【ラノベ】PHP研究所がライトノベルに参入? 兎塚エイジ、山本ケイジ参加作品も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
「平和の温故知新@はてな」によると、PHP研究所の3月の新刊ラインナップにライトノベルらしき
タイトルがいくつかあるようだ。
「ゼロの使い魔」の兎塚エイジさんなどのイラストレーター、みかづき紅月さん、日昌晶さんといった
ライトノベル作家の名前が著者として挙がっている。PHP研究所からライトノベルが出版されると
考えてよさそうだ。

引用元:にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/php.html


(以下Amazon商品ページより抜粋)

・「試験に出る竜〈ドラゴン〉退治」 (文庫)
日昌 晶 (著), あかやま 壽文 (イラスト)

憧れのドラゴンスレイヤーになることを夢見て名門「聖ゲオルギオス学園」に入学した少年エリック。しかし、
「竜退治科」は完全に衰退しており、生徒はメグ、ヨウ、エリザベスという、ちょっとクセのある女子3人とエリックのみ。
しかも、今や学園の主流となった「魔法科」からバカにされる毎日……。そんなある日、エリックはメグの
スクール鎧(よろい)を盗んだ疑いをかけられてしまい……。おバカ度200%の爆笑ファンタジー!


・「破小路〈はこうじ〉ねるのとフロイト砂漠」 (文庫)
木戸 実験 (著), 山本 ケイジ (イラスト)

直也は特技も野望もなく、特に成績優秀というわけでもない、平均的な高校生だ。幸いなことに、最近彼女ができた。
文芸部所属のメガネッ娘、八雲ねるの。容姿可憐にして純潔な文系娘である彼女は、ちょっとした指や肩の接触から、
ハレンチな妄想の中へ飛翔するらしく、油断すると鼻血を吹いて倒れている。折り目正しいお付き合いを続けているある日、
直也たちの高校に電車が突き刺さるという珍奇な事件が起こる。電車は450キロの距離を越えて、まるで、
空から降ってきたかのように、校舎に垂直に突き刺さっていたのだ……! 『半分の月がのぼる空』でおなじみ、
山本ケイジ氏による美麗イラストを大量に添えて、怪奇ミステリ風味の知的青春ストーリーが今、始まる!


・「おしえて!マーメイド」(文庫)
みかづき 紅月 (著), 兎塚 エイジ

「海で遭難した少年を助けて一目ぼれした人魚。そのまま少年を自分のものにしようと思ったけれど、下半身が
魚だったため断念(そりゃそーだ)。人魚は人間界の勉強をするうちに、「メイド」というものに興味を持ち、
その世界にのめりこむ。 やがて魔女と取り引き(強引な手法で声は失わせずに)をして、足をゲット。
これで少年と結ばれる! と、嬉々としてメイド姿で陸に上がってくるが――イヤーン彼とは年が離れすぎていた(少年:18歳、人魚:23歳)!
どうしたら合法的に迫れるか──そう考えた元人魚は、またしても強引な手法で主人公の学校の担任になりかわる。
こうして反則スレスレ、メイド姿の美人教師が、ここに誕生した。『ゼロの使い魔』でおなじみ、
兎塚エイジ氏による大量のイラストが華を添える!
2なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 21:42:47 ID:d7MArwD6
PHPって萌え系&厨系書籍にやたら力入れてるよね。
3なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 22:13:30 ID:CcLm2I7q
萌え系やってたりするしな
4なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 22:22:36 ID:G92HXKdS
松下政経塾が何故ラノベ・・・?
ハッ、まさかラノベを通じて朱子学思想を読者に植え付けるつもりでは!?
お、恐るべしPHP・・・。
5なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 22:26:10 ID:CcVbIzY5
>美麗イラストを大量に添えて
>大量のイラストが華を添える!

よく分かってるじゃないかw
6なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 22:26:28 ID:mmuqo2/l
>>4
マジでやりそうだから笑えない
7なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 22:43:57 ID:/ZF6olIF
PHPって自己啓発とかのクダラナイ新書を大量に出してるところか。

『超発想集団ナムコ』は本棚にあるな
8なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 23:00:44 ID:UDCDorVA
山本ケイジは美麗で兎塚エイジは量だけかい。
9なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 00:01:36 ID:KSxyCA15
>>8
まあ中学生レベルだし、量でしか勝負できないよ。
というか、量もいらないから別の絵師にしてほしい
10なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 01:44:36 ID:B5FyqSBN
すべてはドアラ本から始まったんだよな・・・
11なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 03:40:50 ID:Ogp/eZ5d
なんか絵師のほうに重点を置いた紹介文だな
いろいろだめっぽいw
12なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 06:51:36 ID:eAEOpEtd
出版不況だからどこもなりふりかまわずなってきたね。
13なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 07:30:19 ID:lj9Z4Moy
ラノベって絵が命でしょ。
14なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 09:07:10 ID:PeeQcVMX
第一巻を取ってもらえるのは絵だよねぇ
15なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 09:59:06 ID:nbT9zBlh
金回りが良くて時間も人材もあるからなここ
無いのは節操だけ、ということだ
まあうまくいかなきゃ撤退も早かろう
16なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 10:47:39 ID:4qAyuLBl
ラノベなんて絵さえ良けりゃ売れるし間違ってない
17なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 11:11:16 ID:qheDmFGs
ここと京アニが組んだら最強な気がする。
18なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 12:16:52 ID:aQSW/nuT
落ち目のオタ頼み
19なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 12:38:38 ID:wwyv4oQV
<?php
$sentence = array(
'二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。',
'ランニング状態で足を止めた',
'いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた',
'遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた',
);
$sentenceJson = encodeJSON(array('スイーツ(笑)',$sentence));
header 'apprication/json;charset=utf-8';
echo $sentenceJson;
?>
20なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 18:12:45 ID:N+zcyzC+
小説「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ「背後から強烈な爆発音がしたので、
    俺はまためんどうなことになったなぁとか、
    そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
村上龍「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
     俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
佐藤藍子「最初から爆発すると思ったので振り返りました」
古館伊知郎「仮に爆発があったとしても、何がいけないんですかねぇ?」
柳沢敦「急に爆発が起きたので」
みのもんた「どうなのよみなさん? もうね、爆発してもらいたいね」
福本伸行「関係ねえ 爆発なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!
      オレだっ‥‥! オレだっ‥‥‥!オレなんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!(ざわ‥‥ざわ‥‥)」
久米田康治「爆発・・・・ 爆発ねえ・・・・。この程度で爆発ですか!世の中には、もっと恐ろしい爆発が存在するのです!」
久保帯人「爆発…だと…?」
岸本斉史「これほどの爆発とは…たいした奴だ」
荒木飛呂彦「爆発など無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアア!!URYYYYYYYYY!!」
英語の教科書「Q:この音はガスが爆発したのですか?
          A:いいえ、爆発したのはトムです。」
村上春樹「やれやれ、そして僕は爆発した。」
21なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 18:26:10 ID:BozckP7G
>>20
ここまでくると蛇足というより改悪だな
オリジナルのままでいい
22なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 20:03:55 ID:6PAZR+1o
ライトノベルまでは面白かった。
23なまえないよぉ〜
age