【アニメ】10年前と現在の美少女キャラのキャラデザの違いを解説
1 :
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:
2 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:00:16 ID:szHXoouY
最近のはロリっぽいな
3 :
茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2010/01/12(火) 02:01:02 ID:Q1fWai/7
ついでなんで20年前のキャラも一緒に論じてほしい
4 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:01:17 ID:srwsIvvD
どっちも右下がきめえな
5 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:02:22 ID:UQ9Fhhtq
10年前の上段が渋すぎる選択なんですけど…
6 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:05:21 ID:9NO5af1t
萌えアニメや、聞き取りづらいアニメ声の声優は絶滅してくれ
7 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:07:49 ID:7Yf1zsQD
Kanonって10年前じゃね?
8 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:16:30 ID:dy3Owf9F
「太陽の牙 ダグラム」のデイジーなんて頬がこけてるんだぜ。
キャナリーにいたっては言われないと女と気がつかないんだぜ。
9 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:18:14 ID:MBRetL73
左上が気持ち悪い
10 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:19:45 ID:FdmOzSor
ウィングマン描いてた人が描いた美少女も鼻がなかったような…
20年以上前かもしれんがw
死ねよ
13 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 02:27:32 ID:NQjclDih
漫画だと長期連載してるうちに輪郭が丸くなって目が大きくなり、かわいい顔になることが多い(こち亀、美味しんぼetc.)が、同じ人が描いてるわけでもないアニメでも同じ現象が起こるんだな。
アニメ漫画含めて、描き方の流行ってのがあるんだろうな。
巨乳をボーリングの球のように描く奴が結構いた時期あったし、
ときメモ辺りでは「縦長な瞳なんか売れるかw」て言ってる奴もいたし。
現在は全部分かるが10年前が分からないの多過ぎるorz
地方でもアニメ見れるようになった良い時代だね
まぁ技術的な話すると絵の枚数が増えたから影を減らしても立体的に見えるんだよね。
7年くらい前はキャベツを始め酷かった・・・
ゲートキーパーズ?の後藤絵は、
今でもギリギリ通用すると思う。
てーかこういうネタはアニメ絵なんかで比べるより、
同人とかラノベの表紙で比較した方がいいよ。
高橋留美子やセーラームーンなんて何十年も前から巨大眼微鼻だろ
パイが大きかった時はもっと個性的な顔もそこそこ売れたが、細るにつれて少しでも売れそうな絵や作風しか
上役や流通がOK出さなくなって、ますます判で押したようなのしか作られなくなってますます細って行くんだろうよ
たまに規格外なのが出るとたちまち10万越えの大当たりになるけどな
はいはいラブプラス最高ですね(棒
まあ顔の書き方も松本零次と土器司の狭間を周期的に行き来するんだろうな
ネクタイの幅、スカートの長さと同じ
10年前じゃなくて15年前の間違いじゃないの?
10年前つったらあずまんが大王台頭くらいじゃなかったっけ?
22 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 03:25:23 ID:YIeg3Ch+
昔は影しか立体感を出す方法が無かったんでは
たしかに最近のは鼻が点だな
10年前は輪郭も特徴があるな
昔のは濃いな
色味は3次元に近づいてると思う
昔は使える色に限りがあったから何だろうけど
それに合わせて、輪郭もリアルっぽくなってるような
>>26 セルの頃は予算の関係からも色数はどうしても制限せんきゃならんかったけど
デジタルは色選び放題だもんね
10年前の方に、なにげに「プリンセスナイン」があってフイたww
そこは“旧アスカ”でも入れといてよん!
29 :
やまとななしこ:2010/01/12(火) 04:07:05 ID:TJF3451g
10年前の絵柄のほうが好きかな・・・
ストーリーや演出は最近のやつのほうがすきだけど
製作会社が激変してる訳でもないんだから、流行に合わせて
絵柄を徐々に変えた結果なんだろうな
エヴァって、確実にこの頃の名残があるよな。
当たり前なんだけど
ラブプラスって普通に古い絵柄だよな
正直なんで人気あるのかわからん
内容か?
90年代→うつのみや系
00年代→岸田系
>>18 >パイが大きかった時はもっと個性的な顔もそこそこ売れたが
ああ、取り敢えずおっぱいが大きければそこそこ売れるんですね。わかります。
でっていう
そんな検証するならデータから10年後の予測でもすればいい
>>1 10年前ので分かるのが2つしかない。。。
当時はまだ、地方ではやってないアニメがあるとか知らなかった気もする
アニメ好きではあったがアニオタではなかった年頃だ…
言うほど違うか?
昔のは、髪に質量感を持たせてるね。
逆に最近のは、髪に重みが無い。
中段の右から2番目を誰だか聞いていいかい?
ここは約20年続いている女神様を比較するべきだっただろう
41 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 06:43:15 ID:/6CZL+iw
また濃いのを持ってきたなw
全部名前知ってるから困る
42 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 06:43:18 ID:5xR4K3nI
萌え度が増しているな
最近の方で上段1番左とその隣は同じ人だろ?
44 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 07:19:31 ID:IZ8ZvPjJ
鼻点中古車センター
45 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 07:20:33 ID:2Cs8zy1i
アリアの絵って十年前じゃね?
ヴァンドレッドって、もう10年前なのか
つか、ヌクヌクとか懐かしすぎw
47 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 07:31:49 ID:PYEA/E75
10年前の絵の選別が偏っている気が
後藤・ことぶき絵が目立ちすぎる
これだけを見る限り、昔のはアゴのエッジがきついな
49 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 07:36:33 ID:v7wJOIIf
最近のが好みっちゃ好みだがあんまり幼く見える絵はすきじゃないな。
昔はアゴと鼻がピンとしてて肌と髪のてかりが強めだな。
パラレるんるん 天地無用のアゴのラインはしっくりくるな。
グレネーダーってアニメ五年くらい前だけどあのアゴや鼻の高さは
90年代を思い起こさせるタッチだったな。琉朱菜よかったな〜・・・
あ、昔のほうの画像で二段目の一番左のアニメのタイトル教えてくれ。
犬の人のキャラみてそういえばこんなやつみたことあるなと思ったんだが、
はてなんだったか・・・
52 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:04:19 ID:SxeGZcGq
こう見ると今のキャラデザってかなりキモイなw
つーか個人ブログの記事じゃないか
そんなんのをニュースと扱っていいの?
>>51 はいぱーぽりす
何故 笹原夏姫でなく 桜なのかはしらんが。。。
55 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:11:14 ID:Wbb7rPWu
>>47 ちょっとなw
1枚ずつ違う絵師を持ってきて欲しいわな
10年前の、後藤圭二絵とそれに影響受けてそうなのが多いな。
どうせなら最近のにキディガーランドとか入れた方が比較できるだろ
10年でよりロリ傾向が強くなったんだな
咲の絵って十年以上前の少女マンガにあった絵柄らしいぞ
なつかしーって意見が結構あったよ
まさかの吸血姫美夕スレ
つか含まれてる事にびっくりしたわ
最近の絵だとキディガーランドが一番好きだわ・・
萌絵なんだろうけどおっさんホイホイぽい所が残ってるのが良い
あー、とりあえず線の数が激減して、ハイライトや影を減らした省エネ作画になったのか。
経費削減の影響かな
>>54 さんくす でも全然内容おぼえてないわ。
>>62 俺的にアニメは一枚に時間かけるよりシンプルでもいいからヌルヌル
動くほうが好み。
今風→ 立体を意識したデザインでフィギュア化しやすい
昔風→ 立体が破綻してフィギュア化しにくい
・睫毛が目尻側でピンピン跳ねてるのがなくなった
もだろ。
夏のあらしは10年前っぽい絵柄だな。
>>64 絵を描く人間からすると立体はやっぱ難しいわ
リアル絵の方が描きやすいし
最近の絵柄は立体で違和感無くすように描くのが難しい
67 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:28:26 ID:YAj6Sc1n
どう描いても最近のキャラデザの方が簡単なんだけどな
誰もふれないようだが、作画崩壊した時の顔は10年前も現在も同じな件
よーするに中国人だか韓国人だかの傾向なんだろうけれども
フィギュア見ながら描けるから楽なんじゃねえの?
それ以前に立体化できるなら3DCG作ってトレースでいいなもう
ルパン三世とGUN道って主人公は似ているが他のキャラは
モンキーパンチって感じがしないよな。
71 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:44:03 ID:Jey8H+mn
10年前の絵柄はデジタル移行直前か移行したころ
色がテラテラしてて好きじゃない
90年代初期は案外マットだよ
中期はその間
72 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:48:50 ID:Ah7VlmR1
個人的にはあずまんが以前、以降なんだが
テレビ無印なのははかわいいのにMOVIE1stはなんであんな事に
74 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:53:50 ID:Jey8H+mn
75 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:54:01 ID:AbDZPRSg
76 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 08:55:32 ID:Jey8H+mn
>>75 2001年はもう言うほどは変わらない
萌え絵はみつみ絵だったかな
今だって結局あの手の絵柄多いし
77 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 09:03:37 ID:AbDZPRSg
>>63 シンプルでもあんま動かないのが現状だけどな
今のアニメーターで札束が立てられるほど描いて稼げる人っているのかな
>>77 小西寛子…
10年で声優業界も結構変わったな
下手くそが増えた
対称がおかしい
昔も今みたいに出演声優オールスターズのOPやEDって多かったっけ?
最近 スライム
10年ぐらい前 バブルスライム
>>8 安彦キャラは何気に頬コケキャラが多いんだよ
1けいおん、2、3咲、4
1かんなぎ、2、3らきすた、4、
1れーるがん、2なのは、3これが私(ry、4京アニカの方?、
1、2、3、4天地無用、
1、2万能文化猫娘、3、4
1、2ナデシコ、3守護月天、4
てか下って10年以上前の作品な気がす
00年台はもうシスプリとかやってなかったっけ?
>>77 ゾイド板が日本のハッカーを牽引していた時代だなw
10年くらいアニメ見てないけど、最近のキャラの方がよくしっている不思議
10年前のはナデシコと守護月天以外さっぱり分からん
輪郭がぐにゃぐにゃ歪んでたのが治って来てる。
ソース顔からしょうゆ顔になった。
10年前ですら、後藤圭二系のしゃくれあごは結構たたかれていた。
ただ、売れ線であったのも事実。
89 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:19:57 ID:B4kDOr/N
最近はキャラが幼児化しとる。
>>88 今けいおん絵が叩かれながらも馬鹿売れしてるのと同じだな
10年前
セイバーマリオネットR、天地無用、ナデシコ
しか分からんw
かと言って今のアニメは全く分からんw
30年くらい前の少女漫画の鼻はすごい
93 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:33:44 ID:jlKLAfLo
だいぶ違うな。
俺、美少女キャラとか全然関心ないんだけど、でも違いは分かる。
今のがいいね。ソフトな感じに洗練されていて、しかも親近感が持てる。
10年前のは固い。線が濃すぎてカクカクした感じで、とっつきにくい。
>>61 キャラデザが、1990年代から活躍してる門之園恵美だからね。
そう思うのは当然。
昔の女キャラのまつ毛が両側にピンと立ってるのがどうも好きになれない
96 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:38:31 ID:ZHS5RPtd
けいおんとソラノオトを並べるあたりに悪意が感じる
あげられてる10年前の作品で、絵柄も気になるけど、声優も気になるな。
いまも現役トップをやっているのは、田中理恵、川澄綾子、桑島法子ぐらい?
