【イベント】「初音ミク・ソロコンサート 〜こんばんは、初音ミクです。〜」当日昼に追加公演が開催決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
セガは2010年1月15日(金)、3月9日(火)に東京で開催予定のボーカロイド「初音ミク」のコンサート
「初音ミク・ソロコンサート 〜こんばんは、初音ミクです。〜」に関して、追加公演を当日に
開催することを明らかにした。

ボーカロイド「初音ミク」とは、人間の声をもとに音階と歌声を入力するだけで歌声を作り出せる
PC用DTMソフト「キャラクター・ボーカルシリーズ」の第1弾。
2009年7月には、「初音ミク」をモチーフにしたプレイステーション・ポータブル向けリズムゲーム
『初音ミク ‐Project DIVA‐』がセガから発売されている。

今回の追加公演「初音ミク・ひるコンサート 〜こんにちは、初音ミクです。〜」は、
先日まで募集を行なっていた「初音ミク・ソロコンサート 〜こんばんは、初音ミクです。〜」
の先行抽選予約に、同社の予定していた数を遥かに上回る募集があったため、
急遽、開催が決定された。

追加公演は昼の13時より開催され、基本的には夜のコンサートで披露される楽曲と同じものが歌われる予定。
なお、コンサートチケットは1月16日(土)の12時より「ミクの日感謝祭公式サイト」で
先行抽選予約の受付が開始され、一般販売は2月14日(日)よりチケットぴあ他、
ローソンチケットやイープラスなどで販売される。

また同日、「初音ミク・ひるコンサート 〜こんにちは、初音ミクです。〜」のコンサート終了に合わせて、
ステージイベント「初音ミク ‐Project DIVA‐ 39のひ・み・つPART2(仮)」が開催される。
同ステージ『初音ミク ‐Project DIVA‐』に関する新情報を公開するイベントとなっており、
イベント参加費は無料となっている。

◆「初音ミク・ひるコンサート 〜こんにちは、初音ミクです。〜」概要
●開催日時
2010年3月9日(火)12:30〜(開場 13:00)
●会場
「Zepp Tokyo」
(東京都江東区青海1-3-11)
●出演
初音ミク(THE 39S)、ほか
●料金
スタンディング4,390円(税込)
※入場時ドリンク代別途必要
※入場時に『Project DIVA Arcade♪』特製ICカードプレゼント
●先行抽選予約
2010年1月16日(土)12:00〜2010年1月26日(火)18:00までの期間「ミクの日感謝祭公式サイト」にて受付
●一般前売開始
2010年2月14日(日)予定
※チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなどで販売予定
※チケットの問い合わせはSOGO TOKYOまで
●主催
ミクの日感謝祭実行委員会/SEGA
●特別協力
クリプトン・フューチャー・メディア


ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=18044&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1263571256_1.jpg
『Project DIVA Arcade♪』公式サイト
http://miku.sega.jp/arcade/
『初音ミク -Project DIVA-』公式サイト
http://miku.sega.jp/
ミクの日感謝祭 39's Giving Day
http://miku.sega.jp/39/
2なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:03:07 ID:YD+XYA24
火曜とか
3なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:03:34 ID:fcGGUImL
馬鹿じゃね?
4なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:05:43 ID:PfRt5qrV
下火になってきたから最後の荒稼ぎか
でも飽きられたらポイが常なのに珍しく長持ちしたな
5なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:09:16 ID:BH3nih6u
こんばんは、森進一です。
6なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:10:10 ID:nd2+gDZt
下火・・・・?
7なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:10:18 ID:AC7evdF/
まあPV流すだけみたいなもんだから、負担もかからんし
絞れるだけ絞ろうってか。
8なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:16:49 ID:nd2+gDZt
>>7
>まあPV流すだけ

