【ゲーム】「ガンダムネットワークオペレーション3」 3月1日に正式サービス開始 クライアントはサイコガンダム型USBメモリで販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
株式会社バンダイナムコオンライン(BNO)は、Windows用オンラインシミュレーションゲーム「
ガンダムネットワークオペレーション3」の正式サービスを3月1日より開始する。対応OSは
Windows XP/Vista/7で、ビジネスモデルは月額課金。クライアントはパッケージ販売され、
価格は7,329円。月額料金は1,155円。

GNO3はアニメ「機動戦士ガンダム」から始まる戦いを描いたシリーズ3作目となるオンライン
シミュレーションゲーム。これまで「ガンダムネットワークオペレーション」、「ガンダムネットワーク
オペレーション2」が制作されており、これまで「一年戦争」と呼ばれる「機動戦士ガンダム」での
戦争が描かれてきたが、「GNO3」では「機動戦士Zガンダム」や「機動戦士ガンダム
逆襲のシャア」など、その後の物語も描かれる。

なお、本日、1月26日からは、公式サイトにてベンチマークテストを兼ねた体験版を配信する。
ハマーン・カーン、クワトロ・バジーナ、カミーユ・ビダンの3人がゲームの世界を実際の
流れに沿って説明してくれるものとなっている。

■ クライアントはサイコガンダム型USBメモリーで発売。「逆襲のシャア」までの網羅を目指す

「ガンダムネットワークオペレーション3」でユニークなのはクライアントの販売方法だ。
今回発売されるパッケージは2万個の初回限定生産で、USBメモリが内蔵されいるアニメ
「機動戦士Zガンダム」に登場する「サイコガンダム」のフィギュアとなっている。このフィギュアの
USBメモリ内にクライアントが入っているのだ。サイコガンダムはデフォルメされた形になって
いるが、パーツを差し替えることで“モビルアーマー形態”にも変形できるというこだわりようだ。

クライアントの入ったサイコガンダムのフィギュアは、足を折り曲げて接続端子を露出させ、
USBポートに差すことでUSBメモリとして機能する。デスクトップPCにも差しやすいように
コネクターケーブルも同梱されている。フィギュアのUSBメモリは約3GBの空き容量があり、
USBメモリとして十分活用可能だ。

初回限定特典としてはキャンペーンコードも同封されており、このコードを使うと「ハロ」パーツが
入手できる。搭載したモビルスーツの稼動時間+1ターン、移動力+1をもたらすアイテムだ。
パッケージは3月1日に家電量販店やコンビニなどで発売される予定だが、一般販売に先駆けて
バンダイナムコゲームスの通販サイト「LaLaBit」において2009年1月26日より先行予約販売が
行なわれる。

期間内に予約したユーザーは一般店頭販売に先駆け2月下旬より届けられるという。
バンダイナムコゲームスが運営するエンターテインメントサイト「LaLaBit」で予約したユーザーには
初回特典に加え、PCの液晶画面などをクリーニングできる「GNO3マイクロファイバークロス」が
入手できる。

さらに2月20日〜2月27日までの期間に「先行登録」を行なうことで、連邦所属なら「61式戦車☆」、
ジオン所属なら「マゼラ・アタック☆」を入手できる。どちらも通常の機体よりも性能が勝る
特別な機体だ。これらは部隊作成時に自動的に配布されるという。

GAME Watch(一部略)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344810.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/344/810/gn05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/344/810/gn22.jpg
ガンダムネットワークオペレーション3
http://www.gno3.ne.jp/
2なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 13:48:05 ID:odtpyCH0
マゼラ☆アタック
3なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 13:53:31 ID:ufHVQxqK
逆ガンダム無双で有名だった奴の続編?

4なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 13:56:17 ID:LUzb+CGk
7,000円越えのパッケージ買わせた上に月額1,100円を払わせるって
時代にあってないんじゃねーの???
5なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 13:59:32 ID:39UBkPX2
残念!サイコガンダムMk2だったら買ったのに
6なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 14:01:15 ID:PoVgCLFw
素直にZガンダムにしといた方が・・・
7なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 14:07:11 ID:amKDw0Bf
CoDやL4DみたいにFPSにして手軽に
マッチプレイできるガンダムほしいなタダで
8なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 14:08:10 ID:gra4MgG9
一方UCGOは無かった事に
9なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 14:54:13 ID:a8C9H1dR
残念!サイコロガンダムだったら買ったのに
10なまえないよぉ〜:2010/01/26(火) 16:21:39 ID:vNkIV99l
SDかよ。
11なまえないよぉ〜
興味はあったんだけど高すぎだわ