【山口】全長3メートルの木製ガンダム 地元の木工職人が50日かけて製作

このエントリーをはてなブックマークに追加
5なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 12:57:53 ID:KTPUww28
どことなくGPシリーズ臭がするのがいいな
6なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 12:59:16 ID:i6CpZiG7
山口ではないか
7なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:00:34 ID:dCEDA+0I
よく考えたら、著作権上 問題だろ?ww
8なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:03:51 ID:Lo24POlc
>>7
学校行ってこい
9なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:04:34 ID:+3Q3aFTR
ミッキーなんか作ったりしたら即破壊命令だが
寛容なサンライズも
さすがにこれ見たら破壊命令かもな
10Ψ:2010/01/21(木) 13:05:42 ID:w5zg2hmc
木工ボンド部
11なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:07:30 ID:aRJ36RcJ
なんというか、コレジャナイというか…
12なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:08:40 ID:TjuWoni2
ちょっと違う
13なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:11:31 ID:OsR6CNM7
あきらかにブームにあやかろうとしてるな
14なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:18:09 ID:KCNebEVi
画像見てすげえがっかりした
でもまぁ用途が幼稚園とか幼児向けならいんじゃないの?みたいな。

万一幼児にまで「デッサン狂いすぎ」とか言われたらショックすぎるなw
15なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:22:29 ID:OM8kAXAB
木目のままだったら
どっかのお寺で拝まれていたのにな
16なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:24:19 ID:r5HIXkH5
しょぼい
某国のパチモン物でもコレよりゃマシだわw
17なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:24:19 ID:lxWkGQWP
びみょ〜・・・見なきゃよかった・・
18なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:24:33 ID:cJ+P9ixS
色塗っちゃったのか。この場合木の風合いを生かすべきじゃないの。
19なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:29:19 ID:0AZgd67n
むしろミニサイズで木目出して彩色してないやつ売ってくれ
関節が動かせたら最高です
20なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:32:24 ID:+3Q3aFTR
>一時的に受注が減っていた
>昨年5月ごろから構想を練り始め、約50日間かけて完成させた。

このデキ見られたら、もっと仕事減るだろうな
21なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:32:42 ID:TCqqLPk0
>>14
なんかオレの頭の中で弾けた

幼児A「チッ、フルスクラッチって言うから期待したのに正に棒立ち
職人魂よりプラモスピリットの方がレベル高いんじゃねww」

幼児B「そういうなよ。ブームにあやからないと注目されないんだぞ
オマエがいいもの欲しけりゃガレキでも買えばいいだろ」

幼児C「やめなさいよ!職人の人だって貴方達を喜ばせようと一生懸命作ったんだから
あなた達が持ってる様なえっちなお人形とは違うのよ!」
22なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:35:44 ID:xhLNYQI+
なんで綺麗なRが出せないんだろうか
本当にマイスター認定されたのか
23なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:41:34 ID:407k49VT
顔がGP-01になってんぞ・・・
24なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:52:05 ID:DHQrJ7cA
漏れjpg見て「オオ!スゲー」って普通に思ったけどな。
おまいらどんだけガンオタなんだよ。
25なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:56:26 ID:0/6IQJX3
>>18
だな。
鉄製ATみたいに、素材の風合いが出てる方が良かった。
26なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:01:15 ID:ln1NoZr1
やっぱりわろすかとおもってたら結構がんばってる
27なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:06:49 ID:d5Mk3lwk
こいつ、動かないぞ!
っていうかもう立像は飽きた。動かせ、躍らせ、茶を運ばせろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9440305
28なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:07:02 ID:a8NnqG6n
プラモ狂四郎にあったよな木製ガンダム
29なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:10:15 ID:Cf+4/nTV
こいつ・・・木造!?
30なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:13:02 ID:QNfaLZEL
>>29
不覚にも
31なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:18:24 ID:sZpAMTW1
木製というとデコイってやつだなw
32なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:22:01 ID:EnFk4If3
ダミー放出!
33なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:24:12 ID:0HM0ShkT
てっきり仏像チックな木目ガンダムだと思ったのに....
34なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:31:39 ID:ZRAXuQhJ
木で作られた自然の薫り溢れるガンダム
35なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:33:37 ID:Xd4o27Gy
次は有田焼のガンダム
36なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:36:24 ID:KvtyyMFS
仏師が手彫り 木製ガンダム
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/28/news067.html
このクヲリティーを考えてたからワロタ
まぁ、なんかGPシリーズの雰囲気があるがw
37なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:39:02 ID:1Y0l0IjE

>>7 よく考えたら、著作権上 問題だろ?ww

 造るだけなら無問題、
38なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:45:18 ID:KvtyyMFS
ttp://yamaguchi.keizai.biz/photoflash/329/
頭部のバルカン砲、後付で無理に付けなくてもいいのにw
39なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:49:50 ID:lYoVv+dq
もう少し色を塗ればいいんじゃない?
40なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 15:00:13 ID:uDvXCEDM
なんかGP系の感じが。

下手なんじゃなくて、何か混ざってる感じがする。
41なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 15:09:35 ID:U2LSuRGB
まさにガンダム破壊命令w
42なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 15:09:45 ID:Dm9T84c2
老眼でギックリ腰の老体で作ったんだから
勘弁してくれ。
43なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 16:42:07 ID:0laEbCwy
>>38
子供ガンダム無視してるw
44なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 17:20:32 ID:pPxbD/K5
45なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 17:40:12 ID:g+AUiKKW
ステイメンとストライクみたいな風味が混ざってる
46なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 17:55:07 ID:CIcVr6/F
あぁ、Oガンダムか。
47なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 18:01:46 ID:noBi8AID
塗らない方が木くささを出せてよかったんじゃないのか
48なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 18:04:04 ID:kGLZx4wN
後ろのバルーンはなんだよw
49なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 18:25:36 ID:Afiannzn
バズーカってのが渋いな
50なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 19:24:31 ID:Kem6COr2
文化祭のやっつけレベル
51なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 19:31:10 ID:CIcVr6/F
目が緑でも腰が黄色じゃなくてもバズーカに照準があっても

俺がガンダムだ
52なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 20:11:55 ID:WKZ5ogDS
シャア…それはレゴだよ!
53なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 02:12:14 ID:CcVbIzY5
燃え上がれ
燃え上がれ
燃え上がれガンダム♪
54なまえないよぉ〜
ガンダムへの愛が足りない