98 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:40:36 ID:xr5lnK9R
今はみんなクリリンみたいだな
99 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:41:23 ID:Oe8eBOFh
10年前とかことぶきつかさとか、ゆがんだデフォルメ全盛だったよな
今の絵がこんななのはアニメーターの質が低下しすぎてあまりに特徴のあるキャラデザだと描けないってのもあるんだよ
10年前の絵柄が選択過ぎだろ。結論ありきのやり方だな、バカラ死。
102 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 10:48:23 ID:xbriypxm
/\___/ヽ
/'''''' \
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / (●), ''''''\
ヽ_人_.人_ノ `~ヽ ./ ノ(、_, )ヽ (●) .|
\___ \ |. / ̄〉 .|
\_ 〉 \ /ー-〈 (⌒) ./
. `ニニ´ ノ Y`Y´`Yヽ
(´ ̄ .i__人_人_ノ
` ̄ヽ /
` ̄ ̄ ̄´
昔はシャープだったけど、今は柔らかくなったもしくはロリ化したって感じか
まぁ10年前のは選択基準がよくわからんが
10年前というとNHKのアニメだけでもキャラの顔のバリエーションは豊富だった気が
今の絵は一昔前の同人ぽい
以上だ
女神とかまさに絵柄がそのまま時代のトレンドに沿って変わってるよな
109 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 11:32:46 ID:Jey8H+mn
未だにけいおん系?
の顔がどうも受け付けないな
あと10年前と今だと巨乳キャラが段違いに増えた
10年前の巨乳が今のアニメキャラの一般人ぐらい
さらに20年前〜はビキニやハイレグ、ボディコンみたいな格好のヒロインばっかりだったな
あれをみてるとパンツじゃないから恥ずかしくないもん!ってのが詫び寂びのに思える
いかにも二次元になった感がある
>>110 なんていうんだろうな。京アニってハルヒ けいおん 刀鍛冶 ソラノオト
と主人公がなんか自閉症でももってんの?ってくらいテンションが周りと
ちがっていて浮いてるというか見ていられなくなる感じがある。
そういうのがなんかあのタッチに嫌悪感を抱くようになった・・・
原作はしらないんだけど原作もああなんだろうか。それとも京アニアレンジなんだろうか
はたまたそういうマンガを好んで京アニがアニメ化に走るのか。
都合の良い画像ばかりだな。
10年前に葉鍵絵が入ってないとか絶望した
あのコミケ3日目の葉鍵ゾーンを思い浮かべれば入れない筈はない
>>1は新参
116 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 11:56:45 ID:8we+bWj6
何気に月姫からも10年経ってるのか
全然解説といえるものではない件
119 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:00:28 ID:WxlQOYb0
つーかこれニュースなのか?
>>1はどこら辺にそれを感じたの
120 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:01:09 ID:B4kDOr/N
_,. -―――- 、
/: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
/: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
/: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
/: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
/: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
/: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
/: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
/:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
// |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
{! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/
_人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V うんたん♪ うんたん♪
`Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ *
/::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
. /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ
//:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧ , ィ´
/:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
!:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
|::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ *
`ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
//:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/ ヽ:::::::::::/
/⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/ `ー‐' *
ヤシガニよりアキハバラ電脳組の崩壊の方が印象に残ってるな
>>1の画像、なのはとKanonは元々が90年代なんだよな・・・。
セイバーマリオネットなんかシリーズが進むごとに奇形化していったような
カマキリ顔がキモかった
125 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:35:08 ID:Wh/dBvJP
絵が全体的に丸み帯びた印象は残ってるな
90年代のアニメの多くは、輪郭や目が角張っていて
キツイ印象があった。特に「ああっ女神さまっ」とか
90年代OVAと00年代TV版とを比較すると差が歴然としている
2002年ごろから段々とキャラデザの雰囲気が変わったと思う
126 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:39:10 ID:BhIqiaNT
10年前の選出が後藤圭一とかAICの人とか偏ってるじゃねーか
参考になんのかよ
127 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:43:08 ID:B4kDOr/N
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ _人人人人人人人人人人人人人人人_
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ > ゆっくりしていってね!!! <
_ _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ______
_..,,-'::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', ; `ヽ/`7 ,´ ,, ''"´ ̄ ̄ ̄ ` "ゝ 、_ イ、
"-..,,_r-'ァ'"´/ i ,/! ハ .ハ ! iヾ_ノ 'r==─- --─===ヽ、ン、
!イ´ ,' | /i/__,.!/ V 、!__丿ハ ,' ,ゝ. ,' イリiゝ、イ人レル/_ルリ ', i
( `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ i ル (ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i |
) 丿/ //// ,___, ////i .レ' レリイ//// ,___, ///// | .|、i .||
/ i i ヽ _ン ! ) !Y! ヽ _ン 「 !ノ i |
ノ ) ハ !/ L.',. L」 ノ| .|
y' ノ i i( | || | ||イ| /
ノノ ( ,ハ 人! | ハ ノ| || |/
( ( ,.ヘ,)、 )> イ ハ レルヽ ノルレ
`" ー--- ─ "´ `" ー--- ─ "´
128 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:46:26 ID:vNyo+Ya2
最近の絵も正直なところそれほど感じるものはないな…。
比較例が悪いんだろう。
129 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:46:52 ID:erzKe/LR
130 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:47:58 ID:Sz/K+Ho1
守護月天がもう10年前なのか・・・
>>129 今ならあんみつの萌えキャラで馬鹿売れしそうだな
>>107 一昔前同人やってた人がプロのアニメーターになって描いてるとかそういうことではないのかな。
133 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 12:52:39 ID:oeV1nptS
>>100 特徴ある方が描きやすいつーの…
特徴のない絵を模写するのが一番難しいんだよ…
自分に寄っちまうからなw
結局、記号の塊なので各自の脳内補完に任せてデフォルメを推し進めた方が
ニーズに合うってだけです…。
試しに模写してみると面白いよ。
紙に描かれた姿がおまいさんの脳が大まかに認識している(出来ている)キャラクタの形だよ。
2つのキャラを模写して比べれば、上手い下手に関係なく違いが出るだろ?
脳はその違いを「特徴」として2つのキャラを判断してるわけだ。
もし違いが出ないなら、絵以外の物で判断しているわけだ。声や色と言う具合に。
更に低年齢化がすすんでるな
高校生キャラでも小学生にしかみえないのが増えたな
実際の30超えた人でも子供気分が抜けないのが増加しているのと同じだな
80年代のアニメではそこそこがっちりした体格と顔をしていたが、
この時代のヒロインは男顔で通用する奴が多いな
136 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 13:03:40 ID:8Xt+Ity5
全体的に頭身が低くなってるのはやっぱり16:9が普及したせいかな。
興味深い
セイバーマリオネットは、なんでJであんなに顔が潰れたんだろう・・( ´・ω・`)・・?
>>122 あの時代はもう間に合わなくって間に合わなくって大変だったんだろうな
作画崩壊しすぎ&あまり好きなアニメがなくてその時のアニメあんま見てない
>>138 J(96年放送)はさほど潰れてない
JtoXから潰れた
ことぶきつかさだって初めから潰れてたわけじゃないんだぞ
だんだん酷くなっていった
今の絵柄はまた戻って確か潰れてない
>>139 1期の画が一番いいなぁ、原作に似せるとかは別にして。
>>1 中澤さんやっぱいいわあ
天地ファンから不評だった気がするけどw
中澤がキャラデザするとマニア受けはするが、作品はコケる
ナージャとか
>>133 今のアニメだと遊戯王5D'sとか見ると俺の言ってることがわかるよ
特徴があるキャラデザだと描き手によって思いっきり変化がある
>>100 人物の似顔絵を描くときに、
特徴のある個性的な顔だと似せやすく
あまり際立った特徴のない顔は似せるのが難しい
これは似顔絵を描く人誰しもが思うこと
何故か分かるか?
>>146 なんか勘違いしてるけど描きやすい(素人が描いてもそのキャラとわかる)のと
アニメとして均一な動画を提供するのは別の話だし
中割の奴でも描けなきゃしょうがない
漫画の特徴あるキャラってのは斜めからみたらどうなってんの?みたいの多いし
アニメは動かさなきゃなんないからさ
何か先に○○が違うって結論出してからそれに合った絵を集めてきただけのような・・・
ラノベ絵師の今昔代表で比較するならこんな感じ?
今→いとうのいぢ、狗神煌
昔→あらいずみるい、加藤直之
現在
1けいおん、唯、京アニ、愛生ちゃん
ソラヲト、リオ、A-1、
咲、、ゴンゾ、植田
今日の5の2(TV、、、
2かんなぎ、ナギ、A-1、戸松
まなび、まなび、ゴンゾ、ほっちゃん
らきすた、かがみん、京アニ、えみりん
ARIA、アカリ、、葉月
3とある、インデックス、JC、
なのは、フェイト、水樹、
こはるびより、、、
kanon(京アニ、うぐぅ、ほちゃ、京アニ
見てなくても大体わかるな
DEENと東アニとIGくらいあってもいいんじゃないか
154 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 16:15:13 ID:B4kDOr/N
>>148 , ------ ---- -- - - ..
,ィ'/''''//"""""""""'''''''''' ''''' ''' '' ' 'ヽ、
,----'./ // ∧,,∧ ∧,,∧ ヽ、
ヽマ ./ // ミ,,゚Д゚彡 ミ*゚ー゚ ミ ヽ、
/ (  ̄ ヽ | ミ⊃⌒⊂ミ ミつとミ ヽ、 ̄ ) FCってところが時代を感じる
イ;;,,,, =  ̄ ̄  ̄ ̄~~~~~~~~~丶''''''''''''''''''''''''''''''~~~ ヽ、
l fli;;;;;;;;;;,,,, ヽ ヽ=========ヽ `ヽ、
|lテl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ヽ ___ __ヽ、
'Mll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;flli;;;;;;,,, ヽ ヽ ヽ ヽヽ.
.lRl|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!モ.l;;;;;;;;;;;,,. `----- `--------- - - `--- ` .|
.lW|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!ヤタl;;;;;;;;;;;;;;;;,, ヽ二二.i _ _ _mazda i二二ソ |
lJllliin ,,,;;;;;;;!メQil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, iニニニニi ___ _ _| .| _ _ iニ ニ.ニi ノ
`~""" ;;;!ヤハlll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r---- 、 ,,,,,,,,|____|,,,,,, r---ッ ノ
kトl|lll;;;;;;;;;;;;;;;;,ト-.......-イ ./,,,,ナ,,,,,ナ,,,,,ナ,,,,ユ .ノ-...-イ l
lしlllllim-=..,,,,,' ' ' ' ' ' -- - - - - ' ' '__,.ィ
`~"""  ̄~~~~~``'''''''''''''''''''''ー―''''''''''' ̄ ̄
昔とくらべるとパソコンで処理できるようになったので
やたらとあちこちが赤みを帯びてるのが気になる
156 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 16:56:16 ID:qycqJE6Z
けいおんとカノンの絵の気持ち悪さは異常
アニメは10年前のも悪くないなw
漫画のはちょっと笑うけど
158 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 17:22:08 ID:ZBf//K0T
>150
狗神とか梱枝なんかの枕系はもう何十年前からもある
女が描く少女漫画絵って気もする
>>155 髪の色のグラデーションは流行らないな。
ウミショーくらいしか思いつかない。
10年前
1段目
デュアル!ぱられルンルン物語
ヴァンドレッド
ゲートキーパーズ
新・天地無用!
