【新潟】市民の4.1%、20代では13.2%が「マンガ王国」をイメージ 試される行政と市民の本気度
1 :
あやめφ ★:
著名なマンガ家を多数輩出するなど、マンガのまちとして知られる新潟市は、平成22年度に
「マンガ・アニメを活用したまちづくり構想」を策定する。“マンガ王国”として成功するには、
行政と市民が一体となった取り組みが求められる。
市は今年度、構想検討準備会を開き、市内のアニメーション関連企業や、専門家などと
協議しながら、マンガやアニメを使ったまちづくりの可能性を模索してきた。新しい構想には、
文化の発信、中心市街地の観光や産業育成にマンガを利用する方策が盛り込まれる予定だ。
準備会に参加した市内のCG制作会社「ファンタジスタ」の栗原弘樹代表取締役は「マンガを
まちづくりに生かす取り組みは、市は他都市に比べて後れを取っている」と指摘。「商店街の
空店舗をミニミュージアムにしようという相談を受けたことがあったが、いつの間に計画が
立ち消えになった。そうならないように地元、市が本気にならなければ」と話す。
市が実施した平成21年度の世論調査では、全国にアピールしたい市のイメージとして、
20代の13・2%が“マンガ王国”を挙げた。全年齢では4・ 1%にとどまっていることからも、
特に若年層がマンガ・アニメ文化に親しみを持っていることがわかる。まちの再興には若者の
活力が必要不可欠となるだけに、構想ではこれらの意欲ある若手の育成が重要となる。
マンガなどのコンテンツ産業に詳しい東京工業大学院総合理工学研究科の出口弘教授は
「新潟市はマンガ家育成という点で他都市にはない特徴がある」と分析する。
“マンガ王国構想”を画餅に終わらせないためには、行政だけでなく、地元商店街や市民にも、
まちを盛り上げる努力が必要となりそうだ。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100303/ngt1003031917002-n1.htm
2 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:36:32 ID:GF6qIO+y
王国になるには日本国から独立しなければならない。
3 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:37:01 ID:olw5hKxd
練馬の方がよっぽど
4 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:38:19 ID:RiAbGAOc
>「マンガ王国」
漫喫?
5 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:40:45 ID:BGHG64SW
なら埼玉はアニメ帝国だなw
6 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:42:32 ID:GI0aHViM
最新鋭の原子力潜水艦を奪い、独立国家「マン研」を名乗った
7 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:43:38 ID:C4U5uDfA
まずはガタケットをもうちょっと大きくしないと
8 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:53:10 ID:46EAKlxR
一方岩手は小沢帝国として着々とー…。
9 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 13:58:21 ID:BTC4twaN
そういやるろけんの作者も新潟だっけ
10 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 14:00:16 ID:SZCicMNO
まずは深夜アニメをもっと放映して下さい
あとハルヒもさっさと上映して下さい
境港は130体以上の妖怪ブロンズ像を通りに並べた
羽後はエロゲー絵師をブランド米のパッケに採用した
鷲宮は桐箪笥の職人に携帯ストラップ作らせた
亀有はこち亀モチーフのゲーセンを作った
八王子の了法寺はメイド喫茶
成功している所は本気と言うより無茶しているところばかり
12 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 14:01:20 ID:dizrFV10
新潟出身の漫画家って新沢基栄と他に誰かいたっけ
せめて20年前に、水島先生や高橋留美子先生を前面に押し出せば、時代の先駆けとなったかもしれないのに…
もう、上杉謙信公だけで十分だよ。
>>12 うたたねひろゆきとかしげの秀一とか小畑健とかいっぱいいるぞ。
新潟は色々とセンスがなくて観光ネタを生かせないんだよなぁ…
他県に行くとよくわかる。
新潟大和後に漫画博物館を作れば古町に若者が(ry
16 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 14:34:17 ID:VTmY1i+a
新潟市長「漫画王に、俺はなる!」
なら深夜アニメを増やして欲しい
映画ハルヒやらないかな
19 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 14:47:06 ID:mKi03TdT
>>7 朱鷺メッセ以上にデカくて同人に明るい会場が新潟にあるのか?
あと北国という立地の悪さは如何ともし難い
漫画王国ではあるがオタに寛容かと言うとそうでも無い気がする。素養は十二分にありそうな人多いがな
20 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 15:12:38 ID:ChhALOom
新潟を離れた俺にいわせると失笑もの
21 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 15:18:53 ID:ChhALOom
>>14 シュート!の大島司の母親が糸魚川市出身らしく
市内の書店にPOPが出てたりラーメン屋に
色紙が飾ってあったりするが
大島司は別に糸魚川市出身というわけではなく
こじつけすぎててワロタ
>>16 その2人がいて、
いまだに何も出来ていないなら、
この先も無理だろうな。
漫画のイメージ無いな
元石丸のオタビル隣に何か建ててると思ったら福祉アパート?みたいので愕然とした。
こりゃだめだ、と。
オタビル中心にぷちオタ街でも作ったらどうだよ。
25 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 16:01:19 ID:DlUEYVr2
「マンガ王国」?
初めて聞いた。
寺田ヒロオと高野文子をもっと全面に出してもいいと思います
あと漫画じゃないけど近藤喜文
27 :
なまえないよぉ〜:2010/03/04(木) 16:40:16 ID:Amb7F9or
清心女子高校出身の魚喃キリコとか
上越市出身の片山愁とか
マイナーどころを挙げてみるw
漫画家の数を47で割るだけでも結構な数字出るしな。
外部に売り込みできるレベルとなると水島先生と高橋先生くらいじゃ。
>マンガのまちとして知られる新潟市
ヲタだけど全く聞いたこと無いわ
漫画家を多数輩出しているとして結局は新潟に残らず関東に移り住んでるしな
その出身漫画家たちですら新潟を作品の舞台に選ばないんだから
どれだけ魅力の無い駄目な街か分かる
>>31 新潟出身の漫画家に限ったことじゃないよーな
>>31 全国で売るのに、ある程度認知度のある都市を舞台にするのは普通じゃないか?
それに鳥山明じゃねーんだから、出版社がある都心の近くに住むのも当然だと思うが
34 :
なまえないよぉ〜:2010/03/06(土) 12:56:12 ID:zkEsXVpH
それがマンガ王国を自称してるから笑っちゃうって話じゃないの
小畑の高校出身なんだが、原画あるぞ、鉛筆の。
同じ新潟でも上越は全くそうでもないのが泣ける