【イベント】静岡 シズオカシネマパークフェスティバル2010に「ガンダム」、「蛙男商会」が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★:2010/02/27(土) 20:15:00 ID:???
2月26日から3月5日まで、静岡東宝会館などでシズオカシネマパークフェスティバル2010が開催される。
このシズオカシネマパークフェスティバルは昨年より開始され、今回で2度目となる。
映画の持つ大衆文化としての素晴らしさの再発見、市街の活性化、年代・性別・趣味志向を
問うことなく多くの人々が集い、楽しめることを目的としている。
今回、シズオカシネマパークフェスティバル2010では、アニメーションに関するイベントや
上映も盛り込まれている。街中イベントプログラムには、アニメヒーロー切手展が含まれている。

シアタープログラムには、オールナイト上映会として「ガンダムまつり」と「蛙男まつり」が
特集されている。「ガンダムまつり」の会場は静岡ピカデリーで、2月27日と3月5日に
HDリマスター版のファーストガンダム3部作が上映される。
また、2月27日はバンダイのホビー事業部から企画開発第二チームの岸山博文氏、
3月5日は同・事業戦略チームの川口克己氏を招いてトークイベントも実施される。
静岡では、静岡ホビーショーが毎年開催されているほか、昨年お台場で人気を集めた
実物大ガンダムが静岡に移設されることも決定しているなどで、
ガンダムにまつわる話題が尽きない。

一方、「蛙男まつり」は2月27日に静岡東宝会館で行われる。こちらは監督のFROGMAN氏が
来場してトークイベントや、『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIEU 〜私を愛した黒烏龍茶〜』などが
上映される。蛙男商会作品をプロデュースするDLEは、
静岡県内でもご当地アニメーション展開を行っている。

このほか静岡市内では、2月26日から28日まで静岡市クリエーター支援センターにて
SCVF(しずおかコンテンツバレーフェスティバル)5thが開催される。こちらでは、
しずおかデジタルコンテンツグランプリ2009受賞作品の展示や上映などが行われる。
今回の受賞作品はグランプリに野山映氏の『ひとりだけの部屋』、
自由テーマ部門受賞作品に清水誠一郎氏の『中学星 chu-gakusei』、
課題テーマ部門受賞作品に池ヶ谷愛氏の『シズオカ しずちゃん 大冒険』、
特別賞受賞作品にBricks Tricks Productionの『がんばれ!なかやま教授』などとなっている。

シズオカシネマパークフェスティバル http://www.cinemapark.jp/


animeanime.jp
http://animeanime.jp/news/archives/2010/02/post_1133.html
2なまえないよぉ〜:2010/02/27(土) 20:17:00 ID:UZmMkt8N
シチズンオカマパークフェスティバル
3なまえないよぉ〜:2010/02/27(土) 20:58:44 ID:rpzT0MC4
アニメ不毛の地で何故w
4なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 11:42:39 ID:PQwOviFt
地主と和解したのか?
5なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 12:45:35 ID:KCChDFt1
>>1
行かないよ
6なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 21:56:13 ID:VOLSmkDn
行ってきました。
7なまえないよぉ〜:2010/02/28(日) 23:59:52 ID:HXwJYqfy
街中でこのシルエット(たぶんチャップリン?)は誰?みたいな
クイズ設置されてた
8なまえないよぉ〜
蛙男商会がガンダムのアニメ作ったのかと思った