【大学入試】「週刊少年ジャンプ」が京都市立芸術大学・色彩科目で登場 表紙を描ききった受験者はごく少数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2月25日(木)・26日(金)・27日(土)に行われた2010年度京都市立芸術大学美術学部美術科の
入試がこれまでとはかなり傾向の違う問題が次々と出題され、なんと「週刊少年ジャンプ」が
着彩の対象物として出題され、受験者の間に衝撃が走ったとのこと。

まず前提として、京都芸大の入試は3日間にわたって行われ、公式サイトにある平成22年度
京都市立芸術大学美術学部学生募集要項細目のPDFファイルを見ればわかりますが、
以下のようになっています。

センター試験:国語(200点)+外国語(200点)+数学・理科(100点)+地理歴史・公民(100点)=合計600点を400点に換算
描写:250点(鉛筆描写力、いわゆるデッサン)
色彩:250点(第1課題の第2課題の2つを行う)
立体:250点

センター試験は既に1月に行われており、残り3つの「描写」「色彩」「立体」を3日間にわたって
実技テストするわけです。

第2日目、2月26日(金)午前に行われた色彩の第1課題がこれ。「雑誌」と「アスパラガス」。
このうちの「雑誌」が週刊少年ジャンプだったというわけ。ちなみにアスパラガスはまだ課題としては
カンタンな方なのですが、もう1つの週刊少年ジャンプは難易度が極めて高いとのこと。
http://gigazine.jp/img/2010/02/28/kcua2010/test_02_01.jpg

実際に使われたのは、入試の前週に発売された「週刊少年ジャンプ」2010.Vol.11で、
以下のような表紙となっています。
http://gigazine.jp/img/2010/02/28/kcua2010/weeklyshonenjump_2010vol12.jpg

なぜ難易度が高いのかというと、問題文をよく読むと条件として「鉛筆・色鉛筆・消しゴムは
下描きも含めて一切使用しないこと」となっており、なんと透明水彩絵具で一発で描けという
高難易度に設定されています。

さらに実際の受験者に取材したところ、当日の第1課題終了後の提出時にほかの受験者の
課題提出も一緒に見ることができ、週刊少年ジャンプの表紙を描ききった受験者は非常に少なく、
中にはあの表紙を描くことを避けるために表紙ではなく裏表紙の広告部分を描いてしまった
人もいたとのこと。しかし、その広告部分はモノクロベースであり、第2日目は「色彩」であるため、
この表紙を避けた時点でアウトになるという仕組み。

GIGAZINE(一部抜粋)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100228_kcua2010/
2なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:25:31 ID:JZRg7dUq
変化球にもほどがある。
これも時代か…

頑張れ未来の芸術家たち・・・
3なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:25:38 ID:42/QORF3
久しぶりに2ゲットしようかな?
4なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:26:14 ID:ZOL+fgKh
>>3
m9(^Д^)プギャー
5なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:27:02 ID:JYhgEGZX
芸大だから許される試験だな。
普通の大学、特に東大とか有名なところでこんなことやれば
出題者のオナニーでしかない。
6なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:27:31 ID:aVOiRfOT
面白そうだなぁw
30後半のおっさんだけど、やっぱ美大行っとけばよかったと思うよ。
7なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:29:40 ID:3OY9V1Vt
おもしろい試験だね。
10年若ければ京都芸大受験してみたい
8なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:34:32 ID:MbhWGl3f
こんな事出来るなら学校行かなくてよくね?
9なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:34:37 ID:JfSiNItX
筆の反対側をペン代わりにして下書きの代わりにするのはどうだろう
10なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:35:29 ID:s3c2pHCu
記事全部読むとなかなか興味深いな
受験対策予備校対策せにゃならんとは
11なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:41:44 ID:GiVwYx6+
ブリーチじゃあなあwwwww
12なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:45:56 ID:+eB+EsnW
小畑絵表紙じゃなくてまだ良かったじゃないか