2段目
はいぱーぽりす
万能文化猫娘
バトルアスリーテス大運動会 (TV)
セイバーマリオネットJtoX
3段目
吸血姫美夕
機動戦艦ナデシコ
まもって守護月天!
プリンセスナイン
選定が偏りすぎのようなw
10年前そんな皆が偏った絵を描いてた訳じゃないし、
例に挙げられた連中は10年経った今でもそういう絵を描いてると思うのだが
一体何の意味があるんだこれ?
10年前の方に後藤の絵を入れすぎたろひとつにしろよ
というか後藤の絵と今の絵の違いだよなw
チョイスの仕方によっては10年前と現在を全く逆に出来るw
165 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 18:20:54 ID:8T9Ofqcz
キャラデザの違いとは違うが、今のキャラの輪郭線て細いな
10年前でも既に細いと思ったが、よもや更に細くなるとは思いもしなかった
昔の方が顎が角い
昔の絵はほほがえぐれているが今の絵は違う。
幾らでも出来たwwww
最近のアニメって
手抜き?
全体的に色とか塗りとか少なくね。
ドラゴンボールとか眼が点だよな
170 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 18:34:32 ID:8Xt+Ity5
色数が使えるから画面自体は派手に成ってる気はするけど。
172 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 18:50:34 ID:x5SlnQon
絵がどんどんロリコン化してるといえばいいのに
なんかダンドーの万乗先生並にパンツ描写頑張ってるな
はいはい昔は大人大人wwwwwww
天地は今でもいけるな
さすがかずと
鼻は俺も気になってたな。大人や外人キャラでも鼻が低すぎる。みんな点みたいな鼻が多くなった
天地や後藤圭二あたりはほんと侮蔑冷笑の対象だったわw
W敦子はありだけど
ジブリアニメもかなり顔がかわってきてる。
キャラデザと書いている時点で説得力がない
美少女ではないと思うが昔の絵柄と比べるなららんまは入ってないとだめだろ
そろそろ美術の授業で
何々代の萌え絵は〜という特徴があり、有名な絵師として何々がいたとか試験に出してもいいころだな。
ロリ作品が増えたのは間違いないな
体の頭身も小さくなってきてる気がする
184 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 19:31:49 ID:VM48XcKY
後藤絵入れすぎワロタ
メダロットとかの子供向けアニメは今でも十分にいける。
渡辺明夫はあまり変わらないのがすごい。
187 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 19:43:26 ID:vgafdWNK
各年代で、描いた美少女キャラが人気を集めてたアニメーターを、その時代背景を捉えやすいように
絵柄や作風が偏りすぎず極力バラけるよう分類してみた(カッコ内は代表作)
スレの趣旨にできるだけ沿うように幅広くカバーして選んだつもりだが
(原作付きでもあくまで“アニメ版”中心なので原作者である漫画家・イラストレーター等は除外)
かなり独断と偏見とミスがあるかもしれないのでその辺はご容赦願いたい
80年代
安彦良和(ガンダム)
美樹本晴彦(マクロス、トップをねらえ!)
芦田豊雄(ミンキーモモ、バイファム、ワタル)
高田明美(うる星やつら、クリィミーマミ、パトレイバー)
北爪宏幸(Zガンダム〜ガンダムZZ)
平野俊弘(ダンガイオー、イクサー)
菊池通隆(サイレントメビウス)
羽原信義(マシンロボ・クロノスの大逆襲)
森山雄治(めぞん一刻、プロジェクトA子)
名倉靖博(とんがり帽子のメモル)
90年代
石田敦子(レイアース、マイトガイン)
只野和子(セーラームーン)
伊藤郁子(セーラームーンS〜SS、魔法使いTai!、ファンファンファーマシィー)
中嶋敦子(らんま1/2、逮捕しちゃうぞ)
梶島正樹(天地無用!)
結城信輝(ロードス島戦記、エスカフローネ)
加藤裕美(とんでぶーりん、天使になるもんっ!)
毛利和昭(ドリームハンター霊夢、飛べ!イサミ)
貞本義行(ふしぎの海のナディア、エヴァンゲリオン)
後藤圭二(機動戦艦ナデシコ、爆れつハンター、はいぱーぽりす)
宮田奈保美(スレイヤーズ、ロストユニバース)
菅沼栄治(ラムネ&40、MAZE爆熱時空)
木村貴宏(ガオガイガー、ヴァリアブル・ジオ)
00年代
平井久司(スクライド、ガンダムSEED)
うのまこと(グラヴィオン、ステルヴィア)
渡辺明夫(ヤマモト・ヨーコ、ソウルテイカー、化物語)
羽音たらく(おねがいティーチャー、おねがいツインズ)
馬越嘉彦(おジャ魔女どれみシリーズ)
中澤一登(ファイナルファンタジー:アンリミテッド、明日のナージャ)
門之園恵美(キディ・グレイド、キディ・ガーランド)
黒田和也(ヴァンドレッド、狼と香辛料)
坂井久太(ひぐらしのなく頃に、ゾイドジェネシス)
高村和宏(これが私の御主人様、ストライクウィッチーズ)
久行宏和(GEAR戦士電童、舞-HiMEシリーズ)
平田雄三(ハンドメイドメイ、まじかるぽか〜ん)
堀口悠紀子(らき☆すた、けいおん!)
細田直人(バンブーブレード、ながされて藍蘭島)
江端里沙(グラヴィオンツヴァイ、マクロスF)
>>1 10年前じゃなくて、90年代だろ?これ。
90年代と00年代の対比。
>>187 キムタカはむしろ00年代の方が活躍してないか?
10年前って言ってもデ・ジ・キャラットやらモンコレナイトやらおジャ魔女やら
鼻が点なデザインなんて既にいくらでもあっただろうに
80年代の
・頭頂部がでかく髪の毛のボリュームも大きい
・影のつけかたが2段階3段階あたりまえor真っ黒に影をつける
ようなのは90年代にはあまりみかけなくなったな
このあいだトトロ見てたらサツキの頭頂部でけーって思ってしまった。
>>187 00年代に藤田まり子(GA、ロザパン)も追加してくれよ。
>>190 細かく言うとそれらはもう90年代後期だけどね
厳密に2009年と1999年と1989年のアニメで比較して欲しいな
アニメの場合、作業工程を減らすために省略化されてるのかな
業界もなにかと厳しいんだな
>>194 ●年代って分けると10年も間あるからな
そりゃおかしいって
CG着色するようになって塗りつぶし作業をするので線が短調になったしな
特に子供向けだとさ(しゅごキャラ、キルミンなどを除くw)
深夜だとCG作業が丁寧でいいよな
なのはの絵柄は2000年付近の臭いがする
今の90年代のミックス
200 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 20:26:58 ID:rexKTImk
ゲートキーパーズから10年経ったのか
10年前の春くらいだがラブひなやってただろ
あの変と比べてどうなんだろうな似たり寄ったりか
202 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 20:30:55 ID:7TVxZ8P6
>>171 古い方は主に単色系でお尻からのアングルが多いな
新しいのはデザイン・カラー凝っていて土手からのアングルも増えた
実用的になってきたね
>>187 加藤裕美入ってるのはとても良いけど
千羽由利子が入ってないのマズいだろ
後、藤井まきが入ってると個人的に嬉しい
鼻の描き方や影の付け方なんてそのカットや動きによって変わるもんじゃないの?
205 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 20:37:55 ID:nn55ZKS/
ぶっちゃけアニメはデジタルが一般化した99年あたりから大して変わってない
ここ10年で進化著しいのはフィギュアだと思う
十年前のサンプルが偏ってるから比較になってねえだろ。
>>205 CSで東鳩アニメみたが
けっこう古臭い印象があったな
目が美人系から可愛い系に変わったな
あと髪型も現実的になってるな
>>204 カット毎にころころ変わったらさすがに見てられない
アクションシーンで変わるとかはあるが、普通は1話なら1話の中で揃える
211 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 21:20:04 ID:gI1s0OTq
くどさが減ってポップになってるな
キディガーランド見るとやはり古臭く感じる。
214 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 21:33:09 ID:D2hVWWbM
なぜさくらがいない?
>>214 原作もキャラデザ担当も現在活躍中だからじゃない
原作もので比較されてもな
色のコントラストは下がってるよな
セル画だと濃ゆい色のほうが都合がいいのかしら
あとは昔は静止画が多かったから描き込みというか線が多い
219 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 21:41:56 ID:+oMRR8dJ
>>217 ブラウン管を想定して作られてるとか納品形態とかの違いはあるよ。
今のアニメって、漫画をアニメ化したものが多いから、
キャラデザは、「変化した」というより「漫画化した」と言った方が
合っているかも。
すごい進化してるな
子供の頃桜ちゃんの顔見ただけでフル勃起してた身からすると
今の子供は最近のアニメ見た瞬間にノータッチで射精しそうだな
今はCG原画のまんまアニメ化できそうだしな
まあセンチやシスプリにはふれないがw
CGの発達でどんどん3Dアニメになるかと思いきやまったく逆の方向へ行った訳か
昔は目と目の間のスペースがでかいな
>>224 背景、乗り物のみ3Dは珍しくもないけどな
乗り物はパースの都合で違和感がな
背景や光の具合はすごく今のほうが好きだ
テレビアニメの3Dはめちゃモテ委員長の1年だけで見てもかなり改良が見られる
3Dモデルがややアクのある顔から、こじんまりとしたカワイイ顔へと変化してる。
ときメモ3の散々さに比べればなw
あれもあれで当時凄かったんだが
イニDの進歩結構凄かったりする
231 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 22:24:40 ID:ghsTVYQ3
>>230 初期はスロットカーがゆっくり走ってる感じだったが、後期はラジコンカー並にはなってたな。
232 :
なまえないよぉ〜:2010/01/12(火) 22:29:31 ID:HzdIK3Ud
けいおんのアレを昔風にして酷いと思ったが
その後今の見たら単に元のが酷すぎると気付いた
奇形でブサイク杉
アニメの頭文字Dは最初の頃は見てたが、レース場面で
沿道のギャラリーがみんな立て看板みたいだったのは
改善されたんだろうか。
>>224 日本人の二次元絵好きは1000年以上前から続く筋金入りだからね。
90年代の絵は総じて嫌だ。なんかクセがあって。
80年代まで行くとまた良いんだけど。
>>217 光源の光を当てて撮影する形態上、色味は濃くしないと鮮やかに写りにくい
移行期はセルの色味をまんまデジタル上で再現したためテカテカなアニメばっかだったな
>>236 川端ということは相当エロいんだろうな。
どの時代もそれなりに好きだ
落ち着くのは90年代前半だが
パソコンで処理するため、影をつけなくてもグラデーションで陰影をある程度
表現できるので、むかしみたいに、影をつけてゴテゴテした顔にしなくても
いいってのはあるんだろう
>>71 >1にあがってる10年前の作品で、デジタル彩色のと言えば、守護月天くらいじゃないか?
