒布は終了らしい。
庁舎の営業?は明日までなので、卒業式での頒布分は新久喜市の収入だってさ。


俺は卒業式に逝けないから、おまいら、在庫をなくしてきてくれ。頼む。
315なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 22:00:08 ID:rHa33hpz
まだ大量に残ってるのかな?
行こうかな
316314:2010/03/18(木) 22:24:01 ID:zuvOGU4Q
>>315
今日の午前中の段階で6千枚強の残
1日平均5百枚程度出ているらしいから
恐らく卒業式には5千枚くらいになるんじゃないか?

と中の人が言っていた@電話
で、いても勃ってもいられなくなり行ってきたのが俺w
317なまえないよぉ〜:2010/03/18(木) 22:26:54 ID:rHa33hpz
そうですか。
5000枚か。全部捌けるのかな。
318なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:43:05 ID:gRhJFtAo
メアリーとジョンは公園にいた。
ジョンはアイスクリームが欲しくなったがお金がなかった。
アイスクリーム屋が「ずっと公園にいるから家からお金を持っておいで」
と言ってくれたので、ジョンは家に帰った。
しかし、アイスクリーム屋は気が変わって、メアリーに
「公園で待つのはやめて教会へ行く。」と言ってそこを立ち去った。
ジョンは、たまたまおじさんに会って教会のところに移動することを教えてもらった。
一方、メアリーはジョンの家に行き、ジョンはもうアイスクリームを買いに出かけたと知った。

[問1]
この時メアリーは、ジョンはどこへアイスクリームを買いに行ったと考えた
だろうか。
319なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 02:13:56 ID:01sf+Tx+
>>317
安いから記念に複数枚買うだろうから大丈夫じゃない?
320なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 02:19:25 ID:7jNxjBFW
321なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 07:54:26 ID:yOur+yP7
322なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 08:56:25 ID:mO/3ivJH
>>321
誰が描いたんだろう上手いなあ
323なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 15:43:03 ID:yOur+yP7
>>321
行きたくなったじゃねーか
324なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 16:17:22 ID:kRKQQSD+
13時頃、残り5千枚ちょっと
今日は17時15分まで
325なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 16:32:45 ID:Biyoj/DF
廃棄するくらいならアキバで売るか配るかしろ
それくらいの頭は使えよ
326なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 18:31:06 ID:SChZNupi
>>325
このスレ読めばわかることだけど
版権の関係で他では売れないそうな
通販も不可
327なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 18:43:51 ID:+rRxAtnK
22日まで売れ残りそうだな
最後の日に買ってこよう
328なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 19:22:23 ID:kRFh8JvJ
今日の午後は移籍?準備の為閉庁と聞いていたが

22日の卒業式(閉町式)は盛りあげてやってくれよ
俺は仕事で行けないorz

>>321
俺も写真は撮ったが正面からのを忘れていた
とんくす。…というかすれ違ったか?
329なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 20:04:25 ID:W8efG9s3
現地点で3万枚中2万5千枚が売れました
卒業式にどれだけ売れるか・・・
売り切るのは難しいかもな
330なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 20:15:29 ID:PcraVMGG
残ったら商工会に飾っておけばいいんだよ
331なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 21:09:58 ID:u4DOFHXr
22日行くよ。10枚購入予定。
片道1時間半掛かるのが痛いけど
332なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 14:14:37 ID:Nyaw71U2
>>331
俺は2時間近くかかる予定だから行こうか迷ってたけど、同じくらい遠くから行く人がいるなら俺も行こうかな
333なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 19:34:27 ID:QVUdKdUl
理不尽な形でお布施すると増長するってハ○ヒで学ばなかったのかおまえら
334なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 19:35:40 ID:lamvCPqF
>>333
EEは虚アニが無理矢理推し進めた結果。
鷲宮は関係ない。
335なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 19:48:16 ID:7wjGmUPP
>>329
甘いな。10枚買っても3千円。下手したらイベント中に売り切れて、
「何でもっと作らなかったんだ!」とか言い出す阿呆が出てもおかしくないぞ?
336なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 03:29:47 ID:upugrV4d
ひとり100枚買えば50人で完売か
余裕だな
337なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 03:44:48 ID:qjRcmKIN
もう入手出来ないものだし転売厨が買い占めるんじゃないの?
338なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 04:17:20 ID:e0HyAv14
>>300
よくわからないけど、ようするには大量売れ残りというのは嘘で、
実際は十分売れましたってこと?
339なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 05:43:50 ID:jGWaIeaW
水戸コミケに持っていけば一日で全部掃けるな
340なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 06:09:13 ID:RmaK9Cq7
>>338
>>1に出てくる数字をちゃんと理解できるなら、そういうこと。
341なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 07:26:50 ID:Ey9Yz8vg
というか小学生レベルの算数で普通に売れてると理解できるはずなんだが(読売の押し紙のほうが間違いなく売れていないレベル
なんでそんな計算もできないのか
342なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:26:26 ID:V6f0Snvs
仕入れた分の75%売ってまだ残ってますよって話だし
商売としちゃなかなか見上げたもんではないでしょうか
343なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:43:03 ID:wpT73d8s
例の空気屍眠もこの記事ソースにして悪態ついてるようだけど
「お前なんかが言う資格あんのか」って感じだ。