小畑アシの募集条件のハードルの高さは漫画のネタになるくらいすごい
13なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 20:52:14 ID:MusQQ7Bt
こうゆうのの採点って機械でやるのか?
人力だったら採点した人の主観入りまくりで公平な判断基準になりえないはずだが
14なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:02:48 ID:A838W6bC
>>13
どこの美大も基本的に、担当者の好みで決まるがな。
美大に入っても、教授と波長が悪けりゃ点数悪くなるし。
美術に公平なんてねー。
15なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:04:23 ID:LcWloA7K
>>13
芸大で主観の入らない採点はありえないだろ。
美術に普通の意味での公平を期待する方がおかしい。
16なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:06:21 ID:QdEaHpWA
>>13
デッサン力や造形力はある程度客観的な評価ができなくはない
それに複数の採点官が見るから主観といっても平均化される
17なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:32:10 ID:Jb1KY+oy
腐女子は雑念が入って集中できなかったんじゃないか
18なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:32:52 ID:sGTAca1f
透明水彩なら重ね塗りが基本じゃなかったっけ?
一発って程でもなくね
19なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:45:56 ID:+eB+EsnW
>>13
絵の世界なんてそんなもんよ。
だからこそ
「雑誌Aで門前払い食らった人が雑誌Bで大ブレイクして雑誌Aの編集が悔しがる」
なんて図式があるんだ。
20なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:49:35 ID:bChR3DFX
卒業生だけど、最近はこんな課題も出るんかw
時代だなあ。
こういうの、得意なやつはとことん得意だろうし。
>>18
最初淡い色でだいたいの形つかんで、それから本番の色重ねて行けば多少失敗しても
なんとかなりそうだ。
21なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 22:41:01 ID:yDn1F58a
色彩であってデッサンを問われてるわけではないから、
ブリーチ好きで描いたことがあるやつが有利みたいなことにはならないね。
印象的な画が描けてればよさそう。
22なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 22:50:13 ID:3sfAPckN
ゆとり教育って終わったんでしょ?
23なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 23:04:34 ID:jdQxZrOn
裏表紙描いたのは避けたんじゃなくて美大の出題には常に他人と違う発想を
求めるよう美術学校でさんざん叩きこまれるからだよ
24なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:18:22 ID:WyqTfT1q
富樫の下書きを見せて、完成させろでいいじゃん。
25なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:23:53 ID:eTK0mU/g
美大受けるなら予備校行くのが当然だと思ってたけど、美大側は予備校イラネなのか
26なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:24:54 ID:pYwgHrv/
>>21
というかデッサンにおいては
「ブリーリが好きで描いた事があって真似するのが得意」なことは
むしろ弊害になるかもしれん。
本当に観察力あるひとには、関係ないだろうけどさ。
(手癖で描いたものは、観察した得た情報じゃなくて自分の脳みそから取り出してるものになってしまう)

あと雑誌の表紙は正対してないから、どちらにせよ意味ないかも。
27なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:41:52 ID:UJkzIEQV
どうせなら、歴代ジャンプ漫画のキャラを15人使って表紙をデザインせよ、とかのがよかった。
28なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:56:27 ID:UMcbY880
透明水彩絵具の一発描きって、『バガボンド』の筆のみ描写みたいなモノかな?
ペンなれした学生さんには、ちょっぴりきつい課題じゃないのかな。
29なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 00:58:18 ID:LpDygr0j
>>24 プレゼンツ by 富樫
30なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 01:01:40 ID:Y2iFO8P5
模写とか得意な連中にはむしろやりやすい課題だったのかな。
31なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 01:01:39 ID:O3GYBWtv
>>25
同じ予備校出身者は画風が似てるし
受験対策用のテンプレ絵を描くから採点する側は飽きてくる
意表をついた課題を出して地力を見たいんだろう
32なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 01:59:26 ID:4TG7EJ0j
この「鉛筆下書き無し」は去年始まったばっかりで、その頃は誰も対策をしていなかった。
自分は去年受けて現役で受かったけど、めちゃめちゃ焦った。周りもめちゃめちゃ焦ってた。
その時のモチーフはたしか「UHA味覚糖 バラエティーセレクション(うろ覚え)」っていう、いろんな種類の飴玉が透明の袋に入ってるやつだった。
それを適量取り出して構成しろってやつだった。
飴玉一つ一つがきらきらしたビニールに包まれてるし親の袋は透明だし。何より問題は、一つ一つが小さくてカラフルで、水彩で描くと色が混ざり合って大変なことになりかねない。
むしろ今年はまだましなんじゃないかとも思ったけど…。
33なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:01:13 ID:w3x1+xAI