ミクFESみたいな感じでボカロP達が演奏したりするんじゃないの?
9なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:19:16 ID:6fdp9Pdi
高い
せめて脱げ
10なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:19:46 ID:sDtfjflp
平日とか嫌がらせかよ
11なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:30:27 ID:PMKnKl68
もっと初心者にやさしいソフトにしろ
12なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:34:43 ID:nd2+gDZt
>>10
ミク「本当にファンなら平日でも私のライブ見にこれるでしょ?」
13───‐v─────:2010/01/15(金) 20:38:04 ID:PMKnKl68
                  _,,..-‐v―‐--、 , クヘ
               , =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
               l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
             冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
             /::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
               /::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
            {::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
           ∧!:∧::::::ハ,ヒ〕      lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
           /:::冫::;ヘ::: ∧  ' _ _,   ルく    !::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_  イノL`ヽ   !:::::::::::::::::::ヽ
           ,' ::::::::::;:::::!       ,r┘‐‐ ' >、_   l::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::;::::::!  ,.-‐ <,ム、  /´   ヽ  l:::::::::::::::::::::ヽ
           ,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{!  、    }   l:::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::.  .:[! ハ 01 l   !::::::::::::::::::::::ヽ
14なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:40:30 ID:YVzDZ5e5
それなんて上地雄輔
15なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 20:48:19 ID:tFgJT4xJ
今日は私がCGだって事は忘れて思いっきり楽しんでね♪
16なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:12:10 ID:5ZRMQ6Rw
思考停止のオタから搾取してやるみたいな姿勢が露骨になってきたな。
クリプトンもう駄目だ
17なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:20:10 ID:zerquYOF
ヲタが食いつかなかったら音楽として地味にいけたんだろうが
もうヲタ向けになっちまったから一般人が受け入れるのはキツイな
18なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:20:17 ID:8Am9uiA8
たけえw
ただのCGなのに
19なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:29:08 ID:+V+xcWq1
>>18
ああ、かなしいな。CGにしかみえないなんて、人生半分損してる
20なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:32:02 ID:uGPfKTik
自分もCGになればいい
21なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:45:37 ID:0MJe/DcJ
おし、昼なら一日休めば大阪からかけつけられる
22なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:50:32 ID:490sldrd
ミクのおかげで生き甲斐を見つけたよ
23なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 21:59:04 ID:AC7evdF/
しかし突如、平日の昼から追加公演とか、チャレンジャーだな(w
リハを公開するようなもんかね。
24なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:00:25 ID:E/VX44TI
行きたいなぁ。
25なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:09:11 ID:ss3hFUmH
ゆっくりのコンサートのほうが需要があるはず。
26なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:13:24 ID:h76iXmI0
ついにバーチャロイドアイドルの単独ライブか
シャロンアップルを彷彿させて胸が熱いぜ
27なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:18:09 ID:kP3r6nAN
ゲームとかフィギュアとかコンサート()とか
ますますオタク層向けになってきたな
28なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:30:05 ID:xAl7RmSE
生身の人間じゃないから
ダブルヘッダーもお手のものってかwww
29なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:34:08 ID:NG9Z4ZfX
>>26
おちは、やっぱり生身が良いねってか。
ゼロは名作だね〜
30なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:39:11 ID:NGNtiAfC
その昔、パート1、2でバーチャルだったのが、パート3で生身になった
伝説のバーチャルアイドルがおりました。

パート3での中の人は、その後ヘアヌード写真集でものすごいおっぱいを披露
したのであった。
31なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 22:56:37 ID:oJw0IVgN
よかった。夜の部はふつーにハズレたわw
次は本気を出す
32なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 23:05:09 ID:E/VX44TI
地方民というより辺境民な俺には関わりのねえ話さ……
ミクのイベント、行きたいんだが……
33なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 23:22:19 ID:490sldrd
鏡音リンと巡音ルカも加えて夢の全国縦断コンサート
34なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 23:31:56 ID:8X7aJ5Rg
裏方の人件費とショバ代だけならスタンディング500円程度が妥当だな
しかもドリンク代は別かよ。ナメられすぎだろ
35なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 23:35:54 ID:bcJpboKe
ドリンク代で文句言ってるやつって、この規模のライブにも行った事ない引き篭もり?
36なまえないよぉ〜:2010/01/15(金) 23:55:35 ID:h76iXmI0
>>29
んープラスだね
ゼロは見たことないんだ・・
確かに今は目新しいだけが売りだと思うなぁ
このジャンル確立しても面白いと思うが
37なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 00:16:30 ID:FMSixH41
>>32
辺境つーと札幌とか福岡とかか?
38なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 00:31:38 ID:5Romo5GD
離島もあるな
39なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:44:55 ID:647af7Ru
いやークソ合成音金になりまくるねぇ