>>242は1枚目が既にインターネット時代だな
ニフのFQLD4あたりで上げてた絵はさらにもっとバタ臭くて、
そこから1枚目頃への変化が最も大きい
>>247 懐かしいね。ラノベが今とは比べ物にならんほど売れてた時代だな。
髪のギザギザハイライトも今ないねー
みんなスーッと引くか無しのも多いね
さらに昔はおっぱいの上にタッチ線入れるとかあったなー
>>242 一番上が俺の知ってる石恵だ
琴音ちゃん可愛かったなぁ
251 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 00:08:52 ID:S9Wozl+3
あの時の後藤圭二は凄かったと実感させられたw
>>245 ポルフィなんて影なしだからな。コゼットは泣いた。
それにしても昔は動かなかったな・・・
画面が当時はフラットじゃなく脹らんでたからアゴが細く描かれてたと推測してみる
今の作画の方が好きですが、、、どうでもいいです!!
255 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 00:19:48 ID:WrPXnANl
あさりよしとおはいつまで経ってもかわいいと思う
後藤圭二はねーわ
256 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 00:21:20 ID:Ez36PLlY
セイバーマリオネットは失敗した福笑い
良スレ
いたる絵とかなのはとかちょっとしたらボロクソだろうな
>>257 もっと詳しく談義したかったら同人板の「絵柄・漫画表現の流行史」スレ行くといいよ
同人板にあるけど話の内容は結局商業絵ばかりだから
流行絵の他にもジブリ絵のような流行関係なくずっと生き残る絵とかについても談義してて面白い
難点は板の性質上伏せ字が多くて解読が大変w
260 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 00:36:02 ID:S/zHopRP
今の美少女キャラにはちんこを付けるのが流行りです。
10年前のは当時からあまり可愛いとは思わないキャラたちだな。
最近のはおおかたが俺の嫁。
20年前だとラムちゃんとかか?
森山(本山)ゆうじ→中嶋敦子あたりの画風は
どこで断絶したのかねえ
>>262 放映期間が長いと同作品内でもほとんど別キャラ状態(w
>>264 同時期でも回によってばらばらだった件。
今じゃ許されんだろうね。
ナデシコはひどかったな…
最近のおたふく風邪引いてんの?っていう位の
しもぶくれキャラデザは苦手だわ
2000年プラマイ5年は酷いのはほんとに酷かった
らんま1/2熱闘編なんか、中嶋・遠藤作監の回と、それ以外の回の
作画の落差が酷かった。
酷い時だと毎週がヤシガニ状態だったし。
なのに、そんな事はあまり言われず最近では、らんまは名作扱いされてたりする。
よく分からん。
なんか後藤圭二が酷評されてるけどなんで?
昨今の内容無し、絵も薄っぺら四頭身アニメよりもよかったと思うぞ?
>>269 らんまは動きが良い回もあるよ
動きと綺麗な絵はまた違うオタがいる
一番良いのはどっちも兼ね備えた絵なんだろうが
10年ぐらい前のアニメの選択が作為的すぎるな
結論ありきで作品選んでるだろコレ
腐れマスゴミがよく使う手と同じだよ
後藤の絵は普通に評判よかった方だろ
今は若干古さを感じるがまだ通じる絵だと思う
受け手の感性もある程度の所で固まるから
昔の絵でも需要はあったりするんだよ
らんまは先取りしすぎてた
アニメは八宝斎出てからグダグダがヒドイ
90年代の鼻の影なし美少女アニメってどんなのがあるかな
>>270 後藤の絵はキャラが生き生きしてるな
今の萌え絵は表情が固いというかなんというか表現しずらいんだが生き生きしてない
>>273 いや、後藤の絵こそちょい古い絵の代名詞みたいなもんだろ
石恵にも言えるんだが表情が感じなくてむかつくんだよね
流行なのかもしれないが自分は人形のようにしか感じない
後藤の絵はすごく表情があるから良い
キディガーランドも5話で表情が無茶苦茶変化してて良かった
>>265 作画レベルの差じゃなく回毎の絵柄の違いって話ならハルヒとかでも割とある
うつのみやクラスでない限り「今日の○○はかわいくない」とかそんなんで終わりよ
今だって作監によっての違いはあるだろ
>>252 三千里とアンの「芝居」や「演出論」に勝てる作品は、いまでもそうそう無いぞ。
やっぱりなんだかんだといって、高畑勲や宮崎駿、近藤喜文はすごい。
CLAMPキャラはどっちの年代に分類されるんだろうか。
20年軸がぶれず通用してるのは凄いことだな。
結局イイモノ流行とは関係ないのだろう。
のっぺり絵が20年後通用してるかと言えば無理じゃね?
>>284 レイアース、さくら、こばと・・・
なんかいつの時代もいるようなw
>>241 ノウハウが蓄積されて、最低限の影だけですむ(すませる)ようになった、
という感じもしないでもない
目に付くところは処理して、目がいかないところはなるべく省く
納期と質とコストのバランスが必要なプロならでは
顕著なのが「らき☆すた」
影があるのは首周り、髪、服の一部ぐらい
まったくないわけじゃないが、徹底的に簡素化されてる
3D+トゥーンシェーディングの発達で、細かい陰影と動画の両立を
期待してたんだが、なかなか思うようにはいかんね……
3D+トゥーンシェードの場合欠点も多い。
アニメならではのデフォルメで、喧嘩で頬をひっぱったりしてぐいーんって伸びたりとか
ルパンが宝石にキスするとことか
セルか、そのシーン専用のモデリングでもしないと無理なのがたくさんある。
表情もアニメ特有なのが多いんで、モーフィングとかで口元作ると影が破綻してたりする。正面用、横用でモデリング変えないといけない。
戦闘シーンだけとかでもありなんだけど、人間の戦闘シーンだと今度は殴られる側の服やぶれや汚れとかもやると手間が逆に増えたり。
雑魚敵や小道具とかも3Dで作らないといけなかったり。
ドラゴンボールみたいに何週にもわたって同じ敵相手で味方も毎回同じ人メインだったら使えるかもしれないけど。
つっても有効活用できるところは逆に結構使われてるけどね。
映画エヴァとか、マクロスとか。メカや遠景での人とか。背景のみ3Dってのもある。
後藤さんはナデシコや爆れつハンター、ダブルキャストあたりが全盛期だったなぁ
ダブルキャストくらいの絵柄なら別に今売り出してもそれなりに受け入れられそうだが。
だがゲートキーパーズ以降はダメだ。奥さんの絵に傾倒しまくってて線が死んだ。
>>287 枚数が多ければ影がなくても立体的に見えるからだよ
A-1とか京アニ、押井はそんな感じ
291 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 15:02:25 ID:v941KEGF
>>242 石恵は上手くなればなるほどエロくなくなるな
エロ絵描きとしては不憫だ;;
逆じゃね。
因みにコミケの売上はスクランの時と比べても雲泥の差で今が多い。
マイノリティ乙。
今のがエロいよな。
石恵塗りなんてのを真似しだしてる人も居るし客も増えてる。
画力に伴いニーズに合うエロさという良いエロ絵描きじゃないか。
今はロリコンなアニオタが増えたから濃い大人顔ヒロインより
薄い顔の赤ちゃんっぽいパーツ配置のキャラ絵の方が
オタに好まれやすい
さすがに石恵は疑う余地なく二次エロの最前線でしょ
伊達でホットミルクの表紙を何度も飾れないよ
あとエロ漫画つながりで後藤圭二が表紙描いてたカラフルBee思い出した
石恵はエロイというか上手い
なので毎度抜けないスレが立つ
Wikipediaにも書かれてるけど後藤圭二の長所を
上手いこと吸収した黒田和也は今風なんだろうな
同じような構図・角度のキャラ絵で見比べたら現代アニメに沿った進化形って感じがするし
おかげでBagBagを何度か表紙買いしちまったよ・・・
>>288 Pixerあたりのアニメとか見てると、手描きアニメ的モーフィングも含めて
3D化できる時代が、そろそろ来てもいいんじゃないかなーと思ったんだ
3Dモーフィングはえてして味気ないもんになりがちだけど、
指先はこう、手首はこう……と、作画監督が自分なりの「クセ」を与えてやる
ひょっとしたら、3Dでも手描きでもない新しい表現が生まれてくるかもしれん
もっとも、俺も手描きデフォルメの味ってのは好きだから、2Dは2Dで生き残って
ほしいけどさ……
古い新しいはわかるけど
良くなったのか悪くなったのか微妙だなw
アングルが更に豊富になった印象
そこは取り合えず良いと思う
かきのうちの絵とぜんぜん違うなアニメ
>>299 アニメ雑誌等に掲載される版権イラストの質は上がってると思うよ。
時勢に負けずエロくもなったしw
メガミとかは乳首出し惜しみするようになった。
乳首をかかない、ってのはおっぱいの形にも影響してるのだろうか。
昔は先がとんがった釣り鐘型のおっぱいもよくみかけていたが
最近は乳首がなくても見栄えのいいドーム型というかおわん型ばかりだ。
ギャグシーンにおける萌えキャラの表情の崩し方やリアクションも
時代ごとに見比べてみると変化が顕著だな
00年代に入ってからは文字通り「記号的」な表情が本当に増えた気がする
(>▽<) ←こんな感じの
90年代初頭に出てきた「後頭部にでかい汗のしずく」「落ち込んだ時、顔に数本の縦線」とかも
当時は新しいと思ったけど、今は表現として普通に定着してるな
>>297 黒田が今風ってのはわからんなあ、一昔前だろう、と思ったが
アニメートが00年代前半で止まってる感じなだけで絵柄そのものは追随してるのかな
>>304 今は顔文字っぽいギャグ顔多いな
(゚д゚)とか
ヴァンドレッドが10年前の方で泣いた
310 :
なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 22:41:29 ID:5NvwzJCh
ことぶき系の五角形のホームベースみたいな輪郭は当時から気持ち悪かったなぁ
>>1のゲートキーパーズは今でも普通に通用するわ
312 :
なまえないよぉ〜:2010/01/14(木) 00:18:05 ID:AavZLzAZ
方向性から見たら4コマ漫画に向かっている感がある。
313 :
なまえないよぉ〜:2010/01/14(木) 00:26:01 ID:4GA+iTmy
>>1 何今日兄3つも入れてんだよ屑にわかが 死ね
最近のオタアニメ絵の主流って一昔前はいわゆる少女漫画絵として小馬鹿にされてた物でしょ
デカイ頭にデカイ目玉、ひょろっとした手足で影や筋肉の描き込みもなくふにゃふにゃした質感
まあ、流行りの日常系萌えアニメに劇画調やシリアスタッチな絵柄が合う訳ないし当然の流れかもしれんけど
何かほんと女の子をいかに可愛らしく描けるかで勝負が決まるようなアニメばかりになったなあと
顔は少女漫画で体はエロ漫画
それが萌えキャラデザイン
なんで空中ブランコが入ってないんだ
ことぶきつかさの何が駄目なのかわからん。
アキハバラ電脳組最高だろ。
萌えと少女漫画じゃだいぶ違う気もするけどなあ。
萩岩睦美あたりは萌え要素あったけど。
むしろ近年少女漫画がアニメ絵化したという感じ。
320 :
なまえないよぉ〜:2010/01/14(木) 08:32:41 ID:pveXhMZg
最近のは顎がないな
322 :
なまえないよぉ〜:2010/01/14(木) 09:00:25 ID:OwUAwO/w
323 :
なまえないよぉ〜:2010/01/14(木) 09:12:23 ID:x2Qja2ZV
鼻の描き方が云々ってあるけど、(見た目が)子供っぽい子の時は目を大きく鼻を小さく描いて
大人っぽい子の時は鼻筋もちゃんと描いて目もそんな大きく書かないっていう当然の事してるだけじゃないの?
