【番組】「涼宮ハルヒ」を特集予定だったNHK『MAG・ネット』が内容を変更― 初音ミク特集を前倒し、「ハルヒ」は放映予定から消失?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
3月3日にNHK BS2の新番組『MAG・ネット マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ』の4月のラインナップを紹介したが、
最近になって、番組内容が更新され、4月4日の初回放送が『涼宮ハルヒ』から『初音ミク』になっている。

また、当初『初音ミク』を放送予定だった4月18日は劇場用アニメ「マイマイ新子と千年の魔法」上映を支える
ネットの口コミパワーとなっており、ハルヒは4月のラインナップから消滅してしまったようだ。

[追記] 4月4日開催予定だったニュータイプ25周年記念&映画「涼宮ハルヒの消失」公開記念イベントも
中止になった模様。こちらは諸般の事情とのこと。



テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2010/03/nhkmag-miku.html
・関連
【NHK】『MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜』特集「涼宮ハルヒ」〜大ヒットの方程式を覆したアニメ〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1267801237/
2なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:20:52 ID:uaV7ZkuX
いま「桜の雨」とか初めて見た、、、

別に、、
3なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:20:56 ID:Mh6Xdf/R
>劇場用アニメ「マイマイ新子と千年の魔法」上映を支えるネットの口コミパワー
えっ
4なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:21:03 ID:88RSgn6j
来月の何かライブだかなんだかも中止になったんだろ?

ハルヒというコンテンツは何かが出ると何かがへっこむのか?w
驚愕が掲載されるからこれやらライブやらがへっこんだんだ・・・
5なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:26:00 ID:PZJ13TUe
エンドレスで死んだからか?
6なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:31:47 ID:6kqdAJyA
明らかにエンドレスの呪い

「8年殺し」と言ってな
向こう8年間ハルヒは呪われ続ける
7なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:37:59 ID:7CPV4own
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
8なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:41:37 ID:/jM/8WcV
ここは間を取って、朝比奈ミクル特集に変更を
9なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:49:13 ID:PZJ13TUe
いや、長門特集に変更にきまってんだろ
10なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:49:58 ID:3F49TYSR
エンドレスで人気暴落したからな。
11なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 01:52:53 ID:OBWEZEoI
またミクかよ
NHK終わったな
12なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:00:23 ID:jIbzO3oq
エンドレスどんだけひどいのかと思ったら意外と面白かった
13なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:06:48 ID:9CGyCg9n
エンドレスは放送時はなんだこりゃと思ったけど、しばらくしてから録画したのを連続で見たら、結構面白いことに気付いた
14なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:23:04 ID:ExvZiry2
まさか最後までエンドレスエイトをやるとは思わなかった
15ヴェルトフライハイト ◆fqXNGL3Soc :2010/03/12(金) 02:32:13 ID:K68RXbvg
消失しすぎだろ
16なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:49:14 ID:LwnqL+4S
なんかトラぶったのかね
17なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:50:51 ID:xZsprYW1
>>16
アニメ夜話でも、収録予定が突然撤回されたことがあったし、
何か権利関係で面倒なことがあんのかね。
18なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 02:58:24 ID:NZQJVka9
>>17
まあ、おそらくは
というか民放の現行に近いアニメを特集するというのはいろいろ内外で揉めるのだろう
楽しそうだから後で始末書書くことにしてゴーサイン、というわけにはいかないのがNHKの枷のめんどくさいとこだ
19なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:00:37 ID:ivefzlF0
>>17
つか、NHKのハルヒ関連はずいぶん見切り発車が多いな
発表するにしてもちゃんとしろよ
20なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:00:39 ID:rT8B3DHk
正直、劇場版はヤマカンだったら、という思いが強かった。
原作通りにキッチリまとめたってだけな感じがして欲求不満が残る。
21なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:01:33 ID:ivefzlF0
>>20
原作が傑作なんだからそれでいいんだよ
馬鹿が余計なことすればすぐに破綻する
22なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:04:08 ID:iJe9za3w
マイマイ新子の署名2000もいってないのにネットの口コミパワー
て触れ込みはどうなのかね
23なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:04:46 ID:4BFZgeM8
NHKもクズだが、角川も相当クズだからな
些細な批判が含まれていたんで圧力で揉み消したんじゃねえの
24なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:06:07 ID:KwJwtxxq
MAGネット糞