チケットもめいっぱい抑えて転売しよう
40なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 01:46:23 ID:yGa7Tx4Y
スパセル出ないの?
41なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 02:12:51 ID:By6eBjjq
ryo忙しいし金かかるから・・・
42なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 02:20:31 ID:ObC6+yrb
>>15
ワロタ
43なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 02:42:19 ID:X5CGNCfD
>>36
すまん、間違えた(笑)
ゼロはつまらんかった。

確かにこれはこれでありかも知れませんね。
ただ、最後は人間に戻る気はしますが。
44なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 09:43:46 ID:yvAZJaMj
>>1
>スタンディング4,390円

座って見たい・・・
45なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:11:20 ID:5mEuhpVl
平日にしないと殺到しすぎるからな
46なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:38:27 ID:LBGfjIpt
チケット高っw
47なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:39:14 ID:6tv4Xk2R
>>37-38
>>32だが、俺は島根県在住だ。
東京に出るだけで最低2万前後はかかる。
48なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 10:46:32 ID:aAuM7r1H
⌒ヽ
冫、)
` /

49なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 11:06:58 ID:mLm0NOpW
平日云々より「ミクの日(3月9日)」にこだわってるだけでしょ?
50なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 11:27:05 ID:QO1OVOOt
>>49
別に日にこだわるのはいいが、平日昼に公演はなかろうよ。
来られるのは春休みの大学生かニートくらいのもんだ。
51なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 12:06:45 ID:j2kDkBMG
てか、まさにそういう層を狙ってるんじゃね?
52なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 13:14:39 ID:mLm0NOpW
地方民にとっては有給取って日帰りで参加できるから
平日なら夜より昼間がむしろありがたいよ。
53なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 13:50:28 ID:cHb7wRiI
>>52
oioi,有給使って、他にやる事あるんじゃないか?
54なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 13:54:38 ID:GVyhsSB4
>53
例えば?
55なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 14:09:00 ID:vDQRUVCa
有給ってそんなに崇高なものだったか?
56なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 14:20:28 ID:6J/iya+o
夜の部 2枚GET!!
57なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 14:22:36 ID:k07StJu4
>>30
時祭イブか?
58なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 14:27:36 ID:+7nMuBjg
息がなげーよな実際。俺はちょっと飽き始めたけどオンリーイベントなんて今でも
人増えてるらしいぞ。ニコニコでも安定してるしな。

素人でも作家が新作作り続けるから鮮度が落ちにくいジャンルなのかもな
59なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 14:46:02 ID:k07StJu4
>>58
一時期のように爆発的な潮流はなくなり、
良くも悪くも定番や古参が安定してきて、
廃れはしないが割りとブームも安定してきて
「初音ミクも、そろそろ落ち着いたムーブメントになるかな」

・・・と思ってたところに、セガがとんでもないレベルのものを投入してきたんだよな。

あれは本当に初音ミク周りの起爆剤になったと思うぞ。
「初音ミクは、まだ終わらない。今からでも、まだ新しいものを生み出し続けられる。」
ということをセガが証明して見せたっていう。
60なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 15:23:08 ID:xlIia45k
平日のzepp東京を満杯にしてさらに追加公演可能なくらい人大杉なのに下火もないだろ
61なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 17:29:09 ID:35pXFKV2
色んな楽しみ方ができて新しいメディアとしては本当に成功してると思う。