要はロリ需要がry
おジャ魔女って今風の絵柄だったのだな
クリリンのことかぁぁぁ!!
ちょっと待て。
何であゆが今代表wwwwwwwwwwwwww
Kanonこそ10年前の作品じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
なのはだってそうだろ。
とらハ3だって出たのは2000年だぞ。
>>265 NARUTOは無印の時は作画監督どころか原画ごとで思いっきりバラバラだったぞ。
別に上手すぎるから手入れられないとかじゃなく。
いや西尾か後藤だろそこは
kanonは当時絵柄批判も多くて一般的ではなかったからなぁ。
現在にいたる進化過程とも取れる。
プリキュアとか委員長の3Dでーたがあればみんな裸踊りをさせられるのに><
フレプリは結構カメラから見た絵が不自然にならないように
テクスチャだのモデルだのいじってるんじゃなかったっけ?
カメラの位置変えたら多分変な物体になる予感w
>>328 いくら美少女多くてもNARUTOは例としてそぐわないだろ
攻殻は素子メインだからまだいいかもわからんが
>>324 しかしマリガリと比べるとやはり古く見える
フレプリのあれは、アイマスのモーション流用かと思ったけど違うのかね
>>321 これは面白いw
セーラームーン、レイアース、CCさくら、最近だとプリキュアなんかも
作画監督ごとの絵柄の違いを比べるのが楽しくて観てる部分は確かにある
つうか、それこそがテレビアニメの醍醐味だと思うんだがな
もっとも、上記の作品が放送されてた90年代にもし2chがあったら
「安藤氏ね」「中山、鼻とがりすぎw」とか言われるんだろうな
安藤と中村プロの悪夢
安藤氏ねは当時から言われてたよ
特にマーキュリー主役回にやたらに絡んでたから
俺は安藤のタヌキ顔は結構お気に入りだったが、当時は肩身が狭かったな
>>83 ダグラムのキャラデザは吉川惣司で安彦じゃないだろ・・・
ふむふむ
テスト
346 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 11:07:41 ID:li4Mimtq
>>339 中村プロというかしんぼの早さは正義なんだよ!w
347 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 12:56:35 ID:e8Ve0qSB
ちゅうか、「あく」が無くなってるよな、最近のアニメ絵は。
万人向けなんだろうけど目つきがみんな、マイルドになってる。
ツリ目キャラですらマイルドになってるよな。
私見。
349 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 13:11:36 ID:U05Y5MJY
目が根本的に違う!
>>332 めちゃモテは出来悪いだろ
タイムリープとかペンギンの問題とか見ろ
90年代は十年前じゃねえよ
今年何年だと思ってんの
後藤やことぶきは90年代後半には
過剰にデコラティブで奇形だと言われて飽きられつつあった
んで、そのころ当時は全盛期だったゲーム業界から
nocchiとかたかみちとか西村キヌ
みたいなあが出てきて
そうういうのがアニメ業界に影響したのが今
>>315 その程度の眼力しかないアフォが
えらそうに批評めいたこと言わない方がいいよ
どうみても結論ありきでデータ集めてるよな。
>>347 わかるなーそれ。
そういった深夜アニメの中で別の意味でアクが強いのは堀口。
355 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 21:04:33 ID:q3LhzwXT
70年代、80年代、90年代、00年代とあるけど90年代が一番キモイと思う
356 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 21:10:18 ID:bl7Z3gOc
357 :
なまえないよぉ〜:2010/01/17(日) 21:11:00 ID:U05Y5MJY
10年代はどんな目になるかだww
親父は50歳くらいなんだけど、この前ガンダムの絵はWまでとか言ってた
>>355 90年代に極端にキャラクタの記号化が進行したにも関わらず、
デザイン的に記号から離れようと取った行動が
>>351 (過剰装飾と奇形化)だったからじゃないかと。
ハレグゥDXでは90->00頃の状況をヤマカンにパロられてたな。
>あんな機能性を無視した珍妙な装飾品やいたずらに露出度を上げた服や
>どう見ても不自然な色のカツラなんかを作って、 ごく一部の濃い男の子たちの
>好奇の目にさらされたいんじゃないわ
360 :
なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 07:21:28 ID:k0TQta9x
90年代は少女の身体にもムキッとした筋肉を付けている人が多かった
ナデシコのルリにすら筋肉が付いていて
デッサン狂ってないけど変な絵だなと思ってた
個人的には10年くらい前の美少女のほうが可愛かった
今の萌え絵は新しさはあるのかもしれんが
なんかのっぺりした顔が多すぎて、美少女の設定でも美少女に見えないやつとかがいる
エヴァの再放送ですら絵が古いと思った
もう俺はぱっちり目じゃないと駄目なんだな
少ない労力で綺麗に見せる技術が発達して
手書きの味がなくなったな
種の平井とかむしろ古いほうのタッチなんだろうな
近年は顔に線も書きまくるし
だれかクランプで頼む。
と思ったが
X読んだあとホリック読んでも違和感がまったくなかった。
366 :
なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 07:01:50 ID:2jUVVSpH
>>1 こうみると、らき☆すたやっぱ古いな。
一つだけ異質感を感じる。
368 :
なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 21:06:59 ID:StlFXvUR
最近のキャラはみんな同じ顔に見えてオリジナリティがないきがする
好みだと思うけど自分は10年前のほうが
個性がありすきです
最近のキャラが好きなひともいるとおもうけど・・・・・・
369 :
なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 21:13:44 ID:3KSRS14M
最近のキャラって何が魅力?
目?体の描き方?性格?それとも綺麗な画像?
>>369 そんなの一概には言えないだろう。このキャラの魅力は何なら答えようもあるけど。
371 :
なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 21:35:24 ID:Kh9xg9cl
ガンダムSEEDはBSで再放送してたけどもう見るのがつらくなってた
372 :
なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 21:35:37 ID:3KSRS14M
けいおんはこんな感じかなあ
ポップさで全体をまとめておりティーンがみてもかわいい萌えキャラを実現。
崩した絵柄は凡百の日常系萌えアニメを超えたゆるさを表現するだけでなく、
自由な作画を可能にし、かわいらしい仕草の強調によってキャラクターを牽引した。
ああ女神様も当初と今じゃ絵柄ががらっと変わってるね。いい見本だ。
初期はなんちゃって江川達也だしな…
まぁ師匠よりはマシな変化をしたとは思うが
376 :
なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 06:34:15 ID:pE3NeD9n
原作物がほとんどになったことや、イラストレーターや漫画家がキャラクター原案(こちらをキャラクターデザインとよぶべきだとおもうが)をつとめることがおおくなったために、アニメーターで一からキャラデザができる人がほとんどでなくなったような気がする。
鼻が高くて細いのは美女の象徴。
鼻が小さいのは未成熟の象徴。
以上です。考察は任せます。
379 :
なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 12:33:31 ID:pE3NeD9n
>>135 > 高校生キャラでも小学生にしかみえないのが増えたな
そのせいで、中学生の御坂美琴(とあるシリーズ)ですら最初みた時は高校生かとオモタ。
絵柄よりもむしろ視聴者が変な方向に進化している気がする。
ロリコンが増えたのか、それともおおっぴらになっただけなのか。
間違いなく性的対象としての子供を出す演出は増えたよな。
381 :
なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 12:57:30 ID:pE3NeD9n
>>156 > けいおんとカノンの絵の気持ち悪さは異常
けいおんの原作はそんなに気持ちわるいとはおもわないが。
382 :
なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 13:30:09 ID:cJ+P9ixS
10年前の画像が角川に偏ってないか。もっと他のもあるだろ。
>>380 みつみのハンコ絵が流行りだしてからおかしくなった気がする。
>>382 いや実際、当時はほとんど角川一色みたいなものだったと思うぞ。
富士見・電撃合わせてだが。
逆に角川以外だと、ポケモンとかコナンとかワンピとかのように今でも放映中のが多いし。
けいおんのキャラって、手が小さいというか指が短いよな?
