【静岡】等身大ガンダム移設に8億円を計上 静岡市・平成22年度当初予算案

このエントリーをはてなブックマークに追加
26なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:21:55 ID:pxsXoKi7
>>9

知らないのか?あれホントは動くんだぜw
27なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:24:57 ID:cMy+jwOB
田宮のお膝元だからな。
ザクも頼む
28なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:30:49 ID:1DlxvTBw
ジオング展示しなさい浮いた状態で
29なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:33:48 ID:BjY4amnu
>>ID:5XBd8Ldd
うっせーよ張りぼて頭が。
30なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:34:00 ID:dHA3vpHn
>>28
未完成はよくないのでパーフェクトにしました。
31なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:35:03 ID:jxxIvlG9
>>26
動くつってもただの飾りであることには変りないでしょ
32なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:37:27 ID:4ka7wibD
>>19
オタに仕切らせたら連邦の制服着てこないと追い返されそう。
33なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 02:12:24 ID:RapVa1pr
アニメ不毛の地静岡県にまさか等身大ガンダムがそびえ立つとは…

ちなみに観光目的で来てもこの周辺何も無いよ。
34なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 02:40:15 ID:f7Ze4sVx
初物・期間限定・お台場だったから人が集まったってのはないんかね?
35なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 02:46:10 ID:zm/NoXoi
富士急に移せばいいのに。静岡なんかに用はないんだよ
36なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 02:57:43 ID:NKeLBrCG
つまり8憶でガンダムを買ったということか
37なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 03:00:57 ID:5yacYnHf
>>31
偉い人にはわからんのですよ
38なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 03:12:13 ID:3Iw0dZwI
ザクだろ!

なんならシャーザクでもいいよ!

ガンダムは二番煎じだろが!!
39なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 03:32:52 ID:qmJY8Eil
>>17
たいして巣食えない
自分の給料の何ヶ月分なのか計算してみ
40なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 04:17:18 ID:qcMxFuWU
>>34
それは当然あるだろうが、それでもまあまあ客を呼べると思う
41なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 04:58:50 ID:S5KKXfS2

新幹線で東京-大阪間移動してる人は「おお!」って思うだろうね。

駅近いし降りて見に行きたいっていう人も多いだろう

まあのぞみだと止まらないけどなw
42なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 09:56:06 ID:lS5BQadk
>>38
ザクとは違うんだよザクとは
43なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 10:36:37 ID:P+/gbBsn
これ余裕で元取れちゃう…世界中からマニアさんが来るからなあ
44なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 10:41:02 ID:3BFxy3X5
ガンダムに対抗するにはマクロスを造るしかないな。
45なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 11:53:32 ID:qqT/oV9Q
本当は地方巡業させようと思ってたけど
創通が置くだけで月額で銭寄越せと言い出してゴネたから
適当なイベントでパーツだけ展示した後静岡に隠居

まあガンプラ工場は常時見学できないし
静岡市的には8億負担しても元は取れるからラッキー
46なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 13:56:48 ID:f2XQ2hvq
ガンダム1体だけで静岡まではメンドクサイな
シャアザクかホワイトベースもあるなら行ってもいい
47なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 16:01:54 ID:I+zWzubO
8億も使うんだったら合わせてビグ・ザムとか作れよ
48なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 16:03:14 ID:I+zWzubO
多分お台場の時みたいな人数は集まらない
だって不便だし周りに何もないし
49なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 16:34:38 ID:t9h7P/mU
>>44
都庁に腕付けるのか?
50なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 17:04:30 ID:Qw1GZUmi
ガンダム単体の制作費が10億とか言われてるんじゃなかったっけ

