【アニメ】「ガンダムUC」冒頭7分無料配信開始 PC、モバイル、PSSで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恐竜は臭ぇφ ★:2010/02/12(金) 17:27:01 ID:???
「ガンダム」シリーズ最新作『機動戦士ガンダムUC』の本編冒頭映像が、
2月20日18時よりインターネット、モバイルで無料配信を開始する。
バンダイナムコグループで、インターネット動画事業を手がけるバンダイチャンネルが行う。
配信されるのは本編60分のうち冒頭のおよそ7分、物語のプロローグにあたる部分だ。
全体の1/10程度とはなるが、話題の新ガンダムの映像の一端に触れることが出来る。

http://animeanime.jp/news/archives/UC-2.jpg

『機動戦士ガンダムUC』 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/

機動戦士ガンダムUC」の本編冒頭映像配信
配信内容: 本編冒頭より約7 分間を無料配信

[配信サービス]
P C向け: 「バンダイチャンネル」 http://www.b-ch.com/
携帯電話向け: 「アニメ.モビ」 http://animobi.b-ch.com/
P S 3 向け: 「PlayStationRStore」
※高精細度のHD 画質のみ。

[配信期間]
PC向け/携帯電話向け
2010年2月12日(金)18時 から 2月26日(金)24時 まで
PS3向け
2010 年2月17日(水)12時から 2月22日(月)12時 まで


ソース:アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2010/02/uc7_pcpss.html
2なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 17:31:54 ID:VkQDgcPY
どっちだよ

>2月20日18時よりインターネット、モバイルで無料配信を開始する。

>[配信期間]
>PC向け/携帯電話向け
>2010年2月12日(金)18時 から 2月26日(金)24時 まで
>PS3向け
>2010 年2月17日(水)12時から 2月22日(月)12時 まで
3恐竜は臭ぇφ ★:2010/02/12(金) 17:44:33 ID:???
>>2
無料配信が本日(12日)18時よりスタート
20日開始するのは有料配信と思われます。
わかりづらいですね ごめんなさい
4なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 17:45:05 ID:rPhb43CL
5なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 18:06:21 ID:02af0nyK
もう見れるというのですか
6なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 18:07:16 ID:dCs6Wafj
バンダイチャンネルは特設ページ開いたね
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_uc/
7なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 18:10:14 ID:dCs6Wafj
PlayStation Storeにはまだないみたい?
HDで見たいなー。
8なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 18:18:40 ID:bqlzI8P8
戦闘超いいところで終わった。ジェガンマジ涙目
9なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 18:52:29 ID:05pvlrFh
ガンダム00がOVA並でそれ以上にしなきゃいけないから大変だって言ってたらしいな
いやぁーGUIデザインとか戦闘シーンとかかなりイイね
10なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 19:07:03 ID:YG9UveY8
PS3で動画のレンタルとかめったに利用しないけど
こいつの本編が配信されたら見るだろうな
11豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/02/12(金) 21:16:31 ID:kk/BzOJG
ちょっと続きが気になるな、UC世界っぽくていい感じだ (‘_‘)フム 
12なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 22:00:20 ID:3mNs3b/j
UCらしくMSが兵器だった
それも洗練されてて重量感があって戦術がある感じ
ちくしょー!!!もっとみてぇえぇぇぇっぇぇぇ
13なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 22:47:45 ID:gV0zrlP7
何巻出すんだろ、0083と同じぐらいでんのかな
14なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 23:21:13 ID:tYKFTUEj
ユニコーンてバンドールの真似っこだと思った。白いし。なんとなく。
15なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 23:27:05 ID:hyh1fNib
たぶんきっとOVA出しきったところで総集編劇場版やるんだろうな
16なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 00:56:53 ID:AE96HS14
>>13
1話50分で全6話だから6巻だな。
17なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 01:27:05 ID:kfFHZGcY
散々言われたと思うけどキャラデザが古くさいのがなぁ…
MSに関してはガンダム以外はかっこいいとおもう
今のガンダムは情報量の多いデザインじゃないと駄目だね
18なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 01:29:03 ID:S7/0er6s
>>16
どう考えても枠たんないな。いろいろ削ったりしそう
19なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 02:06:36 ID:fawvPTLC
キャラデザが古いっておま・・・絵を初期ガンダムやZZのころと比べるならまだしも(Zは古くても作画いいべ
キャラデザは文句言うところじゃないだろ あくまで好みの問題だよね
安彦絵はうちは好きだよ ガンダムといえばあのデザインだし富野も満足してるんじゃないかね
種とか00の普通のアニメ顔よりは俺はかなり好きだから 
そもそもキャラデザに古いもあたしいもねえ  クリエイターの個性なんだからいやなら小説で満足しとけ
20豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/02/13(土) 03:16:47 ID:Etb8Jc1D