個人的には所謂玄人好みしそうな感じの、好きだと言うとハナにつきそうな曲を
いやボカロ好きっすからとカジュアルに楽しめるのが良いと思ってる。
62なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 19:52:36 ID:419vfk3I
アニサマ09のスレでミクはトイレタイムとかほざいていた人が結構いた。
だからミクタイムの時の観衆を観察していたんだが少なくとも俺のまわり見える範囲で誰一人席を外さなかった。
曲のイントロからみんなスタンディングジャンプをしていた。

63なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 19:56:52 ID:yGa7Tx4Y
ダンサロイドってのはいらねえだろ
64なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 20:04:23 ID:0M4Jd7v0
>>63
ニコニコのMMDじゃ、結構トレースされてるからね<踊り
知ってる人多そおじゃん、客層的にも。
65なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 20:09:44 ID:P2s1w2SP
まあその枯れ木も山の賑わいってやつ?

そのダンスロイドとかいうドムだかジオだかの集まりを
わざわざ見に行く人はいないと思うけど。
66なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 20:29:46 ID:8It8k6U8
>>57
正解
67なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 22:43:30 ID:U5e4QyJD
>>54
デートや習い事、部屋の掃除にセックルや、、、
時間が足りないぞ。
68なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 22:58:26 ID:yGa7Tx4Y
有給でセックス掃除習い事って
普段どんな日常生活なんだよ
69なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 23:06:01 ID:GVyhsSB4
>54
特別なデートならともかく、それ以外は有給とってやることじゃないな
70なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 23:18:31 ID:Uf/HGQ1V
20口予約して取れたの2口とかお前ら頑張りすぎ
71なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 01:37:15 ID:LCHz5b/0
>>67
おまえはそれで頑張れよ。
しっかり自分を磨け。
俺たちはミクの歌を聴く。
72なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 02:18:42 ID:y+RMrqgy
>>71
そもそも「歌」じゃないしな。
聞いた気になるだけ。
妄想に生きても、時間は過ぎて行くぞ。
そして、何もしてない奴は、醜い自分が残るだけ。
その現実を見たくなくて、また妄想に逃げるんだろうけどね。

せめて、歌と歌もどきの差は分かろうよ。
73なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 02:21:42 ID:GnV7USIP
つまりCDとかで補正してるやつは歌じゃないと
74なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 02:24:15 ID:XmBLae1O
生声聞いてたら現実に生きてる気になれるのさ、
そっとしておいてやれ
75なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 02:30:03 ID:cdHTFKBR
先程までずっと歌って疲れたのか
今は俺のベッドでミクは寝息をたててるというのに
お前らは何言ってんだ
76なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 04:09:53 ID:/9pWDX4c
普通にミク使ってるし、DIVAも出来の良いゲームだと思うが、
金を払ってボーカロイドの歌を聴きに行くという発想は俺の理解をはるかに超越している・・・
77なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 04:20:27 ID:gQaX9A4l
>>76
このイベントに行きたがるのは聴き専じゃないの?
78なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 04:41:09 ID:KfzVwqNu
>>76
応援Pの曲は少なくとも生演奏でやってくれるんだろ
この4人の曲ならニコの歌い手が歌うとしても金払って聴きにいくよ
79なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 13:44:16 ID:m/QVqQiA
歌を聞きに行くって感覚がおかしい
なにか真っ当な音楽系のコンサートと混同してないか
80なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 13:57:02 ID:cdHTFKBR
ワンフェスだか何かのイベントでミクのライブっていうか
曲を弄って流すの聞いたけど
あれはどうしていいか分からなかった
音量も凄いデカイし、変な奴等がクネクネ踊ってるし
あれとは違うのかな
ソロコンサートっていってるぐらいだから
81なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 14:02:36 ID:2BfPiTjH
歌でも曲でも、単なる音でも何でもいいよ
曲にノって皆で騒げるならそれでいい
クラブに行ってワイワイ楽しむ感覚に近いんじゃないか
クラブで「生演奏じゃない!レコードかけてるじゃないか!」って怒るやつもいないだろ
ボーカルが前もって録音してただけにしろ、演奏は生なわけだから、生ライブとクラブの中間って感じか
妙な形態だよな
82なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 14:42:46 ID:XmBLae1O
>>80
http://www.youtube.com/watch?v=EYANyMy3HFw
こっちのミクフェスみたくなるんじゃないのか?
83なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 16:51:40 ID:KfzVwqNu
>>82
ロミシンのPPPH(って今時言うのかしらんが)がちゃんとあってウケた
こういうのどこで打ち合わせてんの?
84なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 16:58:37 ID:k414lkus
ステージで踊ってるミクの踊りか?
ゲームの振り付けだと思う
85なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 17:15:17 ID:cdHTFKBR
>>82
いいなぁ






