そしてこのゴミ賣の記事にそこはかとない悪意も感じる。
同時にそれを真に受ける空気屍眠とそのシンパの情弱っぷりもなw
344なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:54:43 ID:rVD2Q7oB
前にも書いたかもしれないが、あの讀賣の記事があったから
今回の件を知れたし、また鷲宮に行く気になれた。
もしスルーだったら…もう鷲宮町には行けない訳で
(市町村統合という意味で)

悪態記事ではあったが、逆だと記事にならんよな。
「丁度いい具合に売れて、卒業式で完売しそうです」だと。
345なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 11:10:28 ID:9IRnT7l2
やっぱり らき☆すた住民票大量売れ残り!! 本当に恥ずかしい
ttp://kuki-shimin.com/archives/1139
(略)
>この問題に対し責任をとる必要がある。まずは鷲宮町の職員ではないだろうか。
>このような甘い見込みをするような人は、新・久喜市には必要とされないし、必要ないだろう。
>町民の皆様が一生懸命仕事をし、税金を納めているのにこのようなことをされたら、
>納税意欲がなくなってしまう。職員で買取るなどしていただきたいものである。
>また、このような甘い見通しをする町では公共事業もやる必要はないだろう。
>新・久喜市では鷲宮町での公共事業は極力減らしていただきたいものである。
346なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 12:41:27 ID:ajeh1ZYk
さすが基地外ブロガー久喜市民(笑)
347なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 12:47:45 ID:Yg63repJ
基地外ブログキタwwww やっぱりコイツが居ないと物足りない。
348なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:14:16 ID:OPxg/1N7
>>345
鷲宮の住民票がどうなったところで
久喜は久喜でなんかやるんだろ

つーかツンダレソースやったのは久喜の業者だろ
349なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:23:33 ID:0PdGWH/1
もし仮に22日に売れ残ったとしても新生久喜市が気を利かせて
「かつて鷲宮町という自治体が存在した証に是非1枚」
と完売するまで頒布を継続してくれればと思ってみたりもする(ぇ
350なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:30:04 ID:0PdGWH/1
連投スマソ

>>345
今回の合併で鷲宮と栗橋を取り込むわけだから
柊ツインズと栗橋みなみを使って何かしら仕掛けてくれるんじゃねーかと期待してもいる所。

でもそうなると角川グループ&トミーテックとの版権交渉が問題になるかも知れんが。
351なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:32:01 ID:0PdGWH/1
>>350>>345宛じゃねー>>348宛だ吊って来る・・・・・・
352なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:36:34 ID:y4w3aU+7
読売も悔しいんだな。3万枚はやりすぎにしても
3/14の記事の時点で『あと4分の1しかない』のを
『4分の1も残っている』にしなきゃいけないんだから。

>2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売
>第2弾は、3万枚を製作し、正月三が日で約1万2000枚を売り上げた
なんだよ。
353なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:42:45 ID:NoXsmnXD
住民票としては、ファイルも付いているので安いはずなんだけど。
明日、買いに行くしか!