前番組に比べて予算も大幅に削られてるし
25なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:11:48 ID:Ibs63DEf
マンガ夜話について大事な話

ttp://www.youtube.com/watch?v=M7eVb4DlMNk&feature=related
26なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:24:21 ID:g5APHtFo
出演陣が何か批判的なコメントでもしたんかな?w
27なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:26:07 ID:sCuSsjvs
アニメ夜話のハルヒも潰れたよな
28なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:29:43 ID:MVSQ9awN
まあ公開中の場合は宣伝行為にあたるから
NHKで宣伝は基本的に禁止
29なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:35:32 ID:KwJwtxxq
そんなの関係ねえ
30なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:40:06 ID:crI3YbEj
いつまでエンドレスの話してんだよw
大ヒット中の消失の話しろよ
31なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:40:36 ID:Ih2xZTHI
時期的にはマイマイだってまだ上映してると思うんだけど…
(3/13〜 渋谷シネマ・アンジェリカにて上映開始)
どマイナーだからいいんですね?そうですねw
32なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 03:53:12 ID:JmJsBiQi
>>20

二期に関してはそう思うが、消失に関しては全く思わない

33なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 05:01:51 ID:Uc9WXU/G
ラブプラスの特集はキモかった
34なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 06:38:51 ID:RaApVnSo
映像の使用とかその辺いろいろ制約ありすぎて作るの
あきらめたんじゃないの?
35あばばばばば:2010/03/12(金) 07:03:41 ID:mY0GHwzd
<あン?>ベイラーとセイバーがあんだって??
36なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 07:35:47 ID:6LfsnEzI
アニメ夜話のハルヒ特集、公開収録の招待状当選してたのにグレンガラン特集に
変更になっちまったんだよな〜・・・
会場の広島市立大学まで遠征するつもりだったのにorz
37なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 07:55:50 ID:MemDaIZh
>>20
良くも悪くも武本は優等生的で無個性なんだよな
今の京アニに押井のような個性を期待しても無駄だね
38なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 09:31:20 ID:zllsorE8
特集組む相手が入院でもしてるんじゃないの
39なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 11:54:37 ID:XSySL4Q/
>>28
そんな縛りあるの?こないだアバターを大きく扱ってた気がするけど
40なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 12:33:38 ID:n2jOvtWn
宣伝NGとかいつの時代のnhkだよw 今は電通とずぶずぶだよ
一時期セカンドライフ推してたのはワロタ、情弱は釣られて入会したかもな
41なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 12:51:38 ID:y++bCahh
来月のイベントも中止になったらしいし、ハルヒ関係で何かややこしい
問題でも起きたのか?
42なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 14:51:53 ID:4j+Zm2Da
>>39
アニメギガでは、他局で翌週やるネタバレやったり、
平野綾がトップランナ-のゲストのときに朗読してたのが、BSだが同じ作品だったり。

角川以外ではよくやってるんだよなあ。 あばた-はアカデミー賞関係だしな 
そもそも英語でしゃべらナイトでしょっちゅう映画ネタやってたんだが。
43なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 15:35:38 ID:vEg254ji
ハルヒってこうしないといけない決まりでもあるの?
44なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 16:00:38 ID:Q4ZZ8tzC
>>41
予想以上に消失がヒットしたので、角川が強気になって権利料を釣り上げたとか
45なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 17:28:41 ID:ruFFTUtM
どうもハルヒに関しては自意識過剰な節があるんだよなぁ角川は
特別な作品だった最盛期と違って、今のハルヒなんて完成度高めの萌アニメでしかないってのに
46なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 22:39:58 ID:dvZCusYc
で、結局考えられる原因はなに?
希望的観測とネガティブなやつと、あとテキトーな理由で予想してくれ
47なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 03:12:06 ID:36YZdrtM
エンドレスの一話一話自体には何の罪科もないんだよそりゃ
48なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 13:08:45 ID:luXnlOqG
へー、ミクさん、NHKに出るんだ。おめ
49なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 16:13:42 ID:jnnJaY+L
ネトスタでデビュー済みだね
50なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 18:43:31 ID:qqdjSY02
>>20
ハルヒの完全オリジナルストーリーだったらぜひヤマカンにやって欲しい
消失は駄目だろう

>>37
せっかくの劇場なのになん小説と同じ話を見せられなきゃならんのだ、と思ってた
見るまでは
優等生もそこをとことん貫き通せばよい作品になるものだなあ、と感心した
51なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 20:09:39 ID:khnrtdl2
>>21 その通りだw 原作が傑作だから、余計なことしなくても見るものは勝手に
長門に感情移入しる。
 惜しいなんかにやらせたらスカイクロラの二の舞だしw
とりあえずハルヒの物語は10年に一度の傑作なのは間違いない事実。
 文庫本600万部だけじゃないメディアミックスの売り上げを入れたら
とてつもない数字をたたき出してる。
だからカドカワも充分ハルヒの重要さを知ってる。
 なるべく延命させたいだろ今は……シュガーダークもたいしたことないしw
52なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 21:14:48 ID:e0zRNUl/
ブーム捏造するのも限界ってことか
53なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 22:25:25 ID:rNY79LhV
エンドレスで冷めました
離婚する夫婦の気持ち、した事はないけど
54なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 22:35:44 ID:Az5bUrhv
まだヤマカス工作員が跋扈してるのかw

