【ゲーム】TPS「SDガンダム カプセルファイターオンライン」 日本では今春サービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2010/02/19(金) 14:07:04 ID:???
CJインターネットジャパンは2010年2月19日(金)、同社の新規タイトルとして、『SDガンダム
カプセルファイターオンライン』を今春より日本国内でサービス開始することを明らかにした。

『SDGO』は、3頭身となったガンダムの「ユニット」(モビルスーツ・モビルアーマー)を操作して、
敵を撃破するオンラインアクションシューティングゲームだ。韓国・バンダイコリアが版権元より
商品化許諾を受け企画/開発し、韓国をはじめとするアジア地域で展開している。

2007年2月より韓国でサービス開始。2008年12月に中国、2009年3に台湾、6月には香港で
それぞれ展開をスタート。現在、総会員数が1,100万人を突破する人気作となっている。

『SDGO』の日本国内での運営は、CJインターネットジャパンが担当。ベータテスト及び正式な
サービス開始は、2010年春頃の予定だ。詳細は、決まり次第発表される。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=18895&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1266587703_1.jpg
2なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 14:14:10 ID:WaxJXeoM
00一期の機体早めに実装してちょ
3なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 14:22:03 ID:82PcY13J
きたw
4なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 14:23:09 ID:/qg9DE9R
俺の大好きなSDガンダムも韓国産に・・・
残念です、バンダイさん。
5なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 14:50:32 ID:8LkWKT7M
これわざわざ韓国の鯖までやりにいってたぞw
結構おもしろかった
6なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 15:05:22 ID:iIJFL4U3
韓国はネトゲの技術だけは無駄に高いから期待
7なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 15:35:51 ID:FrUc9wSs
台湾版やったがかなり評価できるゲームだった
8なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 16:13:18 ID:TA190wlH
やっと日本にくるか。これは台湾版でやったがなかなかの
操作感だったな
9なまえないよぉ〜:2010/02/19(金) 22:53:30 ID:ryXR6JqT
wktk
10なまえないよぉ〜
ガシャポン系の新作待ってたから嬉しいな