ミクと結婚できる様になんねーかなー
86なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 17:51:04 ID:Ag/1PTk2
>>82
なんかこれすげえw
87なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 18:19:41 ID:OkAedJJD
>>82
すげぇでライブとか人多いとこ苦手だから、
オペラハウスとか座って見れるようなところが良いな
88なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 18:23:57 ID:8pCzcBNn
平日ってww死ねよww
89なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 19:46:17 ID:H7aX15n2
>>82
現場に居たのに半透明ミクさん見れなかったんだよなぁ…
一番後ろまで満員状態で、仕事終わってタクシー直行開演ぎりぎり到着で
入り口付近のくぼみ決定 見えるのは人の頭だけだった…
90なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 22:36:38 ID:T2k1xb34
都会はいいなぁ
91なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 00:26:43 ID:j3VFnUDG
平日は・・・無理だ・・・
92なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 01:03:48 ID:I1n8pGb4
ミクフェスの映像需要ある?
画質音質悪いけど。
93なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 01:07:45 ID:1Dk5l3Ug
>>72
こんなとこ覗いてる時間ももったいないんじゃないのかね。

音楽に関してもどきだ本物だって議論は野暮だと思うがね。
好きなものに金を払うのは、悪いことじゃないだろう。
94なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 01:12:23 ID:Fmsr3sbQ
ずいぶんぼった栗価格だな
95なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 01:45:05 ID:39iFIcwU
>>90
同感
96なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 02:00:49 ID:P6dGF6IB
>>82
きめぇ
なんかどうしようもない嫌悪感を感じるな
バックで演奏してる人達も虚しいだろうな
97なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 02:05:32 ID:I1n8pGb4
楽器隊はけっこう有名な人らなんだっけ
ギターの西川?さんとか。
98なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 02:23:59 ID:Dbe16LnX
次は3Dミク達と会えると称して、メイド喫茶ならぬボカロ喫茶が出現して
ケーキワンホール(5人分で小ぶり)5000円、バーガーセット1400円など、
コスプレオバさんたちがキモオタどもから相変わらずボッタくるに1000万バルス。
99なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 02:27:41 ID:dKvLuZeC
>>96
演奏の出演者もほとんど作曲者だぜ
100なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 02:32:11 ID:j3VFnUDG
価値基準が2次>3次のオタにそれは無理だろ
コスプレ程度で釣られるなら、2次元歌手のボカロに走らず3次アイドルでも追っかけるだろうさ
101なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 03:15:45 ID:mscADQWP
>>99
確かryoとかいう人は感極まって泣いてたな。
>>96が考えてるのとは真逆の反応だ。
102なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 03:26:50 ID:P6dGF6IB
>>99
弦楽器の人達もそうなのか?
103なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 05:23:18 ID:inP0ak+4
作り手は嬉しいよなあそりゃ。
104なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 06:10:24 ID:8NmVuoaq
>>84
PPPHって客のかけ声とかのこと
ヲイッ!ヲイッ!ヲイッ!ヲイッ!とかハーイハーイハイハイハイハイとか
昔のアイドルの親衛隊の人とかがやってたやつ
105なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 12:28:54 ID:j3VFnUDG
106なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 14:08:53 ID:I1n8pGb4
>>102
いや、ryoのターンの楽器隊はプロの人たち。