トレパクダンスでも踊っとけよ
55なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 22:39:06 ID:xs+2T/Nw
みん
 みん
  みらくる
   みっくるんるん
56なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 22:49:09 ID:O0Xx5BGc
消失はダンスもライブも時系列シャッフルもない地味な出来なので、原作信者
意外には不評だ。
57なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:09:08 ID:gPIltEGf
>>53
そんな酷かったか?
58なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:17:45 ID:aUTHBmEV
酷いと思えないほうがおかしい
59なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:19:34 ID:lw0E4d2o
>>37
武本は、らき☆すたでヤマカンの尻拭い的な役回りにされて苦しく思っているんだろうよ。
60なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:20:56 ID:lw0E4d2o
エンドレスエイトは、結果を知っているハルヒオタクを一人追加するだけで劇的におもしろくなるよ。
61なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:28:58 ID:wWwuOmLi
エンドレスエイトは、一日に四話ぶんくらい一挙に放送すれば、ここまで酷評はされなかった。
ひねりのない同じストーリーを2ヶ月間続けられたら、気の長い俺でもさすがにイラっとくるわ。
62なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:30:28 ID:PlszOiU8
気の長い俺でも2話が限度でした
つか、2話から高速早送りしてたわwwwww
63なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:38:31 ID:gPIltEGf
>>61
あーそれはあるかもw
俺は全部を一気に見たから、回によって違うところを探して満足してた
64なまえないよぉ〜:2010/03/13(土) 23:44:57 ID:vh3qcked
{消失」を見た後に録画してあったエンドレスエイトを見ると以外に面白かったな
一気に見たのが良かったんだろう

確かに二ヶ月に渡って見せられたら起こるのもわかる
実際録画は続けたが、三回目までで視聴は止めて、リアル視聴は最後の八回目まで休んだし
65なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 00:16:36 ID:pjy/tqt2
ワクワクしながら一週間待ったのに
「きょんくんでんわー」で、また同じ話を見せられる
あの屈辱に似た気持ちは二度と味わいたくないよ…
66なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 00:29:53 ID:jyJGL5X7
原作つまんねえけどハルヒちゃんは面白い
67なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 00:47:07 ID:4DaLcH81
>>56

むしろそこにしか注目しないファンってどうよ?
68なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 00:58:35 ID:AtXx8I8y
京アニ=船場吉兆の女将
客の食べ残しを他の客に出す
しかもそれを8回も繰り返す

辞めた板前であるヤマカンが、女将に苦言
「僕は反対しました。2回が限度だろうと。」
69なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 01:01:29 ID:ZHOB+NDG
>>68
ナツカシス
70なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 01:41:51 ID:A7X00cH1
どーせ新刊の目処が立たなくなったからだろ
来年辺りの発売になって、その時期に
合わせてプロモーションする気じゃねーの?
71なまえないよぉ〜:2010/03/14(日) 21:10:29 ID:i/mPZaWC
初音ミクの歌でマグネットってあったよね?
72なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 00:19:14 ID:ixmJ+Y1m
アニメ夜話でもはぶられるしこれでも・・・・
73なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 00:25:36 ID:KxjRpm+x
この間のミクのコンサートでも特集するのかな?
もうすぐアペンド発売だし、そのへんのアピールかも。
74なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 13:37:32 ID:5wymcsCq
尻Pが何かの番組にみたいだけど、これかな
毎回鼎談があるようだけど、尻Pとあと誰々だ…
75なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 10:09:54 ID:6Z/7XFsb
ttp://www.nhk.or.jp/magnet/
公式ページのデザインが変わったなぁ・・・
76なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 10:27:45 ID:r+FtNQp2
ロッテのCMがあるから、タイアップと思われたらNHKも困るし
それでずらしたんじゃね?
77なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 11:52:22 ID:/dHEAXp4
>>73
1/1ミクの作者に取材あったみたいよ。
78なまえないよぉ〜
5月のNHK

BS2 MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜

2日 「東方project」〜同人サークルと二次創作の力〜
9日 「スーパーストリートファイターW」〜対戦格闘ゲームの熱きファンたち〜
16日 サッカーマンガ2010〜リアルに挑む新世代〜
23日 「バカとテストと召喚獣」〜広がる女装男子ブーム〜
30日 CG アニメ映画「プランゼット」〜昭和特撮への愛〜