予備校に通ってるやつらにはかわいそうだが
予備校で教えられたことしかできないようじゃ 今後成長しないわな
34なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:01:34 ID:tlRSzjPT
全国の受験生にドン引きされたな
35なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:05:11 ID:w3x1+xAI
なんかこれ出された時のこと思い出したわ

問題
円周率が3.05より大きいことを証明せよ。
[2003年 東京大学理系前期第6問]
36なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:08:11 ID:zDLJ/l4m
現役で ←これ必要?
37なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:08:49 ID:kJG4dm1t
>>6

東京芸大と京都芸大以外卒以外は、今や4畳半に住んで
キャベツかじる生活すら難しいぞ。

多摩美卒だのムサ美卒だのが、アーチスト気取りで仕事にありつけたのはバブル限定の現象。
38なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:14:10 ID:4TG7EJ0j
入学してから思ったけど、マイナーな予備校から来た人の方がいいもの作ってると思う。
有名どころから来た人達は自分たちの出身予備校を以上にマンセーしてたり、他の予備校の批評大会みたいなの始めたりで見ていて胸糞悪いよ。
結局内輪で凝り固まった考えしかないから作品もいまいち目立ったものがないという奇跡
39なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:17:53 ID:iHbjbJtP
冨樫の描いたページ出して
背景を埋めて完成させろとかでいいじゃんw
40なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 02:56:35 ID:Y2iFO8P5
そういえば、昔、奈良医大の生物の入試問題で、
山から取ってきた何かの葉っぱを一枚ずつ配って
「これはどういう葉か考察せよ」という問題があって、
一般の入試対策してきた連中がびびりまくったって事があったなあ。
なんかそれ思い出したわ。
41なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 05:41:29 ID:0Yec8Qzj
表紙の絵の問題じゃなくて、表紙を描きつつそれを同じ面にぴたっと見せるのはかなりめんどくさそう。
>>37
ないない、俺はタマグラだけど、仕事なんて掃いて捨てるほど有る。
42なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 06:10:07 ID:cjpGVh58
絵描ける奴はすげぇなぁ
こんなの即興でやれるもんなのか

絵しか描けないくせに普通の大学に居座る
クズみたいなうちの教授達も見直さないとな
43なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 08:52:59 ID:4lWpkXkB
>>31
とはいうものの、
一般入試の科目みたいに、やることがかなり決まってて
授業日数と大量の参考書があるならともかく、

すずめの涙の授業日数と微々たる数の参考書では
さすがに予備校ないと無理だろう。
44なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 09:24:18 ID:e1Pmp77P
>中にはあの表紙を描くことを避けるために表紙ではなく裏表紙の広告部分を描いてしまった
>人もいたとのこと


逆に評価してやれよw
45なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 09:24:35 ID:/xfilGl4
別に変化球ってことも無いんじゃない?
ジャンプとアスパラで、人工物と自然物。
印刷物と自然の色って事で、高彩度と低彩度とも考えられるし。
大と小、立方体と円柱等々、基礎的なポイント満載のモチーフ。
鉛筆下書き無しで描けるかなんて練習してきたかどうかってだけの問題じゃないか?
むしろど直球だと思うのは自分だけ?
46なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 09:36:14 ID:kbbPetl7
>>44
>しかし、その広告部分はモノクロベースであり、第2日目は「色彩」であるため、
>この表紙を避けた時点でアウトになるという仕組み。

ルールから外れてる以上、仕方ないね
47なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 10:00:18 ID:v2qt/Std
優秀作をwebで公開してくれたら是非見てみたい
つか試験官にになりたい
48なまえないよぉ〜:2010/03/01(月) 15:51:43 ID:tHG7IYt8
ところでソースの続きにある閉鎖系立体って何?
パイプみたいなストローと量が少ない両面テープがどうして予備校対策になるの?
49なまえないよぉ〜:2010/03/03(水) 18:39:32 ID:IpVJCF9z
>>48
文字通り閉じた立体のことだろ
50なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 00:32:44 ID:ajoY3ks3
下書き禁止は去年からだな、後輩が受けてが心配だなぁ
思い出すだけでも忌々しいキャンディーめ…
51なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 00:35:23 ID:OsLgTs1r
>>13
おまえは論述も機械採点主張しろw
52なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 00:45:37 ID:/7CAHSlK
予備校でやった問題がほぼそのまま出題された時はラッキーって思っちゃった
53なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 01:24:52 ID:ZDVzEmFT
美大ならありなんじゃないかな
あそこはそういう勉強をしに行くところだもんな
54なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 03:08:56 ID:RmRAJzxB
<<48 予備校では配布させれる接着剤より強力に接着可能な接着剤を持ち込むように指導しているから
 両面テープオンリーとなるとさすがに接着剤使った時点でばれる 課題違反の減点対象(;´Д`)
55なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 03:16:58 ID:n1zeiTaH
高校時代の社会科のミニテストを思い出した
バカテスみたいなテスト