西川進率いる生バンドに4人のストリングスも加えるというフルサポート。
107なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 14:29:24 ID:I1n8pGb4
興味があるかわからんけどミクフェスのmp4置いとくよ。
GOMかなんかで見てくれ。画質と音質は悪いけど。
パスはmiku
http://www1.axfc.net/uploader/Ca/so/11702
108なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 16:56:37 ID:j3VFnUDG
>>107
ダウンロードされまくりで落とすの苦労したわ
こんだけ盛り上がれば製作サイドも感無量だろうに
109なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 19:10:35 ID:THlw4iDP
みんなバンド演奏半端なく上手かったよ。ストリングス隊も揃えていたし。
Kzさんも素晴らしいTURNMIXで最高だった。
110なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 22:26:09 ID:I1n8pGb4
kzはちょっと長くてダレた。
トーク挟んでほしかった。
111なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 03:18:46 ID:P6AiuTOW
>>96
ギター西川進、後日のブログ
http://blog.oricon.co.jp/nishikawasusumu/archive/965/0
112なまえないよぉ〜:2010/01/24(日) 18:55:56 ID:bDTJepAG
保守
113なまえないよぉ〜:2010/01/24(日) 20:17:57 ID:dAG0ulZ9
>>111
今ワイドショーで話題になってる化物アゴ男に似てるな
114なまえないよぉ〜:2010/01/25(月) 18:50:50 ID:AXXX8mJD
シャロンストーンかよ現実は創作の先を行ってるな
115なまえないよぉ〜:2010/01/25(月) 21:29:25 ID:LCcUgdOM
>>114
釣られねえぞ。。。。。アップル。。。
116なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:03:37 ID:vREixdRo
フィオナアップルな
117なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 17:47:24 ID:Fe/WyEuH
しまった、後回しにしてたら応募期間終わってやんのwww
118なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 17:53:06 ID:iS26Hf+r
まだ一般があるよ!
119なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 01:25:17 ID:cMW6rLIY
昼の部なら一般でも大丈夫でしょ。
120なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 04:22:00 ID:vL+45TSo
これって、聞きに行ってる人たちってどういう気分で見てるのかな?
ミクがそこで歌ってる!って気分なのか
大好きな曲が作曲者の生演奏生バンドで聞ける!みんなで合唱できる!って方の比重がでかいのか
うーんでもキャラソンライブで中の人とキャラクターをほぼイコールで見る状態と同じといえばそうなのかな
ミクの歌、たくさんあるから聞いて好きになった曲もたくさんあるけど
ライブで見たいとは思わない不思議
なんでなんだろう
121なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 05:13:19 ID:MzPguJ0Y
チケ高すぎて噴いた
122なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 11:27:24 ID:f57ijsMi
>>120
全部ハズレ。独りで引き篭もってろ
123なまえないよぉ〜:2010/01/29(金) 00:49:50 ID:PnQI8A62
昼間なのに全然当たんねーぞカス!ニートども氏ねや
124なまえないよぉ〜:2010/01/29(金) 21:14:39 ID:XoNmxIA+
平日なんてニートしかいけねーじゃんか(泣笑)
125なまえないよぉ〜:2010/01/29(金) 21:34:44 ID:QjZ5Q+ZD
普通の会社には有休というものがあります
ブラック企業で搾取される貧民には想像できないですよね
126なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 10:28:35 ID:+DUeo74h
サービス業とかも「有給?なにそれ?」な会社は結構あるが…
127なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 11:25:56 ID:RjjMGtgg
ブラックで奴隷労働してる人は自覚無い人多いね
もともと頭悪いんだろうけど、茹でられるカエル状態なんだろうね
128なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 11:38:24 ID:+DUeo74h
まあ大企業様はそういうブラック寸前やブラックな企業を踏み台にして
成立してるのも事実なんですけどね。