今からでも、鷲宮市にするんだ。
354なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:49:06 ID:bSbOW1wt
金曜日の段階で5000枚を切ってた。卒業式で掃いて、毀損品としてある程度記念処理すれば
間違いなく完売。4万枚作って9割以上売れたら超大成功の部類だよ。
たかが数千枚残ってただけでこんな宣伝して貰えたんだから、費用対効果はとんでもない黒字。
イベント仕掛けの見本のような手腕だと思うぞ。
355なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 13:57:50 ID:OPxg/1N7
>>354
「オタに蹂躙されて周辺住民が不安がってる」という久喜市民のホラに
マスコミが喰い付いてかえって鷲宮が注目されてしまったときのように
アンチはまたタイミングを間違えた

久喜市移行後に騒げば確実に叩けたのに
つーか金額ベースで行ったら大黒字確実なのにwww
一枚300円ったって原価が300円な訳がない
356なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 14:47:03 ID:DtUdfrV2
「らき☆すた」が日本テレビで放送されたんだったら
あんな記事にならなかっただろうね。
357なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 15:13:27 ID:/jdeCUhi
3か月たたずに2万2500枚も売ったってことだろ。
すごい売れ行きぢゃん。
いくら丁寧に作ったって原価なんてたかがしれてるし、いいんでないの。

てか、合併後も売ればいいじゃん。本物の住民票じゃないんだし廃棄する必要性もそんなないだろうに。
358なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 15:45:41 ID:gCxpO5CD
通販とかしないんだっけか?
359なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 15:47:22 ID:42YX6WRv
版権元と、町内での販売のみで契約しているらしい。
360なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 16:27:18 ID:0PdGWH/1
とりあえず旧鷲宮町と角川、旧栗橋町とトミーテックそれぞれの契約が
新久喜市に一括して引き継がれるかどうかってのが問題だな。

商工会も将来的には一本化されるという話だけど
それがどう影響してくるかもまた気になる所。
361なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 17:41:39 ID:OKEYVNNs
さっき見つけたので晒しあげ

>>345
>>346
アイツに対しての鷲宮町民の本音が皆間見えるぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9925361
362なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 17:53:07 ID:bDBrEJ2Z
300円×22500枚=675万円 か。金刷ってたようなもんだなw
363なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 17:56:57 ID:AWt/qdmx
購入オフでもやれば?
364なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:05:03 ID:dgPUdG9g
あと残り何枚なんだろう?
365なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:13:42 ID:OKEYVNNs
>>361
ファンになりますたw
俺菖蒲町民だけど俺も桜ノ宮市だったらまだ良かったのにって思う
久喜市民になるの本当に嫌だわ
366なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:14:42 ID:OKEYVNNs
すまんsage忘れた
367なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:27:53 ID:yQyQoYcL
19日昼には、大量にあったみたいだよ。
買ったから。絵馬ストラップが、全滅だったけど・・・
明日には、完売するんやないのかな?・・・と。
368なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 18:55:06 ID:1udOG1sV
明日、痛車見れるのが楽しみだな。

369なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 19:04:18 ID:4BXRn2j8
残り5000枚でコミケと被るから余りそう
370なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 20:03:11 ID:Ey9Yz8vg
やっぱり久喜市民は小学生レベルの算数も出来ないほどの低能だったか
371なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 20:56:58 ID:Z4V6ZbXj
今日鷲宮行って来たが
聞いた話では
19日にはほとんど完売しており
22日分しかストックが無かったそうな
だから昨日鷲宮に訪れた人の中には
えらい激怒した人もいたらしい

オレも住民票目的で行ったクチで上記の話を聞いて
がっくりしていたが
ラジコン屋のらき☆すた一番くじのガラガラで何とか入手できた
(ちなみに日付は3.22)
372なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 21:08:46 ID:RfeAamvy
>>371結果オーライだね
で、それってフライング販売って事になるのかな
22日のストック分てどうゆう計算なんだろ・・
373なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 21:15:51 ID:Dvz3yUVc
別に余ったってどってことなくね
リサイクルゴミの日に捨てなよ
374なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 21:18:23 ID:K1fIzPq5
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
375なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 21:39:48 ID:dgPUdG9g
明日は黄砂がひどくなければ良いんだが
376なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 22:36:55 ID:f0nAOOYS
>>371
そもそも土日って販売してないんじゃ・・・
何を理由に怒ったんだろ
377なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 23:25:50 ID:Z4V6ZbXj
>>376
売れ残りがあまりにも多いと報道されたから
土日でも何かしらの形で
手にすることが出来ると考えたんじゃないかな?
>>371でも書いたけど自分もそう考えた一人だったもんで・・・
378なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 23:31:45 ID:DtUdfrV2
読売の記事だけ読むと、そう解釈できるわな
379なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 00:06:13 ID:Pmz52uVW
>>378
「ほれ見たことか!w」というのを狙ったんでしょうね。