出来事が書かれた問題用紙と、年号が書かれた答案用紙
1問2点で、1枚50問を何枚まで解けるか
出来る人は100問200問やっていい

>>1とは関係ないが、面白いテストだった
通知表には全く関係なかったが
56なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 08:44:42 ID:7F8Dgww5
>>46
ジャンプを上から見て描けば色もついてるから問題ないな
57なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 09:03:01 ID:6oVb/Z0Q
>>55
そんな公文式みたいなのとは毛色が違うと思う
58なまえないよぉ〜:2010/03/05(金) 12:05:13 ID:WM+0OZh4
ジョジョの表紙でやるべき
59なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 15:22:42 ID:N5erPYN0
高難易度というのはまちがい。
長方形と有機物のアスパラで非常に形のとりやすいモチーフ。
下書きなしというのは別に問題ない。

ちなみに私は受けたものである
60なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 15:47:17 ID:qt1JImoT
こんな試験があるのか芸大には
世界が違うなぁ俺がいるとことは
61なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 16:09:42 ID:/hUoq/E0
これぐらいはまっとうな気がする
ガラス製の金魚鉢を渡されて、「この中に金魚を飼っている様子を描け」とかだったら嫌すぎるが
62なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 16:16:02 ID:T3tHbR3P
>>59
試験官の本気が表れたといわれる「立体」のほうはどうでしたか?
63なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 16:32:01 ID:N5erPYN0
>>62
立体はストローに使っていたのりが途中でなくなってピンチに陥りました。
でも切り込みいれて組み立てて、なんとかなったけど他の教室の子によると
教室によってはのりをくれたらしいが私はもらえなかったので非常に腹立たしかった。
64なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 16:34:28 ID:T3tHbR3P
>>63
ついでにもうひとつ。
非常に聞きにくいことでありますが





結果は?
65なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 16:40:57 ID:N5erPYN0
まだみてないです
66なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 17:01:13 ID:eR7p7O2C
表紙の文字まで描くんだろ、それが難しいな。
67なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 17:02:39 ID:T3tHbR3P
>>66
だいたいでいいんだよ、だいたいで。
と無責任に言ってみる。
68なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 17:49:22 ID:WfqRVT2S
おもろいな。こういう課題大好きだ。
69なまえないよぉ〜:2010/03/09(火) 18:04:02 ID:nSjNUFQH
多摩美を優秀な成績で出た奴が
大手ゲーム会社勤務なのに下請け以下の給料で
ゴミみたいなRPG制作の進捗管理しながら尻拭いの雑用っすよ
美大出っていうか絵が上手い奴なんて腐るほどいるんで価値がない
重要なのは売れるものを作る能力があるか否か
70同じくなまえない:2010/03/12(金) 03:09:35 ID:hN+sYH0c
これを受けた。そして受かった。
ただひとつ、初めて一護が嫌いなった事が残念でならない。
ジャンプの表紙=情報量が多い+紙が薄いので照かりが表現しにくい
それが難点。だった。
71なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 08:41:09 ID:0ZQy30Ve
>>70
将来何の仕事やるの?
あと女?
72なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 14:05:32 ID:2W2g5jzf
出題者も、一番誰でも描きやすそうな簡単な絵を選ぶのに頭をひねったんだろうな。
73なまえないよぉ〜:2010/03/12(金) 16:04:46 ID:8J8nVBBq
「カバの逆立ちを描いてみなさい」
74なまえないよぉ〜
>>73
横山隆一先生乙