…何のスレだここw
129なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 18:58:25 ID:vmwPSlBn
有給を好きに取れることを優良企業と置き換えるカスが語るスレ
130なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 14:28:23 ID:Cc/n+yRP
普通の会社を優良企業と読み替えるブラク労働者が妬むスレ
131なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 16:31:35 ID:gQdaZM1/
どうでもいい
行けるヤツは笑え
行けないヤツは泣け
132なまえないよぉ〜:2010/02/02(火) 12:07:24 ID:rrokMiM3
(つД`)゚・。
133なまえないよぉ〜:2010/02/02(火) 16:53:22 ID:Y6SVo5df
ミクフェスとかのモデルよりもこっちのほうが可愛い
http://www.youtube.com/watch?v=v1UD7iINI-g&feature=related
134なまえないよぉ〜:2010/02/07(日) 11:48:01 ID:p9mcEPPy
保守
135なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 15:18:04 ID:3A8wlmIt
チケット当たったんだけど僕しか行かないからチケット1枚余るんだよね。

誰かいる?
136なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 16:42:16 ID:9GavZoXD
ニコニコで前回の見たときはすげーと思ったけど
冷静になった今
なんかすごくどうでもいいような気がするんだ
137なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 16:54:23 ID:3A8wlmIt
>>136
それは言わない約束でしょ(・_・;)
138なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 17:23:35 ID:l0VPPEAK
このイベントはマクロスプラスのパクリだろ
139135です:2010/02/10(水) 19:13:46 ID:Zsn1OoRS
誰もいないのですね。

捨てるのももったいないし、ヤフオクも沢山売りに出ていて売れそうにないし・・・
140なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 19:30:34 ID:FQ539SFt
>>139夜なら欲しいのだがこのスレからして昼だよな?
141135です:2010/02/10(水) 20:04:27 ID:Zsn1OoRS
>>139
当たりです。
平日の昼に行く友達なんかいないですよ。
ただでさえ友達少ないのに・・・
142なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 20:09:27 ID:DOgymBZl
まあ平日だからな
mixiやモバゲー辺りで探してみれば?
1000円くらいで譲るとか言えばいるんじゃねえの?
近場なやつとかなら事前に手渡しとかすればいいし
143135です:2010/02/10(水) 20:37:08 ID:Zsn1OoRS
>>142
そんなのやったこと無いです。
タダなら行ってやるという友達はいるけど、
ファンでもないやつにやるのはもったいないじゃないですか。

せっかくなら信者に行ってほすぅいです。
144なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 23:18:32 ID:8Br1AsfO
転売失敗ワロスwwww
145なまえないよぉ〜:2010/02/10(水) 23:49:18 ID:3A8wlmIt
転売目的で2枚買った訳じゃないよ。
2枚組でしか申込めなかったんだもん。

金がほしぃんなら他より早くヤフオクに出すよ。
146なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 05:05:04 ID:aacFk7KX
>>135
ここより本スレかDIVAスレで言ってみたら?
147なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 09:17:46 ID:PoMJEuUp
携帯ゲーのDIVAスレは患者しか居ない病院状態だからな
ここよりは期待できるやもしれん
148なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 11:06:04 ID:gco2Wa5/
145。
夜の部との交換ならして欲しいんだけど。
149なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 11:23:45 ID:70p2KXUK
本公演より追加公演を先にやるのはなんか違和感がある
150なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 11:39:26 ID:aacFk7KX
>>149
そんなのライブでは良くあること。
外タレでだってある。
151なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 22:30:31 ID:GreTAosq
>>148
遅れてすいません。
それ良いアイデアですね。
(・∀・)イイ!!ですよ
152151です:2010/02/11(木) 22:38:08 ID:GreTAosq
>>148
ごめんなさい。
145です。
153なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 23:10:45 ID:K6WInFU6
>>105
リズム天国のやつだwww
元がこんなんだったんかw
154なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 17:27:44 ID:cdE0ewir
2枚9500円でヤフオク落札した俺勝ち組
155なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 10:52:57 ID:SCY3jm/c
本番に備えて39曲のリストを予想しているのだが
DIVA収録曲+出演Pの曲みたいな感じなのだろうか
個人的にはミクフェスで聴けなかった消失とハジメテノオトに期待してる
あとぽっぴっぽーとかやったら会場のテンションが凄いことになりそうだw
156なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 16:31:49 ID:6NKqPm2C
ミクのチケットオクで一円叩き売りになってた。大丈夫なん?
157なまえないよぉ〜
AOUでやったのが、リハーサルなのか?