385 :
なまえないよぉ〜:2010/01/21(木) 14:29:15 ID:8HCSayxw
>>384 あれは京アニが下請けで仕事してた
クレヨンしんちゃんの影響が強い
尻すぼみ感は腕よりも足先にかけての方が顕著かな
>>376 というか、アニメーターが一からキャラデザさせてもらう機会がなかなかないってのが現状だろうな
この不況のさなか、原作の無いオリジナル物のアニメ企画なんか殆ど通らないし
かといって人気原作物のアニメだと、自分なりの解釈を織り交ぜてデザインしようものなら
「原作絵無視すんな」「キャラデザ崩壊」だのアホみたいに叩かれるからね
(最近だととらドラ、TV版今日の5の2とかがいい例)
つくづく「つまんねー時代になっちまったな」って思う
とらドラで言えば絵柄が崩されてるのは作画演出との兼ね合い
出た当初はかなり叩かれたが放送始まったら何の問題も無かった 数字も出た
5の2は随分荒れたみたいだが、OVAから変更とか実際に作画が危うかったりとか別問題かと
最近の絵柄ってエロゲの影響からか平面、つうか、のっぺりしてるよね (‘_‘)ウーム
オリジナルのはずなのに、どっかからパクったかのようなキャラデザイン
にする作品もあるな。
391 :
なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 01:32:52 ID:9peHqH5E
393 :
なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 01:47:09 ID:+f4G4blL
アニメなら土宮神楽
カナン
両儀式
ひたぎ
辺りが可愛い
>>391 女神さまは4番目の絵が一番良いというか完成形な感じ。
これからおかしくなっちゃってるなw
俺は最新版が一番きれいに見えるな
ていうか一番初期のはさすがに今も昔もウケないだろ
人の顔じゃないよ 事実、人間じゃないけどさw
396 :
なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 03:14:03 ID:24FP2QyB
ベルダンディは最新の絵も好きだ
藤島絵はいろいろ変わってきてるけど特に悪い印象は無いなぁ
397 :
なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 03:42:15 ID:9peHqH5E
>>391 この手の絵の変遷なら王ドロボウJING&KING OF BANDIT JINGが最強かと
あずまんがの大幅書き直し新装版買ったが、昔のギャグによつばとの絵柄だったんで
違和感バリバリだた。
面白い事は面白いんだが。
左は乳首が長そう
漫画家の絵柄って、最新のが好みとは限らないよな。
スラムダンクは、神奈川予選決勝の陵南戦あたりの絵が一番好きだ。
下手糞だけどデビュー当時は一番よかったなんてありがちだしな
小手先の技術が付いて魅力が無くなるタイプ
403 :
なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 13:46:45 ID:RmYXXrDP
>>397 上手くなってるってか、絵柄が完成している。
楽に早く描けるというか。
上手に手を抜いているというか。
十年以上連載してる漫画なんかだと、最初の方と最近じゃ全然別人に
なってる事もあるしなぁ
そういうのって、改めて見返してみて初めて気づく事が多い気がする
407 :
なまえないよぉ〜:2010/01/23(土) 10:51:41 ID:8yYWriVs
バタくさい絵柄の方が好きな若者も結構いるよね
でもなんでか腐った趣味の人が多い…謎だ
ソラノヲトの顔の輪郭に後藤圭二を感じる
>>391 あだち充先生は完成してるのでw
それでも初期はそれなりに変わってた記憶がある。
あと、絵柄じゃないけど、野球の描写が微妙に迫力を増していたりとか。
さすがに、ナインやみゆきの頃の絵と、今のクロスゲームとかの絵は結構違うぞ。
目の描き方が昔はもっと凝ってた。今のは結構簡略化されてる。
水島伸司も山田の絵を年代順に並べてみると
やっぱり変化が見られるのかな
つか大運動会とかw
里中なんて、初登場時の顔は、野球狂の詩の千藤みたい。「だれ、こいつ?」状態
>>360 たぶんセラムンの影響だと思う。
中盤以降の只野和子のデザインとか。
ほっほー
>>411 水島新司は自分で漫画書いてないから。
男ドアホウ甲子園と、ドカベンの連載やってた頃までが
自分がメインで書いていた最後の時代
その頃、週刊連載5本とかキチガイじみたことやってたときに、完全分業制にして
その後、仕事が減ったあとも、スタッフの人数増やしたままなので、自分が書く必要がなくなってる。
>>414 つか、あれって筋肉じゃないよな。
太ももとか上腕とかムチムチ感を出したいからふくらませてただけだと思う。
>>406 超サイヤ人2→超サイヤ人3くらいの差を感じる。
けいおん!でしょ? 個人的にはれでぃばとのキャラデザの人が好きだが。
しかし、なのはだけはいつどこで見ようが違和感しか覚えないな…。
なのはA'sの絵なのにMOVIE1stのクソでかい目か。
テレビ版と変えたんじゃなく変わっちゃったんだな。
422 :
なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 19:34:54 ID:33XiW+gW
>>419 そのなかで一番ふるくさいのは舞-HiMEかな。
>>419 どれもこれもちょっと前のエロゲで見かけたような絵柄に見える。
424 :
なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 19:46:29 ID:70Rlw2lm
>>419 オリジナルのキャラデザインで言えば、一番最先端なのは灰村キヨタカが書いてるインデックスに決まってるけどな。
かきふらいとか、ちょっと古い萌絵だから。
ちなみにいちばんふるいのはどうかんがえたってリリカルなのはにきまってるだろ。出た当時から古い古いと酷評されてるんだから
426 :
なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 20:03:15 ID:poQuRIEc
大運動会の絵はなんでいっちゃん? せめて主人公のあかりにしてくれよ
429 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 02:25:12 ID:+2cEdSIH
>>428 漫画だと絵柄という表現がおおいような気がする。
430 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 02:31:02 ID:smRKph+7
>>7 葉鍵板がつい先日に設立10周年だった。
Kanonアゴアニメは、ちょうど真ん中ぐらいだった印象がある。。。
GONZOさんも本気出せばヴァンドレッドくらいのものが作れるんだよ
今は本気だしてないだけ
予算とか枚数とか原作人気とかの差でキャラデザ担当者のレベルが変わるんだし
アニメの絵で年代比較ってのは比較にゃちょっと向かない素材なんじゃないかと
それ言い出したら漫画やラノベもご同様ですね
>>429 いやそりゃ漫画だろうがアニメだろうが絵柄は絵柄だがw
自分からキャラデザって言葉を使うイラレがいるなら仕事ぶりをちょっと見てみたい
436 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 11:30:31 ID:+2cEdSIH
>>434 何で、原作のデザインをアニメ用になおすだけの人を「キャラクターデザイン」とよぶのか不思議でしょうがない。
>>391 逮捕しちゃうぞとか読んでると同一巻の中ですら違いが出るからな
438 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 15:59:28 ID:rR7G7U8k
>>436 ゼロからキャラクターを創造する事だけが「キャラクターデザイン」、とでも言いたいのか?
「アニメ用に直す“だけ”」と簡単に言うけど、
漫画・ラノベ等の「動かない一枚絵として完成してる絵」とアニメの「動かす事を前提とした絵」は
同じ“絵”ではあっても、理論的な部分では全く異なる物だから
原作付きアニメにおける「キャラクターデザイン」という役職は
原作の「本来は動くはずのない絵」を
アニメーション技術によって「動かす事のできる絵(動かす事ための絵)」に変換するための
大事なポジションだと自分は考えている
まあ、キャラデザ担当者の絵癖や方針、原作絵に対する解釈の度合いも人によって様々だから
作画の負担や作業効率を考慮して、原作よりも線の少ないシンプルで平坦な印象の絵になる事もあるだろうし
キャラの魅力を引き出そうと、目や口等のパーツが原作よりも強調されたクドい絵になる事もあるだろう
アニメというメディアで原作のキャラを描くためには
原作の絵にそういった様々な要素を付加しなくちゃいけない
だからこその「アニメーションキャラクター“デザイン”」なわけで
439 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 16:09:58 ID:+2cEdSIH
>>438 ならば、「アニメーションキャラクターデザイン」という役職名が適当なのだが。
ながったらしいからもちいられないのだろうけど。
440 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 16:16:45 ID:wISMo2Qu
キャラクター原案って言葉もあるのに、なんでわざわざそんな長ったらしい名前にしないといかんのか。
441 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 16:22:20 ID:+2cEdSIH
>>440 それこそキャラクターデザインとよぶべきでは。
442 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 16:28:09 ID:wISMo2Qu
底なしのアホだこいつ。
「アニメーションキャラクターデザイン」と
「キャラクターデザイン」
なんて役職にした方がよっぽど紛らわしいわ。
自分の無知を誤魔化すためにレスを重ねてるもんだから、こんなアホな事になってしまう。
納豆は実際豆が腐ってできるから本来ならば豆腐と呼ぶべき!
みたいな主張
>>442 >底なしのアホだこいつ。
わるかったなというのはさておき、
「キャラクターデザイン」という用語がアニメ以外の分野ではあまりつかわれてこなかったことがおおきいのだろう。
>>443 それならば「腐豆」の方がいい。
一般メディアの認識は昔西又、今も西又
つか、漫画だろうが、元絵があろうが、
キャラクターを造形する仕事はみんなキャラクターデザインだろ。
単に同じ名前だと面倒だから、キャラクター原案とキャラクターデザインにしているだけで。
漫画だと絵柄と呼ぶとか、勝手に俺様定義してるバカは死ねよ。
絵柄っていうのは、絵描きの手癖のことだよバカ
同じ轍を踏んどるがな…
450 :
なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 17:55:23 ID:+2cEdSIH
10年ぐらい前 のほうが全体的にくどくてきもい
ヴィルヘルミナかわいいなぁ
>>451 十年後はのっぺりしすぎて気持ち悪いと言い出します
10年後はどんな絵柄が主流になるんだろう
今の若手の絵師の中で「この人の絵柄は流行る!」と思う人っている?
西又葵がすきだけどなぜか同意する人は少ない
漫画やラノベ挿絵でもともとキャラクタや服装の特徴がある絵柄をアニメ化したヤツと、
最初からアニメ用にデザインされたキャラクタを、同列に比べるのって、なんか違う気もする。
>>454 今、若手減ってるから。つか、オタク的な意味での感度が鈍い奴と
鋭い奴に二極化してるから、クリエイターズクリエイターが、一般受けするぐらいまで
十年ぐらいかかっちゃう。
灰村キヨタカとかokamaとか島田フミカネも、コアなオタクにはずっと前から注目されてたのに、一般でヒット飛ばすまでタイムラグがあって
いまは結構年だし。
ストパンの高村監督とかも20代からずっとガイナ社内では注目されてたのに
ストパンで一般に火がつくまで十年ぐらいかかってる。
そんなの大多数の消費者(ファン)に関係ないじゃん
ただ単に製作(制作)側のアピール不足でしょ
>>459 現実を言ってるだけで、良いとか悪いなんて一言も言ってないんだが。
バカは黙ってた方が良いとおもうよww
>>458 灰村キヨタカとかokamaとか島田フミカネがいつ一般でヒットを飛ばしたんだ?