むしろああゆう絵柄だから、まだ抵抗なく見られそうな希ガス
今流行りのキャラデザだったらUCっぽくないし、そうゆう意味じゃオッサンホイホイな作りかもしれん (‘_‘)フーム
21なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 06:24:52 ID:/6B66oTd
キャラデザは大味な感じだがなんとか大丈夫だw

スタークのランチャーミサイル見せ方旨い。
最初のつかみにクシャ持ってくるのも良い。

MSの書き込みもうちょっと線が欲しい感じがしたがこんなもんか。

でもこういうのは最終話までいっぺんにみたいのよね。
とりあえず期待しとく。
22なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 09:29:30 ID:3Liir4VZ
キャラデザが古いとか目のでかいデフォルメ画しか知らない
萌えオタ厨房の意見だろ
そんな意見いちいち取り入れたら全部糞になる

つーか安彦絵の画風じゃないとまずUCじゃないし、
現実的なヒューマニズムを描く上で必須だよ
23なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 11:11:55 ID:tsMRiFcL
ラブプラス事件
24なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 12:30:06 ID:/6B66oTd
キャラデザは、何かいけてない感があるんだよね。
宗教団体が作ったアニメにありそうというか。

欲を言えばもうちょっと顔全体に書き込みが欲しかも。
25なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 12:54:44 ID:2YMMVh4c
つかSEEDのキャラデザはキモイし、00は腐女子むけキャラデザだし。

安彦のほうがマシ
26なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 15:21:58 ID:/yV+DXds
宇宙世紀ガンダムは30年の歴史と伝統で形作られた世界観
平成ガンダムは時代に合わせた新しいデザインと重厚な人間ドラマ
それぞれ魅力があるんだから喧嘩せず両方楽しめばいいのに
27なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 19:49:11 ID:m2XH3sxU
平成ガンダムは時代に合わせた新しいデザインと重厚な人間ドラマ

特に重厚な人間ドラマのくだりに、同意はしかねる
平成ガンダムの大半はただの厨臭い思考家が
自己の我侭だけで戦争をしているだけじゃねーか

重厚な人間ドラマってのは高橋良輔監督の
太陽の牙ダグラム位の出来を言うんだよ

どうも平成モノを嗜好する奴は、見ている作品が
貧しい癖に、クチだけは達者だな
28なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 19:51:51 ID:5qtSGOqm
昭和生まれのじじいは黙ってろ
29なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 20:29:56 ID:3Liir4VZ
昭和から続くシリーズに何言ってんだ
30なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 21:34:58 ID:fgcVj3Pw
ふむ、双方各作品(のファン)に難癖つけたいなら、まずターンエーガンダム全編を2回以上試聴、
咀嚼・反芻してから挑むが良い。
31なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 21:36:17 ID:fgcVj3Pw
いや試聴すな、視聴だ視聴。
32なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 00:03:01 ID:xPhqpylH
最近の戦争戦闘アニメは登場人物に共感できる部分が少ない

登場人物が超人過ぎる
33なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 13:10:05 ID:Ki8a6I2D
MSもやたら人間臭い動きしてとたんに胡散臭くなるよなw
ポーズ決めたり動きが早すぎたりで
34なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 16:58:54 ID:Qw1GZUmi
初代ガンダムの頃から、MSが人間らしい動きをするのは
それがセールスポイントだったと思うが(安彦のガンダムオリジン
見りゃわかるだろうけど、凄く肉感的だよね)
35なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 21:27:16 ID:lLzq6MPs
超人だな
36なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 03:27:48 ID:tD34FOzO
>>34
あの人間らしい(ある意味悩ましいw)安彦作画がMSらしさを醸し出してたんだよなぁ
だからZの動き見た時は違うって言葉しか出なかった

F91の時に「MSとは、柔らかいもの」というセリフがあったが妙に納得してしまった
37なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 12:58:41 ID:6MKPYOi5
いつの間にか化に勝ってるしwww
しかし流石にエヴァの壁は厚いな
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/
38なまえないよぉ〜:2010/02/21(日) 12:25:55 ID:Cg/tPGNo
UC見たけど普通に面白いね
やっぱりガンダムは00みたいに最初から戦士な少年よりも
巻き込まれて突発的にガンダムに乗り込む事になるほうがしっくりくる
戦闘シーンもなかなかカッコよくてあっという間に見終わってしまった
この先が凄い楽しみだよ
39なまえないよぉ〜:2010/02/23(火) 10:27:54 ID:uTE3w2Lj
久々にPS3持ってて良かったと思えたな
レンタル700円はちと高いが、最速で見れると思えば安いもんだ
40なまえないよぉ〜
>>39
スカパー契約してる時は攻殻やおジャ魔女その他を1回800円で先行放送してたが
結構お得感あるんだよなw

DVD販売前の先行放送だったし、DVD買う事考えたら安い
但し録画は出来ないんだけどねw