良い機会だし、読売新聞解約することにした。
380側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/22(月) 08:52:18 ID:WGc0Tj8W
(っ´▽`)っ
柊一家は久喜市民にはならないの?
柊一家は追放されちゃうの?
381なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 10:29:51 ID:ZLZRq8Og
美水かがみの実写が公表されたのがピークだったな
382なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 11:56:12 ID:uJJR9E/1
町の卒業式イベント行ってきたよ。
町民以外のファンがすげぇ・・・
住民票も大行列で一人で何枚も買って行くから、こりゃ
今日一日でけっこうさばけるだろう
383なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 12:18:56 ID:ixDddUcw
384なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 12:56:43 ID:Pmz52uVW

車中泊とかの記事も「?」だし、
読売社会部の記者が個人的に嫌い。
385なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:34:07 ID:dXW2u86x
売り切れたって
386なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:38:11 ID:NFecLoxu
完売らしい
387なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:39:21 ID:Pmz52uVW
完売したみたいだな。
個人的に心配してたんで良かった。
388なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:42:53 ID:Rm0Qlt7Z
>>383のスレにも完売報告上がった。

空気屍眠ってある意味吉岡美穂や東原亜紀みたいだなw
(詳しくは上記2名の後ろに「逆神」を追加してぐぐってみてくれ)
389なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:44:18 ID:ixDddUcw
完売おめー
390なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 15:46:21 ID:oLGsMKcd
鷲宮にははじめてきたけど、なかなか良いイベントだったな
鷲宮☆物語見て帰ります
参加されたみなさん、おつかれさまでした
391なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 16:25:21 ID:leQUHK5e
久喜市民と読売はやっちまったな。
ダマ決め込んでれば思惑通りだったろうにww
392なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 16:50:57 ID:77d0if/6
無視してたとしても8割売れてれば大成功の部類だろう。
生活必需品じゃないんだから。

売り切れたら吊り上げ転売とかされてイメージ悪くなるわけだし。

算数もできないバカがこのスレにも大量にいて何というか……
393なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 17:13:14 ID:Pmz52uVW
>>392

一番算数できないのは 読売新聞の記者 でしょ?
狙ってタイトルつけたにしても、悪意の方が大きく感じられる。
読売新聞のおかげで売り切れたとか、ぜんぜん思えないし、感じない。
394なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 17:13:59 ID:pmsSCzkL
何にしても完売はめでたい
395なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 17:18:52 ID:SuDrGdNg
完売おめでとう
396なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 18:11:12 ID:pjIurppF
完売に乾杯
397なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 18:11:38 ID:6U62rSRS
完売gae
398なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 19:29:33 ID:xGG2UCj9
冗談で一人100枚買えば50人で完売と書いたけど
本当に100枚買うアホがいるとは思わなかった
399なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 19:31:40 ID:BD0jOfU8
>>398
え、居たの?
400なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 19:42:50 ID:Rm0Qlt7Z
>>398-399
実際にいたらしい・・・・・<100枚買い
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/433273/blog/17376606/

ついでに400Get
401なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 19:46:47 ID:B/c/tiaI
完売とは凄い
遠すぎて行けなかったが、今年中に巡礼 行くぞ
402なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:00:16 ID:yd+Sc72L
オタの間で鷲宮を知らん奴はいなくなったな
久喜のイメ−ジはガタ落ち
久喜市民なんとかって本当に馬鹿だな
403なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:04:49 ID:KzW8bL8Y
そーか,売り切れたか…,最終週に買いに行きたいと思ってたんだが…。



∧||∧
404なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:06:01 ID:ltkCK6Q2
>>403
最終週もナニも、売り切れなくても今日が最後ですが。
405なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:08:25 ID:oCbAMhwN
0時を回ったら、鷲宮町から久喜市鷲宮になるのか・・・
406なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:11:43 ID:hCP46DnP
やっぱ売り切れたか。
407なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 21:19:14 ID:Rm0Qlt7Z
この後のテレ玉ニュース930で今日のイベントの模様放送するって。
408なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 21:19:23 ID:zMrm3CZb
10時過ぎにイベントあるの知らずに散歩してたら大行列があって、
何かと思ったら住民票の販売現場だった
売り切れたのか、かっときゃよかったかなw
409なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 21:32:04 ID:zMrm3CZb
テレ玉トップニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
410なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:23:25 ID:S97RB2dV
売り切ったか。
読みはばっちりあってたわけだ
411なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:41:13 ID:HYleDqPF
読売の記事がなければ売れ残ってただろうけどね
412なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:53:10 ID:D/EhSj++
>>411
売れ残ってなんの問題があるんだ?
箱根の時は限定商法とか言って叩いてるのに
413なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 02:06:23 ID:arrk1aou
>>411