アンタのレスをそのまま返すよ
灰村なぁ…
>>462 自分の言ってることすら理解出来ないバカだったか
>>458 1960年代生まれがクリエーターの黄金世代なのは、20代のうちに重要な仕事をまかされた人がおおいからではないかとおもっている。
>>465 それは言えている。ガイナックスのダイコンフィルムなんて
今みれば稚拙も良いところだけど、あれで商業作品任されちゃうんだから良い時代だとおもう
自分のレスを一度読んでから書き込んだ方が良いかと
>>467 だから日本語能力のないオマエみたいなバカと話噛み合せるのは不可能だからwww
>>466 高村監督のような第二次ベビーブーム世代は世代人口がおおいのにアニメの制作者になった人はなぜかおおくない。
その代わり、エロゲ業界とかにいった人がおおいっぽいが。
>>465 で、その人たちが長い間一線にいるものだから、
若い人に重要な仕事がなかなか任されない、
重要な仕事がなかなか若い人に回らないから、
若い人がなかなか伸びないっていう循環だね。
河森正治は24歳で劇場版マクロスの監督をやったが、
今でもまだマクロスやってるもんな。
>>471 よく知らない癖に、重箱の隅をつつくような細かいツッコミ入れて
しかもそれが間違ってると言うwww
典型的な空気読めないバカ。
リアル世界ではものすごく他人に嫌がられる人間だろオマエって
>>456 上でもちらっと出てるけどキャラデザってのはアニメの技法と結びついてて結局は
どういうアニメートをしたいかの比較になるわけだから必ずしも区別する必要はないと思うね
>>1 「ここ10年じゃたいして変わってないだろう」…と思ってたが結構かわってるもんだな
漠然としたしたイメージで今の絵柄って、80年代ぐらいに確立されたような印象があった
(あまり見てないけど)ブリーチとかも、なんか80年代にあっても違和感ないというか
割りと長身なデザインの原型は80年代ぐらいで確立されてそう
よく「このセンスは80年代だな」と言ったりするが
“センスが古い”とけなす代名詞的な言い回しだがその半面、
それだけ80年代がそういったオサレの起点だったんじゃないかって気がする
>>472 ごめん。そんなに顔真っ赤にするとは思わなかった。
477 :
なまえないよぉ〜:2010/02/01(月) 18:50:54 ID:MSEzpAu5
>>476 東映的なふるくささは一貫しているよな。
>>419 エンジェリックレイヤーってだいぶ古くね?今でも通用する絵だと思うけど
10年前からいまはそんなに変わりねえと思うが・・・。
あと「鼻の影がうんぬん」はゆうきまさみが何年か前にいってたことなんだが・・・。
インデックスのアニメ絵は口のデフォルメの仕方が昔っぽいなって思うときある
猫みたいな口の方じゃなくて、口開いたときのやつ
>>476 どっちも一般的なアニメの文脈から見るとかなり異端だから
あんまし参考ににならない。
セラムンとプリキュア比べた方がわかりやすい
>>475 間違ってたツッコミ入れてた癖にそういう上から目線を貫くところなんて
典型的な嫌われキモオタwww
東映@プリキュアに最先端の絵なんて期待するだけ無駄
古すぎて新しい的な意図すら感じるほど昔のキャラ絵ばかり狙う
>>479 つか、そのゆうきまさみ自体が、影のつけ方がおかしい鼻の形書いてるし。
何故か鼻の影だけ光源と逆にならない。80年代サンデーではやった絵柄
二十年古い絵を書いている人二十年古いって指摘されてもなあ
485 :
なまえないよぉ〜:2010/02/02(火) 02:33:14 ID:3rCyrGme
486 :
なまえないよぉ〜:2010/02/02(火) 06:46:57 ID:3Kbii2xN
Zガンダムの劇場版の絵柄はかなり違和感を覚えたな・・・
スレイヤーズもRはかなり違和感あった
結局慣れちゃったが
かと言ってらきすたやハルヒが昔の様なキャラデザでその当時放送してたらヒットしたとも思えん
今の絵じゃないとやっぱ作品は生きなかっただろうし、作品と作風によるかだろう
やっぱキャラも内容も全体的に幼児化しとるんじゃないか
内容が幼児化つーかお前がある意味大人になったんだろ
神だ名作だ言われてる昨今のアニメ作品見ても感動どころか面白くないと思うぞ
>>479 >>484 顔の造作についても、いろいろと「漫画のウソ」的な公式が確立されてる
瞳のハイライトも、光源の反射ではなく視線の表現に使われてる例もある
瞳が大きく&あまり動かさなくなったことも、理由の一つにあるんだろう
まあ実際、静物画でもなきゃ光源なんてあまり意識する必要はないと思う
映画やドラマの撮影だって、レフ板置いて光回してるわけだし
>>487 何言ってるんだ?今でも幼児そのものじゃないか。
なんか全体的にロリ化してんだよなぁ
ロリコン増えたってことなのかよ
90年代の画風がまた一般的になって欲しいです><
こばとのアパートの管理人はエンジェリックレイヤーのいっちゃんの嫁
身体障害者ネグレクトババァのこと?
493 :
なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 01:26:25 ID:V4iViYV3
カミーユかわいいよカミーユ
Zはキャラの性格というか、物事を受けとめ過ぎない流す感性を覚えるように改変されたから
ギラつきがなくなったのは良い事だと思うんだ
テレビZ大好きっこだけど、映画の絵も好きよ
恩田自体好きだし
北爪宏幸とか、もうあの頃の絵は描けないのかねえ勿体無い
北爪は富野にマンコ舐めれる女を描け
できないお前はカスだくらいまで言われてトラウマ作っちゃったから
意図的に変えるように努力しまったんだよ
ハマーンとか萌え萌えになっちまってるしw
鼻ずいぶん無くなっちゃったんだな
まぁ二次キャラの一番二次らしい部分だとは思うけど
499 :
なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 08:13:27 ID:otqr1e/r
今、TVKで「愛の若草物語(1987)」の再放送をやっているのだが、
>>1を見ると絵柄はむしろ現在のものに近いなぁ〜
10年前、つまり1990年代後半だけが特殊なんじゃね?
500 :
なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 10:47:01 ID:Sk/WSZfJ
ジブリとか名劇とかはアニメのメインストリームとは違うから
現在のキャラデザの始祖はうつのみや理だろう
>>500 名劇は、かつてはメインストリームだったんじゃないかなぁ。
>>477>>481 もともと、おジャ魔女(1999〜2003)が7年前までやってて
そこからナージャをはさんでプリキュアに交替
今年のプリキュアが、またおジャ魔女のキャラデザの人が受け持って
新番情報がリークされた時点で、「スタッフ間では
おジャ魔女プリキュアと呼ばれてる」とか言われてた
で、実際に先週の最終回に流れた予告を見たら
まんま、おジャ魔女っぽかたんで
実況民まで「これ、おジャ魔女じゃん」の連呼
つまり、今年のプリキュアと10年前のおジャ魔女の場合は
むしろ偶然、似ている
絶対に許されない人が主役やったアニメは風変わりなキャラデザだったけど
嫌いじゃなかったから長続きしなくてちょっと残念だった
悪くはないけどあれじゃ玩具は売れないからなあ
ナージャカタカタパソコンとか誰が欲しがるんだと当時から思っていたw
この10年は縦より横に進歩してきた感じかな
明らかな作画崩壊回とかが少なくなってきたとは思う
絵柄は多少自然になった程度で、そんなには変わってないだろ
507 :
なまえないよぉ〜:2010/02/05(金) 10:51:09 ID:cGrvgDXN
>>505 21世紀にやるべきアニメではなかったという感じかね。
10年前のキャラ代表にヌクヌクが入っているだけでおいらは満足です。
509 :
なまえないよぉ〜:2010/02/05(金) 11:16:09 ID:7QnYH7hS
10年位前のやつ、ナデシコしかわからなかった
510 :
なまえないよぉ〜:2010/02/05(金) 11:19:56 ID:7QnYH7hS
最近のやつは、上段一番右、中段左から2番目がわからん
>493
キャラの目が死んでるって怒られてたんだっけ
実際みたらその通りだったけど (‘_‘)ウム
ナージャはそろそろ見直されて良い。
おじゃ魔女の後番組じゃなければもっと評価されてたかもな
>>503 とすると、来年のプリキュアのキャラデザは中澤一登?
>>1の
10年前のさらにちょっと前(92〜97年頃)に、
美少女PCゲームを中心に、
美少女キャラ絵のレベルが急激に上梓した。
現在は新しい絵柄と古い絵柄が混在してる状況だよね、特に美少女ゲームがそう
もうこれ以上デフォルメや単純化したらエロ目的には向かない
今ですら萌絵じゃ抜けないとか言う意見が結構でてるからね
普通の作品でも写実から離れすぎると完全に感化された人しか付いていかないし
ますますオタ向けに深化して一般ウケとの溝が深くなるな
>>500 コゼットでメインストリームに逝くのかなと思ったら
ポル夫の長い旅で回帰した(´・ω・`)
518 :
なまえないよぉ〜:2010/02/06(土) 20:31:12 ID:B6Sy/Ey2
エロゲー等の二次元美少女の、とくに身体の描き方は
80年代〜90年代半ば頃まではあくまでリアルの延長線上にあったように思う
現実のポルノグラフティを、多少のデフォルメを加えて二次元に置き換えてるというか
だから今見るとかなりむっちりしてるというか、すごく肉感的な感じがする
現在のエロゲーに見られるような流行りの絵っていうのは
もう完全に「二次元で抜くための絵」だからな
「デフォルメのデフォルメ」とでも言うような、かなりおかしな状況になってきてる
(別にどこぞのエロゲー絵師の女体のデッサンの狂いをここでとやかく言うつもりはないがw)
あと、最近のエロゲーの中で、キャラの二頭身化や
>< ←みたいなギャグ漫画的表情の崩し方をやたらと多用してるのが
どうにも解せなくてなぁ…
「アダルト」を謳ってるのにそこだけなぜ低年齢向けの漫画的表現?みたいな
まぁ、これはあくまで個人的な意見だけど
>>516 美少女ゲームにエロはいらないなんて本末転倒っぽい主張もあるしなw
>>518 使い古された言葉ではあるが『記号化』が進みすぎた結果ではないかと。
必要な要素の中に“デッサン”って物が入ってないのだな。
型通りのポーズであったり、表情の構成の定型化だったり
エロゲ特有の陰影/色使い(グラデで済ます)だったり。
変顔もお約束の一種でしかなくなってるな。
記号化が進むのは一般人には何が何だか意味がわからないとこまで行くことで、
規制を回避しようとする無意識の進化だったりして。
記号化が進みすぎると衰退まねくと思うけどね 裾野はひろがるだろうけど
どうかな?
一部のジャンルはともかく、全体ではむしろ漫画的表現は少なくなってきてるんじゃない?
記号化に関しても画に限らず昔からの手法だし、別に「進んでいる」とは思わない
確かにギャルゲ絵に関しては、市場の広がりや描画環境の大衆化で絶対数が増えた分
量産型駄作絵も増えてきたかもしれないが、根本的な技術の底上げだってちゃんと同時進行してると思うよ
今時の絵描きは、ハウツー本から入ってるからだよ
デッサンすっ飛ばして、"デフォルメ済み"の人体の描き方を学んでるから
良くも悪くも、自分の"味"が出てこない(つか出せない)
現実の人間をデフォルメ&簡略化して描いてるんじゃなくて、
デフォルメ世界の人間をスケッチしている、と言えるかも
test
526 :
なまえないよぉ〜:2010/02/08(月) 18:56:48 ID:PaQLzcLU
らきすたとかけいおんのようなアニメ絵の美少女を描きたいがために業界に入ってきたような今時の若手絵師に
リアル女子高生をモデルとして目の前に立たせてデッサンさせたら
すごくイビツな絵が出来上がりそうで怖いw
エロゲは酷い絵師が多いけど
アニメーターはデッサンしっかりやってないとなれないんじゃないの?