なんかジオラマみたいなのを周囲に作ったりするんかな
51なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 17:09:57 ID:s0+EHH3H
まー8億でいいならお買い得だろ
52なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 19:07:40 ID:z2awD7D/
>>9
飛ばなくていい、武装しなくていい、ガンダリウム合金でなくていい
という条件付きなら、ガンダムを作れると三菱の中の人がいっていたな。
いくら掛かるのかはしらんけど。
53なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 11:20:45 ID:tWBjeqJZ
>>52
ほんまかいな
あんな重心の高いロボが歩けるとは思えない!!!!
それでも三菱なら、三菱ならやってくれる!??
54なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 12:29:39 ID:4+U6oc6h
>>52
もともとガンダムは飛べないし(バーニアでジャンプはするけど)、本体武装もバルカンしかないし、
ルナ・チタニウムは月じゃないと作れないからその辺は目をつぶる
動くガンダム作ればインパクトはあるだろうな
問題は重量かな。お台場ガンダム、プラスチック使って40tぐらいだったからな
55なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 17:39:52 ID:Mo33r8ju
これ、ちゃんと完全版で設置してくれるんだよな?ビームライフル、シールド付きで沙
56なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 20:29:40 ID:YaBZfXEu
楯持たせたらボデーがよく見えないだろ
57なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 21:57:44 ID:n4y8donh
>>52
無理だね。あのサイズで人型歩行(二足歩行では無く)させるのは、
仮に重量と動力がクリアになったとしても、一生かけても調整できないよ。
58なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 21:59:53 ID:i80ElXhN
土建屋そこそこ儲かるか
59なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:01:11 ID:rw9DqLei
ts
60なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:24:52 ID:kNE6+OnK
予算内訳にはV作戦と書いて欲しい。
61なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:31:10 ID:aNq9NVy8
地方自治体がやんのかよw
静岡県民の税金だからドーデモいいけど脳がおめでてー県民だなww
62なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:43:57 ID:LjKACaS9
お台場にあった時、見に行ったけど2時間見続けても飽きなかった。
毎日通う人がいたのも納得したよ。

63なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:52:45 ID:bwAz8Zqa
元々お台場の数カ月では何億かかったんかねえ
64なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 23:27:00 ID:Jke2VNS0
会場設営とか警備に失業者雇う予定なので内訳の何億かはその分
ローカル紙で「ガンダム雇用を救う」と見出しにされてた
65なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 23:31:28 ID:2Bm0WNBq
>>64
警備屋に連邦軍やジオン制服でも着せりゃそれも客寄せになるな
ランバ・ラルっぽい奴の一人や二人いるだろう
66なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 23:48:44 ID:1RmQoEPg
もう一体作った方が早いんじゃないの?
67なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 00:12:54 ID:tRHj6TZK
多分、かかった移設費用なんて、半年程度でペイしちゃうんだろうなあ…。
68なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 00:45:01 ID:9JZ1ZRcw
8億なら安いだろ
69なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 00:51:22 ID:c6mzzfw0
どうせ金なんかとらないだろうし、その上ガラガラなんだろうなあ・・・
70なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 02:45:38 ID:tk78vjV0
運搬や用地整備費1億5千万円
会場整理要員の雇用費4億5千万円
実行委員会への貸付金2億円
合計で8億

「もう一体作ったほうがはやい」とかいうバカな意見は
>>1をまともに読んでないということなのかな。
71なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 03:08:33 ID:2FvwcBNs
だから言わんこっちゃない
最初から動けるガンダムにしとけばいいものを・・・
移動もひとっ飛びじゃん
72なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 03:43:27 ID:NsQb1SdQ
>>71
1年戦争時のモビルスーツはサブフライトシステムがないと飛べないだろう。
73なまえないよぉ〜:2010/02/16(火) 08:51:25 ID:k0JSsHm5
グフフライトタイプにしとけば・・・
74なまえないよぉ〜:2010/02/18(木) 00:54:58 ID:yBiCFr+S
テスト
75なまえないよぉ〜
>>33
>ちなみに観光目的で来てもこの周辺何も無いよ。

バカモノー。ちょっと足を伸ばせば日本の観光地「丘の部門」で一位になった日本平があるじゃまいかw!
んで、家康の墓がある久能山東照宮へロープウェイで行くと・・・。
ま、ガンヲタ向けの観光地ではないの確かだけどw。毎週、東静岡駅の駐車場に痛車イベントとか
やればいいんじゃないか?んで、「静岡おでん」の真空パックにガンダムの絵をつけりゃそこそこ売れそうなキガス。