それはないと思うよ、冷静に考えて。
22日は他でもイベントがあったから、初詣これなかった人は数日前に来て購入している。
元々、そういう予定だった方が多いんです。読売の記事の影響とは言い難いんですよ。
そこでかなりの数捌けたのが勝因でしょうね。

読売の恩着せがましさと傲慢さを感じますね。
「フィギュア萌え族」とか、ヲタに対して読売は否定的なので
記事のタイトルも本音でしょう。
だけど「らきすた」を取り上げると、ネットで話題になるから取り上げるみたいな、
その姿勢が非常にイヤですね。
414なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 02:47:42 ID:CcHvna4G
やっぱりな。
先週行っといて正解だったよ。
415なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 04:10:06 ID:FoZN6vlW
読売のあの記事もグルだろ。
記事でた次の日に鷲宮いったら神社前の掲示板にこれだぜ?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751033.jpg

それに前にストラップ販売したとき読売の店も取扱店だったし・・・
うまく合わせたか、鷲宮の役人が記者をうまく利用したかのどっちかだろ。
416なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 04:57:51 ID:arrk1aou
>>415

掲示板の絵はただネタにしただけでしょ。

今回のイベントと住民票は以前から告知されてるし、専門誌でも告知されている。


>読売の店

分散してストラップを取り扱っていただけです。
417なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 05:22:15 ID:MnlzQNrC
俺、来月、医者の許可が出たら、買いに行こうかな。
埼玉ってどこだろう。
千葉なら修学旅行で行った事あるけど。
たしか、埼玉は修学旅行のしおりに出ていなかった。
418なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 05:26:06 ID:mH89XQQK
>>415
叫んでるのが柊姉妹じゃなくこの2人だってのが、
「読売がアフォなことぬかすのでネタにしてみましたw」感ありありじゃん。
419なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 10:56:08 ID:NR96WaPs
>>415
こなみさ?

しかし完売するとは思わなかったw
ニュースになるほどだもん
420なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 11:46:04 ID:ddfd+C4V
ゴミ売は住民票が完売したことをちゃんとニュースにしろよ
421なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 12:09:29 ID:eQpn7yJK
422なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 12:23:32 ID:arrk1aou

読売はこれからゴミ売と呼ばせて貰おう。
423なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 13:08:07 ID:mL4x4Ai7
あと1万多く刷ってても全部はけたろうな
424なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 13:14:36 ID:YreF7g6S
紙切れで900万も儲けたんだから大成功だな
425なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 13:28:45 ID:wnTBdgjK
やはり売れ残って廃棄の危機の記事を出したのは正解だったな
あれがなけりゃ全部はけなかっただろう
426なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 14:32:38 ID:tzGWoEgG
確かにあれがなければ行かなかったしそもそも鷲宮町合併の話も知らなかった
最後まで鷲宮大勝利だったな
427なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 16:49:24 ID:sPpeeeY9
>>423
最後の1,000枚くらいは無理矢理感があったから+1万はさすがにハケないと思うよ。
428なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 17:56:34 ID:kqZttmcq
昨日会場に行き後ろで話していた人の話を聞いていて、少し前なら、、住民票と
埼玉新聞コラボ(平野綾のインタビューが載ってるやつ)も、もらえた?とか・・聞きましたけど・・
昨日の会場には、ありましたか?誰かどこでもらえたものなのか?知ってる人いませんか?
お願いします
429なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 20:57:28 ID:OsZdZcrz
>>428
今年の初詣の時に神社に置いてあったよ
http://www.saitama-np.co.jp/luckystar/index.html
上記リンク先の◆特集紙面(12/31付鷲宮特別版掲載紙)のご案内←が紙面
インタビューの内容
△平野さんにとって「らき☆すた」とは
△「こなた」を演じる上で心掛けたことはありますか。
△「らき☆すた」の舞台となった聖地に対する印象は。
△ほかに埼玉で行ったことのある場所はありますか。
△新聞にまつわるエピソードを教えてください。
△新年を迎えるに当たって抱負をお聞かせください。
△最後にファンのみなさんにメッセージをお願いします。

430なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 22:01:10 ID:kqZttmcq
>>429
ありがとうございます。
今月行っても、無いのはそういう事だったんですね。
サイト見たら買えるみたいなので、買おうかと思います。
本当にありがとうございます。
久喜町に変わっても、グッズやこういうイベントは、やってほしいです。
431なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 22:39:01 ID:eH9EwerP
宣伝に釣られたやつが沢山いると聞いてやってきますた
楽勝だったみたいね
432なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 11:21:20 ID:pqWvNzog
売れないと記事が出る
>ほれ見たことか

完売したと記事が出る
>釣れたw

何がしたいんだおまいら
433なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 12:40:23 ID:AFdtv2BG
埼玉県って平和でつねw
434なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 13:30:51 ID:1GI65JK8
来月、埼玉に行ける事になった。
買うよー。
435なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 13:38:38 ID:hKCgIB55
商売上手すなぁ
436なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 18:29:18 ID:RCraCazt
437なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 06:39:48 ID:RWbYkO39
通販してくれたら買ってた
438ナイスおっぱお(;´Д`):2010/03/26(金) 01:35:37 ID:4n0/2NHK
サイゼリアか
439なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 08:15:53 ID:gmmHsy5Y
完売と聞くと欲しくなるのは何故だ
俺もこなたと同じ
440なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 09:55:40 ID:Oylbz1CG
>>437
だから通販は契約上無理なんだっつーの
441なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 01:21:06 ID:VzrZMRr1
コインのほうがあまってしまったああああああ
旧鷲宮またもやピンチ!
442ライダー ◆teNInROVEE :2010/03/27(土) 02:04:24 ID:O0jovJF3
あほくせー
443なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 09:00:12 ID:nGJxa424
>>441
あれは角川に返品
大体売り物じゃないんだしw
444なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 17:11:29 ID:xsMnK0ik
>>443
プロ久喜市民に話しかけるな
キチガイが移るぞ
445なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 08:38:34 ID:Ub08vtGc
幸手市か春日部市と合併ならネタになったのにな
446なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:14:16 ID:qRYQw8vJ
>>445
久喜は最初幸手と合併するつもりあったんだけどなw
(新市名で久喜の名前が残らん!となって久喜側が破棄)
447なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 13:17:22 ID:XmUeNL80
西又葵
448なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 21:50:29 ID:EsfMgd1v
幸手は正直お断りだったなあ、電車も直接通ってないし、道も狭いわボロボロだわで。
あそこの市やる気なさすぎだよ、四号におんぶに抱っこで。
この頃評判悪いかも知れんけど、久喜なんて道路作りに執念持ってるんじゃないか?ってぐらい道路行政熱心だし、
そして、それが良い方向に動いてる。
449なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 09:09:19 ID:PzvjnCOr
桜咲かないね
450なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 10:29:09 ID:NqpD/pOV
権現堂派昨日要約花開痛
451なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 08:19:43 ID:FQTMwdy0
あげ
452なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 01:17:35 ID:7zkE72tO
鷲宮商工会に就職したいよ
453なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 03:18:07 ID:lw+9nAZf
埼玉新聞の一面酷すぎワロタ
454なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 14:37:34 ID:VQE8gU8i
>>453
なにが?詳細うp
455なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 16:32:52 ID:VW+egiQ3
456なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 17:29:30 ID:VQE8gU8i
>>455
うpdクス
つかwwwこれが地域面じゃなくて一面なのかwww埼玉始まってるwww
457なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 21:47:03 ID:kBDlcpMU
らきすた完全に定着したね
458なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 22:21:35 ID:SC2ImzGo
でも二万枚以上売れたんならバカ売れといってもいい気がするw
459なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 22:23:52 ID:SC2ImzGo
って、結局完売したんかいな。
すげー
460なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 10:23:03 ID:kV5LtXnG
住民票はどうでもいいけど、クリアファイルだけ欲しいw
461なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 21:37:32 ID:cZDY7yPG
札刷ってるようなもんだな。もう地域紙幣にしてしまえよ。
462なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 18:16:27 ID:umm8HDUd
大学編アニメ化すればよいのに
463なまえないよぉ〜
けいおんに負けるな〜〜