>>526 基礎デッサン(とアレンジ)は必修なので、専門校出身でプロ活動してる人はそれなりには割り切って描くと思うよ。
キャラとして起こすのもそんなに難しく無いような気がする。所謂モブキャラというか。
萌え関係に現実のリアルな女子高生の世界を描けというのだと、画よりシナリオ関係の人が困惑すると思う。
絵師()笑
530 :
なまえないよぉ〜:2010/02/08(月) 21:56:43 ID:aqDql+FT
, -−- < ̄` ヽ
/ \ _ - ─‐- 、
, ' ヽ f´ ヽ
/ fミvヘ ヽ r_‐┴─- 、 _ r,. ===ヘ
,' 、 ト ト、| | | l } `7>- 、 __ >- 、 _ ヽ
{ \`Tゝ 」≠N リイlィノ / /、_r‐^, ,、 ヽ l:`:ヽ }
l l `T「 {.l‐':::!. f':::1}ィf´ / f⌒ヽf'⌒ヽ l:::::::`Y´
、、l ヽ !l `ニ´ `ニ ! l ! l ヽ_ ィー '` ー─┴ ,-、j
__ '、ヾ 、ヾぃ _ _ ' ,リ/ l 〃/ 川 ヽ 、 、_ノ
∠三ミヾ! ヽ\ヽヽ_ 、ノ //ム=- 、 ヽヽ_ \ヽ /
〃f「 r ミ! l ,⊥ニゝ,ヽf ‐┬ 1 〃1f 二ヽ ', \  ̄ ̄ ` /
{ lヽ二リ//〃Zヽ`!ヽ', T =y { ヽ_=,リ } ` ーァュ _r<_
ヽ`_ー_‐´_!{ヽ三,リ 川fxヒュ、_|‐{` ー ´ ノ ,ィ´// \_,ノ `ヽ
` ー=r‐ヘ`‐=´ /〃' ^ 'ーヘ_ノミ三ニ '´ / 〈/[匸} // / ヽ
/ ` ー´'´ ´ |┘ ハ「´| ハ/ / \ l
サザエさん(カロリーナ&波平)
531 :
なまえないよぉ〜:2010/02/08(月) 22:17:40 ID:k7rauMzj
今以上にデフォルメしたら、パワプロになるしかないな
それでも足りないならGBの頃のパワポケになる
スレイヤーズ辺りのアニメは
どれもこれも
目がデカすぎ
今のも十分でかいです
頭蓋骨がまともに描けるような絵柄のアニメはすくなくね?
ガンスリンガーガールは男キャラ、目小さすぎw
ある意味非現実的なディフォルこそアニメの魅力って気もする。
どっちもありだと思うが
偏るのは健全じゃない
>>536 娯楽の流行かたに健全も何もないと思うが。
最近の萌絵のアニメも大好きだが、抜くとなると
基準が違ってくるわ、目がデカイ(クラナドとか)、頭蓋骨がやたらデカイ(頭蓋骨:肩幅=1:2)を超えると違和感が強くなる
体の描き方もエロ用に強調するのはいいけどあまりにもリアルからかけ離れるとギャグに見えて抜けない(乳輪が頭よりデカイ、パンツの下の
マンコからチンコ生えてるんじゃね?って思えるぐらいモリマン等最近の萌絵に多い気がする)
偏ると先細りしかないじゃない。それは新しいものが出てこない、業界に先が無いってことだよ。
そういう意味での健全不健全だけどね。
富野監督くらいかね、目の大きいキャラクターが大嫌いを公言してるのは。
富野の発言じゃないけど、萌えキャラはパンチラとかよくやる割りに
セックスは感じさせにくいデザインだと思う。
シティハンターみたいなリアルよりじゃないと駄目って人はそうかもね
シティハンターまでリアルにしなくていいよ
つか目がデカ過ぎるキャラを嫌ってるのは富野だけじゃないぜ
オタの中にも結構いるって、萌絵とエロ絵は基本別と考えなきゃ
人気があるけいおん!やらきすたでエロやられても困るなww
最近で有名なのだとクェイサーが向いてるよ、他もあるけど
リアルバランスに近かったり、肉付きよい方がエロは間違いなく良い
けいおんはエロ漫画でも普通にあるラインだし、太ももむっちりだし
単に自分の趣味と合わないだけでしょ
パンチラに関しては萌えキャラは必ずしもエロ目的でパンチラしてない
ガードのゆるさからくる安堵感を与える、というような目的で
やってるものが多かったりする(猫が腹を見せるのと似たようなもの)
まあ他にもギャグ漫画の手法とかワカメちゃんとかあるわけだが
作品によりシーンにより何をどう配分するかは違うわけで、
エロ重視でなければエロくないのはまあ当たり前というか
富野はそういうのとは別なところにいるんじゃなかったか
ある程度リアルである方がエロいとかそういうことではなく、
二次(エロ)は現実(のエロ)との媒介として存在すべきって立場
シティーハンターってそんなにリアルでもないけどな
100tハンマーとか
>>536 「この世の中で"良い"とされているものは、
不道徳的であるか、法律で禁止されているか、食べると太る。」
(マーフィーの法則より)
>>538 あるエロ漫画家は、女性のアレを「極端な上付き」に描くよう
編集から言われたそうな
二人絡めた構図を描くには、たしかに都合いいんだけど
547 :
なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 07:10:39 ID:qiRUjX7d
幼稚園入る前からキャッツアイでオナニーしてた俺からしたら、お話にならない
もういいよ。
80年代風だとか90年代風だとか言わずに水木しげる風にでもすればいいじゃないか。
549 :
なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 07:50:20 ID:qiRUjX7d
550 :
なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 08:31:21 ID:rXRjQzxI
俺の中で昔のキャラというと、
ボトムズのスキンヘッドヒロインなんだが…
ナデシコももうそんなに昔か…老けた気がするぜ
最近は七尾奈留の絵が流行りだけど、まったくデッサン力の無い体と縦長すぎる目がどうも受け付けない
みんな普通に上手いとか言ってるけど俺が歳とったってことなのかな・・・ちなみに30台
553 :
なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 10:45:35 ID:birhLzBP
10年前のでじこと現在のでじこは輪郭が変わった。
設定年齢を合わせたせいもあって幼くなったよ
554 :
なまえないよぉ〜:2010/02/20(土) 12:43:48 ID:dVCg/i2V
たしかに昔のアニメ見ると色がキツイな、絵の具が足りないせいって言われると納得する。
>>552 20台だがダカーポの頃から瞳の縦長さが気持ち悪かった。
七尾が上手いとか言ってるのはエロゲヲタだけ
後藤の絵は上手い彩色担当がやれば今でも普通にウケるだろうけどな
ダブルキャストとか結構良かったし。
まぁでも今の後藤絵は劣化しちゃってるからもう無理か
558 :
なまえないよぉ〜:2010/02/23(火) 06:55:54 ID:6YFYTjfo
なんだな、このスレで頭ごなしに今のトレンドを否定してるだけのおっさんの意見って、慧眼らしきものがまったくないな。
単にセンスが遅れてるだけなんだろうな。
岡崎武士とか、昔の人でも基礎的な画力ある人はきっちり、今の流行を抑えながらオリジナリティのある絵描けるけどね。
561 :
なまえないよぉ〜:2010/02/23(火) 12:01:25 ID:6Hw9v0Gy
>>558 このスカートのなびき方と片足がボールを蹴り上げるようなポージングは
何があっても変える気ないのか
>562
そこでしか後藤を主張できません
時代に合わせて流行の絵をトレスする某原画家よりマシだろ
まぁどっちがいいのだろうね。
流行に合わせて自分の絵も変えていくのと頑固に自分の絵を描き続けるのと
567 :
創価(在日)盗聴犯の説教w:2010/02/23(火) 13:32:24 ID:gNTtJU+y
まあホント、キチガイが近所にいるとまいるよな。オンライゲーに何年もハマり、
四十歳間近になって未だに定職にもつかずに鍵かけた部屋に閉じこもるニート歴十何年のマジキチ糞野郎でよ。
自分の境遇を親のせいにして偉そうにキレるわりには、口だけで何もせず殿様気分に浸り、
家ん中で発狂するわ、わめき散らすわ、ご近所にも、親戚一同にも呆れられてるマジキチ糞野郎
テメーじゃ何の努力もしてねーくせに依存症が高く、周りのせいにする超卑屈なマジキチ糞野郎でよ、
何年も先祖の墓参りはしねーで、家族や親戚一同からは嫌われ者の粗大ゴミ扱いになってるし
周りや年下にバンバン追い越されてるのも理解できてねーんだよな、親孝行するっつう気持ちも、
這い上がってやるっつう気持ちも、危機感も向上心も丸っきりねーコイツこそ真正のマジキチ糞野郎だと思うわ!
俺なんか数年前から店舗持って自営業として何とか頑張ってるけどよ、親が寝たきりになったりボケたらしたら
こんな糞マジキチ野郎じゃー親の介護しねーで放置死亡フラグ立たされちまうわな。
コイツこそ、ホンマもんの粗大ゴミのマジキチ野郎だから マジでさっさと逝って欲しい
野たれ死にしようが、樹海で死のうが勝手だか、家族親戚に迷惑かけないで欲しいわ
ってかよ、誰からも必要とされてない粗大ゴミのマジキチ糞野郎が生きてる意味あんのかっ?
さっさと首でも吊ってくれりゃ〜親、家族、親戚、ご近所、一族みんな幸せになれるんだけどな
ホントの障碍者なら放って置く側が問題だよ
本人には通院や役所の手続きとか出来ないんだから
ネットで吼えるだけじゃなく前向きにサポートしないと解決しないって
あれ?俺釣られてる?
普通にちゃんと、働きなさいと諭せば良いのに死ねとか、人間の屑と言う観点だと
同類に見えるよ〜
ニートは諦めずに頑張れ
ほー
572 :
なまえないよぉ〜:2010/02/24(水) 05:31:16 ID:v2KsqfnU
よく最近のそんなので興奮できるな
タエコさんの方が遥かにマシだ
カノンは最近じゃないだろw
いまでおディードで抜けるエロす
575 :
なまえないよぉ〜:2010/02/25(木) 14:55:24 ID:1Yj7RLsz
ムチムチしてた頃までは日本も景気が良かった
もう書き分けもクソもない
かのこんとかれでぃばととか
鼻を描かないってのも新しい描き方なのかな
クリリンみたいに実際に無いのは別として
高見明男って言えばレッツ&ゴー!!のイメージが強いけど
あれから20年経つとかのこん、れでぃばとになるのか…
>>577 それはキャラクターデザインやってる人独自の個性。
なるべく花のラインを強調しないって言うのは最近の一般的な流行ではある
580 :
なまえないよぉ〜:2010/02/26(金) 02:49:24 ID:PkY0phkO
顔の最大の弱点は鼻の穴だからな
581 :
なまえないよぉ〜:2010/02/26(金) 02:56:09 ID:DYscw9Cq
鼻をきちんと書かないと黒人が書けないじゃないか!
差別表現
d
影が少ないのは作画が手抜きになってるだけでは?
黒人なんて肌にトーン貼って唇をドーナツにしときゃいいだろ
Mr.ポポ「………」
ということは鼻の穴を上手く描ける絵師こそが真の勝ち組ということか
ばらスィーか。
>>567 閉じこもりなんでしょ
入り口 窓 完全に外から施錠して兵糧攻め
3ヶ月で解決だよ
>>587 それマルチコピペだから相手にしちゃダメ。
589 :
あばばばばば:2010/02/26(金) 21:25:46 ID:22fPjmEZ
ハマーン様
ほっしゅ
591 :
なまえないよぉ〜:2010/03/10(水) 02:41:42 ID:b+FeZBwY
流行の先端より、ちょっと外れたものが後々支持されるな
赤ん坊の顔に近付いてるんだな
赤ん坊、といわれるとまさに外道が出てきて困る
最近の絵は顔は可愛いけど全体的に色気がなさすぎると思う
エロゲやエロ漫画やAV女優も最近はそんな感じがする
>>592 でも、濃ゆい濃ゆいので先鋭化してると思うけどなあ。
>>594 人間よりフィギアに近くなってる気がする。